タグ

screenに関するIMAKADOのブックマーク (50)

  • [O] さくらサーバーにEmacsとScreenとZshとlvを入れる

    « メトロイド プライム ハンターズとDS Lite | トップページ | モンドセレクションとは » さくらサーバーにEmacsとScreenとZshとlvを入れる [Programming] 知人のさくらサーバーのアカウントでEmacsが使えるように、 Emacsをインストールすることになった。 「そんなことしないでviを使ったほうが良い」と 言われるかもしれませんが、 入れる必要があるのでインストール。 FreeBSDを触るのは4年ぶり。 しかも他人のアカウントなので、緊張しまくり。 どうせならScreenとZshも入れておこう、と、 頼まれてもいないことも、やってしまった。 まぁ、怒られたら消せばいいし。 以下作業メモ。 インストール時の実行権限を持っていないので、野良make。 いずれも$HOMEにインストールしました。 ・emacs21を入れてみた

  • colinux debian

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • .screenrc - hibomaの日記

    いままで.screenrcのキーバインドに # alt + スペースで 次のwindowに移動 bindkey ¥033' ' next としてました。alt+スペースを連打すれば高速にwindow切り替えができるのですが、 ターミナル上での全てのCUIアプリでalt+spaceが使えなくなってしまうのがちと微妙でした。( emacsのmeta+spaceは 「スペースを一つ残して空白を削除する」just-one-space という地味に便利な機能があります) なので適当に bindkey ¥033'2' next bindkey ¥033'1' prev としてみました。 alt+1 / alt+2 でwindow切り替え。プレフィックキーをつけないと打鍵が少ないので高速に切り替えられるんで好きです。 <追記> シェルで meta+ 数字 とすると数字の回数分入力を繰り返す機能があるみた

    .screenrc - hibomaの日記
  • 開発環境 Screen x PuTTY x Emacs x 256color : Hasta Pronto.org

    前々からやろうと思っていてやっていなかった Emacs の 256 色表示をついに成功させました。実はこれ、今まで何度かトライしてたのですが、コンソールまでは 256 色になるのですが、肝心要の Emacs の方が 8 色のままでどうしようもありませんでした。しまいには間違って apt-get update とかしてしまい、せっかく 256 色表示に設定した screen を初期値に戻してしまうミスなんかもあって、やる気がなくなっていたわけですw けど今回この おまえの日記 - 256 color で、表示出来たとのことだったので僕でも出来るかもと思ったのでした。しかもリンク先に EmacsWiki: PuTTY なるものがあって、なんか英語ですけど Emacs を 256 色で表示する設定が載ってます。それだけじゃなくて色々リンクを辿った結果、もっといい物まで発見!全部英語なため頑張って

  • GNU screen いろいろまとめ。 - naoyaのはてなダイアリー:

    先日人力検索で GNU screen の設定TIPSについて質問してみたところ、かなーり役立つ設定とかをたくさん教えてもらうことができました。みなさん感謝。 そんで、教えていただいた通りにカスタマイズした結果、こんな感じのスクリーンショットが撮れました。MacOSX のターミナルです。 おかげさまでかなり便利になって作業効率が上がったと思います。いろいろ教えてもらったお礼とまではいきませんが、やった設定とかをはまりどころとかも交えて紹介してみます。名付けてリバースNDOメソッド。ちなみに、知ってる人にはごく当然のことが当たり前のように書いてるので、あんまり役に立たないかもしれません。 hardstatus alwayslastline で最終行にウィンドウ一覧を表示 これは今回の質問とは直接関係ないのですが、やるとやらないとでかなり使い勝手が違うので。 hardstatus alwaysl

    IMAKADO
    IMAKADO 2007/09/11
    [naoya][must]
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • Screen で CGI のデバッグ。 - Teny's Log

    先日のエントリで、 GNU screen を使い始めて数ヶ月が経ち、ようやく慣れてきました。... という id:naoya さんの質問に回答してみた、と書きました。 そのときに emacs-w3m で直接回答することができませんでしたと、ちょっと拗ねながら書いたのですが、naoya さんから謝られてしまいました。いえいえこちらこそすみません、我儘言いまして。気にしないで下さい。 ;; と言いながら少し期待してたり…… 私が回答した後も、色々な Tips が書き込まれている様です。 私も参考にさせて頂きます。 この質問で GNU Screen の Tips を思い返してみたとき、以前に何処かで知ったのだけど詳細が思い出せなかった件を思い出しました。(変な日語だ……) それは、Screen のセッション切り離しの機能を利用して CGI のデバッグを行なうという Tips です。もう何処で見

    Screen で CGI のデバッグ。 - Teny's Log
  • コマンド一発で、screen を起動して Catalyst の各種ディレクトリに移動 - cooldaemonの備忘録

    Catalyst Teamwork with Screen and VIM この記事を見て、便利そうだと思ったので、即興ですが、こんなん作ってみました。 http://labs.miu.vc/svn/cooldaemon/env/bin/start_working_with_catalyst.pl ちゃんと動作確認してませんが、手元の環境では問題なさげ・・・。 このコマンドを、Catalyst のディレクトリ名を引数にして実行すると screen を起動し、下記ディレクトリを開きます。 /path/to/MyApp-Web/ /path/to/MyApp-Web/lib/MyApp/Schema /path/to/MyApp-Web/root /path/to/MyApp-Web/lib/MyApp/Web/Controller .screenrc を読んで、.screenrc に必要な内

    コマンド一発で、screen を起動して Catalyst の各種ディレクトリに移動 - cooldaemonの備忘録
  • 人力検索はてな - GNU screen を使い始めて数ヶ月が経ち、ようやく慣れてきました。それで、screenrc による設定方法などを調べているのですが、「こういうときはこうする」とか「こうすると.

    GNU screen を使い始めて数ヶ月が経ち、ようやく慣れてきました。それで、screenrc による設定方法などを調べているのですが、「こういうときはこうする」とか「こうするとこうなる」というオススメの設定があったら是非教えてください。 今の screenrc はこういう感じです。 escape ^Tt termcap kterm hs@ terminfo kterm hs@ vbell off bind w windowlist -b hardstatus alwayslastline I%wI defhstatus I^En:^EtI shell -$SHELL startup_message off autodetach on いくつかよくわかってないののも混ざってますがw よろしくお願いします。

    IMAKADO
    IMAKADO 2007/09/10
    Tips ウィンドウごとに文字エンコードを変えられる
  • GNU Screen 覚え書き | フッ君の日常

    WEB+DB Press Vol.40 のはてなおやさんの記事に影響されて、GNU Screen を使い始めました。 各種設定ファイルは、上記記事と下記サイトを元に、以下のような感じに。 GNU screen を使い始めて数ヶ月が経ち、ようやく慣れてきました。それで、screenrc による設定方法などを調べているのですが、「こういうときはこうする」とか「こうすると.. - 人力検索はてなnaoyaのはてなダイアリー - GNU screen いろいろまとめ。titles [GNU screen]GNU screen その5subtech - Pink Blossom Diary - screen emacs風bind .screenrcescape ^Tt vbell off hardstatus alwayslastline " %`%-w%{=b bw}%n %t%{-}%+w" a

    GNU Screen 覚え書き | フッ君の日常
    IMAKADO
    IMAKADO 2007/09/10
    Tips 参考にされたサイトのリンクも書いて下さっている