タグ

2009年4月2日のブックマーク (36件)

  • 乾いた心にグっとくる!? iPhoneの「おたおめアプリ」(動画あり)

    乾いた心にグっとくる!? iPhoneの「おたおめアプリ」(動画あり)2009.04.02 19:00 App TOKYO(アップトーキョー)のiPhone用アプリ「Happy Birthday Cake」は、スマートな誕生日おめでとうアプリ。 ケーキのまん中にあるチョコレートのプレートには、お誕生日の人の名前をタイプするスペースがあるので、「あなたのため感」を演出することができちゃいます。そのうえ、お誕生日の主役の醍醐味であるロウソクを吹き消すこともできちゃうんです。吹き消すには、けっこう頑張ってフーッしないといけないみたいなので、iPhoneにツバが飛ばないよう気を付けてくださいね。 そして無事にロウソクが吹き消された後は、キャー! パチパチパチ~と大勢の人の拍手と歓声が聞こえてきます。こんな感じに。 4月から新しい場所で新生活を始める人も多いかと思いますが、お誕生日なのに残業でヘトヘ

    Hamukoro
    Hamukoro 2009/04/02
    一人でこれは悲しいな。うん。シチュエーションにもよる・・・らないな。
  • ゴルフ場に突然大穴、プレー中の女性転落死…夫・子供の目前 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    2日午後2時20分頃、北海道安平町追分春日のゴルフ場「ル・ペタウゴルフ」で、プレーをしていた札幌市北区新川西3の4、無職合掌(がっしょう)貴恵さん(38)が、フェアウエーを歩いて移動中に突然、直径約2メートル、深さ約5メートルの穴が開き、転落した。 合掌さんは助け上げられたが、間もなく死亡が確認された。 苫小牧署の発表では、合掌さんは夫と子供2人の計4人でゴルフ中だったという。 同署で穴ができた原因を調べている。

  • 水たまりかと思いきや、実は大きな穴で車が転落

    ただの水たまりかと思って気にせず歩いていると、思ったよりも深くて足元がビショビショになってしまった経験がある人もいると思いますが、これが車の場合とんでもない事故になってしまいます。ドライバーは幸い軽傷で済んだそうですが、一歩間違えれば命にかかわる事故になっていた可能性があり、ちょっとしたことでも細心の注意を払って運転をする必要がありそうです。 詳細は以下より。 Pictured: The driver who took on a puddle ... then discovered it was a 12-foot deep crater | Mail Online ウクライナであるドライバーが公道を運転していたところ、大きな水たまりがあると思い慎重に運転していたそうですが、近づいてみるとただの水溜りではないことに気づいたそうです。しかし、気が付いたときには既に手遅れで、そのまま穴に突っ込

    水たまりかと思いきや、実は大きな穴で車が転落
    Hamukoro
    Hamukoro 2009/04/02
    あの穴の向こうは2次元につながっている・・・そう思っていた時期が、俺にもあるわけねーwwww
  • Java 7はいらない? | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Java Programming Language Stephen Colebourne氏が自身のブログにおいて次の3つの記事を公開した。タイトルどおり、Java 7はいらない、という内容だ。 No more Java 7 Shedding new light on No Java SE 7 JSR Sun, Apache & IP - in pictures! 4年ほど以前の話になるが、Apacheは2005年5月14日(米国時間)、J2SE 5のオープンソースソフトウェア実装をめざしてHarmonyプロジェクトを開始した。しかし開発はリリース直前で頓挫する。それはJavaとしてリリースするためにクリアすべき互換試験キットの利用に制限が設けられていたためだ。この条項はOSSでプロダクトを公開するというApacheの方針とは相容れないため、Apacheは契約を結ばず文句を言いつづけてきた。

  • サードウェーブ、価格を抑えたCore 2 Duo搭載モバイルノートPC - 日経トレンディネット

    パソコンショップ「ドスパラ」を全国展開するサードウェーブ(社:東京都千代田区)は2009年4月1日、Core 2 Duoプロセッサを搭載したモバイルノートパソコン「Prime Note Albireo JS」を発売した。販売価格は7万9980円(OS別)。 Core 2 Duo T8100(2.1GHz)と12.1型WXGA(1280×800ドット)光沢液晶を搭載。また、高出力ステレオスピーカーやDVDスーパーマルチドライブ、ギガビット有線LAN、IEEE802.11a/b/g無線LANなどを備え、マルチメディアコンテンツを快適に楽しめる。 メインメモリーは4GB、HDD容量は320GB。バッテリー駆動時間は2.5時間。体サイズは幅303×奥行き225×高さ35mm、重さは約1.9kg(バッテリー込み)。OSはカスタマイズで選択する。(文/鴨沢浅葱=Infostand) ■関連情報 ・

    サードウェーブ、価格を抑えたCore 2 Duo搭載モバイルノートPC - 日経トレンディネット
  • 404

    誠に申し訳ございませんが、お探しのページは削除されたか、URLが変更になった可能性があります。 お手数ですが、以下のナビゲーションからページをお探しください。

    404
  • atpages.jp - このウェブサイトは販売用です! - atpages リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • 【鏡音リン・レン】アサヒる新聞の唄【元祖KY】

    【鏡音リン・レン】アサヒる新聞の唄【元祖KY】 [音楽・サウンド] KYは「空気ヨメネー」じゃない! KYと言ったらサンゴ! KYといったらアサピー! ●WMMで作...

    【鏡音リン・レン】アサヒる新聞の唄【元祖KY】
  • 朝日新聞社員が差別書き込みで2ちゃんねるアクセス禁止に - ネタフル

    朝日新聞社員が社内から2ちゃんねるに差別書き込みという記事より。 朝日新聞東京社編集局の校閲センター員(49)が、社内のパソコンからネット掲示板「2ちゃんねる」に部落差別や精神疾患への差別を助長するような内容を書き込んでいたことが31日、同社の調査で分かった。 朝日新聞の社員が2ちゃんねるに差別的な発言を書き込み、朝日新聞全体がアクセス禁止になるという出来事がありました。 2ちゃんねるが朝日新聞をアクセス禁止にしたことを公表したのですが、企業が丸ごとアクセス禁止というのも珍しいですね。 同夜指摘があり社内調査したところ、センター員が「他の投稿者と応酬するうちにエスカレートしてしまった。悪いことをした」と、複数回書き込みしたことを31日に認めた。 「多くの皆さまに不快な思いをさせ、ご迷惑をお掛けしたことをおわびします」と朝日新聞広報部。 赤っ恥朝日新聞社員、2ちゃんで差別発言連発しアク禁で

    朝日新聞社員が差別書き込みで2ちゃんねるアクセス禁止に - ネタフル
  • 朝日新聞社員が社内から2ちゃんねるに差別書き込み:社会:スポーツ報知

  • パ・リーグの公式戦や交流戦全試合をYahoo!ケータイで無料配信

    TVバンクは4月2日、4月3日から開幕するパシフィック・リーグ全6球団の公式戦とセ・パ交流戦、パ・リーグのクライマックスシリーズの全試合をPCと携帯向けにライブ配信すると発表した。利用料金は無料。なお、ストリーミング時には別途通信料がかかる。 PC向けには「Yahoo!スポーツ」と「Yahoo!動画」でライブ映像を4月3日から、携帯向けにはソフトバンク向けの「Yahoo!動画(ベータ版)」でダイジェスト映像を4月4日から配信する。携帯向けには前日の試合のダイジェスト映像を翌日に配信する。 配信する試合はパ・リーグ公式戦360試合、セ・パ交流戦72試合、パ・クライマックスシリーズを予定している。 PC向け「Yahoo!動画」へのアクセスは http://baseball.yahoo.co.jp/npb/promo/video から。携帯向け「Yahoo!動画(ベータ版)」へのアクセスは Ya

    パ・リーグの公式戦や交流戦全試合をYahoo!ケータイで無料配信
  • お客様が来る前に、部屋をきれいに見せるコツ | ライフハッカー・ジャパン

    お客様が1時間後に来るけれど、家の中はひどく散らかっている! そんな時に役立つのが「Real Simple」に載っている、当に片付けることなく、部屋をきれいに見せるコツです。紹介されているコツは、基的なことから「これはちょっと変なのでは?」というものまでさまざま。でも一読の価値はありますよ。 例えばこんなコツ。 ソファのクッションを反対側にしましょう。そうするとクッションはあたかも新品のように見えます。そしてお客様が帰ったら、もとの向きに戻すのです。 まあ、それでなんとかなるソファをお持ちの方も少ないと思うのですが...でも、考え方の指針にはなりますね。 以下、ほかに役立ちそうなコツもピックアップしておきましょう。 ● カタログ、雑誌、新聞などをひとつにまとめて床の上に置くか、バスケットの中に入れる。 ● キッチンのにおい消しのために、ナツメグ、シナモン、またはオレンジピールなどを水と

    お客様が来る前に、部屋をきれいに見せるコツ | ライフハッカー・ジャパン
  • iPhoneのワイヤレスモデム化、OS 3.0ベータ版で実験→成功

    もちろん日でのオハナシです。ウヒョー。 yutaro17さんのタレコミによりますと、iPhone OS 3.0ベータ版をインストールしたiPhoneとソフトバンクの3G回線を使ってのテザリングに成功したそうです。リンク先のtwitpicを見るに、 「このアカウントでテザリングを有効にするには、ソフトバンクモバイルに連絡してください」という、イカニモなメッセージが出て先に進めなかったそうですが、Wi-Fiを切り、パソコンとBluetoothで接続することで難を逃れたとか。 舞台は整いました。あとはiPhone OS 3.0の正式発表とソフトバンクがウンとうなずくだけですね。そうしたら僕みたいに、Jailbreake状態を維持する理由がなくなっちゃう人もいるのではないでしょうか。 yutaro17 thx![twitpic] (武者良太) 【関連記事】 ・ギズ読者、iPhoneのテザリング機

    Hamukoro
    Hamukoro 2009/04/02
    最近iPhoneのブクマばっかり増えてきてる。これが恋か。
  • ギズ読者、iPhoneのテザリング機能についてジョブズから直接メールを受け取る

    ギズ読者、iPhoneのテザリング機能についてジョブズから直接メールを受け取る2008.09.03 13:00 スティーブ・ジョブズはよほどiPhoneのメール機能が気に入っているのか、最近ユーザーからの問い合わせにも直接iPhoneで回答することが多いようです。 先日、ギズ読者がiPhoneの「テザリング」機能(携帯経由でノートPCでネットを使えるようにする機能)について、ジョブズに不満を訴えたところ、ジョブズから直接回答が返ってきたとのこと。詳細なやり取りは以下の通り。 通常の3G携帯では一般的に使われているこのテザリング機能が、iPhoneだと利用できません。先日テザリングを実現する「NetShare」というソフトがApp Storeに出たのですが、早々に引き上げられてしまいました。現在NetShareはjailbreakしたiPhoneでしか利用できません。 このことについて、件の

    Hamukoro
    Hamukoro 2009/04/02
    [テザリング[
  • 読みやすくなったiPhoneアプリ「産経新聞」 | パソコン | マイコミジャーナル

    読みやすくなったiPhoneアプリ「産経新聞」 産経デジタルは4月2日、産経新聞朝刊を閲覧できるiPhoneアプリ「産経新聞」をアップデートした。対応デバイスはiPhoneおよびiPod touch、動作環境はiPhone OS 2.2以降。App Store経由で無償ダウンロードできる。 バージョン2となる今回のアップデートでは、ページ遷移ルールを改良。左右ボタンが紙面の進行順となり、従来とは逆に左ボタンが前進、右ボタンが後退に変更された。ダブルタップ時の暗転解消や、指で画面上をはじく (フリック) ときの操作性が向上している。レジューム機能の追加により、起動時に前回閲覧していたページが表示されるようになった。 一覧画面表示機能も改良。一覧画面の表示速度が向上したほか、現在閲覧中の紙面は青くフォーカスされ、面名も未読は白・既読は灰色で色分けされるようになった。

  • iPhoneに挿すだけでボイスメモアプリ起動 指先サイズの録音マイク

    TUNEWEARは、iPodなどのイヤフォンジャックに挿すだけで録音機能を利用できる小型マイク「TUNEWEAR CAPSULE Mic」を4月上旬に発売する。価格は1680円。iPhone 3G、iPod nano(第4世代)、iPod classic(120Gバイト)、iPod touch(第2世代)など、録音機能を搭載した各種デバイスに対応する。 TUNEWEAR CAPSULE Micは、指先ほどのコンパクトなサイズで、会議の録音などに利用できるカプセル型マイク。iPod nano(第4世代)/iPod classic(120Gバイト)では、イヤフォンジャックに挿すだけで録音機能(ボイスメモ)を自動認識し、ドライバやソフトウェアのインストールは不要だ。iPod touchやiPhoneでは、「QuickVoice」などの録音用アプリをインストールすることで使用できる。 キャップ部分

    iPhoneに挿すだけでボイスメモアプリ起動 指先サイズの録音マイク
    Hamukoro
    Hamukoro 2009/04/02
    ボイスメモって後で聞くと恥ずかしくなるよね
  • ニフティ、「ハローキティ」デザインのツールバーを配信 - 日経トレンディネット

  • Yahoo!,モバイル向け各種サービスを統合した「Yahoo! Mobile」を公開

    Yahoo!は米国時間2009年4月1日,モバイル向けサービスを統合して一新した「Yahoo! Mobile」を公開した。同日より,モバイルWeb版とiPhone版が利用可能となる。 ユーザーは,Yahoo! Mobileを通じて検索サービスや電子メール,ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS),インスタント・メッセージング(IM)のほか,アドレス帳,カレンダー・ツール,ニュースといったインターネット上のコンテンツやサービスをパーソナライズして利用できるようになる。モバイルWeb版は,HTML対応モバイル・ブラウザを搭載する携帯電話からWebサイト(http://new.m.yahoo.com)にアクセスして利用可能。iPhone版の「Yahoo! Mobile iPhone」はiPhone向けアプリケーション配布サイト「App Store」からダウンロードできる。 現在,米国,

    Yahoo!,モバイル向け各種サービスを統合した「Yahoo! Mobile」を公開
  • MSN、Yahoo、Google――複数チャットをまとめられる「Zoho Chat」最新版

    アドベントネットは3月31日、オンラインオフィス「Zoho」シリーズのチャットサービス「Zoho Chat」最新版を公開した。MSNや米YahooGoogleなど複数のチャットサービスのアカウントをまとめて、ブラウザ上で管理が可能となった。 Zoho ChatはZohoのユーザーアカウントを使ってブラウザから利用するチャットサービス。今回の最新版では、MSN/Google/米YahooAIM/ICQ/Jabberなど主要なチャットサービスを、Zoho Chat上で一元管理できるようになった。Zoho Chat上で各チャットサービスのユーザー名とアカウントを入力してサインインし、利用するチャットはメッセージウィンドウ下部に備えたタブで切り替えられる。 HTMLコード(IFRAME)を生成してチャットウィンドウをブログやほかのサイトに組み込む機能も強化し、公開チャットパネル、グループ内チャ

    MSN、Yahoo、Google――複数チャットをまとめられる「Zoho Chat」最新版
    Hamukoro
    Hamukoro 2009/04/02
    なんでtwitterがないんだ
  • 100%木製の自転車をさっそうと乗るおじさん

    中国と言えば、朝の自転車での通勤ラッシュですが、そんな中でもこの自転車はひときわ目立ちそうです。 山東省の大工さんPeijia Wuさんが作ったのは、なんと100%木製の自転車。55歳のこのおじさんは業が大工さんですが、作るのにはさすがに苦労したようで、製作には3ヶ月かかりました。 自転車は、通常はチェーンで駆動力を伝えますが、そこを木製のクランク機構にするといった工夫も見られます。 乗り心地やメンテナンス性の方は、わかりませんが、とにかく目立ちますよね。写真で後ろの方に写っている少年もうらやましそうですね。 [Chine Informations via Shanghaiist] Elaine Chow(原文/聖幸) 【関連記事】 ・100%木だけで作った自転車 ・アルティジャナートの匠を極めた木のベスパ ・木製の車 ・超美麗な木製パソコン ・可愛くて洒落た木製のロボットフィギュア

    Hamukoro
    Hamukoro 2009/04/02
    タイヤとかガタガタしそうなんだけど。
  • 「マルウェア」って丸っとしてて可愛い感じ?

    OLの山田カナが先輩の葛城レイコにセキュリティを学ぶ新連載。「早速聞いちゃおうかな。マルウェアってなあんだ?」「なんかマルウェアって丸っとしてて可愛い感じがしますよね♪」「そ、そぉ?(苦笑)」「マルイのウェアとか?」「セキュリティの話しているのに何でマルイが出てくんのよ」 カナ そういえば、レイコさんってウチの会社に来る前はインターネット関係の会社にいたんですよね? レイコ えっ、まあそうだけど……何よ、突然。 カナ じゃあ、パソコンとかも詳しいですか? レイコ インターネット関係の会社に勤めているからって必ずしも詳しいとは限らないと思うけど、まあ、今の職場の人たちよりは詳しいと思うよ。 カナ 実は相談があるんですけど……。 レイコ 何よ、改まって。 カナ カレのことなんです……(照) レイコ カレって、営業3課の小林ケンタだっけ? カナ あっ、はい、その小林さんのことなんです……。 レイ

    「マルウェア」って丸っとしてて可愛い感じ?
  • タスク分解の達人になるのだ

    これまでに、「タスクシートによる見積もり時間付きのToDo管理」「タスクシートとスケジューラーの併用」について紹介してきました。今回は一歩踏み込んで、「いつやれるか分からないタスクの管理方法」「タスク分解のコツ」をお伝えします。 前回までに、「ToDoは帰宅時間が分かるタスクシートで管理する」「タスクシートはToDo管理、スケジューラーは時間の枠を確保するために使い分ける」といった内容を紹介してきました。実際に私もタスクシートとスケジューラーの使い分けを試しているのですが、タスクのやり残しや入力漏れが少なくなりました。 ただ、ちょっと難しいと感じたのは、実際に作業を行う日時がはっきり決まっていないタスク、例えば「来週の水曜日までにやりたい、でもいつやれるか分からない」といったタスクを、どうタスクシートに入力しておけばいいのか、ということです。 私の場合、とりあえずタスクシートの「明日以降」

  • ツクモが脱皮を完了した3月のアキバ

    経営再建を目指していた九十九電機は、3月10日にヤマダ電機の子会社に事業譲渡することで再スタートを切っている。事業譲渡にともない、グループ店舗は3月3日から7日まで大胆な在庫一掃セールを行い、8日から数日間は全店舗の営業を中断。前日まで、各種パーツが10~40%引きで売られており、連日多数のユーザーがつめかけていた。当時、ある店員さんは「とにかく全部売れと上から言われています。あとのことは分かりませんが、悲観はしていません」と話していた。 九十九電機は2008年10月30日に経営が行き詰まり、民事再生法の適用を申請。その後も店舗で営業を続けていたものの、債権者からの差し押さえによる営業中断があり、街には先行きを不安視する声があふれた。しかし、ヤマダ電機傘下に入ることで再建のめどがつき、3月20日には晴れて“新生ツクモ”のグランドオープンを迎えることができた。 とはいえ、すべてが今まで通りと

    ツクモが脱皮を完了した3月のアキバ
    Hamukoro
    Hamukoro 2009/04/02
    gigabyteのより安いママン
  • Google、中国で無料の音楽ダウンロードサービスを開始 | スラド IT

    Googleは30日、中国向けの無料音楽検索・ダウンロードサービスを始めたと発表した(ITmediaの記事、IBTimesの記事)。 Google中国のウェブサイト「巨鯨音楽網(Top100.cn)」と提携し、中国歌手や中国政府が許可した海外歌手の楽曲約110万曲を提供する。Sony Music、Warner MusicEMI、Universal Musicなどに所属するアーティストらの楽曲が無料で検索・ダウンロードできる。サービスの広告収益は音楽レーベル各社と配分する方針という。 なお、同サービスの利用は、IPアドレス中国土内と認識されたコンピューターからのみに限定される。

    Hamukoro
    Hamukoro 2009/04/02
    広告収入だけでまかなえるのか・・・ニコニコ見てるとそう思う
  • 自分の車に閉じ込められてしまった女性

    フロリダ州キシミーで、警察に「車に閉じ込められた!」という女性からの通報がありました。なにか事件に巻き込まれて連れて行かれそうになっているのかと思いそうな通報内容ですが、よくよく聞いてみると自分の車に閉じ込められてしまったという通報だったそうです。一体この女性の身に何が起こったのでしょうか。 詳細は以下から。 Woman calls 911: I'm locked inside my car -- OrlandoSentinel.com 「車のロックを解除する方法がわからない」という女性からの通報があったのは日曜日。この女性は車をJohn Young ParkwayのWalgreen'sという店に止めていたそうで、「私の車のエンジンがかからなくて、車の中に閉じ込められてしまったの」というSOSの通報だったそうです。 女性が「電気関係のものが何も動作しないの。なんだか車の中が暑くなってきて、

    自分の車に閉じ込められてしまった女性
    Hamukoro
    Hamukoro 2009/04/02
    なんてきれいな足なんだ
  • Save The Bonus Page – Australian Casino News Bulletin

    RTG Casinos for Real Money in Australia The makers of the RTG software entered the iGaming world in 1998. Since then, they have not looked […]

  • 駅警備員考案の「ガムテープ書体」 作り方を紹介した本が発刊

    ネット上では突如として話題になった、丸みを帯びたゴシック体のようなフォントがある。作者の名前を取って「修悦体」という。実はこれ、ある警備員が独自に作り出したフォントなのだ。この「修悦体」の作り方を紹介したが2009年4月8日、世界文化社から発売されることになった。 新宿駅の仮案内板、いったい誰が作ったのか 「修悦体」が最初に話題になったのは2004年。JR新宿駅東口でおこなわれていた部分改修工事の際、ガムテープで作られた仮案内板があった。しかも、文字はゴシック体に似ていながら、丸みを帯びていて妙に個性的。単なる手仕事にしては手が込んでいる。ネット上では当時、いったい誰が作ったのか、話題となった。 そんな中、企画集団トリオフォーの山下陽光さんは、文字の作者を突き止め、取材した。この内容はYouTubeにもアップされ、1か月間で9万件アクセスされたという。そして、その作者というのが佐藤修悦さ

    駅警備員考案の「ガムテープ書体」 作り方を紹介した本が発刊
    Hamukoro
    Hamukoro 2009/04/02
    ちょっと奥さん、修悦体の作り方の本がでるそうですよ! あらフォントに?
  • 無駄にこだわりすぎている∞プチプチiPhone版

    加速度センサーまで使っているのはヤリすぎだと思うのです。 ∞シリーズの始祖にて今も現役の「∞プチプチ」がiPhoneに移植されました。悲しいかな、独特のストローク感までは再現できず、それがなければ意味ないんじゃないかと思いつつプレイすると、これはこれで…楽しい、ですよ? ぷちぷちをタップすると「ぷちっ」と音が鳴り、時にはレベルアップ、ドアチャイム、わんわん、おなら、やーんといったSEも入ります。もしかしてこの「やーん」の声、これが釘宮理恵の声なのでしょうか。誰か教えてプリーヅ! 作者はバンダイアメリカ。実機?のプロモーション用なのでしょうが、2種類のゲームも入っていますし、無料アプリとは思えないデキ。タダですし、ネタにもなりますからiPhoneユーザーはインストールしてみてはどうでしょうか。 【 iTunes で「∞プチプチ」の詳細を見る 】 (武者良太) 【関連記事】 ・iPhone用ニ

    Hamukoro
    Hamukoro 2009/04/02
    くぎみやだと・・・
  • ∞にできるシリーズ第4弾「∞缶ビール」が発売!

    iPhoneのムゲンプチプチでお腹いっぱいなのにー。 夏にぴったりの∞シリーズが発売されます! その名も「∞缶ビール」。 今回は缶ビールということで、プルトップを開けた時の「プシュ~!」から「トクトクトク…シュワ~」までの爽快感を楽しむことができます。しかも、何度でも! 未成年の方にはソーダがあるので、そっちで我慢しましょう。

    Hamukoro
    Hamukoro 2009/04/02
    ビールより高くね?
  • 映像にもパーソナルな時代が来る――エイベックス、携帯向け番組「BeeTV」開局

    エイベックス・エンタテインメントは4月1日、5月1日に開局予定の携帯専用放送局「BeeTV」の番組制作発表会を開催した。 NTTドコモとエイベックス・エンタテインメントは、2008年9月30日に合併会社「エイベックス通信放送」を設立することで合意しており、2009年4月10日に会社を設立することが決定している。 「BeeTV」のロゴにはミツバチを採用。「携帯インターネット上を忙しく飛び回り、プレミアムなエンタメ映像のみを収集してくるミツバチ」をイメージした。このほか、「ハチの巣ほど多くの番組を配信する」という意味も込められている 月額315円で8ジャンルの番組を見放題 「BeeTV」は、携帯だけで視聴できる映像コンテンツをラインアップする。番組は「ドラマ」「ミュージック」「お笑い」「トーク」「バラエティ」「ムーログ」「アニメ」「エデュテイメント」の8ジャンルで構成され、5月1日以降毎週月曜

    映像にもパーソナルな時代が来る――エイベックス、携帯向け番組「BeeTV」開局
    Hamukoro
    Hamukoro 2009/04/02
    "タダで見れる"テレビの有料配信で利用者がつくのかだな。気になるのは。有料コンテンツが基本形の中の携帯ユーザー破棄にならないもんなんかね。
  • 「全部任せちゃえばいいじゃないか」が間違いのもと

    丸投げして使えないサービスを作るぐらいなら、発注者責任を意識し、具体的な要求定義ができる仕事の仕方を考え出そう。 ホームページ作成業務に8社の相見積り 聞いた話でしかないが、ある自治体で70万~80万円程度のホームページ作成業務であるにもかかわらず、8社ほどの企業に相見積りを求めるということがあったそうだ。もちろんこの金額では、入札を行う必要性があまりないので相見積りでOKなのだが、「何で8社も必要だったのか」といささか疑問を覚える。なぜなら、参加させられる企業は、次のように言いたいはずだからだ。 「我々も住民の1人であり納税者なのだから、相見積りによる競争の必要性は理解できる。しかし、見積作業にはそれなりの人件費も手間もかかるので、小規模の発注案件では必要以上の競争は控えて欲しい」 つまり、小規模案件で相見積りするなら、2社ないし3社とするのが常識的ではないか、ということだろう。確かに、

  • ★「買わない」のが「節約」の「第一歩」 :【2ch】ニュー速クオリティ

    とにかく我慢強くなったことは確か。 腹が減ってもむやみにい物を買わないようになった。 2キロぐらいならバスやめて徒歩でもOKになった。

    Hamukoro
    Hamukoro 2009/04/02
    つまり、ユニむらですね。
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

  • 【47.9%】 定額給付金、自治体の役割は「支給する」ことではない:中村昭典の気ままな数値解析:オルタナティブ・ブログ

    いよいよ定額給付金の配布がはじまりました。我が家にも通知が到着。中身を見ると、市役所窓口での配布もありますが、通帳のコピーと人確認書類のコピーを添付して返送し、後日振り込みというのが基らしい。自分の周辺で聞いてみましたが、どの市町も方法はいっしょですね。そりゃ、窓口でもらおうが振り込みでもらおうが、もらえるものには変わりないわけですが、個人的には最もやって欲しくない方法で支給されることになったようで、かなり残念です。 総務省のまとめによれば、年度内の支給開始を予定しているのは、全国1,804市区町村のうち383市区町村であり、全体の21.2%にとどまったと発表されています。支給決定までに時間がかかったことで、実務を担う自治体側の準備が間に合わなかったというのが実情でしょう。 そもそもこの話が決まったとき、実際に支給実務を担う自治体から猛反発があったことは、多くのニュースで取り上げられま

    【47.9%】 定額給付金、自治体の役割は「支給する」ことではない:中村昭典の気ままな数値解析:オルタナティブ・ブログ
  • NECとBIGLOBE、CO2排出量見える化サービスを共同展開--社員世帯へ導入

    NECNECビッグローブ(BIGLOBE)は4月1日、家庭における省電力対策を推進するCO2排出量見える化サービス「みんなでカーボンダイエット」を共同で展開すると発表した。同日よりNECグループ社員約100世帯を対象に、3カ月間のトライアルサービスを開始する。 これは、NECビッグローブが開発した電気使用量計測サービス。専用ユニットと近距離無線規格であるZigBee無線を使うことで、工事などをせず、使用データ量をサーバ上に自動送信し、集計してくれるという。 1日ごとの電気使用量だけでなく、時間帯別の使用量や参加世帯の平均値比較なども表示可能だ。また前年同月の電気使用量と比較し、削減した分は「みなしCO2削減量」として、エコポイントを獲得できるとのこと。 獲得したエコポイントは参加世帯ごとに管理し、ランキング形式で表示されるほか、エコポイントを獲得できる独自のゲームなどにも活用できる。同社

    NECとBIGLOBE、CO2排出量見える化サービスを共同展開--社員世帯へ導入
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:働く女子のタバコ姿に男は「セクシーに見えるんで好きです!」「意外性にグッとくる!」

    1 すずめちゃん(兵庫県)2009/02/24(火) 12:36:53.67 ID:t0sZA9lx● ?PLT(16500) ポイント特典 【働く女子の実態】意外に多い女性の喫煙 男性はどう思ってる? http://escala.jp/jyoshi/2009/02/post_302.html ■「セクシーに見えるんで好きです!」(27歳/音楽関係) 「映画とかドラマの影響もあるのかもしれないけど、女性がひとりでたばこを吸ってるのが、 なんとなくセクシーに見えるときがあるんですよねぇ……。女優さんみたいにキマってたら かっこいいですよ!」 ■「意外性にグッとくる!」(26歳/調理師) 「堂々と吸うっていうよりは、人目につかないシチュエーションで吸っていて、それを自分が 発見したときに『あ、吸ってたんだ!』みたいな意外性でグッときてしまう瞬間はありますね。 特に気負った感

    Hamukoro
    Hamukoro 2009/04/02
    おいおい、いつからタバコは嗜好品からファッションアイテムになったんだ?