タグ

食とコミュニケーションに関するHitTheSupportersBullのブックマーク (3)

  • ヤマザキパンはなぜカビないか

    長村 洋一 2008年7月16日 水曜日 キーワード:メディア 栄養 添加物 発がん物質 年の春先にある出版社から「ヤマザキパンはなぜカビないか」というが出されたが、いつものくだらない非科学的な品添加物排斥と感じていたので手に取って読んでみることもしなかった。しかし、最近私の知人から、「ヤマザキパンに発がん物質の臭素酸カリウムが使われていてパンがかびない」という風説として、一般人には結構信じられ初めている、3年前に出版された「“品の裏側”の新バージョンのようです」との言葉に改めて精読してみた。 簡単に結論付けるならば、著者は「ヤマザキパンは臭素酸カリウムが原因でカビない」としている。そして、量の概念を全く無視して現在の巷の品すべてに言及し、品添加物の危険性のみを騒ぎ立てている。まさに知人が指摘していた「品の裏側」の新バージョンであった。品の裏側の著者は、粉末豚骨エキスパウ

    ヤマザキパンはなぜカビないか
    HitTheSupportersBull
    HitTheSupportersBull 2012/02/26
    科学的な支援が欲しいのだけれど、あんまり考えてくれない……。
  • 飲み会・アルコール・タバコなどについて

    あきお | フリーランスiOSエンジニア @akio0911 禁煙、酒なし、ソフトドリンクとつまみのみ、っていう居酒屋に行きたいんですけど、どこかにないものですかね 2010-12-21 01:22:13

    飲み会・アルコール・タバコなどについて
    HitTheSupportersBull
    HitTheSupportersBull 2010/12/27
    ノンアルコールデイとか、ノンアルコールタイムはできるし、ありかもしれないですね。
  • 「皆さんが食べているトマトには毒が入っています」 - 夜食日記

    日々、人に伝えるのが難しいなぁと思っていることがあります。 今日講義で、焼き肉や焼き魚のコゲに含まれる発がん物質の話をしました。どんな化合物の物質が生成していて、どんな生理的作用があってという話がメインですが、補足として、人はどのぐらい品からその発がん物質を摂取していて、実験動物で発がんするにはどのぐらいの量が必要かを具体的な数字で説明しました。 実際、焼き肉のコゲを今の100倍ぐらい毎日べても、発がんするかしないかのレベルですよと伝えたつもりですが、講義後に毎回書いてもらっている質問・コメント票には、「発がん物質→怖い」という脊髄反射的コメントがいくつかありました。 毒性と量の関係の説明は、伝わらない人には当に伝わりません。有害物質がほんのちょっとでも入っているとを聞くと、量のことは全く考えず拒絶する人が少なからずいます。とにかくリクスを避けたいという心境は分からないことはないので

    「皆さんが食べているトマトには毒が入っています」 - 夜食日記
    HitTheSupportersBull
    HitTheSupportersBull 2010/11/22
    まず「利」の話(ビタミンやらリコピンやら、その物質は美肌効果が)、量の話(一個にリコピンは何mg入って何mg摂れば効果が、それは何個分)、後、アルカロイドの話をして、さらに毒の量の話をすればいいのかも
  • 1