タグ

2010年10月7日のブックマーク (4件)

  • 内田 樹 「腐ったマスメディアの方程式」() @gendai_biz

    テレビは見ない。新聞もも読まない。マスメディアは世の中の急激な変化に戸惑うばかり。なぜ見なくなったのか。なぜ読まなくなったのか。内田教授はその理由を「作り手の劣化」と断じる。 先がない業界 日のメディア業界は、新聞も、図書出版も、テレビも、きわめて厳しい後退局面にあります。ビジネスモデルが、一変してしまいました。とにかくもう業界的には「先がない」状態だと思います。お気の毒ですけど。 その最大の原因は、ネットの台頭よりもむしろ、従来型マスメディア自身の力が落ちたこと、ジャーナリストたちが知的に劣化したことで、そのためにメディアそのものが瓦解しようとしているのだと思います。 先日の民主党代表選の報道でも、とても気になったことがありました。 菅直人総理はじめ、政治家のぶら下がり取材をしている記者たちが、とにかく若い人ばかりなんです。 20代から、せいぜい30代前半まで。ちょっと前までバラエテ

    内田 樹 「腐ったマスメディアの方程式」() @gendai_biz
    IGA-OS
    IGA-OS 2010/10/07
    あとでちゃんと読む。濃い。
  • Logitech、初のGoogle TV搭載デバイス「Revue」発表

    スイスのLogitech(日ではロジクール)は10月6日、Google TVプラットフォームを搭載したデバイス「Logitech Revue with Google TV」を発表した。米国で今月中に発売する。 RevueはHDテレビに接続して使うコンパニオンボックスで、テレビからWeb検索やWebコンテンツ視聴などのGoogle TV機能を利用できるようにする。別売りのWebカメラ「TV Cam」で、テレビ電話サービス「Vid HD」を利用することもできる。メディアプレーヤー「Logitech Media Player」などのアプリも搭載されている。 またLogitechは、iPhoneAndroid端末をGoogle TVのリモコンとして使えるようにするアプリも無償でダウンロード提供する予定だ。 RevueLogitechのサイトのほか、Amazon.com、Best Buyなど米

    Logitech、初のGoogle TV搭載デバイス「Revue」発表
    IGA-OS
    IGA-OS 2010/10/07
    見たい。
  • Facebook、プライベートなグループを作れる「Groups」など3つの新機能を発表

    Facebookが、チャットグループとしても使えるプライベートなグループ機能「Groups」、利用アプリのプライベート設定を編集できるダッシュボード、自分のデータをダウンロードできる機能を発表した。 米Facebookは10月6日(現地時間)、情報共有先を限定できる「Groups」など、3つの新機能を発表した。同社のマーク・ザッカーバーグCEOは、いずれもプライバシーや共有設定をもっと管理しやすくしたいというユーザーからの強い要望に応えたものだとしている。 Facebookでは従来、メッセージの投稿やファンページへの参加といったアクティビティの共有範囲の設定を「すべてのユーザー」「友達友達」「友達のみ」「カスタマイズ」から選択できるようになっていたが、カスタマイズするにはかなり手間が掛かった。新設のGroups(日では「グループ」)では、目的別にグループを作成し、そのグループ内だけで情

    Facebook、プライベートなグループを作れる「Groups」など3つの新機能を発表
    IGA-OS
    IGA-OS 2010/10/07
    mixiで言うところのコミュニティに近いか。便利かも。
  • 取り残される日本 EUと韓国、FTA正式署名 - MSN産経ニュース

    【ブリュッセル=木村正人】欧州連合(EU)と韓国は6日、昨年10月に仮署名を済ませた自由貿易協定(FTA)に正式署名し、来年7月の発効を経て工業製品の9割以上の関税が撤廃される運びとなった。アジアとの関係強化を図るEUはインド、シンガポールともFTA交渉を進めており、薄型テレビや自動車など日の輸出は打撃を受けるのは間違いない。「取り残される日」の姿が浮き彫りになりそうだ。                   ◇ 韓国とEUは2007年にFTA交渉を開始し、欧州自動車産業への悪影響を懸念するイタリアが正式署名に難色を示したため発効時期を先送りすることなどで9月、合意に達した。 鉱工業製品や農産物に対する双方の輸入関税の大半を5年以内に撤廃すると規定。非関税障壁でも、家電品の試験・認証手続き簡略化や、政府調達、金融、通信、輸送などの分野の規制緩和を目指すほか、知的財産権保護も盛り込んだ。 

    IGA-OS
    IGA-OS 2010/10/07
    良いことだけではないのも確か。が、工業分野としてはFTAは進めて欲しいんじゃ?