ブックマーク / mainichi.jp (150)

  • 橋本聖子五輪相、森会長の後任に浮上 女性の就任求める声相次ぐ | 毎日新聞

    女性蔑視発言の責任を取って12日、辞任を表明した東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長(83)の後任に、橋聖子五輪担当相(56)の名前が挙がっている。複数の関係者が明らかにした。 組織委幹部によると、森氏は当初、元日サッカー協会会長の川淵三郎氏(84)を後任に推す予定だった。2人は11日に東京都内で会談し、川淵氏は関係者の了解が取れていることを条件に受ける意向だった。しかし、森氏の後継指名を巡って「密室政治」と批判が上がり、一夜で撤回した。 密室批判を回避し、男女平等の理念を実現するため、関係者からは「女性会長」を求める意見が相次いだ。橋氏は現役時代、スピードスケートと自転車で夏冬計7回の五輪に出場した実績を持ち、日オリンピック委員会(JOC)の副会長も務めていた。政府関係者は「橋氏は政治家でオリンピアン。IOC(国際オリンピック委員会)との関係も考えると他に

    橋本聖子五輪相、森会長の後任に浮上 女性の就任求める声相次ぐ | 毎日新聞
    Hayano
    Hayano 2021/02/12
    出てくる人選がクソしかいない。コイツ、役職を武器に若手男子にキスを強要したクソババァだぜ。オエー。こんなヤツしかいないのか。戦前から続くトップがウンコ。これが日本。
  • 加古川・中2自殺 教諭ら同級生に第三者委の調査内容聞く いじめ防止法違反か | 毎日新聞

    2016年9月に兵庫県加古川市立中学2年の女子生徒が自殺した問題を巡り17年12月に公表された市教委の第三者委員会の報告書。いじめを生徒間トラブルと判断した学校の対応について「無力感を伴う体験になってしまう」と批判した=神戸市中央区で2021年2月2日、藤顕一郎撮影 兵庫県加古川市で2016年9月、市立中2年の女子生徒(当時14歳)がいじめを原因に自殺した問題で、市教委の第三者委員会から聞き取りを受けた同級生に対し、同じ中学校の教諭らが調査内容を教えるよう働きかけていたことが関係者への取材で判明した。識者は「調査の公平性や中立性を損なう行為だ」と批判し、いじめの重大事態への対処を定めたいじめ防止対策推進法に違反すると指摘している。 第三者委の報告書によると、被害生徒は1年生だった15年夏ごろから、所属していた部活動で無視や仲間外れ、嫌なあだ名で呼ばれるなどのいじめを受けた。2年生になっても

    加古川・中2自殺 教諭ら同級生に第三者委の調査内容聞く いじめ防止法違反か | 毎日新聞
    Hayano
    Hayano 2021/02/09
    また、兵庫県か!バカ教員と教育委員会の街。それが兵庫!
  • 日本でも「生理の貧困」 必要なのに生理用品高くて買えない切実な声 | 毎日新聞

    「昼用」「夜用」などさまざまな種類の生理用品が店頭に並ぶ=東京都内で2021年2月5日午後4時4分、藤沢美由紀撮影 最近、生理の話を見聞きすることが増えた。生理を題材にした漫画「生理ちゃん」がヒットし、人気俳優の主演で2019年に映画化された。テレビの特集番組ではタレントが明るく生理を語る。一方で、生理用品が高くて買えない人がいるという。生理用品は、生理のある女性には絶対に必要なものだ。生理用品の経済的負担について取り組む団体に寄せられた、切実な声とは――。【藤沢美由紀/統合デジタル取材センター】 「生理用品の負担不平等」署名4万超 まずは、基的な話から始めたい。 生理は女性の体で一般的に10~50代に毎月起き、約5日間血液などの「経血」が体外に排出される。生理期間中は下着につけて使う生理用ナプキンなどの生理用品が常時欠かせない。ナプキンであれば2~3時間おきに交換し、使い捨てるタイプが

    日本でも「生理の貧困」 必要なのに生理用品高くて買えない切実な声 | 毎日新聞
    Hayano
    Hayano 2021/02/08
    新聞なんて偏ったことばかりを伝えて、まったく読まないので、軽減税率対象品から除外すべき。変わりに、女性が日常的に使う生理用品こそ対象にすべきだろう。ホント、ルール作っているヤツはバカなんじゃないか。
  • 熊本県警、当直を労働時間から除外 過労死ライン超え続け、24歳刑事自殺 | 毎日新聞

    渡辺崇寿さんの遺影を掲げた仏壇に手を合わせる母美智代さん=熊県宇城市で2021年1月28日午後1時56分、樋口岳大撮影 熊県警が2020年11月まで、警察署の当直勤務を労働時間から除外する運用をしていたことが、県警への取材で明らかになった。当直勤務中も事件事故などに対応するが、県警は国が「ほとんど労働する必要のない勤務」に限り労働時間に算入しないことを認めている「断続的労働」とみなしていた。長時間労働の末に17年に自殺した県警玉名署巡査の死を巡り、地方公務員災害補償基金が認定した時間外労働と同署の算定に最大で月約50時間の開きがあることも判明したが、当直を労働時間から除外していたのが一因だった。 死亡した渡辺崇寿(たかとし)さん(当時24歳)は12年に高校卒業後、警察官となり、玉名署に配属。自動車警ら係などを経て17年4月に刑事課に配属されたが、同9月11日、遺書を残して命を絶った。

    熊本県警、当直を労働時間から除外 過労死ライン超え続け、24歳刑事自殺 | 毎日新聞
    Hayano
    Hayano 2021/02/06
    法の番人とされる警察官が法令無視の働き方をさせられていては話にならない。いい加減、人権無視の働かせ方は排除すべきだ。これのどこが先進国なのか。労働法令違反の罰則強化、そして監視体制の強化を。
  • 森喜朗氏、会長辞任の可能性に言及 「女性が…」発言の波紋拡大で | 毎日新聞

    自民党の会合であいさつする東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長=東京都千代田区の自民党部で2021年2月2日、吉田航太撮影 東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長が3日の日オリンピック委員会(JOC)評議員会で「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる」と発言した問題を巡り、森会長は4日、毎日新聞の取材に応じ、「女性を蔑視する意図は全くなかった」と釈明した。そのうえで森会長は自身の去就に触れ、「責任を果たさなければならないと思っているが、辞任を求める声が強くなれば、辞めざるを得ないかもしれない」と、辞任の可能性に言及した。 女性蔑視とも受け止められる発言が国内外で波紋を広げており、森会長は「軽率だった。おわびしたい」と述べ、今回の発言の真意について「一般論として、女性の数だけを増やすのは考えものだということが言いたかった。女性を蔑視する意図はまったくない」

    森喜朗氏、会長辞任の可能性に言及 「女性が…」発言の波紋拡大で | 毎日新聞
    Hayano
    Hayano 2021/02/04
    発言による引責辞任と見せかけて、計画的な離脱ではないかと。中止の後始末に旨味がないから放棄したいのでは。いずれにせよ、こんな老害、早く死ねばいいのに。
  • 「再々宣言」は菅政権への打撃不可避 緊急事態延長の思惑、傾いた「両輪」 | 毎日新聞

    政府は7日に期限を迎える緊急事態宣言について、10都府県で延長せざるを得なくなった。菅義偉首相が1月7日に表明した「1カ月での事態改善」が十分ではなく、解除を急いで「再々宣言」となれば、政権運営への影響は避けられないため、慎重な判断に傾いた。 西村担当相「また緊急事態宣言のような状況にならないように」 「再び感染が拡大し、また緊急事態宣言のような状況にならないようにすることも頭に置きながら判断していきたい」。西村康稔経済再生担当相は1日の衆院内閣・厚生労働連合審査会で、緊急事態宣言延長の判断に当たっての考え方を説明した。 首相は宣言再発令を決めた1月7日の記者会見で「1カ月後には必ず事態を改善させる」と表明。新規感染者数は減少傾向で、その点では「改善」されてはいるが、感染者数や医療提供体制は依然として4段階で最悪の「ステージ4(感染爆発)」の水準にある。医療提供体制の逼迫(ひっぱく)も改善

    「再々宣言」は菅政権への打撃不可避 緊急事態延長の思惑、傾いた「両輪」 | 毎日新聞
    Hayano
    Hayano 2021/02/02
    また緩和してから、感染流行したら、再々宣言すればいい。未知の事態なのだから、失敗を恐れずに何度でもトライアンドエラーすべき。アラを探せばキリがない。マスゴミの過剰な批判は無視して、頑張ってほしいものだ
  • ファミマ・お母さん食堂に異議 声上げた高校生に「慎吾ママ」生みの親がエール | 毎日新聞

    料理=母親」という意識を助長するとして、ファミリーマートの総菜シリーズ「お母さん堂」の名称変更を求め、女子高生がネット上で行った署名運動が昨年末、話題になった。「お母さん堂」のイメージキャラクターを務めるのは、人気グループSMAPの元メンバー、香取慎吾さん(43)。かっぽう着姿のそのキャラクターは、2000年に「おっはー」で流行語大賞まで受賞した人気キャラクター「慎吾ママ」を思い起こさせる。慎吾ママの生みの親である放送作家のたむらようこさん(50)に今回の署名活動について話を聞いたところ、慎吾ママの誕生に込めた当時の思いを語ってくれた。【大沢瑞季】 慎吾ママに込めた思い 慎吾ママは、1998~02年にフジテレビ系で放送されたバラエティー番組「サタ☆スマ」の一コーナー「慎吾ママのこっそり朝御飯(あさごはん)」から生まれたキャラクター。かつらにエプロン姿の慎吾ママが早朝、誰も起きていない

    ファミマ・お母さん食堂に異議 声上げた高校生に「慎吾ママ」生みの親がエール | 毎日新聞
    Hayano
    Hayano 2021/01/23
    チキン母さん煮も抗議対象か(笑)その他候補。岸壁でなぜ待たねばならない(岸壁の母)、東京案内されるのはなぜ母なのか(東京だョおっ母さん)、ミルキーの味に形容されるのはおかしい(ミルキーはママの味)
  • 鼻出しマスク受験「眼鏡が曇るから」 釈放男性、トイレにこもった訳は - 毎日新聞

    Hayano
    Hayano 2021/01/20
    息苦しいとか、眼鏡曇るとかなら、大目に見てやれよ、と思う。そもそも、鼻息ブホーブホーしても感染しないだろう。危ないなら、とっくに満員電車でマスク越しの鼻呼吸で感染するはず。監督者が異常だった気がする。
  • 若者の恋愛・車離れ「スマホのせい」は本当なのか | イマドキ若者観察 | 藤田結子 | 毎日新聞「経済プレミア」

    最近、スマートフォンの悪影響を告発するが話題です。実は欧米では、2010年代からスマホやSNSが若者にもたらす悪影響について多数の研究が行われてきました。うつ病のリスクだけでなく、「恋愛離れ」「車離れ」もスマホやSNSが原因だという議論もあります。日の若者にも当てはまるのでしょうか。 「スマホ世代」はストレス感じる 日でベストセラーとなっている「スマホ脳」(アンデシュ・ハンセン著、新潮新書)。著者はスウェーデンの精神科医で、スマホを長く使う若者ほど、睡眠障害やうつ、ストレスを感じると述べています。子どもよりも10代の若者の方が、スマホと心の不調が結びついていて、その理由を「SNSが常に他人との比較をさせるから」だといいます。 若者たちが、他人の充実した生活や、加工された完璧な写真をSNSで目にして、嫉妬や孤独を感じ、「インスタグラムの投稿を見て、自分が魅力的ではないと感じるようになっ

    若者の恋愛・車離れ「スマホのせい」は本当なのか | イマドキ若者観察 | 藤田結子 | 毎日新聞「経済プレミア」
    Hayano
    Hayano 2021/01/15
    社会保障費が増え、食品は内容量減少による見えない物価上昇、さらには非正規雇用による低賃金固定化、そこに移動端末の通信費負担で可処分所得はスズメの涙。スマホ代より賃金増加のほうが圧倒的に効果があるのだが
  • 焦点:性犯罪歴教員、排除に壁 「個人情報」把握困難 | 毎日新聞

    子どもへの性犯罪で処分を受けた教員や保育士の免許や資格に制限をかけるための制度改正を巡る議論が政府・与党で格化している。子どもへの性犯罪は再犯率が高いとされるが、自分の犯歴や処分歴を隠し、職に復帰することも可能だからだ。しかし、法改正には高いハードルがある。 「法制上、乗り越えられない課題があり、法案として提出できる状況には至らなかった」。萩生田光一文部科学相は昨年12月25日、わいせつ行為で懲戒免職となり、免許を失効した教員が再取得できないようにする法改正を断念する方針を明らかにした。 教員の子どもへのわいせつ行為について文科省は原則懲戒免職とするよう求めてきた。しかし、教育職員免許法(教免法)では懲戒免職処分を受けると免許は失効するが、最短3年で再取得できる。これを無制限に延ばすことが検討されてきた。

    焦点:性犯罪歴教員、排除に壁 「個人情報」把握困難 | 毎日新聞
    Hayano
    Hayano 2021/01/06
    性犯罪でどんどん逮捕して、脳内か、体にGPSでも組み込んでやればいい。
  • ひき逃げ容疑で日本維新の会、中津川将照・東京・江戸川区議を書類送検 - 毎日新聞

    Hayano
    Hayano 2020/12/03
    また維新。人選は大丈夫かと疑うレベル。庁内サウナ、ひき逃げ、わいせつ。これがすべて2020年の出来事。
  • 暴言、暴力、恐喝、エアガンで撃たれ…中学でのいじめ 被害男性が今、伝えたい思い | 毎日新聞

    いじめを受けていた時期の2012年9月に中学1年だった佐藤さんが担任に提出した作文(コピー)。「いじめをなくしたい」のタイトルで被害をほのめかす内容だったが担任は気付かなかった=2013年4月10日、田中韻撮影 同級生が撃ち続けたエアガンの弾は、やがて痛みすら感じなくなり、体をすり抜けていく感覚だった――。中学時代にいじめを受けた男性が、法廷で語った耐えがたい日々。男性は、重度の心的外傷後ストレス障害(PTSD)に苦しみながら、前を向くため、顔も名前も公表して裁判を続けている。「いじめで苦しむ子が少しでも減るような世の中になれば」。そう言って18日に福岡高裁の法廷で男性が紡ぎ出した言葉を詳報する。【宗岡敬介】 男性は、佐賀県鳥栖市の専門学校生、佐藤和威(かずい)さん(21)。同市の市立中1年だった2012年に同級生から繰り返し暴行や恐喝などのいじめを受けてPTSDになったとして、同級生8人

    暴言、暴力、恐喝、エアガンで撃たれ…中学でのいじめ 被害男性が今、伝えたい思い | 毎日新聞
    Hayano
    Hayano 2020/11/23
    加害者および教員を同じ目に遭わせてやればいい。そうすりゃ痛みがわかるだろう。自分がこの子の親なら必ず復讐してやるよな。加害者側を立件しない警察も文句はあるまい。
  • 日本は若者ほど「政権支持」「トランプ支持」 世論調査で見る現状維持志向 | 毎日新聞

    毎日新聞と社会調査研究センターが今月7日に実施した全国世論調査では、世代間の意識の差がくっきりと表れた。内閣支持率は若い世代ほど高く、年齢が上がるにつれて減少。菅義偉首相による日学術会議の会員候補の任命拒否は「問題とは思わない」との回答が若年層ほど高かった。米大統領選では、若者ほどトランプ大統領が当選した方が日にとって好ましいと答えた。一体なぜなのか、背景を探った。

    日本は若者ほど「政権支持」「トランプ支持」 世論調査で見る現状維持志向 | 毎日新聞
    Hayano
    Hayano 2020/11/19
    こういう必死な情報操作、大変だよな。悪夢の民主党やパヨクには振り向かないから、安心しなよ。若者ほど、「鬼滅の刃支持」「トランプ支持」って置き換えると愚かさがすごくわかるはず。
  • 男子部員に素手でノック受けさせ3週間のけが 神奈川・藤嶺藤沢高野球部 | 毎日新聞

    神奈川県藤沢市の私立藤嶺(とうれい)藤沢高校硬式野球部で9月、男性監督(47)が練習中に1年の男子部員に素手でノックを受けさせ、全治3週間のけがをさせたことが、同校への取材で判明した。同校は「不適切な指導だった」として部員の父親に謝罪し、監督を1カ月指導停止などの処分としたうえで、県高校野球連盟に報告した。 同校によると、監督は9月26日のノック中、捕球ミスをした部員に対し、「グラブを外しなさい」と指示し、ノックバットで計3球を打って素手の左手で捕球させた。部員は翌27日の練習前、監督に手のひらが腫れたことを伝え、同28日に病院で3週間の挫傷と診断されたという。

    男子部員に素手でノック受けさせ3週間のけが 神奈川・藤嶺藤沢高野球部 | 毎日新聞
    Hayano
    Hayano 2020/11/08
    こういうバカには同じ目に合わせるのが一番。3球やらせたのであれば、3倍の9本素手でノックを受けさせてやれ。二度と監督なんてさせないよう、ネットで監視したほうがいい。実名報道したほうがいい案件。
  • 菅内閣支持率57% 7ポイント下落 学術会議任命拒否「問題」37% 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞

    毎日新聞と社会調査研究センターは7日、全国世論調査を実施した。菅内閣の支持率は57%で、内閣発足直後の9月17日に行った前回調査の64%から7ポイント下落した。不支持率は36%(前回27%)だった。 日学術会議の新しい会員として推薦された6人の任命を菅義偉首相が拒否したことについて、「問題だ」と答えた人は37%で、「問題だとは思わない」は44%、「どちらとも言えない」は18%だった。「問題だ」と答えた人の8割近くが、菅内閣を「支持しない」と答えており、任命拒否問題が支持率低下の一因となったようだ。首相は任命拒否の理由を明らかにしていない。ただ、支持率の下落は7ポイントにとどまっており、この問題への批判は広がりを欠く面もあるようだ。 菅政権が学術会議のあり方について見直しを検討していることについては、「適切だ」が58%で、「適切ではない」の24%を上回った。「わからない」は18%だった。野

    菅内閣支持率57% 7ポイント下落 学術会議任命拒否「問題」37% 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞
    Hayano
    Hayano 2020/11/08
    学術会議はうさん臭い組織だが、答弁がいい加減なのは気になる。今は対岸の火事だからよいが、ホワイトカラーエグゼンプションの導入を含む労働法令をさらっと替えられた日にあんな答弁をされては怒り心頭だろうな。
  • オンライン授業は「悪」なのか 対面授業5割未満の大学名公表の波紋 | 毎日新聞

    ビデオカメラなどを使用して進められるオンライン授業。「コロナ禍」によって全国の大学でこうした光景が見られた=2020年5月7日午前10時10分、矢頭智剛撮影 後期の対面授業が5割未満の大学名を公表する――。文部科学省が示した方針に大学関係者の間で波紋が広がっている。文科省は「オンライン授業を否定するものではない」と言うが、当の大学側には対面再開への「圧力」と映った。どうも評判の良くない印象のオンライン授業だが、当に望まれていないのか。【大久保昂/東京社会部】 「学生は危機的な状況」萩生田文科相が調査方針 萩生田光一文科相が大学名公表の方針を明らかにしたのは、10月16日の閣議後記者会見だった。8~9月に文科省が実施した調査で、後期の授業について「3割が対面」「ほとんど遠隔」などと答えた大学、短大、高等専門学校の計376校に対し、遠隔授業の比率が大きいことに学生が納得しているかどうかの認識

    オンライン授業は「悪」なのか 対面授業5割未満の大学名公表の波紋 | 毎日新聞
    Hayano
    Hayano 2020/11/02
    対面やってほしいけど、来たくない学生にもちゃんとフォローして。これが一番厄介なのだと思う。対面なら対面、オンラインならオンライン。システムと手書きが両立している状況が一番効率悪いのと同じこと。
  • ハンバーグの人気店「さわやか」静岡インター店がほぼ全焼 | 毎日新聞

    1日午後6時10分ごろ、静岡市駿河区中野新田の飲店・炭焼きレストランさわやか静岡インター店から出火したと119番があった。静岡県警静岡南署によると、約4時間後に鎮火したが、木造平屋建ての店舗(約200平方メートル)をほぼ全焼した。けが人はいなかった。 静岡南署によると、出火当時、店内に事中の客…

    ハンバーグの人気店「さわやか」静岡インター店がほぼ全焼 | 毎日新聞
    Hayano
    Hayano 2020/11/02
    こんがり直火焼き。
  • 特権を問う:寺島実郎氏「根底に保護領意識ある米国」 中国との対立は危険 地位協定改定し、日本は主権取り戻せ | 毎日新聞

    首都圏などの空の一部が米軍の管理下に置かれ、自由に使えない問題が続いている。この状況をどうみるか。日米問題に詳しい日総合研究所会長の寺島実郎さん(73)に聞いた。 自国の空に他国の空域、あり得ない話 アメリカ人と議論すると、彼らがごく自然に、日を「保護領」と表現することがある。ここに音がにじみ出ている。日はいまだ占領地で在日米軍は進駐軍という意識があるということだ。 たとえば、在日米軍基地の7割は沖縄にあるのに、米軍専用のゴルフ場が首都・東京に二つもある。維持費は日政府の思いやり予算から出る。不条理極まりない。日の首都上空の空域を管理下に置き、手放さないのも、この「保護領」という意識が根底にあるからだ。 自国の空域を自由に使えないことのリスクは大きい。民間機が米軍管理の空域を迂回(うかい)させられ、市街地での低空飛行を強いられる。経済的コストが生じ、事故の可能性すら高める。自分

    特権を問う:寺島実郎氏「根底に保護領意識ある米国」 中国との対立は危険 地位協定改定し、日本は主権取り戻せ | 毎日新聞
    Hayano
    Hayano 2020/10/24
    悪夢の民主党時代に中国礼賛を繰り返しており、親中、媚中な感じがしていたから、油断ならないな、この人。共産スパイでないことを祈りたい。
  • 大阪府池田市長が役所内にサウナ持ち込み使用 「体調管理のため」 運動器具も | 毎日新聞

    謝罪記者会見をする冨田裕樹・大阪府池田市長=池田市役所で2020年10月23日午後3時45分、平川義之撮影 大阪府池田市の冨田裕樹市長(44)が市役所の市長控室に、私物の簡易サウナ自転車型運動器具などを持ち込んで使用していたことが判明した。冨田市長は23日記者会見し、「体調管理のためだった」と釈明したうえで「法的に問題はないとはいえ、市民感覚を失っており、猛省している」と陳謝した。

    大阪府池田市長が役所内にサウナ持ち込み使用 「体調管理のため」 運動器具も | 毎日新聞
    Hayano
    Hayano 2020/10/24
    またもや非常識なバカ首長が一人。
  • 夢の国・TDLの地名 「舞浜」の由来は「マイアミ」ではなかった | 毎日新聞

    東京ディズニーランドと東京ディズニーシー。新型コロナウイルスの感染拡大防止のため今年は臨時休園も余儀なくされた=千葉県浦安市で2020年2月、社ヘリから玉城達郎撮影 東京ディズニーリゾート(TDR)がある「舞浜」の地名の由来について、千葉県浦安市は米フロリダ州の海岸・マイアミビーチにちなんで名付けられたという公式見解を、各地の神社で舞われている神楽舞「浦安の舞」から命名されたと改めた。舞浜の土地が埋め立てにより誕生し、名前が付けられたのは1975年。マイアミ説はなぜ変更されることになったのか。【小林多美子】 舞浜という地名の由来について、同市は「この地区に大規模レジャーランド(東京ディズニーランド)が建設されるため、米国フロリダ州のディズニー・ワールドの近くにあるマイアミビーチにちなんで命名されました」とホームページに記載していた。ところが昨年8月になって「日の代表的な神楽舞『浦安の舞

    夢の国・TDLの地名 「舞浜」の由来は「マイアミ」ではなかった | 毎日新聞
    Hayano
    Hayano 2020/10/23
    そもそも、マイアミにはディズニーランドはないため、確かに謎の由来だった。カリフォルニアならカリ浜、フロリダならフロ浜になるが、残念な印象は拭えない。