2011年10月9日のブックマーク (4件)

  • 農水省:食品輸出戦略練り直し 原発事故後の落ち込みで - 毎日jp(毎日新聞)

    農林水産省は7日、東京電力福島第1原発事故の影響で農林水産物や加工品の輸出が落ち込んでいることを受け、有識者による検討会(座長・茂木友三郎キッコーマン名誉会長)を開き、輸出戦略の練り直しに乗り出した。信頼回復に向けた取り組みなどを検討して11月に提言をまとめ、政府が年内に策定する「日再生の戦略」に反映させる。 検討会では、輸出の支援態勢や認証制度の活用促進などのほか、2017年までに輸出額を1兆円に倍増させるとした政府目標について、実現時期の見直しの必要性なども検討する予定。 この日の会合で、茂木座長は「風評被害の影響から元(の状態)に戻し、1兆円を達成できるようにしたい」と表明。委員からは「中国北海道産ブランドを前面に出して水産物を売っていたが、今は表示を敬遠された。目標を議論する前に足元の問題解決を」「輸出に障害はつき物で、このぐらいで引っ込むわけにいかない」などの意見が出た。

    IZutsumotti
    IZutsumotti 2011/10/09
    「風評被害の影響から元(の状態)に戻し、1兆円を達成できるようにしたい」 東日本のものは汚染されているのが多いから難しいのではないか。それでもなお、それらを売って1兆円儲けたいなら犯罪だが。
  • asahi.com(朝日新聞社):沖縄戦の民間被害、賠償請求へ 立法による救済も要望 - 社会

    印刷  沖縄での空襲や地上戦による被害者、遺族らでつくる「沖縄・民間戦争被害者の会」(約80人)が8日、那覇市内で総会を開き、国に沖縄戦被害の賠償と謝罪を求めて提訴することを決めた。国は「民間」の戦争被害者への援護措置は設けていない。同会は救済のための立法措置も国会議員らに働き掛けていく方針。  民間の戦争被害者を巡っては、2007年以降、空襲被災者らが東京や大阪で相次いで国家賠償請求訴訟を提起。09年末の東京地裁判決が原告の請求を棄却する一方で、「立法を通じて解決すべき問題」と指摘したことを受け、10年8月には、空襲被害の救済法制定を求める全国組織も発足した。沖縄の会も、そうした全国的な運動の盛り上がりを背景に同年10月に発足した。  今後、訴訟の原告を沖縄戦の被害者や犠牲者の遺族から広く募り、来年6月23日の「沖縄慰霊の日」までの提訴を目指す。「10・10空襲」や大規模な地上戦、艦砲射

    IZutsumotti
    IZutsumotti 2011/10/09
    「国は「民間」の戦争被害への賠償責任を認めていない。」
  • 復興特区の新設企業、法人税5年間実質ゼロに : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府は8日、東日大震災の復興対策として、規制や税制などを優遇する復興特別区域(復興特区)で、法人税を5年間にわたり実質ゼロにする新たな措置を導入する方針を固めた。 11日に開く政府税制調査会で決定する方向だ。 新たな優遇措置は、特区内に新設された企業を対象とする。所得を5年の間「再投資等準備金(仮称)」として積み立てる形をとることで、所得をゼロとみて法人税がかからないようにする。対象企業が、積み立てた準備金を使って工場を建てるなど特区内での投資に充てた場合は、投資の全額を一括して償却できるようにする。 制度の悪用を防ぐため、被災者を5人以上雇用することや、人件費を総額1000万円以上払う、などの条件を付ける。政府は、大企業が新規子会社を作って工場進出する活用法などを想定している。 訪米中の古川国家戦略相は7日、ニューヨークのコロンビア大学で講演し、復興特区に関して「企業が新規に立地したら

    IZutsumotti
    IZutsumotti 2011/10/09
    露骨な大企業救済だな。まさに「大企業が新規子会社を作って」儲けるため、の方策。「復興特区」を設けるのは大企業の「復興」のためであって、福島の人々の復興ではない。
  • 福島第一1号機、水素濃度が目標まで下がらず : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力は8日、福島第一原子力発電所1号機の格納容器につながる配管から高濃度の水素を抜く作業を行ったが、濃度が目標の「1%未満」まで下がらなかったと発表した。 配管内に窒素を入れて水素を押し出す作業の結果、約63%だった配管内の水素濃度は0・1%以下に下がった。しかし、1~2時間後に最高3・9%まで再上昇した。水素が依然、配管内に残っているとみられ、東電は9日も同様の作業を行うとしている。 この配管には、格納容器内のガスに含まれる放射性物質をフィルターで除去する「ガス管理システム」を新設する予定。水素濃度が高いと、設置作業中に爆発する恐れがある。

    IZutsumotti
    IZutsumotti 2011/10/09
    配管内にどんなふうに水素がたまっているか知らないが、窒素で置換したなら、水素が戻ってくるのは考えられないんだが。