タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/vine_user (3)

  • 独学Linux : UbuntuのTotem動画プレーヤがYouTubeに対応!

    4月27 UbuntuのTotem動画プレーヤがYouTubeに対応! カテゴリ:Ubuntu8.04 OhgakiさんがLinux Saladで紹介されているように,Ubuntu8.04(Hardy)では,Totem動画プレーヤがYouTubeに対応しています。ローカルのデータと同様に表示されるので,非常に便利ですね。 Ubuntu8.04のちょっとした話 事前にコーデックが必要ですので,ubuntu-restricted-extrasをインストールしておきましょう。 追加情報として,H264の画質でYouTube映像を観ることができるプラグインを発見しました。 ←かなり画質がよくなります。 【Totem-YouTube H264の導入】 下記のサイトに,Ubuntu8.04(Hardy)用のdebパッケージがあります。クリックでインストーラが起動するので,簡単にインストールできます。

  • 独学Linux : UbuntuのKVMで試す仮想化環境

    3月16 UbuntuのKVMで試す仮想化環境 カテゴリ:Ubuntu7.10仮想化 久々に仮想化の話題です。今回は,Ubuntu7.10にKVMをインストールして試してみました。 KVMは,Intel VTやAMD-VといったCPUの仮想化機能を使って仮想マシンからCPUに直接アクセスできるようにするデバイス・ドライバ(/dev/kvm)で,別途仮想マシン・モニタのqemuが必要です。 UbuntuのKVMを使って Fedora8を起動中 【KVMのインストール方法】 インストールは簡単です。Gnome端末で $ sudo apt-get install kvm qemu これだけです。 Synapticパッケージマネージャを使っても構いません。【KVMの起動方法】 KVMを起動させるには,ゲストOSのisoイメージファイル・インストール用CD(またはDVD)・ライブCD(またはDVD)

  • 独学Linux : 玄箱HGで試すWEBサーバー!《Debian編-その1-》

    9月4 玄箱HGで試すWEBサーバー!《Debian編-その1-》 カテゴリ:サーバー構築 今回は玄箱HGをDebian化する方法をまとめたいと思います。その前に、標準OSでtelnet接続を試してみましょう。 【telnetで接続する方法】 前回、玄箱のIPアドレスが分かったと思います。それを使って、Winodowsならコマンドプロンプト、LinuxならGnome端末から、telnetでつないでみます。 > telnet 192.168.0.3 (←前回調べたIPアドレス) 正常に動いていれば、このようにログインIDを聞いてきます。 玄箱HGの場合、ログインID「root」、パスワード「kuroadmin」でログインできます。 基的なUNIXコマンドは使えますが、独自のコマンドがあったり、普通のLinuxに標準装備されているコマンドがなかったりもします。 使えるコマンドの一覧は、前回紹

  • 1