HappySpringkunのブックマーク (46)

  • ついに、手に入れた、、、 - 自分のゼロ更新中

    何件の屋を回ったことだろう・・・。 すっごく欲しいに限ってなかなかそのが、見つからない時、ないですかー?? わたしがお目当のは 発売されてから、そんなに日が経っていないので、 簡単に見つかると思ってた。 ところが、なかなか見つからない。 語学の棚にあるの?? それとも、精神世界のコーナー?? 新発売だから、すぐに見つけられると思ったのに 近所の近くの、屋もない。 職場の近くの屋にもない。 こんなにないなんて、、、どんだけ売れているのだろ。 そんなにこの、読むひといるの!? わたしは、マニアックの人しか、読まないだと思っていたのだが、、、。 今日、英語の講座があるので、飯田橋にやってきた。 ふと、飯田橋の屋に寄って探してみたら、、、 ついに、見つけた。 ムー公式 実践・超日常英会話 引き寄せブームがあったけど、「引き寄せ」って英語でなんていうんだろー?? (この写真のひと、

    ついに、手に入れた、、、 - 自分のゼロ更新中
    HappySpringkun
    HappySpringkun 2017/09/09
    その本、とても気になります。読んでみたい!
  • スポーツジムにも行けない彼女が出会い系パーティーに参加した理由 - 社会人必見!TRAPAで大人のぶっ飛び活動してみませんか?

  • 遠方に住む両親の様子を見に行ってる間に、Amazon欲しい物リストからまさかのプレゼントが! - 身体に優しいパンとスイーツ

    こんにちは、佑香です。 週末、ガン宣告された父の様子を見に、遠方の両親の元、家族で行ってきました。 www.yuuka7221201.com 父の様子はまた後で書くとして、その間、SNS断捨離していたせいか、人生について色々考えさせられたせいか、帰宅後もブログに向かう気になれずにいました。 帰宅後に目にしたもの でも、どうしても一言だけ伝えたいことがありました。 帰宅後、Amazon欲しい物リストの中から届いていたこの。 これ、すごく欲しかった。めっちゃ嬉しい♡ 送ってくださったのがどなたかはわかっていないけど、ありがとうございます! 直接お礼が言いたいので、コメントかTwitterのDMか何らかの方法で伝えてくださると嬉しいです。 子どもの夏休みで家の中が凄いことに もうね、夏休みに破壊力半端ないボーイズが二人もいたせいで、家の中がすっちゃかめっちゃかなんです。 だけど、部屋の中は頭

    HappySpringkun
    HappySpringkun 2017/08/31
    季節外れのサンタさん!素敵です! ゆっくり過ごしてまた戻って来て下さいね。
  • エリスリトールで甘みをつけた粒あんを作ってみたら、美味しかったけど小豆が硬く仕上がった件 - 身体に優しいパンとスイーツ

    ども~、佑香です。 夏の和菓子と言えば・・・そう、我らが水ようかん。 アイスやゼリーなどの洋菓子系のひんやりスイーツも美味しいけれど、たまにはようかんもいいですよね~。 だって、私たち、日人ですもの。 それで、久しぶりに水ようかんでも作ってみようかな~と思ったんですけど、ようかんといえばあんこ。 あんこと言えば、小豆のよさを相殺するがごとく砂糖がたっぷりいるんですよね~。 これは、ちょっとヘルシーとは言いがたい。。。 なので、以前、レーズンあんこ www.yuuka7221201.com とか、小豆麹とか www.yuuka7221201.com いろいろチャレンジしてきたんですけど、今回はもっとお手軽な田中啓之(id:tanaboo)さんのヘルシーあんこにチャレンジしてみようと思いました。 tanaboo.hatenablog.com こちらのレシピではさらしあんが使われていて、その方

  • サクホロで美味しい苺の米粉スノーボール。エリスリトールで作っても美味しいのか試してみました。 - 身体に優しいパンとスイーツ

    ども~、佑香です。 サクッホロッとした感も楽しいスノーボールクッキー。 美味しいですよね。 私も大好き。 スノーボールといえば一般的には薄力粉とアーモンドパウダーで作りますけど、米粉で作ってもとても美味しいです。 最近では、ゆるゆるグルテンフリー中ということもあって、米粉で作ることの方が多いかも。 突然、無性に苺の米粉スノーボールがべたくなって作ろうと思ったんですけど、ふと これ、エリスリトールで作ったらどんなお味になるんだろう・・・ って疑問に思ったんですよね~。 というのも、希少糖の1つでもあるエリスリトールは溶けたときに熱を吸収する作用が強いため、口に含むとひんやりとした爽やかな冷涼感を与えるんですね。 だから、よくミント系のガムやソーダキャンデーなどに使われるんですけど、それを焼き菓子に使ってみたらお味にどう影響するんだろう・・・。 そういえば、あんまりエリスリトールを使った焼

    HappySpringkun
    HappySpringkun 2017/08/21
    スノーボール美味しいですよね。息子が起きていたらやらせろ攻撃にあいそうだから、寝ている間に作ってみようかな。
  • TOP PAGE(サイトマップ) - 身体に優しいパンとスイーツ

    当ブログにお越しいただきありがとうございます。 このページは当ブログ「身体に優しいおパンとスイーツ」のトップページです。 ※随時、更新見直し中です。 RECIPE(実験記録&レシピ) STUDY(材についての話ほか) グルテンフリーに関連する記事 シュガーフリーに関連する記事 発酵品に関する記事 ブログ運営 ブログ運営に関する記事 その他 RECIPE(実験記録&レシピ) グルテンフリーやシュガーフリー、糖質オフなどを考慮しつつも、普通の主婦が作るより身体に優しいパン作り、スイーツ作りの研究をしてます。 再現できるようレシピの形態を取っていますが、あくまで【実験記録】なので、うまくいかなかった点・改善点なども記載しています。 パン 米粉やスペルト小麦・全粒粉を使った身体に優しいパン パンケーキ 米粉やスペルト小麦・全粒粉を使った身体に優しいパンケーキ クッキー&ビスケット 米粉やスペル

    HappySpringkun
    HappySpringkun 2017/08/20
    すごくいサイトマップ!これからこのサイトがどうなっていくか、楽しみです!
  • 憧れのふわくしゅスフレパンケーキ。米粉や全粒粉でも出来るか試してみました。 - 身体に優しいパンとスイーツ

    ども~、佑香です。 昨日の朝にパンケーキを作ろうと思って、クックパッドレシピを人気順に検索したんですけど、 「パンケーキ」で検索したら、スフレパンケーキのレシピ 「米粉 パンケーキ」で検索してみたら、普通のパンケーキのレシピ が、ずらりと並んでいたんですよね~。 ※クックパッドで「パンケーキ」で人気順に検索したもののうち、3位以外はすべてスフレパンケーキ。「米粉 パンケーキ」の場合は全て普通のパンケーキ。 あれ? なんで、小麦粉のパンケーキはスフレパンケーキが大人気なのに、米粉のパンケーキは普通のパンケーキばかりなんだろう? 米粉でスフレパンケーキって美味しく出来ないの??? と疑問に思ったんですよ。 なので作ってみました。米粉のスフレパンケーキです~。 と行きたいところだったんですけど、そうするには問題点が1つ。 そもそも、私にもふわくしゅなスフレパンケーキが作れるの? まぁ、作った

    憧れのふわくしゅスフレパンケーキ。米粉や全粒粉でも出来るか試してみました。 - 身体に優しいパンとスイーツ
    HappySpringkun
    HappySpringkun 2017/08/18
    さすがの実験っぷり!息子のパンケーキ作りが流行ってるからやってみようかな…でも、卵白泡立てさせてもらえるかな^ ^;
  • 【糖質20%オフ!】夏休みに子どもと一緒に作りたい。エリスリトール de フルーツポンチゼリー - 身体に優しいパンとスイーツ

    ども~、佑香です。 いやぁ、暑い日が続いてますね~。 こういう日はアイスもいいけど、喉越しのいいつるんとしたゼリーも我が家のお子さまたちは欲しがって、あると喜んでべてくれます。 先日、家族で、ビュッフェスタイルのレストランに行ってきたんですけど、そこのデザートコーナーに「季節のフルーツを使ったエリスリトールのゼリー」というのがあったんですよね。 冷酒用のガラスのおちょこにフルーツ(アメリカンチェリーや巨峰など)2粒と透明のゼリーが入ってたんですけど、 あ、エリスリトールのゼリーってありなんや。 と思って、いただいてみたところ、 エリスリトールの独特の清涼感などあまり感じず、普通に美味しかったんです。 ちょうど、長男が「フルーツがたくさん入った透明のゼリーがべたい」と言ってきたので、お手軽にフルーツポンチ缶を使って作ってみました。 エリスリトール de フルーツポンチゼリーです。 エリス

    【糖質20%オフ!】夏休みに子どもと一緒に作りたい。エリスリトール de フルーツポンチゼリー - 身体に優しいパンとスイーツ
    HappySpringkun
    HappySpringkun 2017/08/08
    夏らしくていいですねー!
  • 簡単!ヘルシー!罪悪感ゼロの大人気スイーツ「ブリスボール」を作ってみたよ。 - 身体に優しいパンとスイーツ

    ども~、佑香です。 突然ですけど、ブリスボールってご存じですか? ブリスボールというのは、ナッツやドライフルーツなどの自然素材を使って作られるオーストラリア発祥のボール状のお菓子のこと。 No Sugar(砂糖なし) No Gluten(グルテンなし) No Additives(添加物なし) がコンセプトのブリスボールは、「Guilt-free treat(罪悪感ゼロ!なおやつ)」とも言われているんですよ。 2016年には東京・麹町にブリスボール専門店も出来たみたいです。 FOOD JEWELRY:日初のブリスボール専門店 コロコロとした見た目もかわいく栄養満点のブリスボール。 実は今月は私の誕生月で、もう誕生日は過ぎちゃったんですけど、自分への誕生日プレゼントとして作ってみました~。 ブリスボールの基的な材料 ドライフルーツ ナッツ類 粉類 その他 私好みのブリスボールを作ってみた

    HappySpringkun
    HappySpringkun 2017/08/07
    美味しそう!組み合わせを考えるのも楽しいですね!
  • 誰も知らなかった。日本を変える「夏の甘酒」の秘密はいかに? - 身体に優しいパンとスイーツ

    ども~、ロングヘアーをバッサリ切ったら、長男に「ブルゾンちえみ」と言われた佑香です。 帰宅後、「うまいこと言うな~」と感心するうちの旦那。 きゃーーーーーっ。 そんなの知らねーよ、どうでもいいよーって、閉じてしまうのだけはやめてーーーーー。 ちゃんと役に立つ「かもしれない話」もしますから。 「かもしれない」なら知らんて? いやいや、役に立ちますよ、きっと。 というのも、今日は8月5日ですよね。 8月5日といえば、8(はっ)5(こー)で「発酵の日」って知ってました? 私がそれを知ったのは実は昨日のこと。 だから、8月5日が「発酵の日」だって、知ってる人も少ないかな~と勝手な思い込み。笑 ね、ちょっとは役にだったでしょ。プチ雑学。 ということで、発酵つながりで今回は、甘酒の話をしま~す。 ちなみに、甘酒は酒粕甘酒と米麹甘酒の二種類あるんですけど、今回は米麹甘酒の話ですよ~。 「夏の甘酒」はいつ

    誰も知らなかった。日本を変える「夏の甘酒」の秘密はいかに? - 身体に優しいパンとスイーツ
  • 【糖質オフ】最強の食事風ミックスベリーココナッツアイスを作ってみた。 - 身体に優しいパンとスイーツ

    ども~、佑香です。 実は、ちょっと体調を崩していて、おとといの晩から今朝にかけてSNS断捨離してました。 もう、スマホもPCも画面を見るのががキツくって。 ぐわんぐわんって目眩がしてたんですよね~。 え? 「身体に優しいおうちごはん」をべてるはずなのに、体調を崩したの? ですって? うんうん。そうなのよ~。 だから、これを言うのはすっごーーーーーく気がひけたんだけど、体調を崩した原因は、おそらく 寝不足とべ過ぎ 特に寝不足はヤバいよね。 割と早朝、子どもが寝ているうちにブログを書いたり、お邪魔させてもらったりしてて、日中、次男と一緒にお昼寝していることも多いんだけど、この日はその余裕がなくて夕方、ダウン。 ほんと、睡眠はしっかり取ってくださいねーーーーー。 それはそうと、世にバターコーヒーを広めた「最強の事」 シリコンバレー式 自分を変える最強の事 posted with ヨメレバ

    【糖質オフ】最強の食事風ミックスベリーココナッツアイスを作ってみた。 - 身体に優しいパンとスイーツ
    HappySpringkun
    HappySpringkun 2017/08/03
    アスコルビン酸は薬局でビタミンCの粉末として売ってますよ!でも、医薬品で、「7歳未満の子は服用しないでください。」と記載があるので、レモンで正解だと思います!
  • アレルギー保持者にとって、米粉は小麦粉よりも安全なんだろうか? - 身体に優しいパンとスイーツ

    ども~、佑香です。 今回はまず、私はこのブログを楽しみに読んでくださってるあなたに謝らなくてはなりません。。。 えっ、今、始めてきたんですけど~。 えぇ、そうかもしれないんですけど、それでもほんと申し訳ないです。。。 そもそも私の場合、止まらない咳の原因はグルテンでは?というところからグルテンフリーを始め、グルテンを避けることで咳がほとんど出なくなり、たまにべたとしても一時的に咳は出ますが、すぐに止まるようになり、今のところ喘息状態にはならなくなりました。 まだ始めて3ヶ月ということもあって、正直なところ1年を経過しないとなんとも言えない部分もあるのですが、グルテンフリー自体は私には効果がありそうだし、これからも無理をしない程度にぼちぼちと続けるつもりでいました。 そんな私が大好きなパンやパンケーキをべたい時などは小麦粉の代替品として米粉を多用。 誰かの参考になればと米粉パンや米粉クッ

    アレルギー保持者にとって、米粉は小麦粉よりも安全なんだろうか? - 身体に優しいパンとスイーツ
    HappySpringkun
    HappySpringkun 2017/07/27
    原型をとどめていない食品は、どんなものがつかわれているかわからないので、怖い一面がありますよね。
  • 夏バテ予防・美肌・整腸作用も! 簡単、美味しい桃のスムージー - 身体に優しいパンとスイーツ

    ども~、佑香です。 先日、父の定年後に某うどん県に移住した両親から大量の桃をいただきまして。 桃も大好きな私としては嬉しいっちゃ嬉しいんですけど、うちの子どもたち、桃、べないんですよね~。 旦那と私は大好物なのに。 何故なんだ? ま、そんなわけで桃をスイーツに変身させても私しかべないので、旦那の朝ご飯に変身させたりしています。 じゃん♪ 桃のスムージー~。 皮と種をとった桃をヨーグルトと混ぜただけのスムージー。 レシピ・・・というほどじゃないんですけど、いちお覚え書き程度に書いときます。 桃のスムージー 材料 作り方 桃の期待される効果効能 桃の長期保存はできる? 最後に・・・ 桃のスムージー 材料 桃・・・・・・・1個(今回は195gありました) ヨーグルト・・・100g 作り方 1)桃とヨーグルトをフープロ(もちろん、ミキサーでもOK)に入れます。 2)ガーーーーーッ。以上。 はい

    夏バテ予防・美肌・整腸作用も! 簡単、美味しい桃のスムージー - 身体に優しいパンとスイーツ
    HappySpringkun
    HappySpringkun 2017/07/21
    干物もそうやって冷凍するといいって魚屋さんに教ええてもらいました!忘れちゃいますけどね。笑
  • 香りさわやか、ほのかな甘みが嬉しい。とかち野酵母 米粉クランベリーパン - 身体に優しいパンとスイーツ

    ども~、佑香です。 世の中、暑い日が続いているというのに、米粉パンのレシピをご紹介しようとしているKYな私。 だって、それくらい、これ、美味しいんですもの~。 もうじき1歳8か月になる我が家の次男もこのべっぷり! 普通のパンも美味しいけれど、米粉で作ったパンもすごく美味しい。 今回は、とかち野酵母(インスタントタイプ)を使いました。 こちらです↓ ピンクのパッケージがかわいいでしょ? とかち野酵母は、十勝平野に咲くエゾヤマザクラのさくらんぼから帯広畜産大学と北海道農業研究センターの取り組みで分離された酵母で純国産! しかも、とかち野天然酵母は、品種改良がされていないいわゆる野生酵母なんですけど発酵力に優れていて、焼きあがったパンはほんのり甘くて優しい香味がします。 とかち野酵母のページ このとかち野酵母にも 予備発酵が不要なインスタントドライイーストタイプ 予備発酵が必要な活性ドライイー

    香りさわやか、ほのかな甘みが嬉しい。とかち野酵母 米粉クランベリーパン - 身体に優しいパンとスイーツ
    HappySpringkun
    HappySpringkun 2017/07/20
    ドライイーストしかないけど、おやつをどうしようかと思っていたので、早速作ってみます!
  • 糖質制限するなら必須の【希少糖】って本当に安全なの? - 身体に優しいパンとスイーツ

    ども~。佑香です。 多くの女子がそうであるように甘~いスイーツが大好きな私。 あ、最近では「スイーツ男子」というように男性でもスイーツが好きな方は多いですよね。 我が家の旦那さんもスイーツは好きな方で、休日にはたまに家族でシュークリームをほうばったりもしてました。 あ、たまにですよ。 毎週末じゃなかったですよ~! だけど、今年の5月くらいから私がグルテンフリーを始めたことによって、身体の感覚に敏感になったせいか、年齢のせいか、育児疲れのせいかはわかりませんが、糖質が多いものをいただくと血糖値が上がるような感覚がするような気がしてきたんですよね~。 血糖値が上がる感覚? 何言ってるか、よくわかんないですよね~。 具体的には やたら眠くなる。特に後。昼寝は必須。 急にやる気がなくなる。特に晩ご飯の準備がしたくない。 イライラして子ども(特に長男)に当たってしまう。 偏頭痛がする。鈍器で殴られ

    糖質制限するなら必須の【希少糖】って本当に安全なの? - 身体に優しいパンとスイーツ
    HappySpringkun
    HappySpringkun 2017/07/19
    買うか迷っていたけど、挑戦してみようかなって気になりました!ありがとうございます!
  • 止まらない咳の原因はグルテン? 【グルテンフリーを始めた理由】 - 身体に優しいパンとスイーツ

    ※2017年5月10日投稿 2017年7月17日加筆修正 ども~。佑香です。 この記事、二ヶ月ちょっと前に書いた記事なんですけど、私がグルテンフリーを始めた根拠となるお話なので、ちょっと加筆修正して再アップしました。 ちょっと長文ですが、特にアレルギーで悩まれてる方はぜひお読みいただければ参考になるかもしれません。ならないかもしれません。 では、どうぞ~。 ********** 忙しい日が続いたりして体調が崩れるときは、体の弱いところから調子が悪くなりがちですよね。 頭痛がする人もいれば、胃腸の調子が悪くなる人もいるでしょうし、アトピーの症状がひどくなる、なんていう話を聞いたこともありますけれど、あなたにも何かそのような症状があったりしますか? 私にもね、あるんですよ~。 私の場合、それは気管支。 疲れが溜まったりするとアレルギー反応が気管支の方に出てしまうみたいなんです。 当然、他のアレ

    止まらない咳の原因はグルテン? 【グルテンフリーを始めた理由】 - 身体に優しいパンとスイーツ
    HappySpringkun
    HappySpringkun 2017/07/17
    私は月初めにかかった咽頭炎の影響でまだ咳が続いています。私はウイルス性の可能性が高そうですが、免疫力アップの為にも、身近な食材に意識をむけるのは大切だな…と思いました。
  • 材料2つ!5分で出来る!簡単濃厚バナナアイス - 身体に優しいパンとスイーツ

    ども~。佑香です。 いや~、暑い日が続いてますよね~。 我が家の長男も、ここ数日、帰宅後の第一声は 「暑い~。アイス欲しい~」 そりゃそうですよね。 連日30℃近く(越え?)の中、学校から20分くらいかけて歩いて帰ってくるんですから。 だけど、市販のアイスは美味しいけれど、お砂糖や添加物が気になるところ。 だったら手作りすればいい? でも、子どものためとはいえ、正直めんどくさいことはしたくない。 簡単で。 コスパよしで。 しかも美味しかったら、もう最高! そういうの、なんか出来ないかな~と、ふとバナナを見てたときに思い付いたのがこのバナナアイス。 なんと、材料はたった2つ! しかも、作業時間はたったの5分、お料理に慣れてる方ならものの3分で作れます。 これなら、子どもが 「暑い~。アイス、アイス~」 と言いながら帰ってきても、いろいろ片付けてる間に作ってあげれますよね。 そんな簡単で濃厚な

    材料2つ!5分で出来る!簡単濃厚バナナアイス - 身体に優しいパンとスイーツ
    HappySpringkun
    HappySpringkun 2017/07/15
    バナナを冷凍していたので、早速作りました!
  • 祝】姪ッ子ちゃん出産。 - へっぽこkのおもちゃ箱

    日の一枚はコチラ。 後々オサレなメンズに なってくれるであろう 我がへっぽこ夫の 娘の様な存在の 姪ッ子ちゃんの息子。 姪の子って言い方しか 出てこない・・・。 他に正式な 呼び名があるのか どーか謎ですがwww 呼び名はさておき!! そう姪ッ子ちゃんが 日無事に 赤ちゃん産みました!! わーい!! めでたい!! めでたい!! 出産予定日6/29. くしくも我が姑様のbirthday。 が、 なかなか兆候もなく まぁ、姑様が脳梗塞で 入院したり、 姪ッ子ちゃん自身の 引越しだったりと 色々とあったせいかなと。 今朝も 8時ころから 旦那様の スマホがじゃんじゃん なっておりました・・・ ねーへっぽこKが ブログのカスタマイズに 四苦八苦してるなか← やれ、 帝王切開になるかもしれない とか やれ医者がダメだとか・・・ 自然分娩じゃないとかetc. なんだかんだと 皆わきゃわきゃしてた

    祝】姪ッ子ちゃん出産。 - へっぽこkのおもちゃ箱
    HappySpringkun
    HappySpringkun 2017/07/13
    おめでとうございます!
  • 簡単!美味しい!そして便秘解消効果抜群! 魅惑のさつまいもトリュフ二種 - 身体に優しいパンとスイーツ

    ども~。佑香です。 先日、便秘解消に効くべ物をまとめたところ、「実際に便秘に効くお料理やスイーツのレシピを教えてほしい!」というご要望をいただきました~。 www.yuuka7221201.com ありがとうございます! 私自身も先日、ちょっと詰まり気味か?と思ったことがあったので、さつまいもを使っておやつを作ってみたところ、これが大ヒット! 簡単で。 美味しくて。 しかも、べた後、1時間以内にしっかり出ました!!! これにはもうびっくりで。 さつまいもの便秘解消効果抜群や~ん! ということで、早速、ご紹介しますよ~。 材料 さつまいもトリュフ 抹茶さつまいもトリュフ 作り方 下準備 さつまいもトリュフの材料をすべて加える さつまいもトリュフの混ぜる さつまいもトリュフの成形 さつまいもトリュフにココアをコーティングする アレンジ例 抹茶さつまいもトリュフ まとめ 材料 さつまいもトリ

    簡単!美味しい!そして便秘解消効果抜群! 魅惑のさつまいもトリュフ二種 - 身体に優しいパンとスイーツ
    HappySpringkun
    HappySpringkun 2017/07/12
    今日はココアがなくて作れなかったけど明日こそは作る!
  • 便秘解消にはこれが効く!即効性のある食べ物3選 - 身体に優しいパンとスイーツ

    ども~。佑香です。 ただいま夏は真っ盛り。 水着になることも多くなるこの季節。 でも、ぽっこりお腹が気になる~。 なんとかしなくっちゃ! なんて思ったりしませんか? ぽっこりお腹の原因も 筋力の低下 皮下脂肪の蓄積 などがよく言われているところですが、便秘が原因と言われることもありますよね。 かくいう私の胃腸もなかなかのツワモノ(ヨワモノ?)で、過去十数年便秘には悩まされてきました。 便秘解消のためにはべたらいいよ~といわれているべ物もいろいろと試してみたことはありますが、一度出ても日に日に出にくくなったり、あまりすっきり出ずに残便感が残ってしまう、なんてことも。 実は、「便秘に効く」というべ物もべ方を間違えるとどんどんお腹に溜まっていって、逆に便秘の原因になってしまうんです。 「何をべるか」ではなく「何をべないか」 そして、お腹がすっきりした後に「便秘にならないべ方」をする

    便秘解消にはこれが効く!即効性のある食べ物3選 - 身体に優しいパンとスイーツ
    HappySpringkun
    HappySpringkun 2017/07/11
    ヨーグルトもオリゴ糖も効かなかったなぁ。私に一番効果がるのは、サツマイモとお米です!!あとはやっぱり水分かな。つい摂り忘れてしまいます。