タグ

devsumi2009に関するHolyGrailのブックマーク (22)

  • ベストスピーカー賞 | Developers Summit 2009

    各セッション会場にて実施いたしました、アンケート(セッションの満足度・セッションの内容・講師の講義)の結果をもとに、ベストスピーカー賞を決定いたしました。ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。 ベストスピーカー賞、当にありがとうございます。 デブサミ新参者の私たちがこんなすばらしい賞を頂くのは大変恐縮です。でもとても嬉しいです。 今回のセッションの元になったThoughtWorksアンソロジーの翻訳チームの人たち、オライリー編集の宮川さん、アンソロジーの原著者のみなさん、このセッションを聞いてくださったみなさん、デブサミ関係者のみなさんに感謝します。 私たちのセッションは「オブジェクト指向プログラミングの演習」というもので、これは今の流行から考えると明らかに古い内容です。 しかし私たちが目指したのは、すぐ流行に流されるこの業界の中にあって変わらない価値を再発見し、そしてそれを

    HolyGrail
    HolyGrail 2009/07/07
    8位!
  • デブサミのアンケートに感動したので全部返事書いてみた - 宇宙行きたい

    デブサミの「ひよこクラブ ver.Engineer」のアンケート結果を 頂いたのですが,夜中に読んでて泣きそうなくらい嬉しかったので, 運営事務局の人に許可を取って転記しちゃいます>< ありがとうございました。 こちらこそ御聞き頂きありがとうございました!! ひよこクラブたぁ、何か?と思ったが・・・面白かったぜ。 タイトルわかりにくくてすいません>< 面白かったと言われると当に嬉しいです!! ありがとうございます. Outputします! 是非是非!! 楽しいですよ!! ヨシオリさんの経歴が自分に近かったので、心強く感じた。 なんと!! 今度,一緒に飲んでくだしあ>< ググレカスと言われるのが怖くて、毎週末とっても落ち込んでいたので、元気が出ました。ありがとうございました。ブログがんばります。 ググレカスって 2ch 以外で言われた事ないです!! けっこう教えたがりな人が多いので(偏見)

    デブサミのアンケートに感動したので全部返事書いてみた - 宇宙行きたい
  • エンジニアの勉強法について

    ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog こんにちは。 サービス統括部に所属しております、堀 邦明と申します。 普段はYahoo! JAPANトップページのフロントエンドエンジニアとして、JavaScriptPHP,Perlといった言語を利用して開発しています。 この度、デベロッパーズサミット2009というイベントにおいてエンジニア勉強法というテーマでJavaScript勉強法についてお話をさせていただきました。 今回は、そのときのお話について発表しきれなかった部分も含めてご紹介できればと思います。 勉強の分類 勉強には大きく分類して2つのステップがあると思います。 1. 情報収集 1つは情報収集です。 技術書やウェブサイト、ブログを読んだり、勉強会やセミナーに参加

    エンジニアの勉強法について
    HolyGrail
    HolyGrail 2009/02/24
    このタグでいいか微妙だけどとりあえず。/コードがなくてごめんなさい/文章中で一人称がころころ変わっていて大変酷い文章ですね/生の声がそのまま伝わってるってことでいいんじゃないですかね!
  • デブサミ行ってきました - marronworkのチラシの裏

    Developers Summit 2009に行ってきました。 忘れないうちに備忘録メモです 【13-A-3】仮想化技術を用いた分散型システムの開発とテストの手法 仮想環境でテストするメリット 1.バグが発生したらその状態を保存できる 2.テストを動かす環境がすぐに用意できる 仮想環境では出来ないこと ハードウェアの直接制御 この場合はエミュレーションソフトを作るべき? 仮想化のロードマップ 1.一つの物理サーバの中に、複数の仮想OSを載せる 2.複数の物理リソースをVMが集約する 3.それをサーバだけでなくクライアントPCにも適用する VMwareをよろしくね 【13-E-4】「レガシーコード」とはいったい!? 〜あなたも書いてるかもしれないレガシーコード〜 レガシーコードとは テストが存在しないコード レガシーコード対策 レガシーコードから逃げない レガシーコードを作らない レガシーコ

    デブサミ行ってきました - marronworkのチラシの裏
  • デブサミ2009に単独で行ってきました! - bbpink余興

    去年デブサミ2008が終わってからデブサミの存在を知り、今年こそは行こうと思って有給とって2日目に行ってきました。 赤いベロアのジャケットを着てる奴なんて俺だけでしたね。一応俺もエンジニアですよ! メモ書き程度に思い出を書いておこうと思います。 目黒駅を降りて細い道を行くbbpink。急な坂に風情があってよろしいじゃありませんか。 しばらくすると門番さんがいた雅叙園です。 すげーーー!結婚式場かここは!!! 非常に豪華絢爛で和メタルな雰囲気を感じたところで受付のチャンネーに名詞を渡してカードをもらい、最初のセッションへ。 「これからのWebテクノロジーを予測する」 話をしていた秋元さんは仮面をつけていました。まあ俺は目が悪くて仮面の存在がわかりませんでしたが… openIDはユーザ側のうまみがないという話だったんですが、まあ確かに今までのidの形式と違って混乱するかもしれませんよね。 ユー

    デブサミ2009に単独で行ってきました! - bbpink余興
    HolyGrail
    HolyGrail 2009/02/16
    ほんとだ、blockしてた。なんでblockしてたか思い出せないので解除してfollowしました。よろしく。>id:ssbbpink
  • デブサミ 2009 2日目 - なんとなく日記

    代休使って行ってきました.マイレージ消費せずに行けるのはありがたい・・・・ これからのWebテクノロジーを予測する 自己紹介 仮面の人 Asiajin の人 ならべて.com プレゼン資料は akimoto.jp で公開予定 日の発表内容 予想する? 「僕の」予想です どれぐらい先?今年から数年 予測の反省 2004年頃には RSS がすごい来ると思ってた が,予測は外れた,とも当たったとも言えない. 部分部分では使われている場合もあるが,世間一般の認知は得られていない 海外RSSニュースを提供していたりした アメリカ在住時の話 会社のブログを書くことにしたので止めた Web 2.0 だいぶ飽きられた感じ バズワード いろんな思惑で使われてた なんとなく新しい特徴を備えていると,Web 2.0 的だという感じ クラウドコンピューティング 今年熱いキーワード バズワードだけど定義も難しい

    デブサミ 2009 2日目 - なんとなく日記
  • デブサミ2009行ってきた | Masaki's Thinking Memo

    感想を直に管理者ページで書いていたら 何かの折に前ページが表示されてしまい 全部消えてしまったorz 残った力で列挙↓ 角谷さんとこでお勧めセッションの紹介があった。 http://kakutani.com/20090114.html#p01 http://kakutani.com/20090128.html#p01 http://kakutani.com/20090201.html#p01 じっくり選ぶのに便利なサイトを教えてもらった。 http://devsumi2009.iq148.com/ 内容決まる前に申し込んだ【13-A-6】、やっと決まったら「ひよこクラブ ver.Engineer」 というタイトルでくずおれたが、 演者はヨシオリさんだった。以前Blogで吼えておられたのを思い出す。期待。 当日。12日。 名刺を忘れた。名札書いた。 昼は天気が良かったので川沿いでおむすび。橋

    デブサミ2009行ってきた | Masaki's Thinking Memo
  • isocchi.com

    This domain may be for sale!

  • devsummit2009js

    1. ブラウザ JavaScr ip t 高速化 JIT バトル最終決戦 12-B-5 森田創 Co m m u n it y En g in e, In c o m o @d o d g so n .o r g 3. 自己紹介 森田創 勤め先 : Co mm unity Eng ine ( 株 ) ●  オンラインゲームなどの開発や開発支援  オンラインゲームのミドルウェア販売 仕事 :↑ らのためにコードを書くこと ● 主に C+ + ( たまに r ub y, p ytho n, Ac t io nS c r ip t...) ● ウェブとかよくわかんない ● アマチュア J a va S c r ip t VM 評論家 ● ↑ これでよばれた。 3

    devsummit2009js
  • DevelopersSummit2009に参加した気づきと受講セッションまとめ&所感 - koeだめ 過去アーカイブ[〜2013-12-14]

    初めてデブサミに行ってきました。以下に、参加して得ることができた気づきと、受けたセッションの簡素なまとめと所感について記します。 まず、自分なりに得た気づき。 「自分は何か」「自分たちは何か」の追求 "開発メンバーは管理とは関係ない"の誤り アウトプット大事。�世に出ていく。世に出していく。 疎結合と分散 やっぱり、俺このイベントに登壇したい!してみたい! その為にもアウトプットだ。 以下、受講セッションのまとめと所感についてです。 1.カードゲームでプロマネ疑似体験! 間に合わず。カードだけもらってきた。 2.クラウドプラットフォームの実際 force.comのクラウド紹介 クラウドのインフラを提供 WAS,DB,FW,HWを提供 独自言語・独自FW・独自DB すぐにSaas事業者になれる 所感 今すぐ・短期間のビジネスの立ち上げにはよい マイグレーション時に不安 クラウドの勉強には使え

    DevelopersSummit2009に参加した気づきと受講セッションまとめ&所感 - koeだめ 過去アーカイブ[〜2013-12-14]
  • DevSumi2009 Webセキュリティ攻守攻防パネルディスカッション「Webアプリケーション/Ajaxセキュリティ徹底バトル」 - monjudoh’s diary

    XSSで何ができるか? cookie情報、formの送信内容を盗む、偽の情報を見せる 「信頼出来ないWebサイト」でのXSSはそもそも無意味 信頼してほしいならXSSくらい直せ イントラだったら関係ない? むしろイントラ内の方が盗みたい情報がいっぱいある JSONによる秘密情報の漏洩 JSON Hijacking Object.prototype.__defineSetter_で特定プロパティが設定されたら何らかの処理を行うようにする。 JSONをHTMLとして読み込むと上記のコードが入る。 対策 先頭にwhile(1);をつけて、JavaScriptとして実行出来ないようにする(Googleがやった) POSTのみ許可 XHRで特定のリクエストヘッダをつけるようにする レスポンスヘッダにcharsetを指定する charsetにUTF-7を指定すると、きちんとエスケープされているJSON

    DevSumi2009 Webセキュリティ攻守攻防パネルディスカッション「Webアプリケーション/Ajaxセキュリティ徹底バトル」 - monjudoh’s diary
  • デブサミ2009 はてなの開発戦略 - 2nd life (移転しました)

    先日のデブサミ2009で発表した、はてなの開発戦略 (すごい名前だ…) のプレゼン資料を公開します。前半は主に git の話で、後半ははてなブックマークリニューアルの、Perl 層の開発をどんな感じで行っていったか、という話です。 デブサミ2009 はてなの開発戦略View more presentations from hotchpotch. はてなの git では、中央のマスタレポジトリサーバがあって、そこから各自 clone / fetch して開発を行ってるので、完全に github のような分散のメリットを生かしているわけではありません。 しかし完全に分散を生かさずとも、git に移行したメリットは十分にあって、資料の中でもふれていますが、やはり一番便利なのが git のブランチ機能です。もうこれ無しでの開発は考えられないなぁ、ぐらいで、さくっとブランチ切って開発、ブランチの切り

    デブサミ2009 はてなの開発戦略 - 2nd life (移転しました)
  • Developers Summit 2009 株式会社はてなの開発戦略 1/2 - モノノフ日記

    昨日、最後のセッションだけ聞いてきました。トピックは下の2つでした。 svn->gitへの移行 はてなブックマークリニューアル ちょっとメモが長くなったのでトピックごとに記事を分けています。 まずgitの話から。最初はgitってこんなモノだよ、という解説。はてなは完全にgitへ移行したらしいけど、その理由がsvnのリポジトリがぶっ壊れたからってのにワロタ。でもそういう機会でも無いとなかなか現存の環境からの移行は進まないだろうな、とも思います。しかしRAID1で組んでて両方のHDDが逝ってたとかなかなか無いような。 はてなのgitの運用はsvnみたいな全員に共通のコミット用レポジトリにpushする方式みたいでした。そりゃ直接各人のツリーをpush/pullするのは運用が難しすぎるよね。 後半の方はgitをこんな感じに使ってます、という事例だったんですがあれはgit触ったこと無い人は意味わから

    Developers Summit 2009 株式会社はてなの開発戦略 1/2 - モノノフ日記
  • Developers Summit 2009にて初参加で発表 - cactusman日誌

    Developers Summit(デブサミ)に行ってきました。 前々から行ってみたかったのですが、まさか初参加にして初スピーカになるとは思いもよらなかったです。 急きょスピーカーになることになったので、あまり準備がはかどらなかったので、準備に時間が割けなかったのが痛かったです。 当日、10時過ぎに会場入りし、会場は目黒雅叙園でここに来るのも初めてでしたが、結婚式場ということもあって、おしゃれな場所でした。 発表者控え室にて資料の最終調整をしていると、和田(id:t-wada)さんが様子を見に来られ、もうひとつの控え室にいるとのこと。 岩切(id:IWAKIRI)さんも来られ、スーツコスプレでしょ、と見透かされました。 女性の勘はすごいですね。 で、今いるところは知ってる人がいないので、横の控室に移ることにしました。 角谷さんやせとさんたちも多々見受けられる中、id:hasegawayos

    Developers Summit 2009にて初参加で発表 - cactusman日誌
  • 久しぶり(3年ぶり?)にデブサミに行ってきました。自分が聴いたセッションをメモ。 - yagutaの日記

    Programming the Cloud, Google の Gregor Hopheさん クラウドとはアーキテクトにとっては夢のような世界であり、デベロッパーにとっては悪夢であるという言葉が印象的でした。クラウドの世界には、疎結合や拡張性という面ではすばらしいが、これまでは当たり前だったコールスタックやトランザクションが困難になるというお話なんだけど、前者の疎結合や拡張性はクラウドによるスケールの話だとして、後者の方は今までの Webサービスの利用と比べて何が違うんだろう。よくわからん。。 あとは BigTable や MapReduceなどの話がありました。 クラウド時代のプログラミングスタイルを語り合おう, 米持さん、萩原さん、松尾さん、及川さん IMBの人, MSの人, SalesForce の人, Google App の人によるパネルディスカッション。 これまで、クラウドって

    久しぶり(3年ぶり?)にデブサミに行ってきました。自分が聴いたセッションをメモ。 - yagutaの日記
  • 2009-02-13

    行ってきましたよ。デブサミ2009のコミュニティLT。しかも司会で。あこがれの妙齢の女性 id:ngtyk と一緒に。和服を着て(コスプレだ)。 わたしは、勉強会勉強会の紹介。一番バッターおれおれ。 コミュニティ 発表者(敬称略) 関連URL 勉強会勉強会 よしおかひろたか(id:hyoshiok) http://groups.google.co.jp/group/metacon DevLove 市谷(id:papanda0806) http://groups.google.co.jp/group/devlove-link OpenSolarisユーザーグループ 加藤、瀧、太田 http://jp.opensolaris.org/ リナックスコンソーシアム 柏貴光 梅村知正 http://www.linuxcons.gr.jp/ オブジェクト倶楽部 懸田剛 http://ObjectClu

    2009-02-13
  • Developers Summit2009 第2日目行ってきました - As a Futurist...

    昨日に引き続いて,デブサミ 2009 に行ってきました.昨晩は昨日の寝不足がたたって 日付が変わる前にいつの間にか沈没していて,起きたら 7 時くらいでびびった. 9:30 目黒雅叙園 もはや慣れたもの.何か足が痛くて歩くの疲れた. 10:00-10:50 【13-A-1】 これからの Web テクノロジーを予測する 秋元さんはマスクマンで登場しました.いろいろキーワードを上げてもらっていい感じでした. 「10 年かけて一般人に覚えてもらったパスワード認証というインタフェース」を OpenID に移行するのには 確かに障壁があるよなー.SSH の公開鍵だって未だに使ってない人多いでしょ? ともかく,何でも作って公開してみること.次は常に来る.Google が終わる世界だって容易に想像できる ぐらいの想像力を持って開発をしたいもんだ. 11:10-11:55 【13-E-2】アート・オブ・ア

    Developers Summit2009 第2日目行ってきました - As a Futurist...
  • TAKESAKO @ Yet another Cybozu Labs: デブサミ2009に行くべき、たった一つの理由

    TAKESAKO @ Yet another Cybozu Labs サイボウズ・ラボで働く Shibuya.pm 二代目リーダーのブログ « キャラバン京都に来ています | メイン | Shibuya.pmリーダーとしてインタビュー取材を受けました » ■ デブサミ2009に行くべき、たった一つの理由 デブサミ会場内で「モダンPerl入門」が1割引の2,640円(税込)で販売中。 投稿者: 日時: 2009年02月12日 14:56 | パーマリンク

    HolyGrail
    HolyGrail 2009/02/12
    明日買う/買った!!!!でもサイン会の時間発表しててサインもらえない予感
  • iPhone開発者座談会ログ。デブサミ2009 | AppBank

    荻原剛志教授の講演を見に行くために翔泳社さんの開催したデブサミに参加してきました。 その次のセッションで、iPhoneアプリを実際に開発されている猛者たちの貴重な話を伺うことができました。下記にログを残します。正確さは??なので突っ込みいただけるとうれしいです。 進行役の高橋征義氏の進め方が鮮やかで舌を巻きました。この内容をあの時間で言わせるのは見事。 翔泳社さんのイベントに参加するのは初めてなのですが、重役の方々も1スタッフとして運営に全力参加し、走り回ってピンマイクになにやらつぶやいていました。 そこに他のメディア会社とは異なるまじめっぷりを感じ取ることができ、「翔泳社誠実だぜ翔泳社!」と思ったことはここだけの話です。 座談会出席者 wikiamoの中川智史氏(ご指摘、ありがとうございます。) PokeDiaの瀧内元気氏 Evernoteのshachi氏 NatsulionforiPh

  • Yoshioriの日記: デブサミですよ!!「なんぞwww」の説明

    HolyGrail
    HolyGrail 2009/02/06
    こんなイベントがあるんですね!参加しなくっちゃ!