タグ

2009年3月7日のブックマーク (9件)

  • BLOG - タテノカズヒロ/tatenokazuhiro.com

    コンテンツへスキップ BLOG タテノカズヒロ/tatenokazuhiro.com > BLOG ドラマ感想殴り描き いいね、RTしていただけるとうれしいです。↓ ドラマ感想殴り … ドラマ感想殴り描き ドラマ感想イラスト <クリックで拡大> ・Amazon prime video … ドラマ感想イラスト 『ON 異常犯罪捜査官 藤堂比奈子』感想イラストのまとめペー … 数学 自分が素数を覚えるように描いた落書きです。気が向いた時にち …

    I000i000I
    I000i000I 2009/03/07
  • 頒布ってなんだろうね?

    http://anond.hatelabo.jp/20090306040620 頒布とかいう概念が良くわからん。 販売とどう違うんだろうね。 結果的に儲からなかろうがどうしようが、金とって物のやりとりしたら販売だろ? 売ってねぇよ。頒布だよ。その認識から変えて顔洗って出直して来い/何度目だ。儲からん奴の方が多いって言うのに。釣りか? 一番気持ち悪いのがこの手の反論だなあ。 儲からない奴が多いから正当化できるわけじゃないよねえ? そもそも委託販売までしてたら頒布?じゃないだろどう考えても。 ちなみにネットで不特定多数に無料でばらまく方が同人誌即売会で少部数うりさばくより著作権侵害としては重いという考え方もあるらしいよ これは多少納得できるかも。 でもその考え方で同人誌を正当化してる人ってあまり見たことないけどね。 しかも、多くのサークルはサイトも持っててそこにも絵や漫画のっけた上で、の販売

    頒布ってなんだろうね?
  • ただいま - 怪獣ヒロンの「怪獣ヒロンを殺さないで」

    雑記 | 僕はウエッブサービスというものを、頻繁に退会したり、再入会しています。過去に6回くらい退会したミニブログサービス「Twitter」も、また入会しましたよ。それで、再入会すると知り合いみたいな人から「おかえり」とメッセージをいただきますが、僕はそのことに、以前からとても違和感を覚えています。 この「はてなダイアリー」というブログサービスも、一度退会してから、また始めたので、やっぱり「おかえり」と言ってくる人がいます。 別に僕はどこにも行ってませんし、こうやって今までと同じアパートの一階にある部屋で、部屋のすぐ前の道路を通り過ぎる人の熱唱を聞きながら生活しています。どうして、そのことをわかってくれないのでしょうか。 ▲フェイスペイントではありません あまりにも、インターネット世界の人たちにムカついたので、顔面に不思議な紋様が浮かび上がってしまいました。先日、アメリカの研究チームによっ

    I000i000I
    I000i000I 2009/03/07
    ヒロンさん=遠藤ミチロウ説
  • こおゆうの聞き飽きた - 消毒しましょ!

    「環境問題などとっくに解決している」のに、「今環境問題が騒がれているのは」「既得権益者」すなわち「利権オヤジ」「が必死に妨害しているから」という、いつもいつもの利権節www 利権が悪い利権が悪いと喚きたてれば何かが「解決」すると思っているらしい。こんなのしかいねーのか、はてなわwwwww 例えば「石油を右から左に動かしているだけで何にも価値を産まないオヤジ」などが解りやすい。このオヤジは書類をやり取りするだけで莫大な金が流れ込み、その金を使って強烈な権力をふるえる。 ちっとも「解りやす」くない。「石油を」生産地から消費者の下へ「動か」さなきゃ文明の大半は成り立たねえじゃねえか。公害・戦争・紛争・帝国主義いろいろな問題が付随しているにしても、全体として考えれば人類がそこから得た利益は計り知れねえだろーが。それをなんだって「何にも価値を産まない」などと言えるのか。その「オヤジ」が「書類をやり取

    こおゆうの聞き飽きた - 消毒しましょ!
  • 同人誌売ってる奴ってなんなの?

    「みんなに読んで欲しい」 「表現の云々」 ってのが超うそ臭いんだよね。 だったらネットで公開すれば良いのに。 の形で出したいんだ、とかいう奴もいるけど別にネットに公開した上でも出せばいい話だろうに。 結局、何のかんのいってお金とって売ってる時点でどう言い訳しようと商売だろ。 しかも大半は著作権侵害したエロばかり。 即売会なんかでは未だに「参加者」とか気持ち悪い概念で「みんな対等です」とか言ってるけどもはやそんなの成立して無いだろ。 コミックマーケットなんて日最大のブラックマーケットだよ。 挙句に同人誌書店に委託とかしてるやつなんなの? もう完全に商売じゃん。金目当てじゃん。 読みたいという要望があったから? じゃあネットで公開すれば良いよね? 人の権利侵害して金儲けする行為がここまで堂々と街中で行われてるのは先進国として異常じゃないの? 「儲けが出てるのはごく一部」「趣味の一環」

    同人誌売ってる奴ってなんなの?
    I000i000I
    I000i000I 2009/03/07
    二次創作もコミケも経験ないけどヒッピーのコミュニティみたいなのを想像してる。本作るって楽しいよね、そこはよくわかる。
  • えーと。音楽にお金を払わなきゃいけないっておかしくない?

    まあだってさ、ニコニコとかyoutubeとかちょっと見ただけでもオリジナル曲をタダで配っている人がいるわけ。理解できないくらいそりゃあもういっぱいいるわけ。タダで良いよって音楽が多数なのに、コンビニとかテレビとかでさんざん聴かされる音楽に金払えとかおかしくない?あ、こういうこと言うとさ、「音楽家が生活できない」とか言う人が必ず出てくるんだけどさ。良く考えると「音楽で生活できる」のがそもそも異常だったんじゃないの?だって趣味でプロ並みの演奏する人だって腐るほどいるわけでさ。理想がどうとか言う前にさ、音楽お金儲けしようって発想がさ、もう根的におかしいんだよ。つーかP2Pや動画共有のおかげで、ようやくまともな世の中になろうとしてるんだよ。逆さに見るべきなんだ。

  • JRの駅のホームで聴こえる、鳥の鳴き声の正体とは? - エキサイトニュース

    私はふだんよくJRの電車を利用しているのだが、あるとき、地元のホームで鳥の声が聴こえ、「きれいな鳴き声だなあ」と思った。 ところが、よく聴いてみると、ずっと同じトーンの鳴き声が続いているし、どうやら物が鳴いている声ではないようなのだ。 そこで、ホーム内を探してみたところ、その鳴き声はホームに設置されている、スピーカーから流れていることがわかった。 でも一体、なんのために? ホーム内の環境をよくするためだろうか? 試しに、まわりの人たちに話してみると、「鳩などの鳥やねずみを避けるため?」などという意見もあった。さて、真実は?! さっそくJR東日の広報部に問い合わせてみた。 なぜ、ホームに鳥の鳴き声がするスピーカーが設置されているのでしょう? するとこんな返答が。 「ガイドラインに基づき、視覚に不自由をお持ちのお客さまに対して、ホームから改札(駅出口)へのルートを示すために設置しているんで

    JRの駅のホームで聴こえる、鳥の鳴き声の正体とは? - エキサイトニュース
    I000i000I
    I000i000I 2009/03/07
    知ってる人だけ分かる、知らない人は気にならない。スマート!
  • 西島大介、モーツーにて90年代サブカルをめぐる新連載

    西島大介がモーニング・ツー(講談社)で、90年代のサブカルチャーをテーマにした新連載「I Care Because You Do」を5月よりスタートすると、3月5日に代官山UNITで開催された相対性理論の自主イベント「実践III」で発表した。 「実践III」で配布されたチラシの「ゼロ年代最後の年に。まえがきにかえて」と始まるテキストによると、「神さまはいない。けど、いた。90年代の終わり頃に。もちろん麻原彰晃じゃなくて。リチャード・D・ジェームス、庵野秀明、そしてYOSHIKI。これが僕の神さま」と、90年代のサブカルチャーにどっぷりハマった人ならピンとくる名前が挙げられているほか、「彼がステージに姿を現してくれなかったあの日のことを。あのテレ東のアニメの最終話を。 解散と突然の悲劇を」と、物語の内容を匂わせる一文が書かれている。ちなみに新連載のタイトル「I Care Because Yo

    西島大介、モーツーにて90年代サブカルをめぐる新連載
    I000i000I
    I000i000I 2009/03/07
    気になる。
  • 「ピカッ」騒動のChim↑Pomが問題となった映像作品を展示、検証書籍も刊行 | CINRA

    昨年の「ピカッ」騒動で様々な議論を呼んだアート集団「Chim↑Pom」。彼らによる一連の騒動の検証を中心とした書籍『なぜ広島の空をピカッとさせてはいけないのか』の刊行と、個展『広島!』の開催が明らかになった。 問題となったのは、Chim↑Pomが広島市の上空に飛行機雲で原爆を意味する「ピカッ」という文字を描いたパフォーマンス。被爆者や市民から「芸術のためでも不快だ」という意見が多数寄せられ、11月から開催が予定されていた広島現代美術館の展覧会を自粛する事態に発展した。 今回開催される個展『広島!』は、原宿に新しくオープンするギャラリー「Vacant」を舞台に、広島現代美術館で展示中止となった作品を3日間限定で発表。リアル造形の技術で実物大の丹頂鶴を制作した立体作品“リアル千羽鶴”と、飛行機雲で「ピカッ」の三文字を描いた記録映像作品“広島の空をピカッとさせる”の2作品を展示する。 彼らにとっ

    「ピカッ」騒動のChim↑Pomが問題となった映像作品を展示、検証書籍も刊行 | CINRA
    I000i000I
    I000i000I 2009/03/07
    2009年3月20日(金・祝)〜22日(日) 時間:13:00〜20:00 会場:Vacant(東京・原宿)行く。