タグ

2015年3月20日のブックマーク (7件)

  • 「憲法を何も分からない首相とそれを支える外務官僚を中心とした狂信的な官僚集団…」民主・小西氏が発言し謝罪 参院予算委 - 産経ニュース

    20日の参院予算委員会で、質問に立った民主党の小西洋之氏が「狂信的な官僚集団」などと発言し、謝罪に追い込まれる場面があった。 小西氏は集団的自衛権の行使を容認する昨年7月の憲法解釈変更の閣議決定について「安倍晋三首相が行ったことは法令解釈ではない。日の法秩序を根底から覆すクーデターだ」と強調。追及の中で「憲法を何も分からない首相とそれを支える外務官僚を中心とした狂信的な官僚集団…」とも言い放った。 直後に岸宏一委員長から「発言中に不適切な言質があるとの指摘があった。十分気をつけて発言をお願いしたい」と注意され、小西氏は「日の法の支配を思うあまり不適切な発言があったらおわびしたい」と述べた。 質問中の小西氏からたびたび指された首相は、「レッテルを貼ったり、誹謗(ひぼう)中傷をする場所ではない。相手を指したりするのはお互いやめた方がいい」と諭した。 憲法に詳しいとされる小西氏は、これまでも

    「憲法を何も分からない首相とそれを支える外務官僚を中心とした狂信的な官僚集団…」民主・小西氏が発言し謝罪 参院予算委 - 産経ニュース
    Hige2323
    Hige2323 2015/03/20
    ぽっぽを放逐するわけだわ、こんな有能()な後継者がいるんだもの
  • 枝野氏「政権2回目はうまくできる」 安倍首相引き合いに - 日本経済新聞

    民主党の枝野幸男幹事長は15日、高知市で開かれた県連パーティーで、一度退陣した後に首相へ返り咲いた安倍晋三首相を引き合いに、民主党の政策や政権担当能力に自信を持つよう訴えた。「1回目の教訓を踏まえ、安倍首相でさえ2回目は政権運営をうまくできた

    枝野氏「政権2回目はうまくできる」 安倍首相引き合いに - 日本経済新聞
    Hige2323
    Hige2323 2015/03/20
    今上手くやれてんなら変える必要無いよね
  • ケネディ大使殺害予告の疑い、沖縄の52歳逮捕 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    東京都港区の米国大使館にキャロライン・ケネディ駐日大使の殺害を予告する電話があった事件で、警視庁は19日、那覇市古波蔵、職業不詳神谷三義容疑者(52)を威力業務妨害容疑で逮捕した。 神谷容疑者は調べに対し、「間違いありません」と容疑を認めているという。 発表によると、神谷容疑者は3月5~14日の間、那覇市内の公衆電話から米国大使館に電話を3回かけ、英語で「大使館を爆破する」などと脅して大使館の業務を妨害した疑い。ケネディ大使に危害を加えるとも告げていたという。内偵中の捜査員が、公衆電話から電話をかけていた神谷容疑者を発見した。 同大使館には2月以降、同様の電話が約30回かかっており、アルフレッド・マグルビー駐沖縄米国総領事の殺害を予告する内容もあった。いずれも英語で、同庁で関連を調べている。 米外交官を巡っては、リッパート駐韓米大使が襲撃されたばかりということもあり、米メディアは「ケネディ

    ケネディ大使殺害予告の疑い、沖縄の52歳逮捕 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    Hige2323
    Hige2323 2015/03/20
  • 『境界のないセカイ』の何が問題なのかわからない件。および、そこから考えたこといろいろ(※追記あり) - みやきち日記

    (2015年3月19年追記:脚注を1箇所追加しました。赤字のところです。) 漫画「境界のないセカイ」単行化が白紙に 連載打ち切り 性役割に関する「表現上の問題」で - ITmedia ニュース 「境界のないセカイ」マンガボックス連載終了のお知らせ: 幾屋大黒堂Web支店 @SakuraBlog 上記の件について。 『境界のないセカイ』は未読ですが、作者さんがブログに掲載されたページ単体についての感想は、「この描写の何が問題なのかわからない」でした。該当ページはむしろ、性役割の押し付けや異性愛主義*1に疑問を投げかけるものであるように読み取れますし、いちレズビアンとしてはかえって好感をおぼえるぐらいです。マンガボックスさんが一体どこの「性的マイノリティの個人・団体」がどのようなクレームをつけると想定しておいでなのか、見当もつきません。 もっと端的に言うと、上記ページを読んで最初に思ったのは

    『境界のないセカイ』の何が問題なのかわからない件。および、そこから考えたこといろいろ(※追記あり) - みやきち日記
    Hige2323
    Hige2323 2015/03/20
    LGBTを検閲利権団体にしたいのかな?
  • 【境界のないセカイ】発売中止にLGBT団体が声明「作品に問題はない」

    講談社から発売予定だった幾夜大黒堂(いくや・だいこくどう)さんの漫画「境界のないセカイ」が発売中止となったことについて、性的マイノリティ(LGBT)の団体「レインボー・アクション」が3月18日、ネットに声明を発表した。 作者の幾夜さんは「LGBTからのクレームを恐れた講談社側の意向で発売中止になった」とブログで述べていた。しかし、レインボー・アクションは声明の中で「他の作品と比べて特段の問題があるとは思われません」として、過剰な自主規制をやめるように訴えている。 ●この作品の性に関する描写に、他の作品と比べて特段の問題があるとは思われません。 ●「性的マイノリティの団体・個人の圧力」という多分にフィクショナルな理由に基づき、表現行為に対して自粛を迫るという行為がもしもあったとするならば、それは人権を守るためとても大切な、表現の自由を抑圧するものだろうと考えます。 ●それはまた、「性的マイノ

    【境界のないセカイ】発売中止にLGBT団体が声明「作品に問題はない」
    Hige2323
    Hige2323 2015/03/20
    炎上を見た上で日和った感ありでこのタイトルを鵜呑みにはし辛い/LGBTも統一した見解とガイドラインを打ち出して、統合された窓口を用意しないと怪物化に歯止めは掛からんと思うがな
  • マック崩壊を招いた、組織破壊と優秀な人材の放逐 FCから反発噴出で集団離反の恐れも

    マクドナルドホールディングス(以下、日マクドナルド)が、昨年7月に発覚した中国品会社の使用期限切れ鶏肉使用問題に端を発し、その後、立て続けに起こった異物混入問題で客離れを起こし、1971年7月に銀座三越(東京)に第1号店を開業して以来の未曾有の経営危機に直面している。 日マクドナルドの2014年12月期決算は売上高約2223億円(前期比14.6%減)、営業損益は約67億円の赤字、最終損益は当初予想の170億円を48億円も上回り約218億円の大赤字となった。最終損益が赤字になるのは03年12月期以来、11年ぶりのことだ。ちなみにFC(フランチャイズチェーン)を加えた全店売上高は約4463億円(同11.5%減)。また店舗数は直営が1009店、FCが2084店の合計3093店であった。 創業以来の悲惨な決算に拍車をかけたのが、今年1月の既存店売上高が前年対比38.6%減と、4割近くも落

    マック崩壊を招いた、組織破壊と優秀な人材の放逐 FCから反発噴出で集団離反の恐れも
    Hige2323
    Hige2323 2015/03/20
    今の商品に魅力は感じないがメガトマトが好きだったな…と思って調べてみたら2007年だった/原田自身が商品開発するわけでなし、まだ藤田時代の人材が残っていた時期だったって事なのかな
  • Jワード使う人が増えてはてな見るの嫌になってきた

    昔は2chのいかに不謹慎なことを言うかって雰囲気が面白かったけど、おっさんになったせいか、執拗にJワードを連呼するような人に耐えられなくなってだんだん見なくなってきたんだわ。 最近、はてなでもうっかり政治とか世の中のカテゴリのブコメを見るとJワードが目に入るようになって、見るの辛くなってきた。 しかも黎明期の2chって、あえて不謹慎なことを言って面白がるって雰囲気だったけど、最近のJワードを連呼する人って当に世の中を憎んでるようで見ていて痛さが刺さってくる。 ああいうのに感情移入してもしかたないんだけどさ。 2chは早く没落して影響力なくして、ああいう文化をネットに広めないようになってほしい。

    Jワード使う人が増えてはてな見るの嫌になってきた
    Hige2323
    Hige2323 2015/03/20
    とりあえずいくつかのidを非表示追加出来たので有益なエントリだった/チョンやらシナやらに反応して噛み付いて回る界隈がこのワードには無反応な辺りマジでダブスタなクズだなと思ってる