タグ

2023年2月13日のブックマーク (2件)

  • 電源タップにこだわり18年で数百のタップを買い続けた人が結論づけた最高の電源タップがこちら「うちもこれ」「本当に最高」

    まつもとりー / Ryosuke Matsumoto @matsumotory ケーブルボックスに拘り始めて10年、数十のボックスを買い続けた結果出た最高のケーブルボックスはこれです。最高の電源タップとセットで最高の電源とケーブル整理の体験を得てください pic.twitter.com/uY4QweSXg5 2023-02-12 21:25:39 まつもとりー / Ryosuke Matsumoto @matsumotory さくらインターネット研究所 主席研究員、COGNANO CTO、京都大学博士(情報学)、複数社の技術顧問。インターネット基盤技術の研究開発、経営、組織や制度整備、EMPdMゲーム配信も頑張り中。模型モデラー、フィギュア写真・動画配信など。 (詳しくはさらに表示↓) research.matsumoto-r.jp

    電源タップにこだわり18年で数百のタップを買い続けた人が結論づけた最高の電源タップがこちら「うちもこれ」「本当に最高」
    Hiro0138
    Hiro0138 2023/02/13
    さくらインターネットの人なのにアース付き電源タップをオススメしない事に違和感を感じる
  • 米国で「KOMBU」じわり浸透 うまみ人気、菜食も追い風(共同通信) - Yahoo!ニュース

    【ワシントン共同】米国で「KOMBU(昆布)」がじわりと浸透し始めている。深いうまみに魅せられた有名レストランのシェフらが創作料理に活用しており、肉や魚をべないベジタリアン(菜主義者)からの注目も集める。日関係者たちは、一般家庭への普及を目指している。 【写真】香港、15年連続で最大の日品輸出先 4千円ブドウも人気、安い韓国産追い上げ 米ワシントンのすし店で1月下旬に開かれた日材の試会。サケの昆布巻きや昆布だしのうどんに、星付きレストランのシェフたちが舌鼓を打っていた。おぼろ昆布や塩昆布の紹介コーナーも設けられ、調理の様子を「こんなべ方もあるのか」と驚いた様子で動画撮影する参加者の姿も。 昆布が世界で注目され始めたのは15年ほど前からとみられる。老舗の昆布専門店、奥井海生堂(福井県敦賀市)などがパリで試会を開催。透明感のあるだし汁や豊富なミネラルが売りで、最近は動物

    米国で「KOMBU」じわり浸透 うまみ人気、菜食も追い風(共同通信) - Yahoo!ニュース
    Hiro0138
    Hiro0138 2023/02/13
    それはマジで止めとけ、昆布を日本人並に使ってたらヨウ素過剰症で死ぬぞ