陸上自衛官OBで自民党の佐藤正久参院議員が25日、記者会見し、自衛隊からの秘密漏出を防ぐため情報を収集する「自衛隊情報保全隊」が、佐藤氏を監視対象にしている疑いがあると述べた。同氏は「実際に私の会合に保全隊が来ている」と指摘。北沢俊美防衛相が本来の任務と違う調査を保全隊員に指示していたら問題だ、と主張した。 これに対し、防衛省防衛政策局調査課は「北沢氏が特定の個人、団体に関する情報収集を指示した事実はない」と否定している。
25日の自民党国防部会の自衛隊情報保全隊の不当監視問題をめぐる主なやり取りは次の通り。 岩屋毅国防部会長「自衛隊はいつから秘密警察になったのかと国民が思いかねない重大な案件だ。納得いく説明がなければ法案審議に応じられない」 防衛省「政権交代以降、政務三役が特定の個人や団体に関する情報収集を指示した事実はない。佐藤正久参院議員は情報収集の対象ではない」 佐藤氏「私が対象だとしてもそう言えないだろう。会合に保全隊が来ているのは知っていたが、自衛官を監視しているとは思わなかった」 赤沢亮正衆院議員「政務三役から(言論規制の事務次官通達の)実効性を確保しろという指示はなかったのか」 防衛省「通達における隊員の政治的中立性の問題と保全隊の活動は別だ」 宇都隆史参院議員「保全隊の目的は、特定の防衛秘密を流出させないこと、隊員が外国のスパイの標的になることを防ぐことだ。今回の件は政府の考えと異なる人間を
北沢俊美防衛相直轄の防諜部隊「自衛隊情報保全隊」が、陸上自衛隊OBの佐藤正久自民党参院議員や田母神俊雄元航空幕僚長の講演などに現職自衛官が参加していたかを監視していた問題で、佐藤氏と田母神氏は25日、保全隊員の潜入を把握していたことを明らかにした。佐藤氏は自らの講演や招待された集会のビデオや写真を分析し、保全隊員の存在を「証拠」として示すことを検討している。 自民党の逢沢一郎国対委員長は25日の記者会見で、「ことのいかんによっては北沢氏に対する厳しい措置を考えざるを得ない」と述べ、野党が多数を占める参院で、北沢氏に対する問責決議案を提出する可能性に言及した。 佐藤氏は同日開いた記者会見で、「会合に保全隊員が来ていた。私も知り合いも顔を確認している」と明言した。田母神氏も産経新聞の取材に、「保全隊員は昨年初めごろから講演に潜り込んでいる」と述べた。 佐藤氏が陸自の特殊部隊「特殊作戦群」の初代
自衛隊情報保全隊、問題ない=菅首相 自衛隊情報保全隊、問題ない=菅首相 菅直人首相は26日午後の衆院本会議の代表質問で、自衛隊内部の規律保全などのために情報収集に当たる情報保全隊の活動について「外部からの働き掛けなどに対して隊員を保全するため、関係法令に従い適切な方法で行われるものだ」と述べ、問題ないとの認識を示した。自民党の小池百合子総務会長への答弁。 小池氏は、情報保全隊が自民党議員の講演会に出席した自衛隊員を監視していたとの一部報道を取り上げ、「不当調査だ」と批判。これに対し、首相は事実関係の確認は避けながらも、「思想、信条の自由を侵すことはないと認識している」と述べた。 首相はまた、北朝鮮による日本人拉致の実行犯、辛光洙容疑者の釈放嘆願書にかつて署名したことについて、「辛光洙という名前があったことは、書類は渡されていなかったので、確かめることはできなかった。大変不用意で反省して
北沢俊美防衛相直轄の防諜部隊「自衛隊情報保全隊」が、陸自OBの佐藤正久自民党参院議員らの講演を監視していた問題で、空自OBの宇都隆史参院議員の会合でも保全隊が潜入調査していたことが分かった。佐藤氏が26日に証言した。自民党は、参院への問責決議案提出を視野に北沢氏らを追及する構え。 参院自民党は26日、国会内で「言論弾圧通達検討プロジェクトチーム(PT)」の会合を開いた。ここで佐藤氏は、昨年12月11日に香川県善通寺市で開かれた宇都氏の国政報告会に保全隊員がいたことを証言。「現職自衛官には案内を出していないのに1人だけ保全隊員がいた。監視していないと言いながらやっている」と指摘した。 防衛省所管の社団法人主催の賀詞交歓会で谷垣禎一自民党総裁が出席を遅らせるよう要請された問題も議題となった。防衛省側は、主催者から来賓あいさつの順番の問い合わせを受け、谷垣氏を後回しにするよう求めたことを認めたが
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く