タグ

2008年2月19日のブックマーク (14件)

  • 2月22日(金)ブロガー勉強会の開催について | アジャイルメディア・ネットワーク株式会社(AMN)

    ※こちらの勉強会は、定員を超えるご応募をいただいたため、申込を締め切らせていただきました。 申し込みをされた皆さん、ありがとうございました。 当日はよろしくお願いいたします。 昨年、2回ほど開催させて頂いたブロガー勉強会。 その後、開催にかなり間があいてしまいましたが、今年はブログラボの活動の一環として、ブロガー勉強会についても定期的に開催していければと考えています。 つきましては2008年の第一回として2月22日の金曜日に、ブロガー勉強会を開催したいと思います。 今年からは少し形式を変えまして、毎回3~5名の方に、自分がブログを書く上で気をつけていることや、ちょっとしたノウハウを紹介していただき、皆で共有できればと思っています。 なお、今回はパソナテックさんにご協力頂き、会場をご提供いただいています。勉強会の後には、軽をとって懇親会を実施したいと思っていますので、是非皆さん早めにお申し

    2月22日(金)ブロガー勉強会の開催について | アジャイルメディア・ネットワーク株式会社(AMN)
    IGA-OS
    IGA-OS 2008/02/19
    おもしろそうだなぁ・・・
  • あなたの会社は仕事中にはてぶを使えますか?──IT鎖国する大企業 | WIRED VISION

    第18回 あなたの会社は仕事中にはてブを使えますか?──IT鎖国する大企業 2008年2月19日 経済・ビジネスITワークスタイル コメント: トラックバック (4) (これまでの藤元健太郎の「フロントライン・ビズ」はこちら) ■縮こまる大企業 大企業の8割が2ちゃんねるにアクセス制限をしているという調査結果が発表された(→IT media)。mixiも5割以上が制限をしているらしい。確かにこれまでも仕事中に遊ばないようにという理由でネットサーフィンすることを禁止する企業などは多かったが、最近では情報漏洩やコンプライアンスなどの理由で大企業は次々と情報統制に対して強く社内を管理するようになりつつある。 はてブやスラッシュドットなど業務上有用と思われるサイトでさえ2-3割の企業は禁止していると調査結果に出ている。企業が利用するパソコンも勝手にソフトをインストールすることは禁止なところが多く、

    IGA-OS
    IGA-OS 2008/02/19
    一部制限されてますね
  • MS、Officeフォーマットの仕様を公開

    Microsoftがオープンソースのフォーマット変換ツールプロジェクトを開始し、.doc、.xls、.pptなどのフォーマットの仕様を公開した。 米Microsoftが、Officeバイナリ文書をXMLベースのフォーマットに変換するツールを開発するオープンソースプロジェクトを開始した。それに合わせ、バイナリ文書フォーマットの仕様も公開した。 このプロジェクトは、.doc、.xls、.pptなどのOfficeバイナリ文書を、Microsoftが最新版Officeで採用している新フォーマット「Open XML」に変換するツールの開発を目指している。プロジェクトはSourceForge.net上に置かれ、BSDライセンスが適用される。 これに合わせてこれらバイナリ文書フォーマットの仕様も公開。これまでは、この仕様を閲覧するにはMicrosoftに請求しなければならなかったが、Webから自由にダウ

    MS、Officeフォーマットの仕様を公開
    IGA-OS
    IGA-OS 2008/02/19
    ようやく登場
  • コマンドプロンプトの使い方 | 株式会社CONFRAGE

    コマンドプロンプト(DOSプロンプト)の使い方。

    IGA-OS
    IGA-OS 2008/02/19
    分かりやすい。バッチを書くときに参考
  • http://www.technobahn.com/news/2008/200802081816.html

    IGA-OS
    IGA-OS 2008/02/19
    イスラム教徒以外の人が正しく学ぶために情報を提示することもNGなんだろうか
  • livedoor ニュース - 【独女通信】凶暴化する女たち

    【独女通信】凶暴化する女たち 2008年02月18日18時00分 / 提供:独女通信 「私が殴ったところで、男性は痛くもかゆくもないと思ってたんですよね」と、ハルミさん(38歳)は言う。大阪出身の彼女は恋人や男友だちと飲んでいるとき、相手の冗談にツッコミをいれるつもりで、相手の頬に拳を入れていた。「もちろん気で殴ってはいないけど、ちょっと力はこめました。その方が面白いし相手も笑ってるし」。ただ、そのうち一度、恋人が額関節を歪めて大変なことになってから、顔を殴るのはやめたという。男性と喧嘩になっても暴力を振っていたのかと聞いたところ「私はしませんよ。男の人コワいですもん。でも、彼との喧嘩で殴る蹴るする友だちはいますね。そういう子の彼はぜったい彼女に手を出したりしませんけど。あれを暴力とは呼びますかね」と彼女は笑った。 「女の子が乱暴なことをしてはいけません」といわれた時代はもう遠く、テレビ

    IGA-OS
    IGA-OS 2008/02/19
    なんとも・・・
  • 一足早く「Plagger」の便利さを実感してみよう − @IT

    2006年初頭から「Plagger」という技術が、一部で話題になりました。まだまだ知名度が低い「Plagger」ですが、便利でカスタマイズ性が高いものなので、2007年では爆発的に流行するかもしれません。豊富なプラグインを自在に組み合わせ、欲しい情報を収集し、加工して出力するPlaggerの仕組みや使い方を紹介します。 1. 何でもできる? Plaggerの正体に迫る 今回は話題のPlagger(プラガー)を取り上げます。 この連載を読んでいる読者の皆さんは、ネットワーク技術や知識に興味を持っている人が多いでしょうから、「Plagger」という単語は一度は耳にしたことがあるでしょう。しかし、Plaggerという言葉を聞いたことはあっても、いったいどんなものかピンと来ない人もいるかもしれません。今回はPlaggerがどういった働きをするか? その動きの仕組みなどを中心に紹介していきます。 ●

    一足早く「Plagger」の便利さを実感してみよう − @IT
    IGA-OS
    IGA-OS 2008/02/19
    それPlaggerでできるよ
  • MOONGIFT: � 右クリックでflickrに送る「Sendto Flickr」:オープンソースを毎日紹介

    flickrが好きな人は多い。デジカメやカメラ付き携帯の普及もあって、誰もが写真を撮り、楽しむことができる。だが、枚数が多くなるとその管理に追われたり、誰かと共有する仕組みが欲しくなる。そこにマッチしたのがflickrだ。 flickrは好きだけれども、ファイルのアップロードが面倒と思っている人はこれを使ってみてはいかがだろう。 今回紹介するフリーウェアはSendto Flickr、右クリックからアップロードするflickr用ソフトウェアだ。 これは単純で分かりやすい。Sendto Flickrをインストールすると、コンテクストメニュー(右クリックメニュー)の送るメニューに「Flickr」が追加される。これを選ぶとファイルがアップロードされる仕組みだ。 ユーザIDやパスワードの登録は不要で、flickrの認証の仕組みを利用している。デジカメから吸い上げた写真を右クリックして、そこから選べば

    MOONGIFT: � 右クリックでflickrに送る「Sendto Flickr」:オープンソースを毎日紹介
    IGA-OS
    IGA-OS 2008/02/19
    これは良い!!
  • MOONGIFT: » Web OS風CMS「Syntax Desktop」:オープンソースを毎日紹介

    恐らくここまで豪華なCMS管理画面は見た事がないかも知れない。そういっても過言ではないくらい、良くできている。 インターネットやイントラネット上のデータを集積する上で、CMSはある意味OSなのかも知れない。そんな考えにさせてくれるのがこのソフトウェアだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはSyntax Desktop、Web OS風CMSだ。 見てもらえれば分かるが、ログイン画面からログイン後のメニュー等もWeb OSのような仕上がりだ。メニューからページ、ニュース、写真と言ったコンテンツの追加やサービス、ユーザ管理ができるようになっている。 そしてShellと言った項目やDBリストアもできるようになっている。正直、なぜここまで豪華なのかが分からない。しかしこれまでのCMSと言うものの概念を打ち壊してくれる衝撃的なソフトウェアだ。 WebにはWeb向けの操作性があると思うが、GUI

    MOONGIFT: » Web OS風CMS「Syntax Desktop」:オープンソースを毎日紹介
    IGA-OS
    IGA-OS 2008/02/19
    無駄に管理画面が豪華!?表側も豪華にするのが大変だなぁw
  • MOONGIFT: � iPod Touchにギターがキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!「PocketGuita」:オープンソースを毎日紹介

    iPod Touch/iPhoneで様々なアプリケーションが日々作られている。JailBreak後のインストーラーを見ると、ゲーム、ユーティリティ、ネットワーク系など多彩なジャンルのアプリケーションが日々追加されているのが分かる。 とは言え、iPod Touch(iPhoneは除くと)の分は音楽を楽しむ点にある。そう考えるとこのアプリケーションは王道と言えるかも知れない。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはPocketGuita、iPod Touch/iPhoneをギターにするソフトウェアだ。 まさに何でもありになってきている。PocketGuitaはすでにInstallerのToyからインストールできるようになっているので、ごく簡単にセットアップできる。起動すると弦とフレットが表示される。 後は画面にタッチし、動かせば音が流れ始めるはずだ。ギターの種類は「Distorted G

    MOONGIFT: � iPod Touchにギターがキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!「PocketGuita」:オープンソースを毎日紹介
  • MOONGIFT: » iPod Touch/iPhoneでピアノ「iAno」:オープンソースを毎日紹介

    ギターの登場でさえ驚いたのに、次はピアノの紹介だ。 iPod Touch/iPhone音楽を聴くのに便利なガジェットだ。だが、魅力はそこだけではない。やはりJailBreakし、好きなアプリケーションを入れ始めたところから新しい世界が広がっていく。 今回紹介するフリーウェアはiAno、iPod Touch/iPhoneをピアノにするソフトウェアだ。 iAnoはJailBreak後、SourceにURLを追加してインストールする。起動すると鍵盤が表示されるので、それを押すと音が出る。まさにピアノだ。ただの無機質な感じではなく、鍵盤が所どころ汚れているのが物のようで良い。 iPod Touch/iPhoneでは画面が小さいので、上にある矢印でオクターブを変更できる。簡単な曲であれば弾けてしまう。今はキワモノかも知れないが、iPod Touch/iPhoneの可能性を飛躍させる面白いソフトウ

    MOONGIFT: » iPod Touch/iPhoneでピアノ「iAno」:オープンソースを毎日紹介
  • http://nwradio.s322.xrea.com/windows_mobile/143

    IGA-OS
    IGA-OS 2008/02/19
    まさかのGarmin製
  • http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2008021902088669.html

    IGA-OS
    IGA-OS 2008/02/19
    要するに国民の支出を増大させるわけだ
  • 最速インターフェース研究会 :: そろそろはてな京都移転について一言いっておくか

    はてなには、どんな引力があるんだろう。 2008-02-18 - Web技術系クリップ 上記経由で知ったニュース。 http://d.hatena.ne.jp/mala/about  ↑  この時点ではジョークだと思いました。 最速インターフェース研究会 :: そろそろはてな京都移転について一言いっておくか  ↑  当みたいです。今日付けなんですね