タグ

2009年2月6日のブックマーク (18件)

  • 3月に「メモリアルダンジョン」4月に「戦場」システム導入――「ラグナロクオンライン」年頭インタビュー

    左から廣瀬高志氏、千葉亮一氏、そして中村聡伸氏 世界選手権のRWC2008、スタイラスペンでプレイする「ラグナロクオンラインDS」の発売など、昨年も何かと話題の多かったMMORPG「ラグナロクオンライン」。予告されていた「魔王モロク」アップデートの2008年内完遂はならなかったが、今年は今年で三次職の導入など、またまた大きな話題が控えている。 そんな見通しのもと、「ラグナロクオンライン」2009年の展開を語ってもらうべく、ガンホー・オンライン・エンターテイメントに取材を行った。質問に答えてくれたのは、おなじみ制作担当の廣瀬高志氏と千葉亮一氏、そしてプロモーション担当の中村聡伸氏だ。今年の「ラグナロクオンライン」がどうなるのか、大いに語ってもらおう。 「魔王モロク」の前提に、システムリニューアル作業 ―― 日はよろしくお願いします。「ラグナロクオンライン」は昨年(2008年)も数々の話題を

    3月に「メモリアルダンジョン」4月に「戦場」システム導入――「ラグナロクオンライン」年頭インタビュー
  • 「ガチャピンばかり目立ちすぎですぞ」--バンダイからオリジナルPC

    バンダイネットワークスが子ども向け番組「ポンキッキ」シリーズでおなじみの「ガチャピン・ムック」をモチーフにデザイン化した、オリジナルノートPCを受注開始した。予約はこちらから。 価格は7万9800円。3月20日まで予約を受け付け、3月末には初回生産分300台までが届くという。 バンダイネットワークスが子ども向け番組「ポンキッキ」シリーズでおなじみの「ガチャピン・ムック」をモチーフにデザイン化した、オリジナルノートPCを受注開始した。予約はこちらから。 価格は7万9800円。3月20日まで予約を受け付け、3月末には初回生産分300台までが届くという。

    「ガチャピンばかり目立ちすぎですぞ」--バンダイからオリジナルPC
  • ケータイ端末価格は高すぎる、機能より電池の持ちを--カカクコム調査

    カカクコムは2月5日、価格.comID 登録ユーザーに対して実施した携帯電話の買い替えについてのアンケート結果を公表した。ユーザーが考える携帯電話の妥当な端末価格は2万円以下である一方、実際には3万円以上支払って端末を購入している人が多かった。また、高機能化よりも低価格化や電池の持ちを望む声が多かったという。 この調査は全国の価格.comID 登録ユーザーを対象に、価格.com上でウェブアンケートを取ったもの。回答者数は8517人で、男性が88.7%、女性が11.3%だった。調査期間は1月22日から1月27日まで。 現在所有している携帯電話の購入時期を聞いたところ、もっとも多かった回答は「1年〜2年以内」で全体の32.1%。次いで「2年以上前」が25.2%となり、半数以上のユーザーが携帯電話を直近1年間には購入していないという結果になった。 携帯電話の端末購入価格は、42.6%のユーザーが

    ケータイ端末価格は高すぎる、機能より電池の持ちを--カカクコム調査
  • グーグル、日本版トップページをリニューアル

    グーグルは2月5日、日版トップページをリニューアルした。グーグルのほかのサービスへのリンクを増やしたほか、検索数が急上昇している検索キーワードを表示する「Google急上昇ワード」を追加した。 Google急上昇ワードは、グーグル法人が独自に開発した。急上昇ワードをクリックすることにより、検索キーワードを入力することなく、思いもよらぬ情報に出会う検索体験ができるとしている。

    グーグル、日本版トップページをリニューアル
  • 自分用のスイーツはどこで買う? - 7割がコンビニを利用 | ライフ | マイコミジャーナル

    ネットマーケティングを行うアイシェアは6日、20代から40代を中心とするネットユーザーを対象にスイーツ事情についての調査を行い、437名から得た回答の集計結果を発表した。 「自分でデザートを購入することはあるか?」の質問に対して、全体の68.0%が「自分で購入する」と回答。男女別では女性が77.9%、男性でも59.0%にのぼっているという。さらに「どこで購入するか」を複数回答形式で聞くと、「コンビニ」が一番多く68.7%。次に「スーパー」の48.1%、「専門店」の42.4%という結果になった。 「デザートを買いに行くときはどこに行きますか?」(アイシェア調べ) 「コンビ二スイーツ」を買う理由(複数回答)としては、「何となくコンビニに入ったら美味しそうだったから」(60.3%)が最も多く、「甘いものがべたいが、他にお店が開いていない時間に」(31.3%)、「安価なのに美味しいから」(15.

    Hamukoro
    Hamukoro 2009/02/06
    スイーツが自分の為にコンビニでスイーツを買うっていう共食いですね。
  • 「社会保険庁」と円天の「L&G」はどこが違うのですか?教えてください。差がよく分かりません。 - 公的の詐欺集団と民間の詐欺集団です... - Yahoo!知恵袋

    社会保険庁という名前だけ変更して詐欺をつずける為に、窓口での違法的横領は廃止して、事務費年間2000億円を国会の審議され承認が必要がなく日一信用出来ない社保庁官僚の裁量だけで使途が決める事が出来る年金保険料で支出に枡添厚生労働大臣や自民党幹部議員がこだわっている根拠に民間保険会社は、保険料で支出しているというが社保庁が解体されて日年金機構になりますが、人件費は税金で支出する事を考えれば都合のいい事しか言わないで、今までずうーと事務費は税金で支出していたのを元にもどすだけであり、そこまでして社保庁利権を守り年金保険料を事務費年間2000億円を天下りし放題ポケット入れ放題の状態にする為に、国会の審議や承認が必要がない社保庁官僚の裁量で使途が決める事が出来る年金保険料での支出する社保庁利権を枡添厚生労働大臣や自民幹部議員は、国民の意向を無視まで事務費年間2000億円を保険料での支出にこだわる

    「社会保険庁」と円天の「L&G」はどこが違うのですか?教えてください。差がよく分かりません。 - 公的の詐欺集団と民間の詐欺集団です... - Yahoo!知恵袋
    Hamukoro
    Hamukoro 2009/02/06
    山田君、座布団3枚やってちょうだい。
  • 【連載】ネコ好きライターがゆく「あのネコに逢いたい!」 (8) あの世界チャンピオンを輩出した宮田ジム影のドン!?--ヒロくんをたずねて | ライフ | マイコミジャーナル

    東京・葛飾の名門ボクシングジムの名物ネコ親子 宮田ボクシングジムのオーナー!? 真白なネコのヒロくん WBC世界フライ級王者・内藤大助をはじめ、数々の日王者や新人王を輩出してきた東京・葛飾の宮田ボクシングジム。このジムに、巷でも話題となっているネコの親子がいると聞いて、早速訪ねてみることにした。 「家賃滞納のまま住み着いている」とも「このジムのオーナーである」とも言われているこちらの名物ネコは、白ネコのヒロくん。ヒロくんのママ、チャトラン(ヒロくんの兄弟)も一緒に暮らしている。 3匹のネコたちと宮田ボクシングジムとの出会いは、ある冬の寒い日のこと。雪がちらつく中、真っ白なネコがジムの中に迷い込んできた。このネコは近所でも知られたノラで、よく見るとお腹が大きく膨らんでいたので、ジムのスタッフが「ここで産ませてあげよう」と入れてあげた。お母さんネコは4匹の子ネコを産み、2匹はもらわれ、2匹

    Hamukoro
    Hamukoro 2009/02/06
    大量殺戮兵器
  • 携帯電話で1200万画素の静止画やフルHDの動画撮影を可能にするLSIが登場

    800万画素カメラを搭載した携帯電話がNTTドコモやau、ソフトバンクモバイルから相次いで発売されていますが、携帯電話で1200万画素の静止画やフルHDの動画を撮影可能にするLSI(高密度集積回路)が登場したことが明らかになりました。 また、光学ズームを搭載していない携帯電話でも鮮明な撮影が可能になるとのこと。 詳細は以下の通り。 携帯電話でデジタルスチルカメラ並みの画像を実現するシステムLSIの発売について | ニュースリリース | ニュース & イベント | NECエレクトロニクス このリリースによると、NECは携帯電話で1200万画素の静止画やフルHDの動画を撮影可能にするカメラ用LSI「CE143」を3月からサンプル出荷するそうです。 「CE143」は手ぶれ防止をはじめとした高画質化を実現する回路の最適化を行ったほか、新たにフルHDの画像データを画面に表示させるインタフェース回路を

    携帯電話で1200万画素の静止画やフルHDの動画撮影を可能にするLSIが登場
    Hamukoro
    Hamukoro 2009/02/06
    コンデジもワープロみたいに消えちゃうとかやめてくれよ/NEC端末ってどうなんだろ。
  • Chromeのエクステンション、5月にはサポート開始? | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    Chromeのエクステンション、5月にはサポート開始? | ライフハッカー・ジャパン
    Hamukoro
    Hamukoro 2009/02/06
    グーグル先生は独占を狙っているのか、それともニーズにこたえてるだけなのか。どっちにしてもぷにるのSDKマダーァ?
  • うんち製造マシーン

    おしゃれなロゴにだまされちゃいけません。 「Cloaca No.5」はパリからきた香水とは全然別物です。ベルギーのアーティストWim Delvoyeさんのアート作品です。人間の消化、排泄システムを再現するための機械なんです。ひとことでいえばうんち製造マシーンということになるでしょうか。 どんなのが出てくるか見たいですか? では以下でどうぞ! この機械には、カフェテリアの残飯をべさせます。そうすると人間の仕組みを真似て、機械が処理を行い、最終的にうんちに変換します。写真のように真空パックされたうんちが出てきます。 それにしても、考えてみてください。うんちを作るのにこれだけの大掛かりな装置が必要なんです。人間の身体ってすごいですね! [Wim Delvoye via Designboom] Sean Fallon(MAKI) 【関連記事】 ・バズーカ式の自動フライドポテト製造機(動画) ・ミ

    Hamukoro
    Hamukoro 2009/02/06
    やっとケツを傷つけずに光の速さでケツからウンコしたらどうなるかを調べることができるようになったんですね!素晴らしいです!
  • デル「Adamo」の超スリムボディーを激写

    Airキラーのデル「Adamo」。CESのステージでは謎のベールに包まれたままでしたけど、ブライアン・ソリス(Brian Solis)氏が独占で撮影許可をもらって撮った写真を公開してます。 フォームファクターはゴージャスそのもの。これに比べちゃうと、Envyなんてつまんないですよね。 ささ、他のお色もございますよ。ギャラリーはこちら。 白っぽいシルバー君はちょいとリッド(蓋)が悪趣味…。最近めっきり影をひそめた(持ってる人もまだいますが)モノグラムバッグを思わせます…。 でもでも! さっきも書いたように、こうしてブライアン君が撮ってくれたこれまでで最も鮮明な写真で眺めると、フォルムはゴージャスそのものですよね。このブラックのなんて、フォアグラとチョコ・トリュフをいただくデートとかに持っていきたいような、そんなリッチな質感です。 ラップトップのボディ体をAirより薄くするため、デルは後ろに

    Hamukoro
    Hamukoro 2009/02/06
    Mac「俺より薄い・・・だと?」
  • 「10年間ネットで中傷」――スマイリーキクチさんがブログで告白 「炎上で摘発」報道受け

    お笑いタレントのスマイリーキクチさんが2月5日、自身のブログで、「約10年間にわたってネット掲示板などで匿名者から誹謗(ひぼう)中傷を受けてきた」と告白した。ネット上でキクチさんを中傷する書き込みをしたとして、警視庁が男女18人を名誉毀損容疑で近く書類送検するという報道を受けたもの。一部の報道に間違いがあったことも指摘している。 ブログによると、キクチさんはネット掲示板で中傷を受けてきたほか、2008年1月のブログ開設以来、毎日コメント欄に中傷が書かれ、「殺害予告とも受け取れる内容にまでエスカレートしていた」という。 中傷の内容は、キクチさんを過去に起きた事件の犯人扱いしたり、その事件をお笑いのネタにしたと非難したり、キクチさんが暴走族にいた経験があると決めつけるもので、それぞれ「全くの事実無根」と改めて否定している。 キクチさんはこれまで、公式サイトやブログで中傷を否定し、掲示板に削除依

    「10年間ネットで中傷」――スマイリーキクチさんがブログで告白 「炎上で摘発」報道受け
  • Google Chrome、正規表現を独自実装で高速化 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Chromium - News and developments from the open source browser project 開発者向けに公開されたGoogle Chrome 2.0.160.0で、正規表現の実装が新しい実装へ置き換わった。新しい実装はIrregexpと呼ばれている。これはChromeJavaScript実行速度をさらに高速化するうえで欠かせない取り組みだ。どういった経緯があり正規表現実装を新しくすることになったのか、どういったテクニックを使ったのかがThe Chromium Blog - Irregexp, Google Chrome's New Regexp Implementationにおいて紹介されている。 IrregexpはV8 JavaScriptエンジンをベースに実装された新しい正規表現処理系。主な特徴は次のとおり。 パフォーマンスを引き上げる

    Hamukoro
    Hamukoro 2009/02/06
    これはOperaの喧嘩を買ったと見ていいんですかね?
  • 「救急に夢が持てなくなった...」 鳥大病院救急科専門医、全員退職へ :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 すずめちゃん(catv?)2009/02/05(木) 17:51:48.51 ID:qcLrOtrU ?PLT(12345) ポイント特典 【依頼553】 鳥取大学医学部付属病院(鳥取県米子市西町、豊島良太院長)は四日 救命救急センターの八木啓一センター長(54)ら救急科専門医四人全員が三月末で退職すると発表した。 八木センター長は人員体制や設備の不備などを挙げて「救急に夢が持てなくなった」と理由を説明。 同病院は四月以降のセンターの運営に支障が出ないよう後任の医師の確保を急いでいる。 http://www.nnn.co.jp/news/090205/20090205001.html

  • Opera、5~50倍高速なJavaScriptエンジン「Carakan」を開発中

    Opera Softwareは2月4日、新しいJavaScriptエンジン「Carakan」に取り組んでいることを明らかにした。 Carakanは現行版「Futhark」とは異なり、バイトコード命令セットを「スタック」型から固定サイズの「レジスタ」型に変更。レジスタ型では命令がどのレジスタにもアクセスできるため、スタックの先頭の値をコピーする必要がなく、実行する命令数もコピーが必要なデータも少なくて済むという。 またCarakanではネイティブコード生成機能を実装。この機能を使わない場合でも、Presto 2.2(Opera 10α版)のエンジンの約2.5倍高速という結果をベンチマークテストでたたき出している。この機能を使ったテストでは、5~50倍の高速化が見られたとしている。

    Opera、5~50倍高速なJavaScriptエンジン「Carakan」を開発中
    Hamukoro
    Hamukoro 2009/02/06
    ひょっとしてウサインボルトより速いんじゃね?キャーーッ
  • ガチャピン&ムックをモチーフにした本格的な低価格ミニノートパソコンが登場

    今年で生誕35周年を迎えるガチャピン&ムックを記念して、ガチャピンとムックをモチーフにした低価格ミニノートパソコンが発売されることが明らかになりました。 体だけでなく壁紙やガジェットなどもガチャピン&ムックをモチーフにしているほか、多くの専用ボイスが収録された格的なモデルとなっています。 詳細は以下の通り。 “ガチャピン&ムック”のモバイルノートパソコン、LaLaBit Marketで受注開始! このリリースによると、日から2009年3月20日(金)まで「ガチャピン&ムック」のモバイルノートパソコンの予約が受け付けられているそうです。 このノートパソコンは「ガチャピン&ムック」のオフィシャルモデルとして、壁紙、スクリーンセーバー、サウンドなどのコンテンツを収録しており、価格は7万9800円。 天板や背面はこんな感じ。専用ケースも付属します。 収録されているコンテンツ。壁紙やスクリーン

    ガチャピン&ムックをモチーフにした本格的な低価格ミニノートパソコンが登場
    Hamukoro
    Hamukoro 2009/02/06
    EeePCに服着せただけじゃねーかwww
  • 6月から「医薬品のネット販売」規制 - 風邪薬・妊娠検査薬など購入不可に | ネット | マイコミジャーナル

    厚生労働省は6日、ネット販売を含む医薬品の通信販売を規制するとした省令を公布した。省令が施行されると、解熱鎮痛剤、風邪薬、胃腸薬、水虫薬、妊娠検査薬、漢方薬などのネット販売ができなくなる。一方厚労省では同日、舛添要一厚労相の指示により、医薬品の販売方法を再度議論するための検討会を設置。この問題を巡る議論はまだまだ続きそうだ。 今回公布された省令は、2009年6月1日に施行予定。同日に施行が予定されている改正薬事法で定める「第1類」「第2類」「第3類」の医薬品に関し、「第1類」「第2類」の医薬品のネット販売を規制する内容となっている。今年6月1日からは、解熱鎮痛剤、風邪薬、胃腸薬、水虫薬、妊娠検査薬、漢方薬などのネット販売・通信販売ができなくなる。 ヤフーと楽天では、省令案の意見募集が開始された2008年9月以降これに反対し、医薬品のネット販売の継続をWeb上で求める署名活動を展開。 また、

    Hamukoro
    Hamukoro 2009/02/06
    楽天によくてでるあのバナーか
  • 米国のiTunes Storeが規約変更、米国外からのアクセスを禁止 | スラド

    ストーリー by soara 2009年02月05日 20時30分 Gift Cardがあってもダメ? 部門より いままでは、米国で取得したクレジットカードがあれば、米国外からでも米国のiTunes Storeを利用することが可能だったが、家/.によると、米国のiTunes Storeの規約が変更され、米国外からのアクセスが禁止されることになったそうだ。 米国のiTunes Storeでは日では購入できない楽曲も配信されており、また価格も日iTunes Storeよりも安い場合が多いため、日から米国のiTunes Storeを利用する「ウラワザ」もあったようだが、このような利用は新しい規約ではすべて禁止されるようだ。 家記事では、「Appleよりも速く『itunesproxy.com』を取得しろ!」なんてコメントも寄せられている。