記事へのコメント58

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sakidatsumono
    増田はそういう先輩に会えてよかったね。

    その他
    gyakutorajiro
    必要なことをひとつずつ教えてくれて、分かりやすい業務マニュアルまで作成してくれた。…これできない上司多いんだよなぁ。自分は、適当に説明して「前も言ったけど〜」とか言ってくる糞上司だったなぁ

    その他
    hardt
    その恩を別の人に返していくんや。そうすると世の中ちょっとずつ良くなる

    その他
    differential
    ペイ・フォワードという言葉があってな。先輩によくしてくれたことを、できる範囲でいいから後輩に少しでもしてあげられればきっと先輩も喜ぶとおもうよ。

    その他
    sonhakuhu23
    なんでこの先輩が転職するのかよくわかるな。

    その他
    rawnyan
    社内になりたい人がいるのはいいね。くたびれたおじさんばっかりで、何年かしたらコレの中のどれかになるんだろうなって思うような職場だときつい。

    その他
    poipoi3
    転職先が決まってないのに転職することが周囲にバレてるってどういう状況なんだ?

    その他
    Helfard
    んで自作のマクロ全部消して行ったんだよね。

    その他
    snneko
    交流を続けてれば、また何か互いに世話になることもあるかもしれない。社会人は人と人の繋がりを上手く使うものだよ

    その他
    kuroyuli
    その先輩も先輩の先輩から丁寧に教えられた ってなるとムネアツ

    その他
    big_song_bird
    先輩に感謝するのなら、増田は自分の後輩にも同じことをしてあげると良いとおもいますよ。それが先輩への一番の恩返しです。

    その他
    inks
    仕事と能力のミスマッチ。遅かれ早かれ先輩は転職した筈。ある時期、一緒に仕事しただけであなたに先輩の遺伝子が残ってる。あなた自身が理想の先輩になって空気を変えて!あなたも会社の器が判る時が来るかもだけど

    その他
    baronhorse
    お礼にオマンコさせてあげたら

    その他
    takamasa9294
    そんなに周囲に気を遣える先輩が転職先も決まってないのに転職の可能性について周囲にもらすはずがないので、これは社会人経験のないニートが書いた創作

    その他
    heptapeta
    増田もここまで言語化できるんだから良い先輩になりそう。自分を慕ってくれる後輩というのは後輩本人が思う以上に力になると思うので、残り時間存分にかわいい後輩してあげてください。

    その他
    layback
    ラブレターフロム増田

    その他
    nandenandechan
    良い話しだった。こんな、先輩が居たら安心して仕事できる。

    その他
    byaa0001
    byaa0001 そんな先輩に私はなりたい/転職まで含めて笑/自衛のためにマニュアル、なんての明らかな文化思想の違いを感じる。社全体の能力向上のためであって、自分だけ考えるなら放置だよ。/好きでした、好きですって伝えな〜!

    2025/03/08 リンク

    その他
    aienstein
    会社の人間関係が壊滅してそうなブコメが星を集めがちなはてブ界隈だけど、世の中そこまで空気悪い職場で働いてる人ばかりじゃないよね。先輩に感謝の気持ちを伝えてあげて。

    その他
    kaloranka
    "1訊けば10も20も教えてくれる"いい人なんだろうけど、個人的には2-3くらいでストップしておいてもらえると助かる

    その他
    sukekyo
    “「いいな」という気持ちに「ずるい」が混ざれば嫉妬に、「敵わない」という感情が混ざれば憧れになる、という文章を目にしたことがある”→この一文にそうかなと引っかかってる。まあいいや、Oさんと増田に幸あれ

    その他
    kura-2
    他人の足引っ張るようなのがいるのをみたとき、なんだかなあと思ってしまう。気持ちよく送り出せないもんかね、と。

    その他
    narukami
    ブラックジャックの無免許の担任の先生みたいに増田から見えない面にすごい闇を抱えているかもしれない

    その他
    easy-breezy
    なんかもう恋では

    その他
    kimuraxtax
    エンジェルのような同僚っているよね。そんな人が辞めてしまうと、自分も退職したくなる。

    その他
    jamg
    マニュアル作ってるあたりで転職視野に入れてそうだなって思った

    その他
    yayamosezu
    そのような仕事のできる人ならもう次の職場決まってると思う。ややこしくなるからおおっぴらにしないだけでげふんげふん

    その他
    sippo_des
    メンターなのかなー そいう人はなかなかあらわれないから、ちゃんとメアドとかラインとか握っとくんだよぉ。そして自分もジャンプする筋力をつけるんじゃ。

    その他
    esbee
    増田、お前が次のOさんになるんだよ!!!

    その他
    ST0RM
    いやぁ、こちらこそですよ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    大好きな先輩が転職するらしい

    自分がが入社から今までお世話になり、すごく仲良くしてくれた先輩社員のOさんが転職しようとしている。...

    ブックマークしたユーザー

    • heatman2025/04/06 heatman
    • knj29182025/03/15 knj2918
    • Cetus2025/03/09 Cetus
    • sakidatsumono2025/03/09 sakidatsumono
    • cubed-l2025/03/09 cubed-l
    • gyakutorajiro2025/03/09 gyakutorajiro
    • sushisashimisushisashimi2025/03/08 sushisashimisushisashimi
    • ethyl_acetate_h2025/03/08 ethyl_acetate_h
    • tsugiikimasu222025/03/08 tsugiikimasu22
    • hardt2025/03/08 hardt
    • differential2025/03/08 differential
    • sonhakuhu232025/03/08 sonhakuhu23
    • rawnyan2025/03/08 rawnyan
    • toya2025/03/08 toya
    • Yuppy6662025/03/08 Yuppy666
    • ko_ki_7222025/03/08 ko_ki_722
    • poipoi32025/03/08 poipoi3
    • chck12452025/03/08 chck1245
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む