2025年3月8日のブックマーク (14件)

  • 銃社会って結構合理的だよな

    メリット ・安楽死可能 ・煽り運転無くなる(撃たれるから) ・一方的な迷惑行為が無くなる(撃たれるから) ・イジメ、パワハラといったハラスメントが無くなる(撃たれるから) ・刃物vs素手が、銃vs銃になる(加害者と被害者が対等になる) デメリット ・強盗と勘違いして誤射 ・自暴自棄が外で乱射する

    銃社会って結構合理的だよな
    Helfard
    Helfard 2025/03/08
    もっと現実見ろ。銃を銃を持った相手に煽り運転されて銃を持った相手に一方的に迷惑行為されて銃を持った相手にハラスメントされてついでに誤射されるだけだぞ。あと拳銃自殺は全く安楽ではないぞ。
  • コインランドリーに行ったら若い女の子に声を掛けられた。『自販機にお金入れたら動かなくて…』交番行けば?と言ったら逃げてった→都会は怖い所だ…

    シープネス @sheepnes_up コインランドリーに行ったら若い女の子に声を掛けられた。 👧『あの、そこの自販機にお金入れたら動かなくて…』 🐏『交番行けば?(冷)』 (スマホ取り出し録音開始) 逃げていったわ。 早朝5時半、人通り皆無のコインランドリーでオッサンに声掛ける小娘に着いていく訳ないだろ……(´・ω・`) 2025-03-06 05:59:35 シープネス @sheepnes_up マジで困ってて警戒心皆無の小娘ならそれはそれで交番行けって話、微妙に媚びた振る舞いしてたし寸借詐欺か美人局だろ(´Д`) オッサンに突然声掛けてくる若い女は大体やべーから着いて行っちゃダメだぞ❤️ x.com/sheepnes_under… 2025-03-06 06:17:58 バロメッツの独り言 @sheepnes_under 監視カメラのある場所で声掛けて、カメラのない場所について来さ

    コインランドリーに行ったら若い女の子に声を掛けられた。『自販機にお金入れたら動かなくて…』交番行けば?と言ったら逃げてった→都会は怖い所だ…
    Helfard
    Helfard 2025/03/08
    早朝五時半のコインランドリーというだけでもう怖い。だって絶対どっちもその近辺の住人じゃん。次に出会った時にお互いに気まずさ凄いよこれ。
  • 友達いない奴と話すと普通に嫌な奴で「だろうな」って高確率でなる

    よく創作物とかで「コイツっていつも一人でいるけど話してみると良い奴じゃん!」みたいな展開ってあるけど、 実際に友達がいない、もしくは昔はいたけど今はいないって言ってる人と接してると「あぁ…だろうな」って感想になることの方が多くない? 友達が『少ない』じゃなく、まじで友達と呼べるような付き合いをしてる人が全く『いない』人の場合。 言わなくてもいいような余計なこと言って空気悪くしたり、自分のことはアゲるけど周りのことはサゲるような発言したり、不機嫌オーラ撒き散らすタイプだったり… そう言う人と接してると、コミュニケーション能力って日常的にとっていかないと衰えていくものなんだろうなぁってしみじみ思う。 そういう人で「人付き合いが面倒くさいから一人の方が気楽」って言う人がいて、この人ってこんなに良い人なのに友達がいないなんて以外だなぁ!ってタイプの人がこれ言ってると当にそうなんだろうなって思える

    友達いない奴と話すと普通に嫌な奴で「だろうな」って高確率でなる
    Helfard
    Helfard 2025/03/08
    単にこの増田が他人の悪いところに目が行くタイプなだけな気もするが。
  • 大好きな先輩が転職するらしい

    自分がが入社から今までお世話になり、すごく仲良くしてくれた先輩社員のOさんが転職しようとしている。 この人は「先輩」としてあまりにも理想的だった。 小中高時代、こんな人が先輩として身近にいたらどんなに嬉しかっただろうと思うことがある。 右も左も分からず困っている新入りの自分に手を差し伸べ、必要なことをひとつずつ教えてくれて、分かりやすい業務マニュアルまで作成してくれた。 私の業務はOさんにとっては畑違いの分野で、新入りが教育担当に放置されているのを見かねて助けてくれたことを、少し後になってから知った。 決して威圧的にならず、ユーモラスで話しかけやすく、適度にくだけた調子で接して相手を委縮させず、申し訳ないと思わせない。 分からないことをスムーズに訊きに行ける雰囲気があり、1訊けば10も20も教えてくれる。 後輩が周囲の輪に溶け込めていないときや、何か悩みがあるらしいと察知するとご飯に誘って

    大好きな先輩が転職するらしい
    Helfard
    Helfard 2025/03/08
    んで自作のマクロ全部消して行ったんだよね。
  • アンチゴースト - おむたついこと | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    アンチゴースト - おむたついこと | 少年ジャンプ+
    Helfard
    Helfard 2025/03/08
    この女、その辺の何だか良く分からない虫を躊躇なく触りに行ったの強い。ていうかその腕章の『粛清』って何だよ怖。
  • 「春から新生活を送る人に言いたいんだけど、マジでユニバだけはやめておけ。排泄という最も汚い営みと入浴という最も衛生的な営みを同じ場所で行うのはおかしい」→ひょっとしてユニットバスのこと言ってる…?

    藤井優珠🍀YouTube更新します🥹 @s_ta_ut 春から新生活を送る人に言いたいんだけど、マジでユニバだけはやめておけ。 排泄とかいう最も汚い営みと入浴という最も衛生的な営みを同じ場所で行うのは当に頭がおかしい。1週間もあれば嫌になるぞ。 2025-03-06 18:30:04

    「春から新生活を送る人に言いたいんだけど、マジでユニバだけはやめておけ。排泄という最も汚い営みと入浴という最も衛生的な営みを同じ場所で行うのはおかしい」→ひょっとしてユニットバスのこと言ってる…?
    Helfard
    Helfard 2025/03/08
    皮膚の老廃物を流すのが衛生的で腸管の老廃物を流すのが非衛生的だなんてダブスタは良くない。湯船にはちんちんも肛門も浸かってるんだぞ!
  • 長文増田=AI増田という風潮とその帰結としての滅亡

    AI長文増田がはびこりすぎたせいで、長文書くだけでAIを疑われるようになってしまった。 かくいう俺自身、以前だったら、タイトル有り長文増田…力作か?と判断していたのが今ではすっかり、 AIの可能性高いし反応して恥かいても嫌だからスルーしとこ…という逃げの姿勢を取るようになった。 我ながら恥ずかしい限りだが、こんな状況では、気合を入れた人力長文など損するだけだし、いずれは誰も書きたがらなくなるだろう。 そうなれば名うての増田スコッパーブクマカたちも増田から手を引くだろうし、あっという間に滅びの道まっしぐらである。 そうなる前に、なんとかしなくてはいけない。 全てはAI濫用増田が原因である。 AI濫用増田たちよ。増田AIを使うなとは言わない。 だが、せめて増田の環境を破壊しない程度に自主的な規制を行ってはくれまいか。 たとえば、2000字以上の長文は一日に3までとか。 お前たちだって、増田

    長文増田=AI増田という風潮とその帰結としての滅亡
    Helfard
    Helfard 2025/03/08
    AIかどうか判定するAIのアカウントを作って常時増田に貼り付いて全長文に爆速でブコメを付ければ大分平和になるのでは。コラテラルダメージは大分凄そうだけど。
  • 高額療養費引き上げ「白紙」撤回 石破首相、参院選への影響を懸念 党内の不満無視できず

    医療費の支払いを抑える「高額療養費制度」の利用者負担の上限額を引き上げる政府方針は7日、「白紙」に追い込まれた。石破茂首相はこれまで一部見直しを2度表明していたが、患者団体らの反発は収まらなかった。与党内からも夏の参院選への影響を懸念する声が上がり、方針転換せざるを得なくなった。 保険財政安定を模索政府が一時、上限額引き上げを目指したのは、制度の持続可能性を高めるためだ。医療技術の高度化や高額薬剤の普及で医療費は押し上げられ、現役世代の保険料が上昇しており、保険財政を安定化させる必要があった。同時に岸田文雄前政権で決定された子供関連政策の財源確保のため、社会保障の歳出削減を図る狙いもあった。 ただ、厚生労働省での議論の過程では患者らの意見を聞く機会がなく、患者団体が強く反発。立憲民主党も政府方針は「受診控えにつながる」などと批判した。 参院選敗北なら政権交代もこれを受けて首相は2月28日の

    高額療養費引き上げ「白紙」撤回 石破首相、参院選への影響を懸念 党内の不満無視できず
    Helfard
    Helfard 2025/03/08
    こういう無理のある勝利宣言で既成事実化しようとするのはマスコミの偏向に負けず頑張れって応援したくなってきてしまうので止めて欲しい。
  • 対戦格闘ゲーム『スカルガールズ』開発元、「約2億円分報酬を踏み倒された」と販売元を訴えつつ開発から離脱宣言。ただ販売元いわく“開発体制は変更済み” - AUTOMATON

    対戦格闘ゲーム『スカルガールズ 2ndアンコール』およびモバイル向けの『Skullgirls: 対戦型RPG』の開発元Hidden Variable Studiosは3月6日、現在両作品の開発から手を引き、販売元のAutumn Gamesと係争中であることを明らかにした。 一方、Autumn Games側も3月7日になって声明を発表。両作品の開発体制に何らかの変更がおこなわれたことを示唆し、ファンが困惑する事態となっている。 『スカルガールズ 2ndアンコール(Skullgirls 2nd Encore)』は、Reverge Labs/Lab Zero Gamesが手がけた2D対戦格闘ゲームだ。作は、PCおよびコンソール向けに展開され、またゲーム内容がアレンジされたモバイル版『Skullgirls: 対戦型RPG』も配信。Hidden Variable Studiosはモバイル版の開発を

    対戦格闘ゲーム『スカルガールズ』開発元、「約2億円分報酬を踏み倒された」と販売元を訴えつつ開発から離脱宣言。ただ販売元いわく“開発体制は変更済み” - AUTOMATON
    Helfard
    Helfard 2025/03/08
    “報酬の不払いが正当なものであったかどうかは、裁判にて争われることになるのだろう” 不義理なのはどちらなのだろうか?
  • 「帰ってくるのはウルトラマンと蓮舫さん」 国民民主・榛葉幹事長、参院選擁立報道に皮肉

    国民民主党の榛葉賀津也幹事長は7日の記者会見で、立憲民主党が夏の参院選比例代表に蓮舫前参院議員(57)の擁立方針を固めたことに関し、往年の特撮ドラマ『帰ってきたウルトラマン』をもじり、「帰ってくるのはウルトラマンと蓮舫さんだけだね」と皮肉った。酒類大手、サントリーホールディングスの社名にかけて、「渡り鳥、風見鶏、人気取り。永田町の〝サントリー〟はあんまりよくない」とも語った。 榛葉氏は、蓮舫氏が令和6年7月の東京都知事選に出馬した際、産業別労働組合の支援も受けたと指摘。参院選比例代表は原則、個人名が多い順に当選が決まるため、知名度の高い候補者が有利とされる。この点を踏まえ、榛葉氏は「仮に蓮舫さんが当選して(産別が擁立した候補者が)弾かれるとすると、それはかわいそう」と批判した。 蓮舫氏は都知事選後、自身のSNS(交流サイト)で「また国政に戻るというのは私の中では違う。そうしたら渡り鳥みたい

    「帰ってくるのはウルトラマンと蓮舫さん」 国民民主・榛葉幹事長、参院選擁立報道に皮肉
    Helfard
    Helfard 2025/03/08
    “また国政に戻るというのは私の中では違う” って本人が言ってるんだから帰ってきたとしたら同名の別人なんだろうって嫌味?
  • ロシアの脅威を受けて「オタワ条約(対人地雷禁止条約)」離脱を表明、検討する国が次々… - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    ……ウクライナの苦戦が報じられる中、ウクライナと同様、ロシアと陸で接するリトアニア、エストニア、ラトビアのバルト三国は危機感を強めており、最近、ロシアとの国境沿いに強力な防衛線を共同で構築することに合意している。エストニア議会の代表者らは、ロシアとの国境600カ所にコンクリート掩蔽壕による防衛線を構築することを決定。エストニア議会防衛委員会のレオ・クナス副委員長は、物理的な抑止力として国境近くに地雷原を設置した要塞を築くべきだと主張している。そのためには対人地雷を禁止する1997年のオタワ条約から脱退する必要があり、離脱の可能性についての議論を開始している。ラトビアも対人地雷使用の議論を開始したが、今のところはオタワ条約から離脱する正当性はないと述べ https://milirepo.sabatech.jp/baltic-states-consider-withdrawing-from-o

    ロシアの脅威を受けて「オタワ条約(対人地雷禁止条約)」離脱を表明、検討する国が次々… - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    Helfard
    Helfard 2025/03/08
    \(^o^)/ // どうせ相手は使ってくるのだからこっちも使えるようにというのは理解できるが、自国領に撒くのは後々まで問題になりそうだなあ。
  • ポーランド首相、50万人規模に軍拡大へ-ロシアと数年で戦争もと警告

    軍事区連に参加するポーランド兵(同国北部、2023年) Photographer: Wojtek Radwanski/Getty Images ポーランドのトゥスク首相は、向こう数年のうちに欧州とロシア戦争になる可能性があると警告した。このためポーランドは軍事力を強化し、全ての成人男性に軍事訓練を施す意向だと表明した。 トゥスク氏は7日、政府としては軍の規模を50万人にまで拡大したいと議会で発言。フランスの核能力を欧州の同盟国を守るために使用するというマクロン仏大統領の提案について、ポーランドは「真剣な協議」に入っているとも語った。 ロシアが今や再軍備と大規模な動員を進めていることに「疑いはない」とトゥスク氏は断言し、ロシアウクライナに対してだけではなく、「はるかに大きな相手」との全面的な軍事対決を準備していることが示唆されると指摘した。 この前日に欧州連合(EU)首脳は防衛強化で数千

    ポーランド首相、50万人規模に軍拡大へ-ロシアと数年で戦争もと警告
    Helfard
    Helfard 2025/03/08
    NATO舐められとるなあ。
  • 弁当食べた40代男性が死亡、ノロウイルス検出…同じ会社の弁当で320人食中毒

    【読売新聞】 岐阜県は7日、同県岐南町の仕出し弁当会社「バイパス給センター」の弁当をべた40歳代男性が死亡したと発表した。男性の便からはノロウイルスが検出されたが、死亡との因果関係は不明という。県や県警は、品衛生法違反や業務上

    弁当食べた40代男性が死亡、ノロウイルス検出…同じ会社の弁当で320人食中毒
    Helfard
    Helfard 2025/03/08
    すげー。
  • 【速報】トランプ米大統領は、ウクライナへの攻撃を続けるロシアに対し、大規模な金融制裁や関税引き上げを検討していると明らかにした:時事ドットコム

    【速報】トランプ米大統領は、ウクライナへの攻撃を続けるロシアに対し、大規模な金融制裁や関税引き上げを検討していると明らかにした 2025年03月07日23時33分配信 トランプ米大統領は、ウクライナへの攻撃を続けるロシアに対し、大規模な金融制裁や関税引き上げを検討していると明らかにした(ワシントン時事) #ドナルド・トランプ氏 #ウクライナ ニュース速報 コメントをする 最終更新:2025年03月07日23時33分

    【速報】トランプ米大統領は、ウクライナへの攻撃を続けるロシアに対し、大規模な金融制裁や関税引き上げを検討していると明らかにした:時事ドットコム
    Helfard
    Helfard 2025/03/08
    アホでは?