タグ

2016年1月30日のブックマーク (6件)

  • 船員予備自衛官化:「事実上の徴用」海員組合が反発 | 毎日新聞

    民間船員を予備自衛官とし、有事の際に活用する防衛省の計画に対し、全国の船員で作る労組の全日海員組合が29日、東京都内で記者会見し、「事実上の徴用で断じて許されない」とする声明を発表した。防衛省は「強制はしない」としているが、現場の声を代弁する組合が「見えない圧力がかかる」と批判の声を上げた。 防衛省は、日の南西地域での有事を想定し九州・沖縄の防衛を強化する「南西シフト」を進める。だが、武器や隊員を危険地域に運ぶ船も操船者も足りない。同省は今年度中にも民間フェリー2隻を選定し、平時はフェリーだが有事の際には防衛省が使う仕組みを作る。今年10月にも民間船の有事運航が可能となる。一方、操船者が足りないため、民間船員21人を海上自衛隊の予備自衛官とする費用を来年度政府予算案に盛り込み、有事で操船させる方針。 この動きに海員組合は今月15日、防衛省に反対を申し入れ、29日の会見に臨んだ。森田保己

    船員予備自衛官化:「事実上の徴用」海員組合が反発 | 毎日新聞
    Hige2323
    Hige2323 2016/01/30
    そりゃ現代日本じゃ杞憂だよと外野からは言えるけど、当事者の話を見聞するにトラウマ化もむべなるかなというもんで、難しいところ
  • 文科副大臣 組体操の教育効果を主張 国による規制は不要(内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ■「背中の筋を壊したが、誇らしげだった」「ヤンキー先生」という呼び名で知られる義家弘介氏が、文部科学副大臣の立場で、組体操事故の問題について持論を展開した。 昨日(1/29)の『東京新聞』に掲載されたインタビュー記事。そこで義家副大臣は、「5~6段の組み体操で、息子は負荷がかかる位置にいて背中の筋を壊したが、誇らしげだった」と振り返り、「私自身がうるうるきた。組み体操はかけがえのない教育活動」と主張している。 子どもが負傷してもなお、それを美談化し、リスクを軽視して教育的意義を強調する。これまでの学校現場と同じように、副大臣もまた組体操の教育効果に重きを置くのである。 ■下村前文部科学大臣の対照的な言葉かつて「5~6段の組み体操」をめぐって、義家副大臣とは対照的な発言をした人物がいる。前文部科学大臣の下村博文氏である。 下村氏は、大臣在任中の昨年9月、記者会見において、自身の経験をもとに次

    文科副大臣 組体操の教育効果を主張 国による規制は不要(内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Hige2323
    Hige2323 2016/01/30
    前職現職の下村・馳両文科大臣は教育効果に疑念を示しつつ、「各教育委員会や学校が主体的に判断することであり、国が上から指示することではない」と節度を示している/この判断をどう見るべきかは難しい問題
  • ガルパンさんに関する記述

    中野 @pisiinu 「ガルパンさん」ってホントに数十年後には土着の神様みたいな扱いになってそうな気がしてきた。「ガルパンさん」って言葉がもう民間伝承っぽさある。ガルパンさんを祀った祠くらいは実際に作られてもおかしくない。試しにこっそり柳田國男のに書き加えてみようぜ。 2016-01-09 11:25:26 美少女🤘11/13ベビスワ誕イベ・11/27バニーボーイBar @Bishoujo 大洗住民の間で、現地を訪れお金を落としていったりふるさと納税したりで大洗を潤してくれるガールズ&パンツァーファンのことを「ガルパンさん」て呼んでもてなすの、どう贔屓目にみても客人神だし東北感あるし柳田國男案件。 #garupan 2016-01-09 11:28:51

    ガルパンさんに関する記述
    Hige2323
    Hige2323 2016/01/30
    「カア兵衛に撃たれた」「マチルダが突っ込んだ」「羨ましい」
  • 妖怪ハンター~稗田礼二郎のフィールド・ノートより~「ガルパンさん」

    田中K一先生のご協力を得て、文庫版妖怪ハンター『地の巻』『天の巻』『水の巻』に続く『Hの巻』に収録予定(を希望)。【注記】2016.01.10ちょこっと追加。なお、まとめは皆様のツイートを無断で拝借しております。申し訳ありません&ありがとうございます。苦情、「自分のツイートを外せ」などのご要望はツイッターアカウント @izu_o にお願いいたします。可能な限り速やかに対応させていただきます。

    妖怪ハンター~稗田礼二郎のフィールド・ノートより~「ガルパンさん」
    Hige2323
    Hige2323 2016/01/30
  • なぜ日銀の「マイナス金利」は漏洩したのか?金融政策発表直前に出た日本経済新聞の飛ばし記事が市場関係者の間で波紋 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    なぜ日銀の「マイナス金利」は漏洩したのか?金融政策発表直前に出た日本経済新聞の飛ばし記事が市場関係者の間で波紋 : 市況かぶ全力2階建
    Hige2323
    Hige2323 2016/01/30
    "情報統制ってのはね、FTの論説の全文訳のふりして軽減税率反対の部分だけシレッと削った日経新聞のやりかたを言うんですよ"ホントそれ
  • 室井佑月「とにかく、民主党の岡田代表にはがっかりだ、共産党が嫌いとかいう瑣末な事を言うなよ」 | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク

    とにかく、民主党の岡田代表にはがっかりだ。 戦争法を廃止する、立憲主義を回復する、その2点の共通した意思で、安倍政権を倒そうとする野党がまとまるのはそんなに難しいことなのか? 今後の選挙で、国民が示してほしいのは、そういったわかりやすい構図だ。 岡田さんは共産党と組むと、民主党支持者で共産党が嫌いな人が離れると思っているみたいだが、民主党支持者で共産党が嫌いな人は何%くらいいる?  そして、共産党とは絶対に組めないといっている議員は何人いる? そもそも現在、民主党の支持率は、自民党の支持率と比較にならない。 多数を占める無党派層から票を集めることを考えなきゃ、絶対に勝てないっつーの。  どうせなら、党内で公開討論会を開いてよ。戦争法廃止、立憲主義の回復、安倍政権打倒、多くの国民が望むそれらのことより、共産党が嫌いだからと瑣末なことをいっている議員の顔を見てみたい。 ※下記リンクより、一部抜

    Hige2323
    Hige2323 2016/01/30
    だったら自民党が嫌いとかっていうのも瑣末な話になるな/というか共産と組んだら"多数を占める無党派"とやらが票を入れてくれるかって言うと大阪W選等を見るに果たして…?/岡田もそこを懐疑してるんじゃないかね