タグ

2010年10月25日のブックマーク (4件)

  • ともこのへや

    "“カフェでを読んでいて、隣のテーブルの女性が落ちつかない様子をしていることに気づいた。 彼女はおずおずとあたりを見回し、ウェイトレスを目で追い、でも声はかけずに、窓の外を見たりうつむいたりしていた。見たところ四十代半ば、少し面やつれしているけれども、ごく清潔な印象の、端正な人だった。私と同じように、彼女もひとりだった。 またしばらくを読んでいると、隣のテーブルから、あの、と声が聞こえた。隣の女性が、ウェイトレスを呼びとめたのだ。ウェイトレスははたちくらいの女の子で、とても愛想よく、はい、と彼女を見あげた。ずいぶんと小柄な人だった。 コーヒーはまだでしょうか、と彼女は言った。ひどく遠慮がちな、ほとんどおびえているような口調だった。ウェイトレスは、は、というような音声を発し、目をくるりと動かし、一度息を吸ってから頭をさげた。 私はさきほどべつの店員と交代したのです。私たちはお客さまのご注

    ともこのへや
  • 盲導犬をめぐる「情報強者」 - 法華狼の日記

    盲導犬については、アニメオタクとして一定の常識を持っておきたい。 少女がサーカスの世界へ飛び込み、人々へ夢を与えていく姿を描いたTVアニメ『カレイドスター』。その第47話「舞い降りた すごい 天使」において、主人公は盲導犬が単純な愛玩物でないことを知り、精神的な再生な果たす。盲導犬に対する無知や偏見、あるいは善意からくる餌付けも禁じられているという注意まで相当に正確な描写がなされ、地に足のついた現実感を出しつつ*1、主人公のサーカスに対する固定観念も誤っているのではないかと問いかける。今はなきアニメ会社GONZOの良心と呼ぶべきアニメ作品であった*2。 長い前振りはさておき、先日に盲導犬とユーザーが観光地をめぐる啓発イベント「第15回全国盲導犬使用者交流会」が香川県で行われた。その時、ある讃岐うどん店で入店拒否されたという。 http://mainichi.jp/area/kagawa/n

    盲導犬をめぐる「情報強者」 - 法華狼の日記
    HitTheSupportersBull
    HitTheSupportersBull 2010/10/25
    盲導犬をペットの犬とは違いますよってことを理解するのが難しい人にどう伝えようか……。
  • また「車庫飛ばし」で逮捕 - apesnotmonkeysの日記

    当ブログの読者の方ならすでにご存知かもしれないが、在特会の元関西支部長とその大阪府警に電磁的公正証書原不実記録・同供用で逮捕されている。逮捕を伝える朝日新聞の記事(魚拓)はさらっと「府警警備部によると」なんて書いているが、ちょっと調べてみると自動車販売業者や移動パン販売業者が同じ容疑で逮捕されたときには(当たり前だが)大阪府警交通捜査課が動いている。大都市での大気汚染対策それ自体は大切な課題であるから「車庫飛ばし」の摘発一般が不当だとか微罪逮捕だとは言えないが、公安が動いている以上「車庫飛ばし」の摘発それ自体が目的でないことは明白だ。こういう手口をこの社会がスルーしている限り、人権擁護法や児童ポルノの単純所持違法化、二次元エロ表現の規制強化が実現しようがしまいが「警察による言論の恣意的な取り締まり」は横行し続けるだろう。

    また「車庫飛ばし」で逮捕 - apesnotmonkeysの日記
    HitTheSupportersBull
    HitTheSupportersBull 2010/10/25
    「なにそれこわい」
  • 「精神力や集中力は自分次第で何とでもなる」という実験結果 | ライフハッカー・ジャパン

    締切前、納期前、試験前...。とにかくパッツパツに忙しくて、何十時間も根つめて働いたり、勉強したりしていると、「たまには休憩した方がいいよ」と言われると思います。ちょっとコーヒーを飲んだり、お菓子をべたり、テレビを見てみたりして、適当に息抜きをして、また仕事に戻るのは、リフレッシュできて良さそうですが、実はそうでもないようです。 スタンフォード大学の心理学者によると、リフレッシュするのは脳にはもちろん良いことだそうです。ですが、精神力というのは、疲れた作業を続けると減っていくようなものではなく、精神力というものに対する考え方や、信念によって左右されるものなのだそうです。 つまり、精神力は物理的に限りあるものだと考えていると、大変な仕事をすれば、それだけ疲れやすくなるが、精神力は簡単に目減りするようなものではないと思っていると、いつまでも頑張れる、というのです。 スタンフォード大学の学生に

    「精神力や集中力は自分次第で何とでもなる」という実験結果 | ライフハッカー・ジャパン
    HitTheSupportersBull
    HitTheSupportersBull 2010/10/25
    集中するより、拡散・あっちこっちに意識が行く方がいい時もあると思う/精神論の人が他人も自分のようにできると勘違いしてしまう証左に思える/