タグ

2017年2月1日のブックマーク (8件)

  • auケータイ図鑑|おもいでタイムライン

    ※一部未掲載の端末もございます。 ※地域により発売年月は異なる場合がございます。 ※端末のコピーは、発売当時のカタログを引用しています。

    auケータイ図鑑|おもいでタイムライン
    Hamukoro
    Hamukoro 2017/02/01
    W61SHたん懐かしいなぁ。mmfのサイズが実質無制限だったから、CD音源をそのままえせ着うたとして登録できたんだよなぁ。んでもってすぐに塗装が剥げて…あれ?次の機種がいないなと思ったら、ドコモにMNPしたんだった。
  • 約30年ぶん、600以上の端末が見られる「auケータイ図鑑」が楽しい

    sponsored Radiant GZ3500Z790/D5をカスタム BTOってマジ大事。16万円台のふつ~なPCが20万円のi5&RTX 4060のゲーミングPCに sponsored 音を知る企業による自社ブランドの第一弾製品 一生使いたいヘッドホンを見つけた。その名は「The Industrial-ist Wired」だ! sponsored 見た目スッキリでキレイなPCが誰でも簡単に組める 自作PCの配線ゴチャゴチャは過去の話、「PROJECT ZERO」製品一覧と作例を紹介 sponsored ファッショナブルなデザインに、カロリー管理や睡眠モニタリングなどの便利機能をプラス! スマートバンドの着け心地とスマートウォッチの高機能が両方ある! ファーウェイ「HUAWEI WATCH FIT 3」レビュー sponsored ゲームも作業もすべてがなめらか表示 ヌルヌル動くという

    約30年ぶん、600以上の端末が見られる「auケータイ図鑑」が楽しい
    Hamukoro
    Hamukoro 2017/02/01
    昔は道行く人のケータイを見て、あれは○○だなって型番が言えたものだけど、最近は猫も杓子もiPhone。スマホはめちゃくちゃべんりだけど、ある意味つまんなくなったなぁ。
  • auの初代「INFOBAR」に完全変形するトランスフォーマーが登場

    auとタカラトミーは2月1日から「au×TRANSFORMERS PROJECT」を始動、ファンディングサイト「Makuake」でトランスフォーマー3種がauの初代「INFOBAR」のデザインに完全変形する携帯電話型変形玩具の販売申込受付を開始した。 販売期間は2月1日から3月30日までで、価格は「INFOBAR OPTIMUS PRIME(NISHIKIGOI)」単体が税込5400円。「INFOBAR BUMBLEBEE(ICHIMATSU)」「INFOBAR MEGATRON(BUILDING)」との3体セットは税込1万6200円で、9月末発送予定。

    auの初代「INFOBAR」に完全変形するトランスフォーマーが登場
    Hamukoro
    Hamukoro 2017/02/01
    うわーうわーうわーこれ知ってるーW11Kユーザーだったけどー
  • 【入試問題】「写真BはAの数年後。都道府県名を答えよ」それだけでわかるの?と思ったら解答に激しく納得

    上野尚人(たっぷりたらこ・イマイさん) uenotakato @uen0 (2017・ラサール中・社会) 「え?これだけで分かるの?」と思ったが、よく見たら…そういうことか。なるへそ。 #中学入試メモ pic.twitter.com/QoXVHgfqoM 2017-01-30 02:05:39

    【入試問題】「写真BはAの数年後。都道府県名を答えよ」それだけでわかるの?と思ったら解答に激しく納得
    Hamukoro
    Hamukoro 2017/02/01
    なるほどわからん。おとなしく偏差値40向けのCM見て笑ってるわ。
  • ヨドバシカメラによって沼に突き落とされた人

    (あんちべ! 俺がS式だ) @AntiBayesian ヨドは当駄目。「カメラの良し悪し全く知らん初心者なので、EosKissとかいう安くて軽い価格.comで一番売れてる奴くれ」って言ったら私の要望と懐を適切に加味しD5500+シグマをまんまと売りつけてきた。撮影したらその解像度に驚き、以降沼に沈められ隔週でお布施させられてるからな twitter.com/soccerugfilez/… 2017-01-29 11:11:16 UG & The Revolution @soccerugfilez ヤマダ電機の店員にレンズの収差について質問する→ 収差って何ですか?って顔される ビックカメラの店員にレンズの収差について質問する→ 適切な答えを貰える ヨドバシの店員にレンズの収差について質問する→ 待ってました!と眼を輝かせながら必要以上の解説を5分ぐらいされる 2017-01-28 16:

    ヨドバシカメラによって沼に突き落とされた人
    Hamukoro
    Hamukoro 2017/02/01
    レンズはニッコールの50㎜F1.2だけあればいい。ただ、1本800円近くするEktar100たんは写りははいいが金がかかる。加えてISO100とか三脚必須で荷物になる、さらに現像代が…ってんでスマホに落ち着いた。今はDfがほしい。
  • 「スプラトゥーン2」ボイスチャット対応へ

    任天堂は、新型機「Nintendo Switch」向けに今夏発売予定の「Splatoon2」(スプラトゥーン2)をボイスチャットに対応させる予定だ。スマートデバイスを使って実現するという。君島達己社長が1月31日の決算会見で明らかにした。 「海外のユーザーがら要望があった」として対応を決めたという。同作の英語版公式サイトによると、Switch用のスマートフォンアプリを通じてボイスチャットを可能にするという。 スプラトゥーン2では、ネットを通じた対戦に加え、体を持ち寄って8人までの仲間と顔を合わせた対戦も可能だ。 君島社長は、スプラトゥーンをはじめとしたSwitch向けゲームで「対戦シーンをもり立てるための環境を整え、より多くのユーザーが楽しみ、語らい、長く遊んでいただけるように務める」としている。 関連記事 「Splatoon2」少し遊びにくい? 「Nintendo Switch」を先行

    「スプラトゥーン2」ボイスチャット対応へ
    Hamukoro
    Hamukoro 2017/02/01
    2はいいかな…
  • さよならMac

    この話には続きがあります。 おかえりThinkPad ぼくは有山圭二。Macユーザーだ。 MacBook AirでMacに入門し、すぐにMacBook Proへ。以降、ずっとMacを使い続けてきた。 iOSアプリを開発する関係でMacから離れられなかったわけじゃない。ぼくの業はAndroidアプリの開発だ。Androidアプリの開発環境はmacOSに加えて、WindowsLinuxでも動作する。実際、Macの前はUbuntuを使っていた。 ぼくは、Macが好きだから使っている。 いや、好きだった。 6年間、ぼくを公私ともに支えてくれたMacと、お別れすることにした。 きっかけは2016年末の「新しいMacBook Pro」の発表だった。 薄かったキーボードはますます薄くなり、すべてのポートがUSB-Cに置き換わった。これまでのMacBook Proでは普通にできていたことができなくなる

    Hamukoro
    Hamukoro 2017/02/01
    なんやこの村上春樹臭 好きやわ
  • 【衝撃事件の核心】「あの家で食べてはいけない」…狙われた保険外交員 ヨーグルトがもたらす恐怖の混濁(1/3ページ)

    その家でヨーグルトをべると意識を失う-。そんな都市伝説じみた恐怖の家が実在した。昏睡(こんすい)強盗未遂容疑で逮捕された東京都国立市西の職業不詳、城山一郎容疑者(51)は、自宅に呼びつけた保険外交員の女性に睡眠薬入りのヨーグルトをべさせ、昏睡させたすきに金品を奪う手口で犯行を繰り返していた。客と保険外交員という関係上、警察に届け出なかった被害者が多いとみられ、全容解明には時間がかかりそうだ。恐怖の家の内部ではいったい何が行われていたのか。警視庁への取材をもとに事件を再現する。 ガラス器に盛られたヨーグルト「ヨーグルトをどうぞ」 10月14日午前10時半ごろ、保険外交員の女性(44)は東京都国立市西のアパート一室で城山容疑者と向かい合っていた。

    【衝撃事件の核心】「あの家で食べてはいけない」…狙われた保険外交員 ヨーグルトがもたらす恐怖の混濁(1/3ページ)