タグ

2020年2月9日のブックマーク (12件)

  • 「借金で死ぬ必要なんかない」 なくならぬ自殺や無理心中、知ってほしい解決法 - 弁護士ドットコムニュース

    「借金で死ぬ必要なんかない」 なくならぬ自殺や無理心中、知ってほしい解決法 - 弁護士ドットコムニュース
    HanaGe
    HanaGe 2020/02/09
    そこへ登場した「破産者マップ」。オリジナルは消えたけど、第二・第三のサイトが派生。この野放しは本当にヤバいでしょ。(クラウドファンディグでお金集めた弁護士どこ行ったの??)
  • 「モアイ」は終了しました

    モーニング・アフタヌーン・イブニング合同Webコミックサイト「モアイ」は終了しました。 「コミックDAYS」「モーニング公式サイト」「アフタヌーン公式サイト」をご利用ください。

    「モアイ」は終了しました
    HanaGe
    HanaGe 2020/02/09
  • 交番に貼られたカレンダー1枚を盗んだ疑いで夫婦を逮捕(メ〜テレ(名古屋テレビ)) - Yahoo!ニュース

    名古屋市港区の交番に貼られたカレンダーを盗んだとして、56歳と72歳の夫婦が逮捕されました。2人は容疑を否認しています。 窃盗の疑いで逮捕されたのは、名古屋市港区の無職の男(56)と、その(72)です。 警察によりますと、2人は1月27日、港警察署の汐止交番の見張り室に貼られた、時価4円相当のポスター式のカレンダー1枚を盗んだ疑いがもたれています。 事件当時、交番に人はおらず、防犯カメラの捜査から2人が浮上したということです。 警察の調べに対して、夫は「黙秘します」と話し、は「身に覚えがありません。」と容疑を否認しています。

    交番に貼られたカレンダー1枚を盗んだ疑いで夫婦を逮捕(メ〜テレ(名古屋テレビ)) - Yahoo!ニュース
    HanaGe
    HanaGe 2020/02/09
    交番でってのが肝なんだろうけど(無人交番多すぎ)、単身者なら貧困を理由に刑務所を選ぶ人もいるという。…夫婦ならどちらかが止めそうなんだけど(72歳妻の健康状態は?)。でも続報は出ないんだろうな多分。
  • 夏目漱石の小説 12作品の自筆原稿が所在不明「文化遺産が…」 | NHKニュース

    文豪 夏目漱石が書いた代表的な小説のうち半数にあたる12作品について、自筆原稿の所在が確認できなくなっていることが分かりました。調査を行った専門家は、自筆原稿は作品の成立過程をたどる貴重な資料だとして「かけがえのないものであり、大切に受け継いでいくことが必要だ」と指摘しています。 この調査は夏目漱石の研究を続けている早稲田大学の中島国彦名誉教授が行いました。 漱石の自筆原稿が今どこに保管されているか調べたところ、代表的な24の小説のうち半数にあたる12作品で確認できなくなっていることが分かりました。 このうち「坊っちゃん」は、漱石の作家活動を支援した俳人の高浜虚子を介して関係者が原稿を譲り受け、複製も作成されましたが、その後、所有者が変わるなどして所在が分からなくなっていました。 「草枕」は30年ほど前に写真で撮影されていますが、その後、所在が分かっていないということです。 一方、「吾輩は

    夏目漱石の小説 12作品の自筆原稿が所在不明「文化遺産が…」 | NHKニュース
    HanaGe
    HanaGe 2020/02/09
    漫画の手描き原稿も同じ道を辿ってる。編集部の意識がその程度だったのは過去の事、と思いたい。
  • 日本最古の哺乳類化石、学名は「カワイイ」

    最古の哺乳類化石、学名は「カワイイ」「ササヤマミロス・カワイイ」の復元画=イラスト・小田隆さん、兵庫県丹波市制作 「ササヤマミロス・カワイイ」の骨格想像図=イラスト・小田隆さん、兵庫県丹波市制作 発掘された「ササヤマミロス・カワイイ」の下あごの化石。右が下あごの先=兵庫県立人と自然の博物館提供 複数の個体のものとみられる発見された哺乳類の下あごの化石=兵庫県立人と自然の博物館提供 2007年11月に兵庫県篠山市の白亜紀前期の地層「篠山層群」(約1億1千万年前)から発見された化石が、哺乳類(真獣類)として国内最古で、新属新種とわかった。ネズミほどの大きさとみられ、地名や河合雅雄名誉館長の名前にちなんで「ササヤマミロス・カワイイ」の学名をつけた。 発掘調査をしてきた兵庫県立人と自然の博物館(同県三田市)が27日、英国王立協会紀要電子版に掲載されたと発表した。

    日本最古の哺乳類化石、学名は「カワイイ」
    HanaGe
    HanaGe 2020/02/09
    今年の渋谷ハロウィンの仮装はこれで。正真正銘kawaii。皆で古代に想いを馳せよう。(この見た目なら騒ぐに騒げまい)
  • ビートたけし再婚 “芸能界最高齢級”73歳、8年交際“公私のパートナー”と - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    ビートたけし再婚 “芸能界最高齢級”73歳、8年交際“公私のパートナー”と

    ビートたけし再婚 “芸能界最高齢級”73歳、8年交際“公私のパートナー”と - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    HanaGe
    HanaGe 2020/02/09
    これでお相手に相続権が発生したわけだから、たけしの年齢を考えるとこれでいいのでは。
  • ビーガン料理にタキシード着回し、米ハリウッドで高まる環境意識

    『ジョーカー』で英国アカデミー賞の主演男優賞を受賞したとき(左、2020年2月2日撮影)と、米ゴールデン・グローブ賞の主演男優賞(映画部門ドラマ)を受賞したときのホアキン・フェニックスさん(2020年1月5日撮影)。(c)Adrian DENNIS /Jean-Baptiste LACROIX/AFP 【2月7日 AFP】ビーガン料理ばかりが並ぶ華やかなパーティーから、レッドカーペットでの衣装の着回しに至るまで、来るアカデミー賞(Academy Awards)でクライマックスを迎える米ハリウッドの今年の授賞式シーズンでは、二酸化炭素(CO2)排出量を削減する試みがこれまで以上に熱心に行われている。 だが、大物スターらが気候変動問題に大きな関心を寄せていることを歓迎する科学者らがいる一方で、飛行機で移動することの多い彼らが模範となり得るのか疑問に思う人々もいる。 1月に開催されたゴールデン・

    ビーガン料理にタキシード着回し、米ハリウッドで高まる環境意識
    HanaGe
    HanaGe 2020/02/09
    タキシードって着回しきくからいいよね。女優さんのドレスはそうはいかない。
  • 新型肺炎感染のバス運転手が全快し退院 奈良 | 毎日新聞

    奈良県は8日、新型コロナウイルスに感染した県内在住の60代男性バス運転手が全快し、県内の医療機関を退院したと発表した。「個人情報保護の観点から公表は差し控える」として、退院した日付や医療機関名などは明らかにしていない。 この運転手に関わった医療機関の従事者ら県内の濃厚接触者17人について、全員の健…

    新型肺炎感染のバス運転手が全快し退院 奈良 | 毎日新聞
    HanaGe
    HanaGe 2020/02/09
    良かった。養生なさってください。
  • 包丁の研ぎどうしてますか?[追記]

    毎度ずっと困ってたことなんだけど、切れなくなったらどうしてる? みんな近所に刃物研ぎのお店とかあるのかなあ。 もうキャベツ割ることすらかなり重労働だし、ピーマンは滑りすぎて怖い。 新しいの買ってるのか? 以下追記 沢山のコメントありがとう!ホッテントリで自分の増田が出てきて驚いた。 遅くなってしまってごめんね! ほんとにざっくりまとめだからあんまり参考にならないかもしれないけど 同じく困ってる人何人かいたんで書いとくね。 「砥石かシャープナーか」 ほとんどのコメがこのどちらかに関するものだった。 結果5:3で砥石の勝ち 砥石のコメントにはこうするとうまく行くよ~ってアドバイスがずいぶんあったのが印象的。 あと砥石勢は熱意がすごい。 砥石以下砥石のコメから多かったのを。全然知らなくて調べながら書いたからね、自分でも調べてね! <何を使うか> ・シャプトンの砥石(オレンジ、320と2000)

    包丁の研ぎどうしてますか?[追記]
    HanaGe
    HanaGe 2020/02/09
    シャプトンで研いでた。それなりにできてると思ってた。でも近所に月イチでやって来る研ぎ師さんにお願いしたら違いに愕然。軽くかする程度で血がドバドバするレベル。切る時の吸いつくようなあの感覚、たまらない
  • 「ムーミン」なぜ人気? きっかけは10年前の路線転換:朝日新聞デジタル

    東京・銀座の百貨店、松屋銀座の品売り場に、ムーミンの小説などの挿絵をあしらったブルガリのチョコレートが並んでいた。5個入りは税込み6500円と値が張るが、昨年12月に発売した第1弾は120個が完売。デザインが変わった第2弾も好評で、ほぼ完売したという。 この高級チョコは、松屋傘下の専門商社が、ムーミンの著作権を持つムーミンキャラクターズ社(フィンランド)側とライセンス契約を結んだことで実現した。3月上旬にはムーミンのキャラクターを使った虎屋のようかんを売り出す予定だ。松屋の古屋毅彦・専務執行役員は「ムーミンは30~50代の大人の女性に人気が高い。品以外の商品化も含め、3年ほどで結果を出したい」と話す。 フィンランドの作家トーベ・ヤンソン(1914~2001)が書いたムーミンの小説は、そのストーリーとともに温かみのあるイラストが特徴だ。日では岸田今日子さんがムーミンの声を担当したテレビ

    「ムーミン」なぜ人気? きっかけは10年前の路線転換:朝日新聞デジタル
    HanaGe
    HanaGe 2020/02/09
    そうかなぁ。3番目のアニメにすっごく影響受けたけど。そこから原作も読むようになったし。
  • 大澤昇平🇺🇳 on Twitter: "上野千鶴子は枕営業って聞きましたよ https://t.co/E3mgbAAnSE"

    上野千鶴子は枕営業って聞きましたよ https://t.co/E3mgbAAnSE

    大澤昇平🇺🇳 on Twitter: "上野千鶴子は枕営業って聞きましたよ https://t.co/E3mgbAAnSE"
    HanaGe
    HanaGe 2020/02/09
    愚かにも足を踏み入れてはいけない場所に自分から…。かの人物とカバチたれるつもりなら、腹にダイナマイト巻いておこう(自爆用にな)
  • お台場の「トイレ臭」対策に砂投入 アサリの力に期待:朝日新聞デジタル

    東京五輪・パラリンピックの会場となる東京湾の水質を改善しようと、東京都は8日、お台場海浜公園(港区)に砂を投入した。アサリなどの貝がすみつくことで、水を浄化する効果が期待できるという。3月末までに、約1万1千立方メートル分を投入する予定。 この日は、砂の運搬船とショベルカーを載せた船が海上に並び、計400立方メートルの砂を投入。都によると、この対策は、伊豆諸島の神津島の漁港浚渫(しゅんせつ)工事で出た砂を活用する取り組み。3月末までほぼ毎日続け、4月以降も続ける方向で調整が進んでいる。 公園は五輪トライアスロンなどの競技会場。昨年のテスト大会では、海を泳いだ選手から「トイレのような臭さ」との声も出ていた。パラトライアスロンではスイムが中止になった。(斉藤佑介)

    お台場の「トイレ臭」対策に砂投入 アサリの力に期待:朝日新聞デジタル
    HanaGe
    HanaGe 2020/02/09
    猫砂の方がいいんじゃなかな