ブックマーク / www.yurufuwase.com (7)

  • 【キュウソネコカミ】「ウィーアーインディーズバンド!!」を聴いてみたんだ♪~インディーズ時代のネコカミさんもエモすぎてヤバみw~ - ゆるふわSEの日常♪

    おはこんばんちは! ゆるふわSEの「ゆるちょここ」です♪ うーん、完全にキュウソネコカミさんにハマってしまった今日この頃な芸術の秋♪ 皆さんいかがお過ごしでしょうか???w 以前、ネコカミさんの「ギリ平成」という最新アルバム(3rdフルアルバム)を聴いてみて、超最高だった旨をお伝えさせていただき、、、 www.yurufuwase.com ついこの前に、ちょっぴり過去にさかのぼって、2ndフルアルバムである「にゅ~うぇいぶ」を聴いてみて、こちらも超エモかった旨をお伝えさせていただきましたが、、、 www.yurufuwase.com 今回は、さらにさらーに時代を遡って2013年10月16日にリリースされたネコカミさんのインディーズ時代の1stMiniアルバムである「ウィーアーインディーズバンド!!」を聴きまくってみてやはり最高にエモかったのでその感想をばご紹介していーくよ(`・ω・´)✨

    【キュウソネコカミ】「ウィーアーインディーズバンド!!」を聴いてみたんだ♪~インディーズ時代のネコカミさんもエモすぎてヤバみw~ - ゆるふわSEの日常♪
    Hakurei
    Hakurei 2019/11/10
  • 「あそびあそばせ」を全話一気見してみたんだ♪~美少女達が織りなす面白シュールな笑いと日本の遊び。いいねw~ - ゆるふわSEの日常♪

    おはこんばんちは! ゆるふわSEの「ゆるちょここ」です♪ 皆さんは「あそびあそばせ」というアニメをご存知でしょーか??? 作と初めて出会ったのは、数年前のネットカフェw なんか面白そうなマンガないかなぁ(*´▽`*)♪ と、ネカフェ内を物色していたら、新刊情報に面白そうな作の新刊が置いてあったのでそのジャケ写を見て何気なく1巻を手に取ったのが始まりでしたw ↓これがその1巻ですw とっても綺麗な絵ですよね! 読んでみたら、うわっ、むっちゃおもろいやんwww と思いつつも、とりま2巻くらいまで読み終わってその後完全に存在すら忘れていた作でしたがw、いつのまにやらアニメ化されていてさらに完結(12話)していたので、お休みの日に全話一気見してみましたぁ☆彡 とーっても面白く笑いまくったのでその感想をばちょっぴりだけご紹介しちゃうよ♪ 公式サイト様♪ ストーリー♪ 感想♪ おまけ♪:あそびあ

    「あそびあそばせ」を全話一気見してみたんだ♪~美少女達が織りなす面白シュールな笑いと日本の遊び。いいねw~ - ゆるふわSEの日常♪
    Hakurei
    Hakurei 2019/11/04
    スパイシー
  • 外付けキーボードの打鍵感が好きで好きでたまらない性癖をネカフェで解消してきたんだ♪ - ゆるふわSEの日常♪

    おはこんばんちは! ゆるふわSEの「ゆるちょここ」です(*´ω`*)♪ 皆さんは普段お仕事やプライベート等でパソコンでキーボードをぱちぱちと打って文字入力をしていると思いますが、どんなキーボードを使っていますか??? 今宵はそんな我々の思考をアウトプットしてくれる超便利デバイスである「キーボードちゃん」について思うところを語っていくよ♪ 私のキーボード歴と性癖w 私のプライベートでのパソコン暦では、今まで5台ほどパソコンを所持していたことがありますがその全てが「ノートパソコン」ちゃんでした!!! そして、現在お仕事で利用しているパソコンちゃんも「ノートパソコン」ちゃんw お気づきでしょうか? そーです!そーなのです!!! 今までお仕事の中でデスクトップPCをたまーに触ったことはあるものの、「私の人生=ノートパソコン」といっても過言ではない位、私はノートパソコンなのです(日語がとても変w)

    外付けキーボードの打鍵感が好きで好きでたまらない性癖をネカフェで解消してきたんだ♪ - ゆるふわSEの日常♪
    Hakurei
    Hakurei 2019/11/03
  • 人生初体験!今更ながらタピオカミルクティーを初めて飲んでみたのでその感想を語っていくよ♪ - ゆるふわSEの日常♪

    おはこんばんちは! ゆるふわSEの「ゆるちょここ」です(*´ω`*)♪ 皆さんは「タピオカ」って飲んだ(べた?)ことありますか? 今や空前のタピオカブームになってるよーな気がしまくりなのですが、そんな流行を横目に見ながらスタバで大好きな裏メニュー(今や裏メニューですらなくなったのでカスタマイズですがw)である「チョコレートクリームチップフラペチーノ」ばかりを年がら年中飲んでいた私ですが、、、w www.yurufuwase.com とーとー、そんな私も人生で初めてタピオカミルクティーを飲んでみましたぁ☆彡 いえーい!!!!! りゅ、流行に流されたわけじゃーないんだからね(´・ω・`)w 最先端のIT業界を生き抜くゆるふわSEとしては、ちゃんと世の中で流行ってるものも体験しとかないとなーって思いが2%位あってだなー・・・w ということで、その感想をば語っていくよ♪ 今回飲んでみたタピオカミ

    人生初体験!今更ながらタピオカミルクティーを初めて飲んでみたのでその感想を語っていくよ♪ - ゆるふわSEの日常♪
    Hakurei
    Hakurei 2019/11/02
  • 【資格試験】基本情報技術者試験の一発合格体験記を書いてみたんだ♪〜新人SEさんにおススメ!合格のコツと試験対策法をまるっと紹介しちゃうぞ♪〜 - ゆるふわSEの日常♪

    おはこんばんちは!!! ゆるふわSEの「ゆるちょここ」です♪ 皆さんは会社でお仕事をする際に、目標として「xxの資格」を取得するぞー♪ みたいなのってありますでしょーか??? IT系の企業さんだと、まさに初学者の登竜門的な国家資格である「情報処理技術者試験」の基礎レベルな「基情報技術者」の資格取得が奨励されることが多かったりします☆彡 新人さんとかは真っ先にこれの取得を目指したりすることが多いわけですが、今回はそんな「基情報技術者」について以前一発合格を果たしたことがあるので、備忘がてら合格のコツと試験対策法をまるっとご紹介しちゃいまーす♪ 目指す記事の粒度としては、記事を参考にすれば試験についての計画を練るに当たって、「なんとなく合格への道筋が見えるレベル」を目指そーと思いまーす♪ 後、普通の合格体験記には「試験の感想」や「その人なりの勉強方法」という「受かるための情報」が主で、そ

    【資格試験】基本情報技術者試験の一発合格体験記を書いてみたんだ♪〜新人SEさんにおススメ!合格のコツと試験対策法をまるっと紹介しちゃうぞ♪〜 - ゆるふわSEの日常♪
    Hakurei
    Hakurei 2019/10/24
  • 【YouTube】スロット動画「ポンコツのサンドに入金」がおもしろかったので全部見てみたんだ♪ - ゆるふわSEの日常♪

    おはこんばんちは! ゆるふわSEの「ゆるちょここ」です♪(*´ω`*) いやー、スロットって面白いですよねw(唐突w) 私はたまーに、スロットを娯楽として打ちに行くのはご存知の通りで、BIOHAZARD REVELATIONSをスロット未経験者目線で実況中継してみたりぃ♪、 www.yurufuwase.com リゼロの初打ちでレムちゃんの可愛さと「ゼロからっしゅ」のあまりの楽しさに、その後速攻リゼロのアニメを一気見してみたりぃ♪、 www.yurufuwase.com 今更ながら、まどか☆マギカのアニメを見てみたらあまりにも面白かったので、 www.yurufuwase.com 映画もその流れの勢いで一気見してみたら、 www.yurufuwase.com ちょーど新台として「まどか☆マギカ3」が出てきたので、これ幸いと1も2も打ってないのに、くるみ割りの魔女を堪能してみたりぃ♪、 ww

    【YouTube】スロット動画「ポンコツのサンドに入金」がおもしろかったので全部見てみたんだ♪ - ゆるふわSEの日常♪
    Hakurei
    Hakurei 2019/10/23
  • きょうの大皿!甘辛味噌炒めな肉みそキャベツを作ってみたんだ♪~あのCMでお馴染みの料理をつくっちゃおう!~ - ゆるふわSEの日常♪

    おはこんばんちは! ゆるふわSEの「ゆるちょここ」です♪(*´ω`*) やってきました「ゆるふわキッチン」のコーナー☆彡 いえーい♪ ひき肉を使ったお料理ってとってもおいしーですよね♪ そして、キャベツちゃんも美味しー☆彡 そしてそしてネギちゃんも美味しー☆彡☆彡 となれば、今回作っていくメニューはこちら!!!(`・ω・´)✨(多少流れが強引w) 「甘辛味噌炒めな肉みそキャベツ♪」 だぞ(/・ω・)/♪ えーえー、あれです、いつもはタレとかも含めてお料理作っちゃいますが、今回はアレです。 そー、以前よくCMでタレントさんがもりもりべてたあれw じゃーん!!! 「COOKDOのきょうの大皿」を使っていくという「ゆるふわ手抜キッチン」ですw 要は既に味付けされたタレだけが入ってるっぽいですが、おいしければもーまんたい♪ 結果としては大成功も大成功の超おいしくできちゃったので、大船に乗ったつも

    きょうの大皿!甘辛味噌炒めな肉みそキャベツを作ってみたんだ♪~あのCMでお馴染みの料理をつくっちゃおう!~ - ゆるふわSEの日常♪
    Hakurei
    Hakurei 2019/10/22
  • 1