タグ

linuxに関するHamukoroのブックマーク (11)

  • 序章:UNIXとLinuxを振り返る(1/2)

    気が付くと「世の中はLinux」のようです。以前からUNIXを使っていた人なら大喜びなのですが、初めて触ったPCにはWindows 95がインストールされていた、という人にはハードルが高いことでしょう。そこで、今月から半年ほどかけて、MS-DOSプロンプトを使ったことがあるというレベルの人を対象にしたLinuxの入門記事をお届けすることになりました。インストールして終わりではなく、Linuxにおける常識というものを紹介できたらと思っています。 Linuxとは何か 常套手段ですが、まずはLinuxとは何か、という点からスタートしましょう。正確を期せば、LinuxとはPOSIXに準拠したカーネル部分の名称ということになります。とはいえ、大多数の人にとって、これでは何のことかさっぱり分からないはず。これで理解できる人なら、そもそもこの記事を読む必要はありません。 では、順を追って説明しましょう。

    序章:UNIXとLinuxを振り返る(1/2)
  • 本の虫: Linus、今までの行いを謝罪し一時的にカーネルメンテナーの立場を退いて人の気持ちを勉強してくると発言

    Linus、今までの行いを謝罪し一時的にカーネルメンテナーの立場を退いて人の気持ちを勉強してくると発言 完全に背景事情を調べ上げたわけではないのだが、どうもLinusが毎年参加しているLinuxカーネルの会議に、Linusがスケジュールを間違えて参加できなくなるという事態が発生した。当のLinus人はもう20年も続いている会議だし自分がいなくてもやっていけるだろうと楽観視していたが、会議自体がLinusの都合にあわせてリスケジュールされた。 LinuxにおいてLinus Torvaldsといえば第一人者であり極めて重要な存在で、そのLinusが毎年参加している重要な会議にLinusが参加できないとあれば、その他のあらゆるコストを度外視して根回し調整を行い、Linusが参加できるようにイベント全体のリスケジュールを行うのは人間の感情から考えて当然である。しかし当のLinus人は他人の感情

    Hamukoro
    Hamukoro 2018/09/17
    かわいい
  • NebulAI.HOSXI // アップデートは三世紀後に(井二かける) - カクヨム

    サイバーパンデミック 2330 ――即製チームで“命”を救え! 井二かける ★サイバーセキュリティ小説コンテスト中間選考通過・最終選考候補落ち。出版模索中。出版社様、何卒! 時は24世紀――ヒトが滅びた後の世界。新人類の人工生命体『NebulAI』たちは、コンピューターウィルスの伝染病『ハリマ熱病』の大流行により、滅亡の危機に追い込まれた。21世紀から複製召喚された研究者の嵯峨忠志は、警護官のホシとともに、サイバーパンデミックの脅威に立ち向かう! 情報セキュリティ普及啓発アニメ「こうしす!」の監督が贈る新作SF。構想開始から10年、満を持して登場。

    NebulAI.HOSXI // アップデートは三世紀後に(井二かける) - カクヨム
    Hamukoro
    Hamukoro 2018/06/13
    よい
  • 『UTube Ripper』でYouTube動画を保存、変換 | ライフハッカー・ジャパン

    Linuxのみ:『UTube Ripper』はYouTube動画がオフラインでも閲覧できるように保存し、フラッシュ以外のフォーマットにも変換できるという動画ダウンロードツール。 Ubuntu のようなDebianベースのLinuxにこのツールをインストールするのはとっても簡単。.debファイルをダウンロードページからダウンロードし、ファイルをダブルクリック。これでインストール完了。インストールする前にAdobe Flashとffmpegライブラリがインストールされていることが条件です(インストールされていないと正しく機能してくれません)。 それが終わったならツールを起動し、ダウンロードしたいYouTube動画のリンクを貼付け、ダウンロードボタンをクリック。下のConvert FLVセクションでは、ダウンロードした動画をMPGやAVI形式に変換することが出来ます。Rip Audio only

    『UTube Ripper』でYouTube動画を保存、変換 | ライフハッカー・ジャパン
  • 授業に使える「Linuxサーバー構築標準教科書」,LPI-JapanがPDFで無償公開

    LPI-Japanは「Linuxサーバー構築標準教科書」の無償公開を開始した。教育機関が授業で実習に利用できる教科書で,PDF形式で公開している。LPI-JapanはLinux技術者認定試験LPIC(Linux Professional Institute Certification)を運営している特定非営利活動法人。「Linux 技術者の育成と技術力向上,およびOSS環境の利用推進」(理事長の成井弦氏)を目的として無償公開した。 「Linuxサーバー構築標準教科書」は120ページ。Linuxをインストールしサーバーを構築,DNS,Webサーバー,メール・サーバーを設定し動作させる実習を行う。想定学習時間は12時間で,6時間×2日または90分間×8コマ。LinuxディストリビューションとしてはCentOSを使用している。 LPI-Japanではすでに2008年9月,基礎編にあたる「Linu

    授業に使える「Linuxサーバー構築標準教科書」,LPI-JapanがPDFで無償公開
  • ビル・ゲイツ会長の講演にLinux関係者が乱入して大騒ぎに - GIGAZINE

    中国を訪問中だったマイクロソフトのビル・ゲイツ会長が4月20日、北京大学で講演したわけですが、講演後の学生を対象にした授賞式中に「ソフトを無料化しろ!ソースコードを公開しろ!」というような意味のことを書いた紙を掲げた男が壇上に上がってきて乱入、英語で「マイクロソフトの独占に反対する!」と叫び、警察に連れ出されたそうです。 この男、なんと中国においてLinuxの普及を訴えるNGO団体の中国代表らしい。 詳細は以下の通り。 Open source protester crashes Bill Gates speech at Chinese university https://www.seattlepi.com/business/article/Open-source-protester-crashes-Bill-Gates-speech-1234918.php 视频:盖茨北大演讲遇袭 抗议者

    ビル・ゲイツ会長の講演にLinux関係者が乱入して大騒ぎに - GIGAZINE
    Hamukoro
    Hamukoro 2009/06/10
    なぜ意訳した
  • Ywcafe.net

    Ywcafe.net This Page Is Under Construction - Coming Soon! Why am I seeing this 'Under Construction' page? Related Searches: fashion trends All Inclusive Vacation Packages Best Mortgage Rates find a tutor Credit Card Application Trademark Free Notice Review our Privacy Policy Service Agreement Legal Notice Privacy Policy|Do Not Sell or Share My Personal Information

  • Ubuntu 9.04を18秒で起動させるの巻(SSD使用) | ライフハッカー・ジャパン

    メモリーチップから構成されたSSD(ソリッドステートドライブ)を備え、無敵の心境になったマット・カッツさんは、カスタマイズされたUbuntu 9.04がどれほどのスピードで起動するのかを世界に見せつけるために動画を用意してくれました。そして、なんど、電源をONにしてからわずか18秒という速さでFirefoxを起動させることに成功したのです。 現行の「Jaunty Jackalope」リリース(現在ベータ版、4月23日リリース予定)の大きな焦点はこの起動時間。フラッシュメモリーからできたハードドライブとタッグを組ませ、ThinkPadのBIOS待機画面に退出を願った結果、カッツさんのシステムはわずか17.5秒でネットに接続したFirefoxを起動させたのです。 信じられない方は動画をぜひご覧ください。

    Ubuntu 9.04を18秒で起動させるの巻(SSD使用) | ライフハッカー・ジャパン
  • Linuxカーネル2.6.29がリリース、新マスコット「Tuz」もお目見え | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Linuxの新マスコット"Tuz"は絶滅の危機にあるタスマニアンデビルをモチーフにしている(なぜかくちばしだけペンギン)。おなじみのTuxは、完全引退ではないらしいが、しばらくTuzで様子見というところ!? Linus Torvalds氏は3月23日(現地時間)、Linuxカーネルの新バージョン"Linux 2.6.29"のリリースを発表した。 前バージョンの2.6.28から多数のドライバアップデートが行われたほかグラフィカルなカーネルモード設定が可能になったことや、WiMAXのサポート、新しいファイルシステム(btrfs、squashfs)、ジャーナリングなしのext4、ファイルを透過的に暗号化するeCryptfsなど、多くの機能が追加されている。Linus氏によれば、この後すぐにも2.6.30へのマージを進めていくという。 なお、同氏がカーネル開発者向けメーリングリスト「LKMG.OR

    Hamukoro
    Hamukoro 2009/03/24
    tuxがたかわいいだろjk  ・・といいつつ冴子先生を押す
  • 金融危機はLinuxに追い風? - システム導入意向調査で半数以上が投資加速 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    米Novellは3月16日(現地時間)、企業のIT担当者らを対象にしたシステム導入傾向調査の結果を発表した。それによれば、回答者のうちの約半数が2009年でのLinux導入加速を計画していたという。また全体の72%以上はサーバ関連でLinuxを評価中、あるいはすでに導入を予定しており、68%以上はデスクトップ関連でも同様の計画を持っている。この調査はNovellの依頼で調査会社の米IDCが実施したもので、100人以上の従業員規模を持つ企業のITエグゼクティブら300人を対象にしている。製造業から金融、小売り、官公庁まで世界中の幅広い業種にアンケートを行っている。 この中で興味深いのはLinux導入を検討する理由だ。モチベーションの一番に挙げられたのは経済的な理由で、継続的に発生するサポートコストの低減に関するものだ。昨今の金融危機の拡大でコストに敏感な企業が増え、コスト面からLinuxの再

  • ネットブック用の超美麗Linux OS 「Jolicloud」

    Vaio type Pもこれを採用したらいかがですかね? これは「Jolicloud」という開発中のネットブック用OSインターフェイス。そう、画面や操作系のサイズが小さいネットブックには、こういったUIが必要なんです。わかりやすくて指でのタッチでも操作を間違えないほど大きいアイコン、iPhoneみたいにページングする画面、簡単にアプリを追加できるインストーラー・インターフェース、検索バーの常駐、そしてクリーンでクリアでカラフルなデザイン。 僕はこれをデザインしたTariq Krimのコンセプトに賛同します。Jolicloudはまだ開発中で、リリース予定は決まっていませんが、以下のリンクでプロジェクトの進み具合をチェックすることができます。 [Jolicloud, Jolicloud Flickr Stream via Crunch Gear and BBG] John Mahoney(MA

    Hamukoro
    Hamukoro 2009/01/28
    けしからん
  • 1