2015年2月18日のブックマーク (17件)

  • 富士通が全社内システムをクラウドへ、ノウハウ武器に顧客を引き込む

    「“紺屋の白袴”はもう終わり。国内外約540社17万人で利用する社内システムを全てクラウドに乗せると決めた」(富士通 執行役員常務 CTO&CIOの川庸男氏)。富士通は、稼働中の全社内システムを同社「次世代クラウド基盤」に移行した上で全面刷新する。第一弾として、2015年2月に国内の資産管理とIT投資予算管理システムの移行に着手。今後5年をかけて、約640システム、約1万3000台のサーバーを移行する計画だ(写真1)。 クラウドへの移行と合わせて、これまで業務/システムの縦割りで行ってきたインフラの構築、運用を共通化。これにより、5年間で約350億円のTCO削減を見込む。 移行先の次世代クラウド基盤は、IaaS構築ソフト「OpenStack」をベースに構築中だ。当初は社内システムの受け皿として使うが、2015年度中に顧客にも提供開始する予定。「基幹業務やコミュニケーション系のシステムをク

    富士通が全社内システムをクラウドへ、ノウハウ武器に顧客を引き込む
    Harnoncourt
    Harnoncourt 2015/02/18
    でも自社用に特別チューニングするんでしょ?弊社にもおねがいしますよヘコヘコ/銀座の接待用ビルはまだ存在しているのだろうか。もう何年も行ってないけどw
  • 朝日新聞 大西元博記者が書いた『雁屋哲氏の「鼻血問題」への思い』に対する反応

    リンク 朝日新聞デジタル (表現のまわりで)「鼻血問題」への思い 「美味しんぼ」原作者・雁屋哲さん:朝日新聞デジタル 昨春、週刊ビッグコミックスピリッツに掲載された漫画「美味しんぼ」は、東京電力福島第一原発を訪れた主人公が鼻血を出す描写などが厳しく批判された。『美味しんぼ「鼻血問題」に答える』(遊幻舎)を2日に出版...

    朝日新聞 大西元博記者が書いた『雁屋哲氏の「鼻血問題」への思い』に対する反応
    Harnoncourt
    Harnoncourt 2015/02/18
    鼻血出るくらい造血器やられてたら、感染症で死ぬのよ。ちょうど2011年3月に汎血球減少で死にかけた俺がそうなの。肺も、口の中もカビだらけになるの。骨髄不全なめんなよ。
  • 東京新聞:「ロックンロールはたぶん、君の苦悩を解決しないかもしれない…:社説・コラム(TOKYO Web)

    「ロックンロールはたぶん、君の苦悩を解決しないかもしれない。それでも、苦悩ごと、君をダンスさせるんだ」。ザ・フーのピート・タウンゼントがロック音楽について語っている▼苦悩と困難が絶えず押し寄せてくる青少年期のための音楽であろう。したがって人生とうまく折り合える方法を覚えた大人には暴力的な叫び声にしか聞こえない。ロックとは「大人」が聞けば顔をしかめ、それを聞く子どもを見れば、思わず心配してしまう種類のものである▼この人たちの音楽も若い世代を熱狂させた。そして「大人」の神経を逆なでしたはずである。シーナ&ロケッツのシーナが亡くなった。敬称は付けない。それが流儀だろう▼初めて見たのは一九八〇年の「夜のヒットスタジオ」だったはずである。艶(なま)めかしさ、格好良さ、危険さが心をロック=揺さぶった。苦悩ごとダンスさせた▼最後にその声を聞いたのは昨年九月の土曜の夜だった。会社を出る。日比谷野音から漏れ

    Harnoncourt
    Harnoncourt 2015/02/18
    なにいってんだコイツ(ハナホジ
  • 50年前の東海道新幹線開業時の時刻表と今の時刻表を見比べる

    今年から来年にかけて、新幹線の延伸や開通が続く予定だ。 来月には長野から金沢まで北陸新幹線が延伸し、来年3月には青森から函館まで北海道新幹線が開通する。 そんななか、いま手元に1964年10月の時刻表がある。

    Harnoncourt
    Harnoncourt 2015/02/18
    小学生の頃、時刻表にハマって毎日読みふけり、心配した母親が担任に相談したところ、お察しの通り担任も鉄分が高く、時刻表の素晴らしさについて熱弁をブチかまされて面談終了という逸話が残っております。
  • 不良だった私を更正させてくれたコンビニ店長

    2年前、私は不良ってやつだった。 学校には行くけど授業中は寝てすごしていた。 夜になると仲間とつるんで夜通し遊んだ。 遊ぶ金は体を売って稼いでいた。 ある日、なんとなく学校近くのコンビニで万引きをした。 始めはドキドキしたが、慣れるとただの日課になった。 毎朝おにぎりかパンを盗んで昼にべた。 帰りもべ物とヘアスプレーとかを盗んで仲間とわけた。 店員の目線や監視カメラの角度には気をつけていたし、バレやしなかった。 私の事を不良と呼んで、劣った存在だと思っている奴らの方こそマヌケでバカなのだと思った。 店長との出会いのきっかけは後輩だった。 不良仲間の後輩が万引きを教えて欲しいというから、一緒に万引きしたら、後輩がヘマをして捕まった。 私達は控室に連れて行かれて、店長がやってきた。 いかにもダサイ、オッサンだった。 この手のオッサンならいつも客として相手している。 手慣れたもんだ。 「やは

    不良だった私を更正させてくれたコンビニ店長
    Harnoncourt
    Harnoncourt 2015/02/18
    リアリティなさすぎ。「やはり君だったか」だってお!バンバン!!いまどきラノベでもこんなこと言わないよ!
  • パナソニック、大阪のAV本拠地売却 三井不動産に - 日本経済新聞

    パナソニック大阪府門真市の社にあるAV(音響・映像)機器事業の拠地を売却することで三井不動産と基合意した。今春にも正式契約を結ぶ。AV拠点は社内で「社南門真地区」と呼ばれ、1970年代からカラーテレビなどの主力製品を生み出してきた。敷地面積も約16万平方メートルと大きく、売却額は数百億円規模になる見通し。三井不動産は跡地で大型商業施設「ららぽーと」を18年にも開業する。パナソニック

    パナソニック、大阪のAV本拠地売却 三井不動産に - 日本経済新聞
    Harnoncourt
    Harnoncourt 2015/02/18
    三井も成功体験に縛られますなあ。
  • 「料理上手」と「床上手」どちらがいい? 80.9%の男性が選び圧勝したのは…

    料理上手」と「床上手」―。男性が結婚相手に望む条件として、しばしば挙げられるふたつの要素です。 どちらも当てはまる女性が現れれば男性は万々歳だと思われますが、兼ね備えるのはなかなか難しいですよね。では、もし「料理上手」と「床上手」のどちらかを選ぶとしたら、世の男性はどちらを選択するのでしょうか? これについて、成人男性750名を対象にアンケートを実施しました。結果は以下の通りです。 画像をもっと見る ■料理上手と床上手なら「床上手」を選ぶ はい:19.1% いいえ:80.9% 実に、「料理上手」を選んだ人が「床上手」の約4倍。料理上手派が圧倒的に多いことが一目瞭然です。そして、年代別の数字はこちら。 20代:18.0% 30代:22.0% 40代:20.0% 50代:14.7% 60代:20.7% 若干の差は生じるものの、どの年代でも「料理上手」が断然優先されることに変わりはないようです

    「料理上手」と「床上手」どちらがいい? 80.9%の男性が選び圧勝したのは…
    Harnoncourt
    Harnoncourt 2015/02/18
    セックスレスで料理も自分が作る俺の立場について。
  • わたしはいま…ベルサイユの王妃 フェリシモ「ベルサイユのばら」をドレスワンピで表現 - はてなニュース

    フェリシモは、マンガ『ベルサイユのばら』とコラボレートしたファッションアイテムを2月17日(火)に発売しました。作者・池田理代子さんによる監修のもと、マリー・アントワネットのドレスやオスカルのコスチュームをドレスワンピースで再現。作中のシーンに着想を得て、登場人物の気持ちをディテールで表現しています。 ▽ http://www.sukiyaki-jp.com/koto/025020.html ▽ FELISSIMO プレスリリース詳細 『ベルサイユのばら』のファッションアイテムは、アニメやマンガなどとコラボレートしたオリジナルアイテムを企画・販売するフェリシモのプロジェクト「スキヤキ」から登場しました。作中に登場するマリー・アントワネットとオスカルをモチーフに、同作の世界観や作中のシーンをファッションで表現します。 それぞれのアイテムの名前に「さようなら我が祖国よ! 永遠に美しき泉(シェー

    わたしはいま…ベルサイユの王妃 フェリシモ「ベルサイユのばら」をドレスワンピで表現 - はてなニュース
    Harnoncourt
    Harnoncourt 2015/02/18
    仮面がひどいw
  • スキマスイッチがステージ上で料亭をdisったという件

    テラス @terraceroom 実家のお店にスキマスイッチがやってきて、翌日のライブでお店の名前を出してディスったことに母が大変心を痛めていてつら… 2015-02-17 22:42:56 テラス @terraceroom 店側としては、スキマスイッチ側のいろいろな要求(来店時間が大幅に遅れて普段はやらない深夜まで営業したり、料理もライブ前日だからナマモノはだめとかでコース内容も急に変更した)に対応して、心を尽くしてもてなしたのに、それをライブ中のMCで、あの店は量が少なくて満足できなかったとか、 2015-02-17 22:47:21 テラス @terraceroom 女将さんがよそってくれる量も少なかったしまじ満足いかなかったわwwみたいに言ってたらしいんですが…店側はイベンターが予約したコース通りに料理出したんだし、少なかったら追加で注文したらいいだけなのに…影響力のある人がそんな

    スキマスイッチがステージ上で料亭をdisったという件
    Harnoncourt
    Harnoncourt 2015/02/18
    隙間に来てもらいました!MCで量が少ないって言われたみたいなので、今度おいでいただいたときは、お腹いっぱいになっていただきますね!またよろしく~!!って書けば店の宣伝にもなるのに。商売人の娘として失格。
  • TechCrunch

    Identity and access giant Okta said a hacker broke into its customer support ticket system and stole sensitive files that can be used to break into the networks of Okta’s customers. Okta chief s

    TechCrunch
    Harnoncourt
    Harnoncourt 2015/02/18
    API使えばいいんじゃね? http://apitip.com/twitter-2.html ツール作れば売れる(かも)
  • 「CiNii(サイニー)」で読める「アナニー事故」!? 論文サーチエンジンを無駄に活用!!! - ばななぼーと

    皆さんは「CiNii(サイニー)」をご存じだろうか? 「CiNii」は国立情報学研究所が運営する学術情報データベース、 つまり、論文や紀要を探すためのサーチエンジンです。 このサイニーですが、実は、無料で見られる論文も掲載されており、 ちょっとした暇つぶしにはいいツールといえます。 僕も時折、面白そうな論文はないかと見ているのですが、 つい先日、ある紀要を発見しました。 それは・・・ 日腹部救急医学会雑誌 読んで字の通り、医療系の雑誌です。 文系の僕でも、ちょっとした暇つぶしにはなるかなぁと読んでいたのですが、 その中に、仰天させられた論文がありました。 その名も・・・ 「石膏注入による直腸異物の一例」 もう一度言います。 「石膏注入による直腸異物の一例」 です! 石膏???? 注入????? 直腸に?????? 何ゆえ?!?!?!?!?!? ちなみに、その論文はこちらから。PDFがあり

    「CiNii(サイニー)」で読める「アナニー事故」!? 論文サーチエンジンを無駄に活用!!! - ばななぼーと
    Harnoncourt
    Harnoncourt 2015/02/18
    胃の検査で飲むバリウムでも同じことが起きうるってことに気づきましょう。 http://d.hatena.ne.jp/koshian_daifuku/20060704/p1 お年寄りの女性は詰まりやすいよね・・・
  • 定番のホッケ、いつの間にか高級魚 乱獲で水揚げ激減:朝日新聞デジタル

    大衆魚ホッケの値上がりが止まらない。主漁場である北海道沖での若い魚の取りすぎや海水温の変化で水揚げが激減した上、輸入物も漁獲規制で流通量が減ったことが背景にある。安さとべ応えが人気だった「居酒屋の定番メニュー」は、どうなるのか。 「のどぐろ開き 1900円」「きんき開き 1900円」「極上縞(しま)ほっけ 1500円」 東京・築地近くの干物居酒屋「越後屋八十吉(やそきち)」のお品書き。ホッケが店で3番目に高価な魚だ。店長の春田憲司さん(30)は「大衆魚だったホッケも今では高級魚」と話す。 店では、輸入物のシマホッケと、国産のほぼ全てを占めるマホッケの2種類の干物を扱う。シマホッケの仕入れ値は3年前と比べ、1・5倍。大型が手に入らず、小ぶりのマホッケでさえ990円で、アジやサンマの590円より高い。 定店「大戸屋」を展開する大戸屋ホールディングス(東京都)も、シマホッケの開きの単品価格を

    定番のホッケ、いつの間にか高級魚 乱獲で水揚げ激減:朝日新聞デジタル
    Harnoncourt
    Harnoncourt 2015/02/18
    「主漁場である北海道沖での若い魚の取りすぎや海水温の変化で水揚げが激減した」乱獲だけが原因じゃないじゃん。海水温変化のほうが遥かに重大だろう。脊椎反射でブコメしすぎ。
  • ggsoku.com

    ggsoku.com
    Harnoncourt
    Harnoncourt 2015/02/18
    ブラックホールの降着円盤は、シュバルツシルト面の近傍では重力によって赤方偏移して、暗くなると思うんだが。 http://www.astro.isas.ac.jp/xjapan/asca/3/diskline/
  • なぜ日本メーカーはアップルになれないのか:日経ビジネスオンライン

    「デザインは化粧ではない」――。この言葉は、書籍『ジョナサン・アイブ』の中で、スティーブ・ジョブズの言葉として度々登場する。「化粧」というのは、製品のうわべだけきれいにすることを表している。これに対して、連載の第1回で紹介したように、アップルやジョナサン・アイブは、ユーザーが製品をどう感じ、どう使うかまで意図して開発することを「デザイン」と受け止めている。 「我々が目にする製品の多くは、ただ見た目を変えることだけを目標につくられている…イノベーションがないばかりか、純粋に時間や持っているリソース、より良く仕上げるための十分な気遣いをすることもなく…」(ジョナサン・アイブ/2007年) このアイブの言葉から8年がたち、iPhoneがあれだけ大成功をおさめた今でも、製品の見た目だけを差別化する「お化粧」でつくられた製品を数多く目にする。家電量販店の一部の陳列棚は、まるでこの「厚塗り化粧商品」

    なぜ日本メーカーはアップルになれないのか:日経ビジネスオンライン
    Harnoncourt
    Harnoncourt 2015/02/18
    日経はなぜペシミスティックな記事をやめられないのか。←それが望まれているからさ←結論が出てしまった。
  • 「ロボット犬を蹴らないで!可哀想」 グーグルのロボット安定性テスト動画が倫理めぐる議論に : 痛いニュース(ノ∀`)

    「ロボット犬を蹴らないで!可哀想」 グーグルのロボット安定性テスト動画が倫理めぐる議論に 1 名前:あずささん ★:2015/02/17(火) 17:10:00.21 ID:???* 米グーグルが2013年に買収したロボットメーカーのボストン・ダイナミクスがこのほど、ロボット犬「スポット」の動画を披露した。犬のように走ったり階段を上ったりすることができ、人間に足蹴にされても4の足でバランスを保って姿勢を立て直す。しかしこの動画をきっかけに、ロボットを蹴ることの倫理問題についての論議が盛んになっている。 ロボットの動作や外観が生き物に似れば似るほど、これが生き物ではないと思うことは難しくなる。短文投稿サイトのツイッターにはこんな投稿が相次いだ。「ロボットは素晴らしい! でもこれが蹴られるのは可哀想に思えた。当に犬みたいだったから。気の毒なスポット!」「あの可哀想なロボットたちを蹴るのをや

    「ロボット犬を蹴らないで!可哀想」 グーグルのロボット安定性テスト動画が倫理めぐる議論に : 痛いニュース(ノ∀`)
    Harnoncourt
    Harnoncourt 2015/02/18
    ロビタェ・・・
  • 「曽野氏コラムの撤回と謝罪を」日本アフリカ学会有志:朝日新聞デジタル

    産経新聞紙上に11日に掲載された作家曽野綾子氏のコラムをめぐり、アフリカ研究に携わる大学教授らでつくる日アフリカ学会の有志約60人は17日、曽野氏と産経新聞社に対し、コラムの撤回と関係者への謝罪を求める要望書を出したと発表した。有志は、コラムについて「アパルトヘイト政策を擁護する趣旨をもった見解」だとしている。 要望書では「労働移民の『居住区をわける』という曽野氏の考え方は、アパルトヘイトの労働管理システムそのもの」と指摘。「曽野氏の主張と、こうした主張を掲載した産経新聞社の判断は、国際社会におけるわが国の名誉や信頼を傷つける」と記している。 NGO反差別国際運動日委員会も同日、コラム撤回を求める要請書を送付した、と発表した。

    「曽野氏コラムの撤回と謝罪を」日本アフリカ学会有志:朝日新聞デジタル
    Harnoncourt
    Harnoncourt 2015/02/18
    言論の自由の観点から、撤回の要求はダメだな。
  • ディラン・河北や・神田 雲林…御茶ノ水は格安グルメの街!1000円以下で食べられる絶品ランチ5選 | Rettyグルメニュース

    学生の街・御茶ノ水は、格安グルメの街としても知られています。 懐具合が厳しい学生やサラリーマンのお腹を満たしてきた名店が点在するエリアです。 もちろんランチ激戦区だけあって、安いだけではありません。 1000円以下でべられる絶品グルメが目白押しです。 Rettyユーザーがおすすめする御茶ノ水ランチ5選をご覧ください。 炭焼豚丼 豚野郎 JR御茶ノ水駅にほど近いビルにある豚丼専門店「炭焼豚丼 豚野郎」。 看板メニューの「炭焼豚丼」は、御茶ノ水界隈の学生や サラリーマンから絶大な人気を集めています。 中でも大盛りの大豚丼は、その過激な店名を象徴する衝撃的なメニュー。 丼からはみ出してしまうほどの炭火焼豚肉が大量に敷き詰められた大満足の一杯です。 炭焼豚丼 豚野郎 鮮魚らーめん 五ノ神水産 「鮮魚らーめん 五ノ神水産」は、個性的な魚介スープが新しい鮮魚系ラーメン店。 銀だら・鮭・雲丹から選べる

    ディラン・河北や・神田 雲林…御茶ノ水は格安グルメの街!1000円以下で食べられる絶品ランチ5選 | Rettyグルメニュース
    Harnoncourt
    Harnoncourt 2015/02/18
    平日ランチ激混み注意/坂を降りたところ(神保町)のカレー屋もポイント高いですw