タグ

フィンテックに関するIT-dreamersのブックマーク (21)

  • 新型コロナでキャッシュレス決済の需要増!

    世界中で新型コロナウイルス感染症(covid-19)の感染者数は日々更新され、とどまる気配がない状況です。 この数カ月…人々の行動は大きく変わりました。 お店はどこも臨時休業もしくは営業時間短縮。さらに自宅でのリモートワークが推奨され、オフィス街から人が消えています。 そんな中キャッシュレス決済需要が増加しています。 理由は大きく2つあります。ECサイト利用が増えたことと、小売店での現金受け渡しを避けるためです。 詳しくみていきましょう 店舗が臨時休業…ネットショッピングへ ショッピングは実店舗に行くよりもECサイト(ネットショップ)への利用に切り替えている人が増えています。 これはさまざまな条件が重なった結果だと考えます。 店舗は臨時休業中 人込みやレジでの対面を避ける 在宅なのでいつでも荷物を受け取れる 緊急事態宣言が発令されてから対象地域で次々と実店舗が臨時休業しています。 時短営業

    新型コロナでキャッシュレス決済の需要増!
    IT-dreamers
    IT-dreamers 2020/04/29
    世界中で新型コロナウイルスの感染者数は日々更新され、とどまる気配がない状況。 そんな中キャッシュレス決済需要が増加。 理由は大きく2つECサイト利用が増えたことと、小売店での現金受け渡しを避けるため
  • JR東日本 自販機の定額制はじまる!月2,480円は安い?高い?

    JR東日ウォーターサービスはエキナカ自販機 acure<アキュア>の定額制、”every pass(エブリーパス)”を10月1日より一部ユーザー限定で開始しました。毎日ユーザーに配信されるQRコードを自販機にかざすと1日1、飲料を受け取れます。 皆さん、もしも自販機のサブスクリプションサービスがあったら利用したいですか??通勤や通学で毎日利用する駅…1日1定額でドリンクを買えたらとても便利ですよね。今回はそんな自販機のサブスクが当にお得なのか考えてみたいと思います。 僕は間違いなく利用するよ。実際、毎日自販機利用してるからね! 最近ではあるラーメン屋の定額制が話題になったり、飲にもサブスクリプションが浸透しつつあるね。 自販機の定額制、JR東日が初導入 JR東日ウォーターサービスは10月1日より、月額980円から自動販売機「acure」で飲料を1日1受け取れるサービス”ev

    IT-dreamers
    IT-dreamers 2019/12/11
    JR東日本ウォーターサービスはエキナカ自販機 acure<アキュア>の定額制、”every pass(エブリーパス)”を10月1日より一部ユーザー限定で開始しました。毎日ユーザーに配信されるQRコードを自販機にかざすと1日1本…
  • マイナンバーカードでポイント付与へ!財源はどこから?

    政府はマイナンバーカードにポイント制度を導入し、会計時にポイントを貯められる機能を備える事を閣議決定しました。マイナンバーカードの普及と2019年10月から始まった消費税増税に対する消費者還元のねらいがあるでしょう。導入時期は2020年度で自治体ごとの管理ではなく、全国共通のポイント機能だと発表しました。さて、気になるのが財源はどこから出るのか。そしてセキュリティ面は大丈夫なのでしょうか? ポイント以前に…マイナンバーの申請してないや。 マイナンバーカードを交付されている人は人口の約14%なんだよ。ポイントを付ける事でどこまで増えるかな? マイナンバーカードにポイント機能、2020年度の導入を目指す 政府はデジタル・ガバメント閣議を開き、マイナンバーカード(個人番号カード)のポイント制度を2020年度に開始を目指すという具体策を示しました。会計時にマイナンバーカードをポイントカードとして扱

    マイナンバーカードでポイント付与へ!財源はどこから?
    IT-dreamers
    IT-dreamers 2019/10/25
    政府はマイナンバーカードにポイント制度を導入し、会計時にポイントを貯められる機能を備える事を閣議決定しました。マイナンバーカードの普及と2019年10月から始まった消費税増税に対する消費者還元のねらいがある…
  • 許せない!消費税増税、便乗値上げにキャッシュレスを利用するな!

    令和元年10月1日より、消費税が現行の8%から10%に引き上げられます。消費税増税の際に話題になるのが、増税分よりも商品やサービスの価格を値上げする”便乗値上げ”です。さらにフィンテックが普及している今、この便乗値上げにキャッシュレス決済を組み込んで消費者側に選択肢を与え、反論の余地がないよう仕向けるという戦略を取る企業が相次いでいます。 これが一体どういうものなのか、説明します。 便乗値上げとは? デジタル大辞泉の『便乗値上げ』の解説を見てみましょう。 やむをえない理由に便乗して、それ以上の値上げを行うこと。特に、増税や原料費上昇などのために商品・サービスを値上げする際、その差額以上の値をつけること。 デジタル大辞泉『便乗値上げ』 企業にとって商品やサービスを値上げするのは消費者の反発やモノ・サービスが売れなくなるというリスクがあり、利益の為とはいえ容易なことではありません。なるべくなら

    許せない!消費税増税、便乗値上げにキャッシュレスを利用するな!
    IT-dreamers
    IT-dreamers 2019/09/06
    令和元年10月1日より、消費税が現行の8%から10%に引き上げられます。消費税増税の際に話題になるのが、増税分よりも商品やサービスの価格を値上げする”便乗値上げ”です。さらにフィンテックが普及している今…
  • もはやGAFAはフィンテック企業⁉金融への取り組みをチェック!

    米のIT企業GoogleAmazon.com、Facebook、Apple inc.の頭文字をとってGAFA。 近年、さまざまなメディアでこのIT企業4社が取り上げられるようになり"GAFA"という言葉を目にする機会も増えて来ました。 最新鋭のテクノロジーを次々と打ち出すGAFAはフィンテック分野へも裾野を広げています。さて、今回はGAFAとフィンテックとの関わり、そのサービスをご紹介します! GAFAとは? GAFAとは、GoogleAmazon.com、Facebook、Apple Inc.の総称です。各社それぞれの頭文字を組み合わせた造語で、読み方はガーファ。 米IT企業の中でも特に成長の著しい4社をひとくくりにして度々こう呼ばれます。 GAFAは元GoogleCEOで現在はアルファベート取締役兼顧問であるエリック・エマーソン・シュミットらによって提唱されました。 日では201

    もはやGAFAはフィンテック企業⁉金融への取り組みをチェック!
    IT-dreamers
    IT-dreamers 2019/07/14
    米のIT企業Google、Amazon.com、Facebook、Apple inc.の頭文字をとってGAFA。この4社のフィンテックへの取り組みについて解説します!
  • LINE PayとVisaが提携「デジタル決済対応カード」 とは?

    6月6日、株式会社LINEが提供するQRコード決済サービスLINE Pay がVisaとの提携を発表。今後全世界約5,400万のVisa加盟店でもLINE Payを使って決済できるようになる。 LINEの公式プレスリリースでは”次世代のフィンテックソリューション「デジタル決済対応カード」の提供で提携”とあるがデジタル決済対応カードとは一体何か? 「デジタル決済対応カード」は仮称 デジタル決済対応カードとはLINE PayとVisaが提供するサービスのひとつだが、仮称であり正式な呼び名はまだない。 このデジタル決済対応カードは以前発表された日台湾におけるブランド提携カード「LINE Pay Visa クレジットカード(仮称)※2019年導入予定」の取り組みと協力範囲を拡大したものとしている。 「LINE Pay Visa クレジットカード(仮称)」は2019年1月29日に発表されていたも

    LINE PayとVisaが提携「デジタル決済対応カード」 とは?
    IT-dreamers
    IT-dreamers 2019/06/07
    LINEの公式プレスリリースでは”次世代のフィンテックソリューション「デジタル決済対応カード」の提供で提携”とあるがデジタル決済対応カードとは一体何か?
  • フィンテック社会が目指すユートピア

    金融(Finance)と技術(Technology)が合体した造語、フィンテック(Fintech)。 スマホの普及とともに金融サービスの発展のスピードは加速するばかりです。最近ではQRコード決済が注目を浴び、各企業がキャッシュレス決済の導入を図るために赤字覚悟で様々なキャンペーンを打ち出したりと業界は盛り上がりを見せています。 このフィンテック社会ですが、このまま進化を遂げてどんな未来に向かっていると思いますか? 今回は少し先のフィンテック社会について考えてみたいと思います。 より手軽で便利な決済へ フィンテック業界が一番力を入れているのが決済です。会計がより便利でよりスピーディで気軽に行えるというのが一つの共通認識となっています。そしてそのフィンテックの概念はキャッシュレス決済に繋がっていきます。 『会計時にお財布からお札や小銭を出して店員さんに渡して清算してもらってお釣りをもらう。』そ

    フィンテック社会が目指すユートピア
    IT-dreamers
    IT-dreamers 2019/05/21
    フィンテックが理想とする社会を現在のサービスとともに紹介しています。金融サービスはどのような未来に向かっていると思いますか?AIやビッグデータにより、進化していくフィンテック。
  • トランプ氏が対中関税25%にしたせいでロボアド損失⁉【2019年5月版】

    トランプ大統領が5月5日、中国に対する関税を10%から20%に課すると表明しました。その5日後の5月10日には宣言通りに追加課税を実施。米中協議がポジティブな展開を見せるかと思いきやここに来て交渉決裂。 世界の株価も大きく反応し、NYダウは取引時間内一時700ドルの下げを記録。日経平均株価も一気に下落基調に陥りました。

    トランプ氏が対中関税25%にしたせいでロボアド損失⁉【2019年5月版】
    IT-dreamers
    IT-dreamers 2019/05/16
    ウェルスナビの運用実績を月1で公開しています!2019年5月版はトランプ大統領の対中課税政策により、大損失?そろそろプラス圏も危うい?ぜひご覧ください!
  • 【Amazon go】ブルックフィールドプレイスにNY第1号店!

    大手ネット通販会社米アマゾンが運営するレジなし小売店のAmazon goが5月7日、ついにニューヨークに第1号店が正式オープンしました! ロウアーマンハッタンにあるショッピングモール『Brookfield Place(ブルックフィールドプレイス)』の2階。高級ブランドが建ち並ぶフロアです。

    【Amazon go】ブルックフィールドプレイスにNY第1号店!
    IT-dreamers
    IT-dreamers 2019/05/09
    ついにAmazon goがニューヨークに初出店しました。場所は元WFC(ワールドフィナンシャルセンター)の「Brookfield place(ブルックフィールドプレイス)」ロウアーマンハッタンに位置し隣はワールドトレードセンターです。
  • フィンテック最前線に迫る!話題になったサービスまとめ

    フィンテックはどこまで進んでいるのか…ここ数年に登場したサービスを振り返りながらフィンテックの今に迫ります!

    フィンテック最前線に迫る!話題になったサービスまとめ
    IT-dreamers
    IT-dreamers 2019/04/23
    この数年で数々のサービスが生み出されたフィンテック。そんな話題のサービスをまとめて”今”を追っています。
  • JCB高田馬場オフィスでAI搭載レジ「Wonder Resister」の本格導入が開始 | Ledge.ai

    2018年9月28日から実施されていた、JCB高田馬場オフィスでのAI搭載レジ「Wonder Resister(ワンダーレジ)」の実証実験が完了。JCB高田馬場オフィスで4月から格導入を開始すると発表しました。 商品を置くだけで金額を算出するワンダーレジ人手不足解消や人件費削減のため、現在多くのスーパーなどでセルフレジが導入されています。しかし、セルフレジは商品をスキャンする作業が必要で、時間もかかります。 今回、JCB高田馬場オフィスで格導入が始まったワンダーレジは、画像認識技術を用いて商品を識別し、決済まで行います。 所定の位置に商品を置くだけでよく、以前Ledge.aiで取材したベーカリースキャンと同様、人のスキャン作業の手間を省くことができます。 実証実験の流れ 実証実験の結果、売店利用者の8割以上が有人レジではなくワンダーレジを利用し、従業員の業務負担が減少したそう。さらに、

    JCB高田馬場オフィスでAI搭載レジ「Wonder Resister」の本格導入が開始 | Ledge.ai
    IT-dreamers
    IT-dreamers 2019/04/17
    Amazon goやスタンダードコグニションのような無人店舗が将来主流になるかと思ってたけどこっちの方が先に普及するかもね。既にセルフレジは沢山あるから代替えすれば済む話で現実的だと思う
  • ウェルスナビ運用開始から2年経って思うこと_【実績2019年4月版】

    ロボアドバイザーWealthNavi(ウェルスナビ)の運用実績です! 前回の公開から1か月経ったので運用実績を更新します! 今回は2019年4月15日時点の運用データです! ロボアドバイザーに投資を始めてから今回でちょうど2年。資産は一体どうなっているのでしょうか! ウェルスナビ投資開始:2017年4月10日 初期投資額: 30万円 積立金額:月2万円 リスク許容度:5/5 先月のデータはこちら ↓↓↓ ロボアドバイザーウェルスナビ★1年11か月間の運用実績を公開【2019年3月版】 それでは最新情報を見ていきましょう! 今月の資産評価額 資産評価額ですが +62,668円 となっております! 先月に引き続き堅調な推移です。ここ最近の主な材料はFRBの利上げ停止の発動や、米中通商協議がそろそろ合意に向けて腰か…という所まで来たことでしょう。年末から今年は世界の株価がこの2か国によりやや振

    IT-dreamers
    IT-dreamers 2019/04/16
    ロボアドバイザーに投資し始めて2年が経過、資産形成は順調??もうしばらく続けてみようかなと思います。
  • 【悲報】アマゾンゴーが現金支払い可能に…!

    Amazon goまさかの現金可能へ ネット通販大手、米Amazonが運営する初のレジ無し&キャッシュレス店舗のAmazon goが現金使用可能への動きがあるというのです。 TechCrunch Japan https://t.co/z7aIuMfTUe — Hiroki@フィンテックライフ (@Fintechlife_) April 14, 2019 この記事によるとまだ具体的にいつかは明らかにしていないようですが、Amazonがその予定であると認めたとのこと。 銀行口座やクレジットカードを持てない層が一定層いるためにこのキャッシュレス化の動きに待ったが掛かったようです。そしてキャッシュレス禁止の条例が州単位で出てきました。 現金を扱うならレジが必要? Amazon goの最大の特徴はレジが無いということです。店内に設置された高性能センサー、カメラによって店外に商品を持ち出した事を感知し

    IT-dreamers
    IT-dreamers 2019/04/15
    Amazon goが現金使用可能へなるかもしれない。このままだと今の構造では難しくなるかも
  • ロボアドバイザーウェルスナビ★1年11か月間の運用実績を公開‼【2019年3月版】

    ロボアドバイザーWealthNavi(ウェルスナビ)の運用実績です! 前回の公開から1か月経ったので運用実績を更新します! 今回は2019年3月15日時点の運用データです! ウェルスナビ投資開始:2017年4月10日 初期投資額: 30万円 積立金額:月2万円 リスク許容度:5/5 先月のデータはこちら ↓↓↓ 【プラ転!?】ロボアドバイザーウェルスナビ★1年10カ月間の運用実績を公開!! それでは最新情報を見ていきましょう! 今月の資産評価額 資産評価額ですが +39,624円 となっております。 何と今月は円建てで5%以上ものの利回りを確保。 年初はAppleショック、米中の貿易摩擦の激化への懸念とマイナス材料が相次ぎましたが、先月から相場の状況は一変。 NYダウなどの指数も回復し、日経平均株価も上昇基調。やはりその背景には米中通商協議での妥協成立に期待が高まっている事が挙げられます。

    IT-dreamers
    IT-dreamers 2019/03/24
    ウェルスナビの3月運用実績です。そろそろ2年…
  • セルフレジがめんどくさい⁉いまだに人気がない3つの理由!

    じゃあ、セルフレジの良いところは? セルフレジの良いところは何と言っても有人レジと比べて空いている、待ち時間が圧倒的に少ないという点です。 場所によっては有人レジよりもセルフレジの台数が多いこともあります。有人レジは混雑、セルフレジなら待ち時間ゼロな時もよくある事で急いでいる時には非常に有難いサービスですね。 慣れるまでが面倒ですが、一度慣れてしまえばセルフレジも案外簡単に会計が出来ます。 お店にとっても人件費削減になるというメリットがありますね。ただセルフレジに常駐しているスタッフが必ずいるので、当に人件費が削減されているのかは現状怪しいところですが。しかし、将来的にはシステムの向上によりスタッフがいない状態になっていくと思います。 まとめ セルフレジが面倒だったり操作方法への不安だったりとやはり苦手意識を持たれる方は多いです。あまり割引によるメリットがないなら少し並んでも有人レジで会

    IT-dreamers
    IT-dreamers 2019/03/21
    セルフレジは慣れるまでが面倒。レジ打ち経験者なら大丈夫だと思うけど、バーコードの場所を確認しながら商品をいくつもスキャンしていくのは結構大変。
  • 『Money Forward Lab(マネーフォワードラボ)』設立!その研究内容とは?

    クラウドを活用した家計管理ツールを運営している株式会社マネーフォワードが2019年3月1日付で研究開発組織『Money Forward Lab(マネーフォワード ラボ)』を立ち上げた事を発表しました! このラボでは家計簿アプリなどで利用者から集めた膨大なデータを活用、AI解析をして家計改善やお金の流れを分かりやすく提示するUI/UXの研究等を行います。 それではこの新しい研究開発組織について詳しく見ていきましょう! 研究開発組織『マネーフォワード・ラボ』とは? マネーフォワードは利用者数国内750万人以上を誇る家計簿アプリをはじめとして、企業向けのクラウドサービスの展開や数多くの事業を手掛けているフィンテック企業です。 個人向け家計簿アプリ『Money Forward ME』はテレビCMでも放映されており、家計簿ソフトの中でも抜群に知名度の高いサービスですね! 2019年3月6日、マネーフ

    IT-dreamers
    IT-dreamers 2019/03/07
    家計簿アプリのマネーフォワードが新しい研究チームを立ち上げたよ。
  • クオ・カード・ペイがついに登場!URLで簡単にプレゼント出来るって本当?

    株式会社クオカードは全国共通のプリペイドカード「QUOカード」をスマホで使えるデジタルギフト『クオ・カード・ペイ(QUO カード Pay)』の発売を公式に発表しました! コンビニや書店等、全国約57,000店で使えるこのギフトカードがついにフィンテックの流れを受けてついにデジタル版が登場。 今回はこのクオ・カード・ペイの使い方をサービス開始に先駆けてご紹介します(^^) クオ・カード・ペイの特徴は? ギフトカードとして古くからお馴染みの『QUOカード』がデジタルギフトとして新たに2019年3月14日より販売を開始します。 その名も『クオ・カード・ペイ』。 スマホ決済が普及していく中、ユーザーからの要望もありこの度デジタル版として誕生しました。デジタル化を図る事により、利用シーンの拡充と利便性の向上、多種多様なギフト需要に対応します。 その特徴を見ていきましょう! 株式会社クオカード:1月3

    クオ・カード・ペイがついに登場!URLで簡単にプレゼント出来るって本当?
    IT-dreamers
    IT-dreamers 2019/02/12
    30年も前からある元祖プリペイドカード「QUOカード」のデジタルギフト版【クオ・カード・ペイ】がついに登場します。URLで簡単にギフトが贈れるのか?特徴や使い方を丁寧に解説しています。
  • プロント初のキャッシュレス店舗!現金お断りは法的にはOK?強制通用力とは⁉

    カフェ&バー大手のPRONTO(株式会社プロントコーポレーション)が昨年の2018年11月、クレジットカードや電子マネーのみを取り扱うキャッシュレス店舗をオープンしました。今後このようなキャッシュレス店舗を2020年までに30店舗新たに増やしていくようです。 このキャッシュレス店舗とはその名の通り『現金お断り!』しかし、ちょっと待ってください。現金には”強制通用力"っていう法的な位置づけがあってお店側が断る事は出来ないはずでは…???現金を断る事なんて法的にはOKなの??見ていきましょう! プロント、キャッシュレス店舗初のオープン 2018年11月8日、カフェ&バーでお馴染みのプロントに現金を取り扱わないキャッシュレス店舗がオープンしました。場所は丸の内にある二重橋スクエア地下1階のレストランフロア。 入口横には電子看板に大きく”WE ARE CASHLESS(現金お断り!)"の文字と決済

    プロント初のキャッシュレス店舗!現金お断りは法的にはOK?強制通用力とは⁉
    IT-dreamers
    IT-dreamers 2019/01/30
    キャッシュレス店舗が徐々に広がっていく中、ふとした疑問。現金お断りって法律的にOKなの??分かりやすく解説しています(゚∀゚)
  • 【第二フェーズへ】仮想通貨ZEN(JPYZ)の特徴と社会実験とは!?

    2019年1月、BCCC(ブロックチェーン推進協会)は日円に連動する事を目的とした仮想通貨ZENを年内にも社会実証実験の第二フェーズに入る事を発表しました! 仮想通貨ZEN(JPYZ)とは一体どのような通貨なのでしょうか。そして社会実験の第一フェーズでは何をしたのか?見ていきましょう。 仮想通貨ZEN(JPYZ)ってどんな通貨? BCCC(ブロックチェーン推進協会)は仮想通貨ZENを 従来の仮想通貨のようにインターネット上で取引を行うことができ、かつ、日円と高い為替連動性を保持するものとして利用することができる仮想通貨 と定義しています。 仮想通貨ZEN(JPYZ)は日円(JPY)と価格を連動させる、すなわち同じ価値を持つ事を目的とした仮想通貨です。仮想通貨の利便性を高めるために障害となるのは異常な価格変動。このままでは実際の通貨として流通するには程遠く、投機的な通貨に留まってしまい

    【第二フェーズへ】仮想通貨ZEN(JPYZ)の特徴と社会実験とは!?
    IT-dreamers
    IT-dreamers 2019/01/27
    社会実験第二フェーズ入り間近の仮想通貨ZENを取り上げた記事です!
  • アマゾンゴー ニューヨークに初出店へ!日本進出の可能性は!

    大手ネット通販会社である米Amazonが展開するレジ無人店舗『Amazon Go』がニューヨークにあるクライスラービルに出店する事を関係者が明らかにしました!クライスラービルと言えばマンハッタンにある超高層ビル。アマゾンは既にビルとの店舗契約を結んでいるとのこと! いよいよ、格化してきたレジ無人に向けた店舗展開。今後アマゾンゴーが日に上陸することはあるのでしょうか! アマゾンゴーとは大手ネット通販会社でお馴染みの米アマゾンドットコムが運営するレジなしで決済が可能な品店です。 2016年に米シアトルで試験的な導入を開始。次々に新店舗がオープンし、現在はシアトルで2店舗、シカゴで2店舗が営業しています。 駅の改札のような入り口をスマホの専用アプリでQRコードを読み取り入店します。後は商品を持って外に出るだけでアプリに登録したポイントやクレジットカードから自動的に決済される仕組みになってい

    アマゾンゴー ニューヨークに初出店へ!日本進出の可能性は!
    IT-dreamers
    IT-dreamers 2019/01/22
    アマゾンゴーがついにニューヨークに出店するらしいですね!日本に今後上陸する可能性はあるのでしょうか??これからの展開が非常に楽しみですね!