タグ

2006年1月24日のブックマーク (4件)

  • 日本史日誌

    ※2015年7月25日の記事です。 ご無沙汰です。あちらこちらに出掛けていたこともありますが、いつものサボり癖が出てしまいまして(大汗) 四国旅行編も残り僅かなので、ここいらで奮起して再開します。 さて、高松・徳島と移動した後ですが、四国の秘境駅として名高い坪尻駅へと向かいました。 続きを読む ※2015年7月25日の記事です。 高松城の次は徳島城へ。 2度目の訪問ですが、前回は旧徳島城表御殿庭園(国指定名勝)を見学できなかったので、そのリベンジです。 続きを読む ※2015年7月25日の記事です。 旅の最終日4日目は高松城の早朝散歩からスタート。 続きを読む

    日本史日誌
    Hebi
    Hebi 2006/01/24
    史実との比較など読み応えあり
  • クローズアップ現代 放送記録

    Hebi
    Hebi 2006/01/24
    1月24日値段0円フリーペーパーの舞台裏/R25
  • 外読書 - 焚書官の日常

    あまりに腹立たしいのでライブ。石原千秋『国語教科書の思想』というが、著者のどーでもいいノイズが多くて、オレにとって新書として機能しない。ひどい。カルチュラルなんとか、とか、それ自分がdisりたいだけで書いてんだろ。読みながら「は?」と、何度も固まる。 帰宅 いやほんとに。 「東浩紀もこう言っている…」とか脈絡なく書いてあるくだりで我慢の限界に。著者の石原さん自身のフィールドでないからこんな酷い書き方になるんだろうか? ただ自分の知ってることを並べて放言してるようにしか読めなかった。一応事実があるのに、こう読んでくださいという意図を先に出して問題提起も何もしないから、面白くもならない。 せっかくなのでISBNを貼る。 国語教科書の思想 (ちくま新書) 追記 2 好きで読んでいるの60ページくらいを読んだだけで悪口を言ってみるコーナーのつづきです。このタイトルのに期待しているのは、国語の

    外読書 - 焚書官の日常
    Hebi
    Hebi 2006/01/24
    分析前に自分の立ち位置をはっきりさせとこう、ついでに根拠もあるだけ並べとこうとしたのでは。動物化のくだりは失笑ものですが…。予防線が肥大して本としての構成がとっちらかっていることは確かです。
  • 2006-01-22 - おまえにハートブレイク☆オーバードライブ

    ■正月にバタバタやっていたもの ぼちぼち出始めました。よろしくお願いします。 Permalink | コメント(0) | トラックバック(0) | 15:34 ■別冊宝島1257『「パクリ・盗作」スキャンダル読』ISBN:4796650725 http://tkj.jp/book/book_20125701.html 年末年始無休の半分が捧げられています。たぶん80枚くらい書いてます。買ってください。コンビニでも売るそうです。 ※目次をこちらに上げました→http://d.hatena.ne.jp/ykurihara/20060126#1138281774 いかにも別宝な扇情的タイトルですが、中身はかなり、というか過去に例がないくらいガチです。そこらの雑誌のようなくだらない煽りは基的になし、正面から事態を掘り下げる方向性。 [追記]「ガチ」は「ガチに叩いている」っつーことじゃないですよ