ブックマーク / www.gizmodo.jp (59)

  • NASA、宇宙から持ち帰ったサンプル入り箱のフタが開かない

    NASA、宇宙から持ち帰ったサンプル入り箱のフタが開かない2023.10.24 23:00506,992 Passant Rabie - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) 宇宙探査機オサイレス・レックスが、小惑星ベンヌのサンプルを回収。サンプル入りカプセルを地球に投下したのが9月。カプセルは無事回収され、その画像も公開されていました。すべて順調と思われていたミッションですが…。 なんと開かないんですって、カプセルのフタが。 くっ、開かない!打ち上げも飛行もサンプル採取もカプセル回収もうまくいったのに、開きません。カプセルのフタが開きません。中には、大事なだいじな小惑星のサンプルが入っているというのに! NASAのブログによれば、カプセル開封のため試行錯誤はしてみたものの、フタの留め具35個のうち2つがどうしても取り外せないそう。 地球外サンプルなので、力自慢がこじ開けたり、包

    NASA、宇宙から持ち帰ったサンプル入り箱のフタが開かない
    Hohasha
    Hohasha 2023/10/25
  • まさかケータイ突き合わせて番号交換する時代が復活するとはねぇ #WWDC23

    まさかケータイ突き合わせて番号交換する時代が復活するとはねぇ #WWDC232023.06.06 05:5037,676 小暮ひさのり こんな未来、想像できなかった。 日のWWDC23で、iOS17の新機能としては発表された「NameDrop」。iPhone同士を突き合わせて連絡先を交換できる。という機能なんだけど、この絵面になんだか既視感があるんだよなぁ…。 って思ってたんだけど、発表会終わって思い出しました。これ、ケータイの赤外線通信スタイルだ! 仲良くなった友達に「ケー番教えてくれない?」なんて連絡先交換したり、新しいケータイに乗り換える時も赤外線で連絡先をコピーしてた(SDカードなんて無かった)。 機種によっては、かたつむりみたいな速度で写真も送れた記憶もありますね。ところで、みんなはN派? D派? F派? P派? 僕は断然N! …おっと。WWDCの話しをしていたら。いつも間にか

    まさかケータイ突き合わせて番号交換する時代が復活するとはねぇ #WWDC23
    Hohasha
    Hohasha 2023/06/06
    SH派でした。
  • 笑って許されるならUnityチートもOK。カジュアルすぎるバトロワワールド「VERTEX」 #VRChat

    笑って許されるならUnityチートもOK。カジュアルすぎるバトロワワールド「VERTEX」 #VRChat2022.08.23 22:0017,815 武者良太 もちろんレギュレーションをきちっと決めてのプレイも楽しめますよ。 マーク・ザッカーバーグがMetaのメタバースHorizon Homeをプレゼンしたとき、アバター姿の友人と一緒にバーチャル自宅からVRゲームの世界に一瞬で移動して、遊び楽しんでハイタッチ、というシーンが流れました。 Oculus Questストアで売られているVRゲームとHorizonの間でアバターの相互運用ができるようになるなら、メタバースの理想に近づくのでは。と思っていたけど、考えてみればもう、VRChatでその環境が整っていた。ゲームが楽しめるワールドもたっぷりあるんですよVRChatって。 気軽に対よろ対ありできるVRバトロワゲーム現在、この夏に新たにオープ

    笑って許されるならUnityチートもOK。カジュアルすぎるバトロワワールド「VERTEX」 #VRChat
    Hohasha
    Hohasha 2022/08/24
  • 人工重力のあるスペース・ホテル、2025年までに開業

    人工重力のあるスペース・ホテル、2025年までに開業2022.05.11 09:0019,860 Passant Rabie - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) 自分の住む星を外から見る時代。 カリフォルニア州のスタートアップ企業Orbital Assembly Corporationが、新たな宇宙ホテル開発を発表しました。2025年までに開業予定、ということは3年後の夏休みは宇宙にいるかも? 研究機関も観光客もウェルカムOrbital Assembly Corporationが目指す宇宙ホテル「Pioneer」は、予定通り開業されれば、世界初となる民間の宇宙ステーション。商業施設として宇宙旅行のパイオニアとなるのが狙いですが、目指すのはレジャーだけでなく研究機関もウェルカムなハイブリッド型。人工重力を有し、回転する5つのキャビンに最大28人のゲストが宿泊可能です。予定する

    人工重力のあるスペース・ホテル、2025年までに開業
    Hohasha
    Hohasha 2022/05/11
    計算あってるかわからないけど、重力の6分の1だとすると直径30mの円形構造だとして時速22kmぐらいで回すわけだからできないこともないのか…?
  • 私が死んでもアバターは死なない。メタバースの世界で永遠の命を手に入れる「デジタル不老不死」

    私が死んでもアバターは死なない。メタバースの世界で永遠の命を手に入れる「デジタル不老不死」2022.04.24 18:0020,873 そうこ 死後の世界はメタバースにあり。 いつの世も、権力者やお金持ちが求めるのは永遠の若さや不老不死。その夢、もしかしたらあっちの世界で叶うかもしれません。あっちの世界、そうメタバースです。 ヴァーチャルプラットフォームを展開するSomnium Spaceは、ユーザーが現実で死亡してもヴァーチャルの世界で生き続けるという「Live Foreverモード」を開発中。 Somnium Spaceは、アイテムやお家を購入しながらユーザーのアバターが暮らすプラットフォーム。イーサリアムブロックチェーン上に構築されており、すでにいくつかのVRヘッドセットにた対応しています。このプラットフォーム上で現在開発中、近い将来に実装予定の機能が、デジタル不老不死のLive F

    私が死んでもアバターは死なない。メタバースの世界で永遠の命を手に入れる「デジタル不老不死」
    Hohasha
    Hohasha 2022/04/26
    調べたらUnityで作ってるみたいだから、Unityのアップデートで死にそう。
  • 測定してみても一目瞭然。MacBookシリーズのスピーカーはWindowsノートとは比べものにならないくらいバランスが良い

    測定してみても一目瞭然。MacBookシリーズのスピーカーはWindowsノートとは比べものにならないくらいバランスが良い2022.04.12 10:0028,815 ヤマダユウス型 意識したことなかったけど、これは結構な差…。 内蔵スピーカーの性能がノートPC購入の決め手になることはほとんどないと思いますが、動画や音楽の視聴に内蔵スピーカーを使う場面は少なくありません。むしろずっと内蔵スピーカーで聞いてる人も少なくないかと。 その内蔵スピーカーについて、MacBook ProはWindowsノートよりも優れているらしいですよ。実際にスピーカーの音質を測定したYouTuberがいます。 波形で見ると明らかな違いがカナダ出身のDave Leeさんは様々なノートPC音楽を再生し、USBマイク「miniDSP UMIK-1」で波形データを録音しました。波形データを見比べてみると、MacBook

    測定してみても一目瞭然。MacBookシリーズのスピーカーはWindowsノートとは比べものにならないくらいバランスが良い
    Hohasha
    Hohasha 2022/04/12
    昔はharman/kardonのスピーカー乗っけたQosmioみたいなバカみたいなノートもあったけど、最近はないね。
  • 大三元と一気通貫が同時に作れる?麻雀牌のルービックキューブが目からウロコ

    大三元と一気通貫が同時に作れる?麻雀牌のルービックキューブが目からウロコ2021.09.19 20:0023,615 岡玄介 ドラはドレだ? ニューヨークで中国風テイストのポップなグッズを作るCHOP SUEY CLUBが、麻雀牌をブロックに見立てた「麻雀ルービックキューブ」を発売しました。ご覧の通り、赤や青の色を合わせるのではなく、1~9までの萬子、筒子、索子、そして白發中を並べて面を完成させるようになっています。 Image: https://www.chopsueyclub.com/products/game-toy-rubiks-cube-mahjong東西南北はないので、大四喜や字一色はできないものの…ある意味、物の麻雀より難易度が高いかもしれません。価格は12ドル(約1,300円)で、フィジェット的に息抜きに良さそう。ですが、くれぐれも仕事は流局にしないように。 Sourc

    大三元と一気通貫が同時に作れる?麻雀牌のルービックキューブが目からウロコ
    Hohasha
    Hohasha 2021/09/20
    中一色
  • デルタ航空はデルタ株を「B.1.617.2変異株」と呼んでいるようです

    デルタ航空はデルタ株を「B.1.617.2変異株」と呼んでいるようです2021.08.26 17:007,202 satomi デルタ変異株が現れてからは、入院患者はワクチン打たない社員ばかりで、このままでは会社の首が回らない!と、デルタ航空が未接種の社員のみ保険料値上げを決断。CEOが水曜、全社員に通達しました。 BREAKING: Delta Air Lines says unvaccinated employees must pay $200 per month surcharge for health insurance. pic.twitter.com/Lye141Oed9 — Sam Sweeney (@SweeneyABC) August 25, 2021通達のなかでCEOは値上げに至った背景を次のように説明しています。 「デルタ法人アカウントの保険プランに加入されているワク

    デルタ航空はデルタ株を「B.1.617.2変異株」と呼んでいるようです
    Hohasha
    Hohasha 2021/08/26
    オメガとかシグマもいずれ…。
  • GIZ Asks:歴史上もっともヤバかったハッキングはどれ?

    GIZ Asks:歴史上もっともヤバかったハッキングはどれ?2021.06.26 21:0018,619 Daniel Kolitz - Gizmodo US [原文] ( scheme_a ) 戦争はすでに見えないところで起きている あの会社がハッキングされた! この会社の情報が漏れた! というニュースが頻繁に出てるので、感覚が麻痺してハッキングも日常のひとつくらいに感じてしまいそうですが、その裏では大量の金や個人情報が失われたり、場合によっては人の命すらなくなることもあるのです。では、歴史的にもっともヤバいハッキングはどれなのか? 今回米Gizmodoが、専門家に訊いてみました。 インターネットを日常的に利用する人のほとんどは、多かれ少なかれ「最悪のシナリオ」が現実になることを不安に思っているのではないでしょうか。すなわち、インターネットが完全に機能停止し、インフラが麻痺し、もしかした

    GIZ Asks:歴史上もっともヤバかったハッキングはどれ?
    Hohasha
    Hohasha 2021/06/28
  • AI人類殲滅のシナリオを世界の権威に聞いたら想像以上に怖かった

    AI人類殲滅のシナリオを世界の権威に聞いたら想像以上に怖かった2021.06.19 15:0037,378 George Dvorsky - Gizmodo US [原文] ( satomi ) みんないつかは人知を超えた機械に滅ぼされてしまう。 ここ20年くらいその思いが抜けなくて再三書いて「またか!」と言われてるわけですが、これって避けては通れない話かと…。 反論を眺めていると意外と多いのが「お利口なコンピュータには人類滅ぼす手段も動機もない」というもの。「AIが超知能に達することはない」、「悪の手に渡ったらどっちみち終わるし止めることも防ぐこともできない」というのならまだしもそれは考えが甘いって思っちゃうんですよね。 人間の制御と理解を超えるAI知能レベルが人間並みかそれを遥かに超えるシステムがあるとします。能力を劇的に高めた人間の脳(動物の脳でもいいです)は遺伝子工学、ナノテクノロ

    AI人類殲滅のシナリオを世界の権威に聞いたら想像以上に怖かった
    Hohasha
    Hohasha 2021/06/20
  • キャタピラで走る「ハムスター」。SF映画や漫画に出てきそう!

    キャタピラで走る「ハムスター」。SF映画漫画に出てきそう!2021.04.09 13:0095,165 岡玄介 これで野山や雪道を走ったら楽しいだろうなぁ…。 ロシアの乗り物系情報サイトEX-ROADの技師Eduard Luzyanin氏が、ひとりで組み立てたという無骨な乗り物が、男心にブっ刺さる出来栄えになっています。 これは中国製のスクーター用150ccエンジンと、スノーモービルのキャタピラを履いたキメラATV(全地形対応車)。その名はロシア語で「ХОМЯК」、英語では「ハムスター」という意味なのだそうです。そう、ペットとして飼われるあのハムちゃんです。 Video: EXROADmedia/YouTube実はコレ…曲がれないんですサイズ感は子供用の自転車くらいの小型車両で、直進はすれども左右に曲がることができないのはご愛嬌。体重移動と地面に置いた足を軸にアクセルターンをするか、簡

    キャタピラで走る「ハムスター」。SF映画や漫画に出てきそう!
    Hohasha
    Hohasha 2021/04/09
    ハムカー/ ロシア人はなぜ前にしか進めない戦車を作るんだ。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%82%BA%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%88
  • オランダの公道を走る3輪EV「LEF」。自転車でも自動車でもない第3の乗り物

    オランダの公道を走る3輪EV「LEF」。自転車でも自動車でもない第3の乗り物2021.01.21 22:0019,290 岡玄介 F1カーやジェット機のコックピットぽさもある。 ティアドロップ型のボディーに乗り込み、ハンドルを手前に引き出しキャノピーを閉じれば発進する、一人乗りの電動3輪車「LEF」…という移動手段が、オランダで作られています。これは現地の公道で運転ができる、自転車でも自動車でもない第3の乗り物なのです。 Video: LEF Elektrisch/YouTubeボディーはリサイクル可能なポリエチレン製で、7色のカラバリがあります。 #doemeermetminderruimte@LEF_elektrisch#klimaatstaking#klimaatmars # pic.twitter.com/3ZhL7b9xW7 — LEF (@LEF_elektrisch) Se

    オランダの公道を走る3輪EV「LEF」。自転車でも自動車でもない第3の乗り物
    Hohasha
    Hohasha 2021/01/22
    ブリキの大迷宮で見た。
  • 「宇宙人はいる。トランプは知っている」イスラエル国防省元宇宙局長が爆弾発言

    「宇宙人はいる。トランプは知っている」イスラエル国防省元宇宙局長が爆弾発言2020.12.10 20:0056,305 satomi 「人類は銀河連合と前からコンタクトをとっている」。 イスラエル国防省元宇宙局長のハイム・エシェッド教授がイスラエル主要紙イディオト・アハロノトにこんな爆弾発言をし、Jerusalem Postの英訳で世界に衝撃が広まっています。 教授は宇宙防衛を30年担当したその道の権威です。教授曰く、われわれ地球人類と同じように宇宙人も人類に興味津々で「宇宙の全容」解明に意欲を示しているんだそうです。 教授によると「人類にまだ受け入れ準備がないから、未確認飛行物体(UFO)側の要請でここにいることは伏せられている」だけで、「トランプは地球外生命体の存在を知っている。機密を公表するところだったけど、集団ヒステリーが起きるだけだと銀河連合に止められて口をつぐんだ」のだといいま

    「宇宙人はいる。トランプは知っている」イスラエル国防省元宇宙局長が爆弾発言
    Hohasha
    Hohasha 2020/12/10
    話は聞かせてもらった 人類は滅亡する!
  • トランプ弁護団が火葬場前のフォーシーズンズ造園で会見。アダルトショップ近隣駐車場で徹底抗戦を誓う【訂正あり】

    トランプ弁護団が火葬場前のフォーシーズンズ造園で会見。アダルトショップ近隣駐車場で徹底抗戦を誓う【訂正あり】2020.11.09 12:0020,181 Jody Serrano - Gizmodo US [原文] ( satomi ) アダルトショップ店長も報道陣の列に困惑。 ジョー・バイデン歴史的得票数で当選確実となるなか、トランプ弁護団はフォーシーズンズホテルと名前が酷似している「フォーシーズンズ造園」裏口の駐車場で緊急記者会見を開き、法廷で争う考えを示しました。 フォーシーズンズホテルはフィラデルフィアで一番高いビル最上階にある高級ホテルですが、会見が行なわれたのはそこから11マイル(約18km)離れた工業地帯です。大統領もホテルと早とちりしていたようで、朝のゴルフのときに「Four Seasonsでまもなく会見を開く」とツイートし、その30分後に「Four Seasons To

    トランプ弁護団が火葬場前のフォーシーズンズ造園で会見。アダルトショップ近隣駐車場で徹底抗戦を誓う【訂正あり】
    Hohasha
    Hohasha 2020/11/09
  • タイヤがただの輪っか! ハブもスポークもない未来のeバイク「beno」

    スペック「beno」はアメリカ向けだと750Wモーターを搭載し、電動アシストとスロットルで漕がずに走れます。そして脱着可能なバッテリーは48Vで充電時間は3時間。最高時速は40kmとのことです。加えて前後のリム(のカバー)には、暗さを感知して自動で点灯する前照灯と、ウィンカーを兼ねたブレーキランプもあります。 Image: beno一応、欧州向けだと250Wで電アシのみとなっています。もしも日にやってくるのであれば、こっちのモデルになるでしょうね。 指紋認証とGPSで盗難防止この斬新さは、どっかに停めてたら一発で盗られるのは必至でしょう。なので指紋認証を使って車輪をフレーム内で施錠&解錠し、万が一持って行かれた時のため動体検知の結果をGPS経由でスマホに表示する機能も搭載しています。

    タイヤがただの輪っか! ハブもスポークもない未来のeバイク「beno」
    Hohasha
    Hohasha 2020/09/28
    大きくしたらモノホイールにできそう。
  • 茄子っぽいけど多機能です。Ankerの12ポートドックが20%ポイント還元中(数量限定)

    茄子っぽいけど多機能です。Ankerの12ポートドックが20%ポイント還元中(数量限定)2020.09.03 13:0021,703 Buy PR 小暮ひさのり 収穫されそうなデザインですけど、こちらPC用ドック。 Ankerの新製品、「Anker PowerExpand 12-in-1 USB-C PD Media Dock」は、さまざまな周辺機器・ポートをUSB-Cケーブル1で使えるようになる多機能ドックです。 備わっているポートは… ・3.5m オーディオジャック ・microSD&SDカードスロット (SD 3.0 UHS-I 対応) ・データ転送用 USB-C 3.0 ポート (5Gbps, 5V=0.9A) ・データ転送用 USB-A 3.0 ポート (5Gbps, 5V=0.9A) ・HDMI 2.0 ポート ・DP 1.4 ポート (ディスプレイポート) ・データ転送用

    茄子っぽいけど多機能です。Ankerの12ポートドックが20%ポイント還元中(数量限定)
    Hohasha
    Hohasha 2020/09/03
    茄子というよりTEN…。
  • ついに!Windows 10から「コントロールパネル」が消える

    ついに!Windows 10から「コントロールパネル」が消える2020.07.08 18:30144,686 Joanna Nelius - Gizmodo US [原文] ( R.Mitsubori ) コントロールパネル出すなら、右クリックだった。 最近のMicrosoft(マイクロソフト)は、ユーザーが困っているのを楽しんでいるかのように、Windows 10の基機能にガンガン変更を加えています。たとえば最新バージョンの2004ではWindows 10を初期化する「Fresh Start(新たに開始)」が「このPCを初期状態に戻す」機能と統合されていますし、Windows 10 Pro、Enterprise、EducationではWindows Updateの延期可能日数が削減されています。 そしてマイクロソフト関連情報を発信するWindows Latestによると、近々システム情

    ついに!Windows 10から「コントロールパネル」が消える
    Hohasha
    Hohasha 2020/07/09
  • サルの意思決定を超音波でコントロールする研究

    サルの意思決定を超音波でコントロールする研究2020.06.07 12:007,451 George Dvorsky - Gizmodo US [原文] ( たもり ) サルで可能ってことは...。 サルを使った最新の研究によると、脳のある領域へ高周波音波の照射をすると、サルの行動に影響を及ぼすことが分かりました。この研究結果は自由意志の概念を複雑にしそうですが、脳に関する新たな洞察が得られますし、中毒のような病気の新しい治療法を生むきっかけになるかもしれません。 Science Advancesに発表されたこの研究は、パルス超音波でアカゲザルの意思決定を部分的にコントロールできるというものでした。具体的には、スクリーンの左と右に表示されたターゲットのうちどちらを見るかの意思決定に影響を与えていたことが明らかになったのです。 この研究を共同執筆したユタ大学の神経科学者Jan Kubanek

    サルの意思決定を超音波でコントロールする研究
    Hohasha
    Hohasha 2020/06/07
    電波を感じてる人がさらに電波を感じるようになりそうな記事だね…。
  • 【閲覧注意】おケツでIoT。肛門の括約筋でロボットを操縦するアーティスト

    【閲覧注意】おケツでIoT。肛門の括約筋でロボットを操縦するアーティスト2020.03.14 22:0032,449 岡玄介 デバイスだけでなく肛門も開発されていないとできない芸当。 オランダの芸術家が、肛門の括約筋でロボットを操縦するパフォーマンス・アートを発表しました。開発したのはDani Ploegerさん。彼は市販の肛門電極プローブをハッキングし、2年がかりで革新的な肛門電極駆動インターフェイス・システム「B‒hind」を完成させたのです。 MOTHERBOARDによりますと、このアート作品は2月7日にロッテルダムにある、芸術とメディアと科学技術の学術的なセンターV2_Labのイベントで発表された、とあります。 実際にプレゼンテーションされたときの様子がこちら。特に1:38辺りで彼が後ろを向くところからが見ものです。サムネイルからしていきなりですが、直腸内の映像も出てくるので閲覧

    【閲覧注意】おケツでIoT。肛門の括約筋でロボットを操縦するアーティスト
    Hohasha
    Hohasha 2020/03/15
    正太郎くんのアナルプラグを奪い合う展開になるのか…。善いも悪いもアナル次第
  • 昆虫にロボットを操縦させたら、AIにもマネできないすごい能力が判明

    昆虫にロボットを操縦させたら、AIにもマネできないすごい能力が判明2019.10.30 19:3081,607 Mugendai 渡邊徹則 アントマンも真っ青。 苦手な人にはちょっと嫌われることも多い、昆虫。しかし彼らには、数億年かけて発達した驚くべき能力があるのをご存知でしょうか。 IBMが運営するWebメディアMugendai(無限大)にて、昆虫の秘密を科学で解明し役立てようというプロジェクトが紹介されていました。 匂いに向かってまっしぐら。ロボットも乗りこなす昆虫の能力インタビューに登場していたのは、東京大学先端科学技術研究センター所長の神崎亮平教授。同チームは、昆虫が持つ特殊な能力を実証し、世界を驚かせました。 対象となったのは、特定の匂いに瞬時に反応し行動する「カイコガ」という蛾。カイコガは一度その匂いを嗅ぐと、何km離れていてもその源に移動するという特徴を持っています。 人の1

    昆虫にロボットを操縦させたら、AIにもマネできないすごい能力が判明
    Hohasha
    Hohasha 2019/10/31