タグ

ブックマーク / labaq.com (10)

  • 「今どきの14〜15歳の行動に大きな変化が見られることが判明した…」リスク行動について調査したグラフ : らばQ

    「今どきの14〜15歳の行動に大きな変化が見られることが判明した…」リスク行動について調査したグラフ どこの国も10代の行動は似たり寄ったりと思われがちですが、調査の結果、この何年かで著しい変化が見られることがわかりました。 1991年から2017年までのアメリカの14〜15歳のリスク行動について調査したグラフをご覧ください。 Youth behavior trends in the United States, 9th grade, 14-15 years old 2011年頃から、スマートフォンやオンラインゲーム環境の普及に従って、ゲームに費やす時間が圧倒的に増えています。 ただし面白いことに、それ以外のものは一斉に、すべて右下がりになっていること。 他のリスクが減っていることは良いとして、ゲームに集中していることはどういう影響があるのか、他の行動に比べて新しいデータなので未知な部分が

    「今どきの14〜15歳の行動に大きな変化が見られることが判明した…」リスク行動について調査したグラフ : らばQ
    Hige2323
    Hige2323 2020/02/25
    大麻解禁派に見せたいグラフ
  • 「世の中が良くならないのは…これのせいじゃない?」説得力のある画像が人気に : らばQ

    「世の中が良くならないのは…これのせいじゃない?」説得力のある画像が人気に 問題解決やトラブル対策は、その道のプロ・専門家の話を聞くのが基ではあります。 科学的な根拠や証拠に基づいた選択をしたほうが、世の中が上手くまわるのは言うまでもありません。 ところが「実際の社会は、こんな現状である」と説明された画像が、海外掲示板で人気を呼んでいました。 The problem with modern society from r/memes 左側:科学者や専門家 右側:超絶におバカな有名人 大衆が耳を傾けたいのは、お堅い研究機関の科学者ではなく、知識・知性に関係のない有名人のほう。 有名人の言葉が広く受け入れられるため、科学的根拠の乏しい疑似科学が世の中に浸透することも少なくありません。 先進的と言われている国でもこうした構図は否定できず、なかなかに厳しい現実です。 海外掲示板のコメントをご紹介し

    「世の中が良くならないのは…これのせいじゃない?」説得力のある画像が人気に : らばQ
    Hige2323
    Hige2323 2019/02/20
  • 「アメリカ50州の特徴をそれぞれ1行で説明して…」残酷なほど正直なアメリカ人の回答いろいろ : らばQ

    アメリカ50州の特徴をそれぞれ1行で説明して…」残酷なほど正直なアメリカ人の回答いろいろ アメリカ合衆国は50州から成り立っていますが、それぞれの州にどんな特徴があるかと言われると難しいものです。 かなりのアメリカ通でもなければ、「ロードアイランド州は?」「ワイオミング州は?」「サウスダコタ州は?」と尋ねられても、ちんぷんかんぷんではないでしょうか。 地元の人々に聞いてみた「各州の残酷なまでに正直な説明」をご紹介します。 Americans Share Brutally Honest Descriptions Of The States They Live In, And The Result Is Hilarious 1.ミネソタ州 「USA版のカナダへようこそ」 2.ニューヨーク州 「ニューヨーク市はニューヨークの全てではない」 3.メイン州 「エリートサラリーマンが2分の1、田舎

    「アメリカ50州の特徴をそれぞれ1行で説明して…」残酷なほど正直なアメリカ人の回答いろいろ : らばQ
  • 主要20か国の『死刑執行率』グラフに「こんなに差があるなんて…」と驚きの声が続出 : らばQ

    主要20か国の『死刑執行率』グラフに「こんなに差があるなんて…」と驚きの声が続出 G20(ジートゥエンティ)とは、G7(主要国首脳会議)の7か国に、EU、ロシア、および新興国11か国を加えた、主要20か国のグループのこと。 20か国の、国民あたりの死刑執行の割合を比較したグラフが、海外掲示板で話題を集めていました。 Death penalty: execution rates in G20 members in 2016. Death penalty: execution rates in G20 members in 2016 [OC] from r/dataisbeautiful こちらは、2016年に死刑執行された人数と、1億人あたりの割合を、国別に表した棒グラフ。 一目瞭然ですが、1位はサウジアラビア、2位中国、3位アメリカ、4位日、5位インドネシアと続きます。 「1億人当たりの

    主要20か国の『死刑執行率』グラフに「こんなに差があるなんて…」と驚きの声が続出 : らばQ
    Hige2323
    Hige2323 2018/02/19
  • アメリカ人「アメリカ製だと思って買ったつもりが…なんだこりゃあ!」愕然とした理由がこちら : らばQ

    アメリカ人「アメリカ製だと思って買ったつもりが…なんだこりゃあ!」愕然とした理由がこちら こちらは、とあるアメリカ人が購入した蛇口関連の製品。「メイド・イン・USA」と刻印されています。 途上国の製品は「安かろう悪かろう」のイメージが強いことから、アメリカ製なら安心と思って選んだそうです。 ところが品を確認したところ……愕然とする事実が判明しました。 Nice try. オレンジのプラスチックのカバーを外すと……。 なんと中の金属部分には、「メイド・イン・チャイナ」の刻印が! そりゃあ、プラスチック部分がアメリカ製であるならウソではないですが……納得できないものがあります。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●プラスチックだけアメリカで作られているんだろう。 ●多分どんなに多くの製品が、これと同じことになってるか驚くと思う。 他国の安い構成部品をアメリカに持ってきて「仕上げ」るんだ。な

    アメリカ人「アメリカ製だと思って買ったつもりが…なんだこりゃあ!」愕然とした理由がこちら : らばQ
    Hige2323
    Hige2323 2018/02/19
  • 「日本製のレースゲームで遊ぼうとしたら…イギリス人として大きなショックを受けた」 : らばQ

    「日製のレースゲームで遊ぼうとしたら…イギリス人として大きなショックを受けた」 人気レースゲームとして長い歴史を持つ「リッジレーサー」シリーズ。 最新作はスマートフォンからリリースされていますが、それを遊ぼうとしたイギリス人が言語選択の段階でショックを受けたそうです。 どんな画面だったのかというと……。 As an Englishman, this hurts... 「あなたの言語を選択してね」と促されていますが……。 そう、英語圏の国旗がアメリカの星条旗しかないのです! イングリッシュの宗主国を自負しているであろうイギリス人のプライドは、ズタズタになっても不思議ではありませんね。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●グランド・セフト・オート2では英語を表す旗として、イギリス国旗のユニオンジャックの代わりに、スコットランド旗やアメリカの星条旗で発売する寸前だったんだ。どうにか宣戦布告

    「日本製のレースゲームで遊ぼうとしたら…イギリス人として大きなショックを受けた」 : らばQ
    Hige2323
    Hige2323 2017/07/13
  • この中に1つだけ木星の衛星「エウロパ」がある、それ以外は全部「フライパンの底」…見分けがつく? : らばQ

    この中に1つだけ木星の衛星「エウロパ」がある、それ以外は全部「フライパンの底」…見分けがつく? 太陽系最大の惑星である木星には、地球の月と同等以上の衛星が4つもあります。(小さいのを含めると67個) そのうちの1つである第2衛星エウロパが、この9つの中にあるのですが、実はそれ以外はすべて「フライパンの底」の写真です。 どれが物の天体で、どれがフライパンなのか……見分けがつくでしょうか。 少し拡大した写真。 (さらに大きな画像はコチラ。) 見れば見るほど、フライパンなのか衛星なのかわからなくなってきますね……。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●4番かな。長い渓谷がヒントになった。8番かなとも思ったが、金属の欠けた部分がある。 ↑自分にヒントとなったのは、月面の明るいクレーターだな。 ↑自分はエウロパがどう見えるか知っていた。 ↑自分は最初のコメントを見てわかった。 ●皿洗いとして6

    この中に1つだけ木星の衛星「エウロパ」がある、それ以外は全部「フライパンの底」…見分けがつく? : らばQ
    Hige2323
    Hige2323 2015/08/21
    知ってたから一目瞭然だったけど、他のフライパン画像は知らんかったらこりゃ分からんよ…
  • 「クレイジーすぎる…」イタリアのサッカーの試合でサポーターから押収されたものが注目を集める : らばQ

    「クレイジーすぎる…」イタリアのサッカーの試合でサポーターから押収されたものが注目を集める コンサート会場やスポーツのイベントなどでは、入り口で厳しく持ち物チェックをされることがあります。 先週末にイタリアで行われたサッカーの試合、ASローマ vs ラツィオ戦の前に、サポーターから押収されたものがクレイジーだと話題になっていました。 押収されたモノの写真をご覧ください。 ぎゃあー!! これは怖すぎ。押収どころの騒ぎではありません。 ローマとラツィオは、同じローマのチームとして激しいライバル関係にあるのですが、さすがにこれは戦争でも始まろうかという勢いです。 これに対する海外掲示板の反応をご紹介します。 ●これはガーデニングでもする計画だったのか? ●「郷に入っては……」 ●これらの武器が長い理由は、敵チームの観客席を隔てるフェンスごしに相手を突き刺すためだ。 ●↑それなら単にフェンスから1

    「クレイジーすぎる…」イタリアのサッカーの試合でサポーターから押収されたものが注目を集める : らばQ
    Hige2323
    Hige2323 2013/05/29
    PSYはこんなとこで総ブーイング受けてよく無事だったな
  • アメリカ下院の科学委員が「進化論はウソっぱち」と発言…海外サイトの反応は : らばQ

    アメリカ下院の科学委員が「進化論はウソっぱち」と発言…海外サイトの反応は 日やヨーロッパ諸国では進化論やビッグバン宇宙論が主流となっていますが、唯一アメリカだけは創造論(創造主なる神によって天地万物の全てが創造されたとする考え方)がやや優勢となっているようです。 (参照:天地創造かビッグバンか?アメリカの結果に他の先進国「…おい!」) アメリカ連邦議会の下院科学委員会の委員を務めるポール・ブラウン議員が、「教えられてきた進化論やビッグバン理論は全て嘘だった」とスピーチをしたことで、物議をかもしています。 正確には「進化論、発生学(胎生学)、そしてビッグバン理論について自分が教えられてきたことは全て嘘で、地獄の底から来たものだ」と主張したのです。 さすがに下院議員の、それも科学委員のセリフとしてどうなのかと大きく取り上げられていました。 海外サイトの反応を抜粋でご紹介します。 ●女性の権利

    アメリカ下院の科学委員が「進化論はウソっぱち」と発言…海外サイトの反応は : らばQ
    Hige2323
    Hige2323 2013/01/15
    まあ日本だって宗教家が憲法学者やってるのが多いし
  • ウェイトレスの服装をビキニと下着にしたら売り上げ激増…デトロイトのコーヒーショップ : らばQ

    ウェイトレスの服装をビキニと下着にしたら売り上げ激増…デトロイトのコーヒーショップ アメリカコーヒーショップが、ウェイトレスの格好をビキニや下着姿に変更したところ、売り上げが倍増したそうです。 ところがサービスの中に「トップレスの火曜日」と言った過激な名前が含まれていたこともあり、地元紙にも取り上げられるなど賛否両論の騒ぎとなっています。 ミシガン州デトロイトにあるという、ビキニやランジェリーで給仕をする店の名前は「ホット・スポット・コーヒー」。 ドライブスルーのショップなのですが、ウェイトレスをビキニや下着姿にしたとたん売り上げが激増。 「トップレスの火曜日」と言った過激なメニューが目を引きますが、(残念ながら?)シャレを利かせているだけで、実際はフタが無いだけといった内容とのこと。 好調な売れ行きのため、なんともうすぐ3店舗目がオープン予定。 地元住人の中には品がないと反発する人もい

    ウェイトレスの服装をビキニと下着にしたら売り上げ激増…デトロイトのコーヒーショップ : らばQ
    Hige2323
    Hige2323 2010/08/04
    まあHootersの国だしな/日本にゃメイド喫茶とかあるわけで/県内にこの店かHootersあったら行っちゃうのに何故無い
  • 1