タグ

2009年3月4日のブックマーク (4件)

  • 【ユーザービリティ】Jakob Nielsen博士のAlertbox

    UIの開発では、UIの具体的な問題点の発見と改善のため、ユービリティを定性的に評価する方法が多く用いられます。代表的な方法としては、「ユーザビリティテスト」と「ヒューリスティック評価」があります。 ユーザビリティを評価する方法 ユービリティを向上させるためにはどうしたらいいのでしょうか。そのためには、まずその製品・サービスの「ユーザー」「状況」「目的」を明確にして設計した上で、当にうまくいくのか、そのユーザーと状況で目的を達成できるのか評価(検証)する必要があります。 ユーザビリティの評価手法としては、評価の目的や実施の制約条件に応じていくつかの選択肢があります。 ユーザビリティテストはリアルなユーザー行動を観察する方法で、狭く深く評価します。比較的、期間やコストがかかります。一方、ヒューリスティック評価は経験則やガイドラインに基づいて評価する方法で、浅く広く評価します。ユーザービリティ

    【ユーザービリティ】Jakob Nielsen博士のAlertbox
  • Wicketでの処理って - nigredoな日々 〜 arcanum.jpの出張所 〜

    ボタンとか押して処理が終わり、画面が表示されたときにページ内の任意の場所に移動する方法。たとえばこんな感じだったと思う。 <body onload="location.href=#hoge"> これで画面表示時にHTML内で定義されたnameなりidなりがhogeの部分に移動する。Wicketでは<body>タグにあたるコンポーネントが無いみたいでどうやったら<body>の属性を変更できるんだろうと悩んでいた。調べていたらBodyTagAttributeModifierってクラスがあってこれが <body>の属性を変更できるらしい。Webにあったサンプルはこんな感じ。 ページ内のイベントとかでこんな風に使うらしい。 BodyTagAttributeModifier battr = new BodyTagAttributeModifier( "onLoad", true, new Model

    Wicketでの処理って - nigredoな日々 〜 arcanum.jpの出張所 〜
  • Wicketでエラーコンポーネントの色を変えるのってどうするの?? - nigredoな日々 〜 arcanum.jpの出張所 〜

    Wicketでエラー処理とかでメッセージを画面に表示した場合に、該当するコンポーネントを分かるように赤くしたいとかいった処理ってどうやるんだろうと悩む。結局エラー処理で該当コンポーネントにSimpleAttributeModifierで該当するスタイルシートを指定すればいいんだろうか。こんな風に class HogePage extends WebPage{ private TextField _userid = new TextField("userid" ...); private TextField _password = new TextField("password" ...); private void onClickLogin(){ if(_useridがエラー){ error("ユーザIDがエラー"); _userid.add(new SimpleAttributeModi

    Wicketでエラーコンポーネントの色を変えるのってどうするの?? - nigredoな日々 〜 arcanum.jpの出張所 〜
  • Tomcatの強制シャットダウンスクリプト - 銀の鍵

    怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。 おまえが長く深淵を覗くならば、深淵もまた等しくおまえを見返すのだ。 ニーチェ「善悪の彼岸」 Tomcatを動かすには普通、専用のユーザー(例えばtomcatユーザー)を作成し、そのユーザー権限でTomcat付属の${CATALINA_HOME}/bin/startup.shおよび${CATALINA_HOME}/bin/shutdown.shスクリプトを起動します。外の方法もあるみたいだけど、私はいつもこれらの(やや原始的な?)スクリプトを使用しています。もちろん、OS起動時に自動起動するように、initスクリプトにしてしまいますが。 しかし、${CATALINA_HOME}/bin/shutdown.shを実行時に、Tomcatが終了せずにプロセスが残ってしまうことがあります。おそらくWEBサービスの処理が忙しいからなので