タグ

2007年1月25日のブックマーク (15件)

  • CD-R/RW専門の職人技が光る! プレクスターから音質重視のCD-R/RWドライブ「PlexWriter Premium2」が明日登場予定!

    CD-R/RW専門の職人技が光る! プレクスターから音質重視のCD-R/RWドライブ「PlexWriter Premium2」が明日登場予定! 2006年6月22日 プレクスターからCD-R/RWドライブ「PlexWriter Premium2」が明日登場する予定だ。従来機種「PlexWriter Premium 」(型番:PX-W5232TA)の後継機種となり、ヤマハの高音質記録機能“AudioMASTER”の搭載や、2倍速記録への対応、音響コンデンサの採用など、音質へのこだわりが徹底されているのが特徴だ。 スペックは、CD-R書き込みは最高52倍速、CD-RW書き換えは最高32倍速、CD読み出しは最大52倍速、バッファーメモリーは8MB搭載と、従来機種「PlexWriter Premium」とほぼ変わらない。 従来機にはない機能として、ヤマハ製のCD-R/RWドライブに搭載されて

    IGA-OS
    IGA-OS 2007/01/25
    最強のCD-Rドライブ
  • アルファブロガー-ニュース

    IGA-OS
    IGA-OS 2007/01/25
    ほとんどが初期から有名なブログのような気がする
  • XP Homeのサポート期限延長を発表 MS、全世界で

    マイクロソフトは1月25日、Windows XP Home Edition/Media Center Editionのサポート期限を全世界で延長すると発表した。セキュリティ修正プログラムを無償入手できる期限は、コンシューマー向けのXP Home Edition/Media Center Editionでは、Windows Vista発売から2年後の2009年4月までの予定だったが、これをXP Professional Editionと同じ2014年4月まで延長する。 同社のジェイ・ジェイミソンWindows部長は「日のユーザーからの要望を受け、全世界でのサポート延長を決めた。当社がユーザーの声に耳を傾け、セキュリティーを重視している姿勢が改めて示せ、Vistaの販売にもプラスの影響を与える」と語った。 延長の対象となるのは、XP Home Edition SP2、XP Media Ce

    XP Homeのサポート期限延長を発表 MS、全世界で
    IGA-OS
    IGA-OS 2007/01/25
    よくできたOS・・・というわけでもないが、しゃあない
  • ITmedia News:「あのページ、どこだっけ?」を解決 gooラボ、ブラウザ行動履歴記録サービス

    NTT(持ち株会社)とNTTレゾナントは1月24日、ブラウザ上での行動履歴を記録するソフト「gooメモリ・リトリーバβ」を実験サイト「gooラボ」で公開した。過去に閲覧したサイトについて、いつ、どれぐらいの時間閲覧したか、どんなページを重点的に見たかなどを記録し、キーワードや閲覧日時から履歴を検索できる。気になるサイトがどこにあったか忘れてしまった場合に、思い出すためのヒントになるという。 Webページの閲覧履歴検索も可能なデスクトップ検索ツールはGoogleなどが提供しているが、ページの閲覧時間や閲覧中の行動まで記録するサービスは珍しい。対応ブラウザはInternet Explorer(IE) 6/7で、対応OSはWindows XP/Vista。 Webページの閲覧履歴に加え、各ページの閲覧時間や閲覧順、Web検索で入力した検索キーワード、ページのコンテンツをコピー・印刷したかどうかも

    ITmedia News:「あのページ、どこだっけ?」を解決 gooラボ、ブラウザ行動履歴記録サービス
    IGA-OS
    IGA-OS 2007/01/25
    とうとうWEBの行動履歴まで情報収集されるユーザー
  • 「あの人とはもうやってらんねぇ!」 細木数子にキレたくりぃむ上田の今後は・・ : 痛いニュース(ノ∀`)

    「あの人とはもうやってらんねぇ!」 細木数子にキレたくりぃむ上田の今後は・・ 1 名前:飼育係φ ★ 投稿日:2007/01/24(水) 19:15:20 0 BSの人気番組「ズバリ言うわよ!」に問題が起こっているという 同番組は、細木数子(68)を主役に、くりぃむしちゅーの上田晋也(36)と有田哲平(35)、そしてジャニーズの滝沢秀明(24)がレギュラーを務め、安定した高視聴率を誇る人気番組だ 細木の自由なスタイルに歩調を合わせるくりぃむの姿が目につくが、そのくりぃむの上田がついに細木にキレたという 「まず昨年9月ごろ、上田が番組スタッフに相談したんです。 内容は、細木の暴走ぶりについての悩みでした。 台を読んでこないうえ、収録の打ち合わせでも 『もうわかってるから。私の番組なんだから』と、まともに応じない 案の定、番では決められた進行を台無しにする言動ばかりです。 自由にツッコミを

    「あの人とはもうやってらんねぇ!」 細木数子にキレたくりぃむ上田の今後は・・ : 痛いニュース(ノ∀`)
    IGA-OS
    IGA-OS 2007/01/25
    がんばれ上田
  • 「村山首相批判があるが、首相は緊急会見などしてた」 “阪神大震災における自衛隊を批判”の社民党・阿部知子議員 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「村山首相批判があるが、首相は緊急会見などしてた」 “阪神大震災における自衛隊を批判”の社民党・阿部知子議員 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2007/01/25(木) 12:44:02 ID:???0 ★たくさんのご意見をちょうだいして  2007/2/24 カエルニュース第254号 先回のメルマガには、たくさんのご意見を頂戴致しました。私自身の表現の足らぬ部分、また事実認識のあいまいさに起因する部分もあったと思います。そこで私の伝えたかったことと合わせ、皆さんからご指摘のあったことも含めて今回のメルマガとします。 1995年1月17日未明の阪神淡路大震災は、6000人以上の尊い生命を奪い、家屋も街も瞬時に崩壊せしめました。 この日、私自身は千葉県内の病院で小児科の仕事に追われながら、時折テレビに映る惨状を見て何か自分の予期し得ぬ重大なことが起こ

    IGA-OS
    IGA-OS 2007/01/25
    社民党は今のところ信用できる党とは思えない
  • アップルのiTunes Store、ノルウェーで違法扱いに

    Financial Times紙が現地時間1月24日に伝えたところによれば、ノルウェー当局は、AppleiTunes Storeで販売されている楽曲がiPod以外の機器で再生できないことを理由に、同サービスを違法であると判断したという。 Financial Times紙の記事によると、AppleiTunes Storeで販売している楽曲を10月1日までに他企業の機器でも再生できるようにしなければならず、さもなければ、iTunes Store閉鎖を含むさらなる法的制裁を覚悟する必要があるという。欧州当局は最近、Apple音楽ビジネスに対して厳しい目を向けており、今週に入ってフランスとドイツがノルウェーと同様の調査を開始している。 フランスではiTunes DRM公開法でライバル企業との互換性確立を義務づけようという動きがあったが、この試みは失敗に終わり、Appleはこれまでのところ欧州

    アップルのiTunes Store、ノルウェーで違法扱いに
    IGA-OS
    IGA-OS 2007/01/25
    ヨーロッパの空気になじめないiTMS・・・。
  • ソフトバンクがフルキーボード端末など携帯10機種を発売、新プランも

    ソフトバンクモバイルがフルキーボード搭載携帯や20色のカラーバリエーションを用意した携帯など、合計10機種を発表したそうです。2月上旬から発売。 なおこの発表に合わせて、基料金月額980円のホワイトプラン用の「Wホワイト」というオプションプランが発表されたとのこと。 詳細は以下の通り。 911T(東芝製) 3インチワイドVGA液晶と1GBメモリ、Bluetooth、AF手ぶれ抑制付き320万画素CMOSカメラ、ワンセグ、HSDPA、PCサイトブラウザ、PCドキュメントビューワ、GPSナビ等を搭載。Felica対応。 812SH(シャープ製) 2.4インチQVGA液晶、200万画素CMOSカメラ搭載。20色展開。Felica対応。「ホークスケータイ」も。 20色展開 ホークスケータイ 813SH(シャープ製) 812SHのカメラ無しモデル。リモートロック搭載のビジネス仕様「813SH fo

    ソフトバンクがフルキーボード端末など携帯10機種を発売、新プランも
    IGA-OS
    IGA-OS 2007/01/25
    本格的にソフトバンクは海外のスマートフォンを日本に入れる方向に進んでくれそうだ
  • ツンデレ・幼なじみ・メイド・妹のボイスが入った「∞(むげん)プチプチ ぷち萌え」 - GIGAZINE

    著作権侵害への取り組みとして、デジタルミレニアム著作権法(DMCA)に基づくサイトやコンテンツの削除は年々増加しており、例えばGoogle2022年のDMCA申請は6億8000万件で、日々過去最高を更新する勢いで増加中と報告しています。ソフトウェア開発のプラットフォームであるGitHubでもDMCA通知による削除件数は増加傾向にあり、2023年は2万517件のプロジェクトが削除されたことが公開されています。 GitHub Transparency Center | DMCA https://transparencycenter.github.com/dmca/ DMCA Notices Took Down 20,517 GitHub Projects Last Year * TorrentFreak https://torrentfreak.com/dmca-notices-took-d

    ツンデレ・幼なじみ・メイド・妹のボイスが入った「∞(むげん)プチプチ ぷち萌え」 - GIGAZINE
    IGA-OS
    IGA-OS 2007/01/25
    重そうだな・・・
  • ウノウラボ Unoh Labs: ウェブデザインに不可欠なツールサイトの紹介

    naoyaです。 今日は最近見つけました”ウェブデザインに不可欠なツールサイト”を紹介します。その名前も「Web Design Tools - thePeoplesToolbox」です。このサイトはウェブデザインの使われるさまざまなサイトをまとめたサイトです。 それでは、さっそく使ってみることにしましょう。 まず、最初にユーザ登録した方が自分のツールボックスにできるので登録してみましょう。 登録するには、右上の"login"リンクから、必要な情報を入力するだけでその場で登録完了となります。"Enter Code"には、"Authentication Code"と同じ文字を入力します。 ウェブデザインサイト1 posted by (C) フォト蔵 ログイン後、"home"リンクからトップページを表示すると、ウェブデザインに使えるサイトの一覧がカテゴリ別に表示されています。 この中から

  • | ^^ |Byozine:秒刊ネットマガジン:: スタンドアローンでIE3~IE7をまとめていれれるツール『Multiple_IE』

    2007年01月25日 スタンドアローンでIE3~IE7をまとめていれれるツール『Multiple_IE』 最近仕事でIE7が普及しているせいか、IE6を入れているマシンが 少なくなった。一度IE7をいれるとなかなかIE6に戻すことができず IE6で確認したのか?と問われると困ってしまう そこでスタンドアローン(単独アプリ)で気軽にIEを いれれるという優れものアプリがあるので紹介する。 ■スタンドアローンのIE3~IE7を公開するサイト ■Install multiple versions of IE on your PC | TredoSoft ■スタンドアローンのIE3~IE6 はっきりいってIEの3なんかは全く仕様用途はないのだが、 まれに仕事でブラウザチェックするときIE6などはチェック する場合があるので、こいつをいれると便利。 ■IE6, IE5.5, IE5,

    IGA-OS
    IGA-OS 2007/01/25
    これは評価系の仕事してると便利でしょうね・・・
  • サンダンス映画祭、「Second Life」で上映会開催

    ユタ州パークシティ発--いまだかつてサンダンス映画祭の聴衆に、体の一部がキツネだったり、名前が「NeoConD」や「Apparatchik」だったり、テレポートする能力を持ったりする人がいたことはなかった。 サンダンス映画祭においても、サイバー空間においても初となる、アバターを対象とした映画上映会が米国時間1月22日、仮想世界「Second Life」で開催された。 Stanford Humanities Labの代表としてSecond Lifeでの上映会を支援したHenrik Bennetsen氏は、同上映会について「孫の世代のため」と述べた。 映画上映後に開催されたフォーラムでは、ネットワーク接続された実世界の劇場にいる映画祭参加者もアバターらに加わったため、両方の世界から質問が飛び交った。 上映された映画は、Lynn Hershman Leeson監督の「Strange Cultur

    サンダンス映画祭、「Second Life」で上映会開催
    IGA-OS
    IGA-OS 2007/01/25
  • みやきち日記 - 「そんな言い方誰もしない」と言い張るお子様たち

    まず、以下の小学校国語の問題を読んでみてくださいな。 問題:次の(  )にあてはまるものをア〜エの中から選びなさい。 その問題の解決には(  )が折れた。 彼は(  )が広い男だ。 (  )があいたら、手伝ってください。 (  )を割って話し合おう。 選択肢:ア.腹 イ.顔 ウ.骨 エ.手 塾でこういう問題を小学生にやらせてみると、これはもう壊滅的にできません*1。「手が折れた」だの、「顔を割って話し合おう」だの、おそろしい文章を作りますよ、彼らは。おまけに、慣用句を知らないだけならまだしも、「そんな(『骨が折れる』とか『顔が広い』とか)言い方誰もしないよ!」と文句を言う子がかなりいます。誰もって誰だよ、アンタのクラスの小学生連中か? 小学生はしなくてもおとなはこういう言い方するんだよ。幼稚な表現力の人ばっかりに囲まれて「これが当たり前」と思い込んでいたら、アンタの言語表現は一生幼稚なまま

    みやきち日記 - 「そんな言い方誰もしない」と言い張るお子様たち
    IGA-OS
    IGA-OS 2007/01/25
    思考パターン・・・ありえる
  • 任天堂のウェブサイト利用者が急増--「Wii」と「DS」効果で

    ネットレイティングスは1月24日、2006年12月度のインターネット利用動向情報サービスの調査結果をまとめた。 調査結果によると、12月に発売した新型ゲーム機「Wii」とポータブルゲーム機「ニンテンドーDS」関連サイトへのアクセスが大きく貢献し、任天堂が運営する全ウェブサイトの利用者数の合計は前月対比138万人増の468万人と大幅に増加したという。 その一方、11月に新型ゲーム機「PLAYSTATION 3」を発売したソニー・コンピュータエンタテインメント(SCEI)が運営するPlayStation関連サイトの利用者数は若干減少したものの、引き続き利用者を集めている。 個別のゲーム機を専門に扱うサイトの利用状況をみると、PlayStation専門サイト「playstation.com」の利用者数は128万人で、Wii専門サイト「wii.com」の43万人を大きく上回った。なお、ニンテンドー

    任天堂のウェブサイト利用者が急増--「Wii」と「DS」効果で
    IGA-OS
    IGA-OS 2007/01/25
    既にWEBとゲーム機の相乗効果は現れつつある
  • http://www.zakzak.co.jp/top/2007_01/t2007012419.html

    IGA-OS
    IGA-OS 2007/01/25
    おもしろいことになってきた?