「2012年世界滅亡」なかった! マヤ最古のカレンダー発見、「世界には7000年先がある」 1 名前:影の大門軍団φ ★:2012/05/10(木) 19:52:28.89 ID:???0 中米グアテマラにある9世紀初期のマヤ文明遺跡の壁画に、月や惑星の周期を計算したマヤ最古のカレンダーがあるのを米ボストン大などのチームが発見した。欧米などではマヤの暦に基づき、ことし世界が滅びるとする終末論があるが、終末を示すような計算結果は見当たらなかった。 チームは「逆に、世界には7千年間は先があると考えていたようだ」としている。 カレンダーは日食の時期を予想するなど、天文に関する高度な知識がうかがえる。 成果は11日付の米科学誌サイエンスに発表された。 チームは2010〜11年、グアテマラ北部の遺跡を調査。寺院の住居部分とみられる小部屋の内壁や天井に、青やオレンジ色の衣装で着飾った王族の姿や、点と線
高木ひろみちゅ先生という日本に冠たるソレ系の逸材と、樋渡さんというまた別次元のソレ系人材のバトルが熱いです。 「個人情報」定義の弊害、とうとう地方公共団体にまで http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20120508.html#p01 高木浩光先生、間違ってます。 http://hiwa1118.exblog.jp/15848122/ 理屈だけ考えますと、100%高木先生の勝利であります。もうね、10対0。1985年の阪神と中畑DeNAベイスぐらいの差があるわけです。っていうか、樋渡市長は反論になってないんだよね。 でも、私たちは「こういう馬鹿でも市長になれてしまうんだ」という感慨と同時に、いわゆる民主主義がその選良としてどうしようもない人を市長なり首長なり議員に選んでしまうという現実もまたあるわけですね。 批判するのは簡単で、こんな不見識を言う樋渡とかいう馬鹿
米Intelは5月9日(現地時間)、米国在住の成人を対象とした「モバイルエチケット」と「デジタル共有」に関する調査結果を発表した。回答者の9割が、SNSなどのオンラインで個人情報を共有し過ぎていると考えていると答えた。また、回答者の約半数が、そうして共有された情報の量に圧倒される思いがすると答えた。 この調査は、2012年の3月に米国在住の18歳以上の2008人を対象に実施された。 85%がオンラインで情報を共有した経験があり、その25%は少なくとも1日1回は共有している。最もよく共有されるのは写真で、誕生日などのライフイベントについて、何らかのレビュー、進行中の出来事についてがそれに続く。 どのような情報を公開する人が不愉快かという質問に対する最も多かった回答は、「文句ばかり投稿している人」(59%)、「不適切/露骨な写真を投稿する人」(55%)、「プライベートにしておくべき情報を公開す
KDDIが5月11日、iOS向け「LISMO unlimited powered by レコチョク」の提供を開始した。対応機種はiOS 4.3以降のiPhone、iPad、iPod touch。 LISMO unlimitedは、月額1480円で洋楽から邦楽まで約100万曲の音楽が聴き放題となるサービス。提供中のauのAndroid端末に加え、iOS端末でも利用できるようになった。楽曲は3GやWi-Fi経由でストリーミング再生する。ジャンル、年代別ヒットソング、トップ100、新曲などをまとめた「オススメプレイリスト」を用意し、テーマに沿った曲やヒット曲を手軽に探せる。アーティスト、曲名、アルバムから目当ての曲を検索することも可能。TwitterとFacebookとの連携機能もあり、再生中の曲やアーティスト名を手軽につぶやける。 LISMO unlimitedを利用するにはau IDが必要に
講談社は5月10日、電子書籍ラインナップの拡充と電子書籍を手に取るきっかけ作りを目的としたプロジェクト「復☆電書」を開始したと発表した。 復☆電書は、現在入手困難となっている作品を「電子書籍で復刊」するプロジェクト。復刊作品の選定にあたっては、twitterとFacebookでリクエストを受け付け、リクエスト数の多い作品から、電子化の交渉などを進めるとしている。今回は初の試みとして、まず「数点程度」を復刊する予定。 リクエストの対象作品は「同社が刊行した作品で現在入手困難な作品」で、海外翻訳書やコミック、雑誌は対象外。リクエスト方法は、twitterの場合にはハッシュタグ「#復電書」を付けて書名と著者名を投稿、Facebookの場合には復☆電書のウォールに「書名」「著者名」を書きこめばよい。他のユーザーがリクエストした作品への投票は、それぞれリツイートや「いいね!」で行われる。 リクエスト
「ソニーのブルーレイも、CMスキップできないんでしょ?」 当店クリスマスセール期間中に、、、こんなびっくりなご質問があって。。。 しかも、、、2組のお客様から。。。 1組ならともかく、複数となると・・・。 さて、、、CMスキップについては、民放連が深刻な問題として、メーカーに圧力をかけたという噂があったりなかったり。CMが重要な収入源である民放にとっては、CMスキップなんていう機能は、本当に迷惑な話。それはよくわかる。。。 ところで、、、 ↑こんなムック本を、お客様よりお借りしてて、、、 ↑民放連がうんぬんって話も書かれてて、、、 そこまではいいけど、、、三菱、東芝、シャープ、、パナ、、、そしてソニーのBDレコーダーのCMスキップについて、できるかできないかが一覧になってて、、、 東芝以外、全部できない! と。。。ウソツケ^^; 他メーカーは、置いといて、、、ソニーのBDレコは、昔っから、
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く