タグ

ブックマーク / takuya-1st.hatenablog.jp (7)

  • GitLabのIssueで作業時間の記録がとても楽だった - それマグで!

    gitlab のコメントに spend と書けばいい。 /spend 1h とか書くと、次のように、作業時間が記録される。 /estimate だと見積もり時間も併せて保存できる 実際に作業時間を記録した例。 仕事に掛けた時間がわかる。 タイムトラッキングを使うことで、課題管理を中心にしてどれくらいの時間をコードに費やしたか解るようになってて便利。 GitLabの課題管理は最強では コミット後に時間を記録 コミットを中心としたワークフローが割と便利なのです。gitlabタスク管理として最適になってた。 まずイシュー挙げて そこから作業開始して何処までやったをメモする。 作業内容をコミットし コミット・メッセージにIssue番号を紐付ける。 最後にissueに時間を書く シンプルで、割と導入に負荷もかけず、簡単にタイムマネジメントとタイムボックスで仕事ができる。 完了報告メールなども特に

    GitLabのIssueで作業時間の記録がとても楽だった - それマグで!
    Haaaa_N
    Haaaa_N 2019/02/14
    このあたりだとGitLabがGitHub超えてる…?
  • AMP 対応サイトが辛い件 - それマグで!

    AMP 対応サイトが辛い件について Google AMPで表示されるサイトが「高速化」されたけど困ったことになってる。 AMPはドメインがGoogle のままになっている。 このままではMITMと変わらない。 Googleが中身を見せてくれる ドメインがGoogleなので、アクセス制限やコンテンツフィルタリングにかかりにくい。ここまではいい。 コンテンツ領域がとっても狭く、つらすぎる AMP 表示された例 辛いところ 表示領域が狭すぎる。 Safariブラウザを事実上レイプしている。。。 ブラウザ内部にiFrame でコンテンツを読み込んでいるようなもの。。 サイトがドロワーメニューに対応していて fix メニューなので、画面上部に居座る。 そこにGoogleのAMPアドレスバーが出てきてさらに画面を狭小にする。 つまり、50%程度しか画面が利用されない。 コレはつらすぎる。 Phisin

    AMP 対応サイトが辛い件 - それマグで!
    Haaaa_N
    Haaaa_N 2016/12/21
    safari上のAMPってそういう風になってたんだ,firefoxだから知らなかった,そもそもメニューバーをfloat表示するのは悪だと気が付いてほしい
  • rsync でコピー先のパーミッションを統一する - それマグで!

    個人ファイルを共有サーバーにrsync転送していて、転送先では共有777 にしたいんだけど rsync はバックアップ時にパーティションが維持されるのはいいけれど、維持されるのが困ることも多い。 かと言ってパーティション維持を外すとumaskやsetguid が必要になって不便。 たんに共有サーバーに同期しているだけなので、0777でいいんです。 同期したいけど、パーミッションは要らない。 共有サーバーに同期するだけだから、パーミッションは簡単でいい。 --chmod オプションを使う。 chmod オプションをを使うと、転送先のファイルのパーミッションを設定できて便利。 rsync --chmod=u+rwx,g+rwx,o+rwx src dest 指定する方歩はchmod コマンド分かってたらだいたい同じ。 まとめて設定するなら a 使う rsync --chmod=a+rwx sr

    rsync でコピー先のパーミッションを統一する - それマグで!
    Haaaa_N
    Haaaa_N 2016/11/13
    chmodオプションで解決するのね
  • 正規表現の最短マッチを知ってると便利 - それマグで!

    正規表現は最長マッチ 正規表現って最長でマッチする。。。ちょっと不便 そこで、正規表現で最短マッチ .+? ? を付記することで最短マッチになる。 または[.*?]のように、条件に* を使うことも出来る。 正規表現で最短マッチできたら便利ですよね 最短マッチの例 '[2016-09-19][済][TODO]提出資料を作る.txt'.match(/\[(.+?)\]/) #=> #<MatchData "[2016-09-19]" 1:"2016-09-19"> もし最短マッチしないとどうなるか. '[2016-09-19][済][TODO]提出資料を作る.txt'.match(/\[(.+)\]/) #=> #<MatchData "[2016-09-19][済][TODO]" 1:"2016-09-19][済][TODO"> 最短マッチをしない場合は、最長マッチになる。。。不便 最短マッ

    正規表現の最短マッチを知ってると便利 - それマグで!
    Haaaa_N
    Haaaa_N 2016/10/31
    知らなくてnot地獄やってたわ
  • sslh でport443 を有効活用して、sshもhttpsも同時に待ち受けする。 - それマグで!

    443ポート以外が絶滅しそうです あちこちでポートは閉じられています。ssh や sftp もプロキシ利用も、各種ポートでは、全く外部に出れず、接続できないネットワークが多いです。 TCP/IPなのにIPとポートを使った通信ができない、壊れたネットワークが当然になりました。 これらの接続制限にとても不便を感じることが多いです。 サーバー管理者の気分一つでポートが空いたり閉じたり、私が触ってたネットワークではポリシーが統一されず、クソネットワーク管理者に振り回されて、動くはずのものが動かず、不便なことが多かったのです。そこで仕方なく443を使っています。 私達が利用する端末では80/443 のポートの外部接続が閉じられることは少なく、443であれば通信できます。 そのため、443ポートに様々なアプリケーションを起動していると思います。 443 ポートとIPアドレスが枯渇する・・・ よほどのG

    sslh でport443 を有効活用して、sshもhttpsも同時に待ち受けする。 - それマグで!
    Haaaa_N
    Haaaa_N 2016/10/15
    そんなソフトあったのか知らなかった
  • auお客様サポートがOperaで動かない件に対応する - それマグで!

    au お客様サポートがOperaで動かない.件についてau に問い合せた結果、Operaで動作確認取れています。ちゃんと表示されます。というよく分らない回答. わたしゃ、クリックEventがおかしいと言っているのがですが. Operaでau お客様サポートサイトを動かす方法 https://cs.kddi.com/html/js/ht_top_submitInterceptor.js を禁止URLに入れてブロックする以前は、#https://cs.kddi.com/html/js/ht_submitInterceptor.js #=>2013-04-01からアドレスが変わったよ これが一番手っ取り早い. 理由.ProtypeJSで、外部リンクと内部リンクを切り分けてターゲットを変えてるらしいんですけど,コードがおかしい.手っ取り早いのは,OnClickのEventのファイルを読み込まない

    auお客様サポートがOperaで動かない件に対応する - それマグで!
    Haaaa_N
    Haaaa_N 2011/10/13
    こういう差別がまかり通っているのがWebの現状。
  • OperaでAmazonのショッピングカートが「今は買わない」「カートに戻す」が動かない問題 - それマグで!

    2012-01-18追記 Amazonが年明けから仕様変更になってまた動作不良になりました。 以下の情報は古いです。 現在は、「完全にFireFoxとして認識させる。」で動くようです。AmazonではまともにJavaScriptを扱えない人が仕事しているようです。 OperaはFireFoxで動く。っていうかUserAgent単位で配信JS変えているなら、はじめからOpera用にそれを送れば良いのに。 以下は昔の資料。 アマゾンでショッピングカートがOperaで動かない. 「削除」「今は買わない」「カートに戻す」が動かない. 削除は困らないが,今は買わないが困る.AmazonのJPの人の所為だと思うんですけど・・・・何ともなりそうにないので,対策する. 原因をし調べた結果 Amazonの問題でOperaが誤作動しているっぽいjQueryのロードに失敗しているのですね なのでUser Jav

    OperaでAmazonのショッピングカートが「今は買わない」「カートに戻す」が動かない問題 - それマグで!
    Haaaa_N
    Haaaa_N 2011/08/30
  • 1