タグ

ブックマーク / nov1975.hatenablog.com (3)

  • studygiftの税金が気になって調べてたらサービス自体パクリな気がしてきた - novtan別館

    最近は炎上案件が多くて大変です(何がだ)。 さて、http://studygift.net/home.phpですが… 形は寄付となっていますが、実際に提供しているのはサービスみたいなものですよね?販売ってなっているし。そうすると税金ってどうなるの?studygiftの売上になって消費税と法人税がかかるし、支援相手に対しては金融業として貸し付けているわけでもないから贈与税とかかかっちゃったりしないのかな?贈与税っていくらからかかるんだっけ… 贈与税 - Wikipedia ふむ、110万。今回の案件にはかからないわけだね。ここでは贈与って形で考えたけど、そもそもどういう形で人に金を渡すんだろう。110万超えないなら贈与が一番税金がかからないんだろうけど、よく考えたらこの場合法人から個人への贈与になるから一時所得の所得税がかかるのか(だとしたらそれも加味しないと金足りねーんじゃないの?)。法

    studygiftの税金が気になって調べてたらサービス自体パクリな気がしてきた - novtan別館
    IGA-OS
    IGA-OS 2012/05/22
    アウトプットというか成果主義的に「ここまでできなかったら返金」までやっちゃうと、これはまたヤリスギ感がでちゃって難しい。
  • Winnyノード数減少の原因とこれからの展開について - novtan別館

    大半は憶測です。まず、高木先生のエントリから。と、その前に、話の枕的エントリを紹介。 アンケート調査によると、昨年9月以降にファイル交換ソフトを使ったことがある「現在利用者」の割合は9.6%(1943サンプル)。昨年6月調査の3.5%から6ポイント以上増えた。 「ファイル交換ソフトユーザーが急増」──ACCS・レコ協など調査 - ITmedia NEWS なんと、現在利用者が3倍に激増です。しかしこのオチは後述。 さて、高木先生のエントリで、高木先生謹製Winnyノード数監視ツールによる観測結果が提示されています。それによると。 昨年の11月末から12月末にかけての大きな減少が見られるが、これは、違法な送信可能化をしている利用者にISP経由で警告通知を行う活動が開始された時期と一致している(「ACCSがプロバイダを介してWinnyユーザに警告メールを送付」参照)。その後、年明けにぶり返し、

    Winnyノード数減少の原因とこれからの展開について - novtan別館
    IGA-OS
    IGA-OS 2008/01/15
    あの違和感のある、偏向報道の前科者である毎日新聞による報道を冷静に解釈している
  • novtan別館 - 初心者が実名でブログを書くならば

    実名でブログを書くことは、非常に危険です。ましてや何を書いて良いかもわからない初心者の人はスタート地点でいきなりタブーを犯してしまう危険性があります。例えば、現状と照らし合わせて、個人のブログが炎上して日常生活に影響を及ぼす大半の理由は実生活までトレースされうる情報が掲載されているからに他なりません。 ここで予め言っておきます。ネット上に蔓延る匿名の悪意、あるいは社会正義の名の元の憤晴らしを認めているわけでも、減らそうとしていないわけでもありません。ただ、それは現実にそこにあることを認めないと危険だ、ということです。それがなくなる前に実名での活動を勧めるのは、こちらが有益なものを提供しているのであるから襲われまいとヨハネスブルクを丸腰で一人で歩くようなものです。装甲車に乗って声を張り上げられる人は限られています。まずいちばん最初に自覚しなければならないのは「現実として」いつでも襲われえる

    novtan別館 - 初心者が実名でブログを書くならば
    IGA-OS
    IGA-OS 2007/07/23
    当たり前っちゃあ当たり前
  • 1