ブックマーク / www.homes.co.jp (42)

  • JR京葉線「幕張豊砂」の新駅が登場! 概要と期待されることとは?

    JR京葉線「幕張豊砂」の新駅が登場! 概要と期待されることとは?。LIFULL HOME'S PRESSは、住宅の最新トレンドや専門家による正しい住宅情報を発信していきます【LIFULL HOME'S PRESS/ライフルホームズプレス】

    JR京葉線「幕張豊砂」の新駅が登場! 概要と期待されることとは?
  • 【ホームズ】〈首都圏版/関東〉経営者・役員に聞いた 住みたい街ランキング | 住まいのお役立ち情報

    賃貸物件を探す 家賃相場を調べる〈首都圏版/関東〉みんなに聞いた 住みたい街ランキング・借りて住みたい街 ・買って住みたい街 ・建てて住みたい街 テーマ別街ランキング ・これまでに住んで良かった街 ・資産価値から選ぶ街 ・お財布にやさしい街 ・恋人と同棲したら住みたい街 ・子育てするときに住みたい街 ・新社会人におすすめの街 居住地域別ランキング ・東京都民が住みたい首都圏の街 ・神奈川県民が住みたい首都圏の街 ・千葉県民が住みたい首都圏の街 ・埼玉県民が住みたい首都圏の街 年代別・性別ランキング男女別住みたい街 ・20代が住みたい街 ・30代が住みたい街 ・40代が住みたい街 ・50代が住みたい街 ・60代が住みたい街 年収・職業別ランキング ・400万円未満の人が住みたい街 ・400~600万円の人が住みたい街 ・600~800万円の人が住みたい街 ・800~1000万円の人が住み

    【ホームズ】〈首都圏版/関東〉経営者・役員に聞いた 住みたい街ランキング | 住まいのお役立ち情報
  • 【ホームズ】〈首都圏版/関東〉2024年 LIFULL HOME’S みんなが探した! 住みたい街ランキング | 住まいのお役立ち情報

    「買って住みたい街」ランキング 総評1位は5年連続の「勝どき」! 東京の“衛星都市”が上位に躍進首都圏「買って住みたい街」ランキングは、「勝どき」が2020年から5年連続となる1位を獲得し、新型コロナウイルスの5類移行後も圧倒的な強さを示しました。2019年の16位から2020年に1位にジャンプアップして以降、注目を集め続けています。特に、昨今の都内での新築マンション価格高騰により、すでに竣工している「勝どき」の物件は価格面や広さ、規模でも優位性が群を抜いており、コロナ禍~東京五輪開催~アフターコロナという期間の象徴的な物件であり続けていることが明らかになりました。 都心近郊では、前回20位の「南砂町」が7位に浮上し、同様に前回67位だった「五反田」が10位、「浅草」も前回の114位(前々回4位)から一気に17位まで順位を戻しており、隣接する「両国」も前回128位から20位へと急浮上してい

    【ホームズ】〈首都圏版/関東〉2024年 LIFULL HOME’S みんなが探した! 住みたい街ランキング | 住まいのお役立ち情報
  • 【ホームズ】夜の街を歩く…吉祥寺「本町エリア」編【Vol.1】 | 住まいのお役立ち情報

    街の紹介記事は、どれも日中の情報ばかり。だけど、仕事が終わって帰ってくるのは大抵夜。その街で暮らす人にとっては街灯に照らされた街の姿もまた、思い出を刻む舞台となります。 夜、この街はどんな姿を見せるのか。ライターsiomoonが、実際に夜の吉祥寺を歩いてみました。時間が深まるにつれて移り行く、リアルな街の情景をお届けします。 この街に住みたい、この街に友達が住んでいる、一度も行ったことないけど面白そう…この記事に興味を持ったきっかけは、どんな理由でも構いません。あなたも一緒に、夜の散歩に出かけてみませんか。 筆者紹介:siomoon 夜歩きライター。千葉県住み。吉祥寺を訪れるのは3回目(ちゃんと歩くのは初めて)。吉祥寺のイメージは、古着とお好み焼き。 物件を探す街の情報を見る 今回歩く「吉祥寺」エリアを簡単に紹介 吉祥寺は、自然があり、駅前は商店街や飲店が充実していて、必要なものはほぼす

    【ホームズ】夜の街を歩く…吉祥寺「本町エリア」編【Vol.1】 | 住まいのお役立ち情報
  • 【ホームズ】安全性や資産価値は?海抜0m地帯で暮らすメリットやデメリット | 住まいのお役立ち情報

    海抜0m地帯とは、満潮時の海水の水面よりも標高が低いエリアをいいます。主に、東京湾や伊勢湾、大阪湾などの海岸付近や河川の周辺に、海抜0m地帯があります。東京都では、江東区や江戸川区、墨田区、葛飾区の荒川両岸周辺などが、海抜0m地帯の広がるエリアです。海抜0m地帯は、埋立地や低湿地が多く、荒川両岸周辺は軟弱な地盤なうえに、明治から昭和の高度成長期までの地下水のくみ上げが原因で地盤が沈下したとされています。 海抜0m地帯は、洪水や高潮、地震による津波などの被害の恐れがあるため、国交省や自治体によって、堤防などの整備が進められてきました。自治体の作成するハザードマップで、浸水したときに想定される水深を確認することができます。 海抜0m地帯の資産価値は? 2011年に発生した東日大震災で、津波や液状化による被害が起こって以降、以前よりも土地の安全性が重要視されるようになってきました。海抜0m地帯

    【ホームズ】安全性や資産価値は?海抜0m地帯で暮らすメリットやデメリット | 住まいのお役立ち情報
  • 【ホームズ】これから不動産投資をしようとしている方のためのマンション経営 | 住まいのお役立ち情報

    不動産投資はなぜ人気なのでしょうか?サラリーマンやOLをやりながら不動産投資をしている人は、どのようなスタイルで行っているのでしょうか。退職金や退職後の公的年金があてにならなくなり、自分で準備をしようとする方が増えています。ここでは不動産投資に焦点を絞り、投資方法や注意点など、中立的な立場で解説していきます。 物件を探す投資用物件を探す 不動産投資とは?その中でも人気のある投資マンション、なぜ人気?不動産投資は、一戸建てやマンションなどの不動産を購入し、インカムゲインである家賃収入やキャピタルゲインである売却益を期待する投資です。空室率が低ければ家賃収入を安定して得ることができ、購入価格が安く売却価格の方が高ければ売却益を得ることができます。 また土地と建物のうち、建物の資産価値は下がりやすいですが、土地はいきなり資産価値がゼロになることはないため、株価が企業の上場廃止等でゼロになる可能性

    【ホームズ】これから不動産投資をしようとしている方のためのマンション経営 | 住まいのお役立ち情報
  • 【ホームズ】世帯年収1000万円で考える家計の状況。住まいの費用と生活感にせまる | 住まいのお役立ち情報

    住宅購入時、その時の収入と支出から住宅の規模を考えます。しかし家計は毎年少しずつ変化します。世帯年収1,000万円ある夫婦と子供一人のご家庭、3,500万円の新築マンションを購入するとどのような家計になるのでしょうか。子供が進学して教育費が変化したらどのような状況になるでしょうか。これまで住んでいた賃貸マンションから2017年に転居した場合の家計の状況について考えてみたいと思います。 マンションを探す一戸建てを探す注文住宅を探す賃貸物件を探す 世帯収入1,000万円、3人家族の前提条件を確認しましょう。まず年収1,000万円、手取額825万円の給与収入のみとします。支出につきましては、総務省「家計調査」のうち年収1,000万円~1,250万円の支出額をベースとします。この調査の数値には、支出がゼロでも平均値に含まれていたり、世帯主や子供の年齢別にはなっていなかったりしていますので、居住費と

    【ホームズ】世帯年収1000万円で考える家計の状況。住まいの費用と生活感にせまる | 住まいのお役立ち情報
    IchiroMaki
    IchiroMaki 2017/08/06
     年収1000万で考える家計状況
  • 【ホームズ】近畿圏で「借りて住みたい街」1位!三ノ宮の意外な魅力とは | 住まいのお役立ち情報

    2017年の近畿圏「借りて住みたい」街ランキングで1位になった三ノ宮。 みなさん、三ノ宮と聞いて、どんなイメージを思い浮かべますか。ショッピングセンターや中華街、カフェやバー、海に面した雰囲気のいい公園など何でも揃う、デートで行きたいオシャレな港町のようなイメージでしょうか。 一見、「住む」街というより「遊ぶ」街のように考えてしまいそうですが、どんなところが1位となったポイントだったのでしょうか? 賃貸物件を探す街の情報を見るおすすめ特集から住宅を探す 大阪まで30分!神戸・三ノ宮ってどんな街? 神戸の玄関口であり、また中心とも言えるのが、神戸市中央区に位置するこの三ノ宮です。北側は山地、南側は海に囲まれた港町で、南北の間隔が狭いため自転車だけで全域まわれるほどの実はコンパクトな街。 三ノ宮の人気の大きな理由の1つが、交通アクセスの利便性の高さです。JR、阪急電鉄をはじめとする6路線の駅が

    【ホームズ】近畿圏で「借りて住みたい街」1位!三ノ宮の意外な魅力とは | 住まいのお役立ち情報
  • 【ホームズ】2017年沿線に住む500人が選ぶ、JR山手線で住みたい街・駅ランキング | 住まいのお役立ち情報

    JR山手線29駅中、最も「住みたい」と思う駅 トップ5 JR山手線沿線に住んでいる500人に、最も「住みたい」と思う駅を尋ねました。果たしてどの駅が最も「住みたい」駅に選ばれたのでしょうか。理由とあわせてご紹介します。 1位「恵比寿」 61票(12.2%) 雰囲気の好きな街ランキングでも1位を獲得した「恵比寿」。最も「住みたい」と思う街でも1位となりました。 主な理由のひとつは、街の雰囲気の良さによるものです。「おしゃれで洗練されている」(46歳女性)、「かっこいい街」(52歳男性)という声が複数挙がっていました。 2つ目は、「利用できる路線がたくさんあって便利」という点です。恵比寿駅からは、JR山手線以外にも、JR埼京線、JR湘南新宿ライン、東京メトロ日比谷線が利用でき、遠方にも一で行きやすいというメリットがあります。 具体的な声をご紹介します。 「今住んでいて便利さを感じるから。恵比

    【ホームズ】2017年沿線に住む500人が選ぶ、JR山手線で住みたい街・駅ランキング | 住まいのお役立ち情報
  • 住まいインデックス|あなたにピッタリの住まいの条件を見つけよう

    あなたはこれからどんな暮らしがしたいですか? 住まいインデックスは住み替えの条件整理サービスです。 したい暮らしをかなえるために必要な、住まいの条件整理をお手伝いします。

    住まいインデックス|あなたにピッタリの住まいの条件を見つけよう
  • 【ホームズ】2017年JR山手線の雰囲気が好きな駅ランキング | 住まいのお役立ち情報

    山手線29駅中「最も雰囲気が好き」な駅について、2015年と2017年比較した結果です。 山手線29駅中「最も雰囲気が好き」な駅を選んだ理由は?具体的に理由を探っていきましょう。 1位「恵比寿」 77票(15.4%)1位は「恵比寿」でした。2015年の調査結果でも、「恵比寿」は1位でした。今回は山手線沿線に住む人が対象となるため少々異なりますが、不動の「恵比寿」人気が伺える結果となっています。 多かったのは「オシャレ」という声。「ホームが混雑していても品がある」(39歳女性)、「オシャレな商店、飲店が多く、また、オシャレな女性たちが多いので」(65歳男性)というコメントのように、店舗や人の装いや振る舞いなど端々からオシャレさが感じられるようです。 さらに「恵比寿」の魅力はそれだけではありません。 「オシャレな街だけれど、生活するのにとても心地よい。昔からの商店も多く、楽しく、経済的に生活

    【ホームズ】2017年JR山手線の雰囲気が好きな駅ランキング | 住まいのお役立ち情報
  • 【ホームズ】敷金は戻ってくる?退去時に損をしないために知っておきたいこと | 住まいのお役立ち情報

    敷金とは? 敷金は、借主が部屋を汚したり、損傷させたりしたときに修繕費用として充てるために、貸主が事前に預かるお金です。賃貸物件の多くは契約時に敷金の支払いが必要です。敷金を預かっておくことで、家賃の滞納リスクの担保にもなります。 民法では敷金について、「賃料その他の賃貸借契約上の様々な債務を担保する目的で賃借人が貸借人に対して交付する停止条件付きの返済債務を伴う金銭」と定められています。 敷金は担保として預かるお金のため、家賃の滞納もなく、原状回復した状態で返還すれば全額戻ってくるというのが基的な考え方です。 しかし、実際には全額戻ってくることは、ほとんどないのが現状です。敷金の返還に関する法的な縛りはないので、貸主がクロスやフローリングの張り替えが必要になったなどを理由に、敷金が全額返還されないという事例も少なくありません。 費用負担の基準があいまいなため、退去時に敷金の返還によるト

    【ホームズ】敷金は戻ってくる?退去時に損をしないために知っておきたいこと | 住まいのお役立ち情報
  • 【ホームズ】なぜ「買って住みたい街」1位に?【船橋住人座談会】 | 住まいのお役立ち情報

    参加者プロフィールAさん 居住形態:注文住宅專業主婦。夫と小学生の子供の3人家族。結婚してご主人の出身地の船橋に居住して約10年。ご主人の両親も船橋在住。Bさん 居住形態:注文住宅東北出身の専業主婦。夫と3人の子供の4人家族。10年ほど前にご主人の転勤で関東に住むことに。船橋に親戚あり。Cさん 居住形態:新築分譲一戸建福岡県出身の専業主婦。夫と子供の3人家族。16年前にご主人の転勤で千葉に2年ほど住み、その後船橋に居住。Dさん 居住形態:注文住宅船橋出身、船橋在住。自動車関係に勤務。と子供の3人家族。ご両親が農家を営んでいて、代々船橋に住み続けている。Eさん 居住形態:賃貸マンション江戸川区出身。IT関係に勤務。と2人家族。結婚して通勤の便のいい住まいを探して船橋を選択。こんなこと聞きました!船橋に住み始めたきっかけ「買って住みたい街」1位の実感船橋の交通事情船橋のライバルはどこ?船橋

    【ホームズ】なぜ「買って住みたい街」1位に?【船橋住人座談会】 | 住まいのお役立ち情報
  • 【ホームズ】敷金って誰のもの?返してもらう交渉術 | 住まいのお役立ち情報

    敷金とはどんなお金なのでしょうか? 家賃の1~3ヶ月程度かかることが多い敷金。礼金とは異なり、賃貸物件を明け渡しする際に状況に応じて返金してもらえるお金ですが、「返す・返さない」でトラブルが生じることも実のところ多いといわれています。敷金を返してもらう交渉術について今回紹介いたします。 賃貸物件を探す敷金礼金0(ゼロ・なし)物件 敷金とはなにか? 賃貸住宅を借りる際に家賃の1~3ヶ月程度必要なことが多い「敷金」。そもそも敷金とは、正確にはどういったお金なのでしょうか。 敷金は、法律で「賃料その他の賃貸借契約上の様々な債務を担保する目的で賃借人が貸借人に対して交付する停止条件付きの返済債務を伴う金銭※」と定められています。 わかりやすく説明すると、賃貸物件の家主が家賃の滞納リスクや、人に貸すことで壊されたり汚されたりするリスクに対して補てん・保全するために事前に預かるお金です。 そのため、リ

  • 【ホームズ】ついに表面化した「空き家問題」。私たちのマイホームは今後どのように評価される? | 住まいのお役立ち情報

    空き家がもたらす損害とは?そもそもなぜ空き家をわざわざ流通させる必要があるのでしょうか? 総務省が行なった2013年度の総住宅数は6,063万戸であり、そのうちの実に820万戸が空き家です。これは総住宅数の13.5%に相当し、この数値は2016年現在でも増え続けていると考えられます。そして、空き家の戸数が増えたことで、さまざまな問題が発生してきます。 まず、一番の問題は空き家の「管理」です。住宅はある意味で生き物と同じであり、人がそこに住むことで、定期的な掃除やメンテナンスが行なわれるからこそ、長期間安定的に維持ができます。しかし、人が住まなくなった住宅は防犯性が低くなるほか、衛生面や美化面においても近隣住民に迷惑をかけることになります。実際、各地ではこういった空き家に頭を悩ませている自治体がたくさんあります。 ※出典:平成25年住宅・土地統計調査(速報集計)結果の要約(総務省統計局・20

    【ホームズ】ついに表面化した「空き家問題」。私たちのマイホームは今後どのように評価される? | 住まいのお役立ち情報
  • 【ホームズ】中古マンションはどうやって買うの? 契約までの流れと購入の注意点を解説 | 住まいのお役立ち情報

    政府の中古住宅市場の拡大と品質確保の動き 2021年3月に閣議決定された「住生活基計画」では引き続き、住宅ストックビジネスを活性化して、既存住宅流通の市場規模を2018年の12兆円規模から、2030年には14兆円規模に成長を促すことが目標に掲げられています。 具体的な施策としては、既存住宅の情報が分かりやすく提示される仕組みの改善と住宅瑕疵保険等の充実を図り、既存住宅購入における安心感を高めること。 および耐震性・省エネ性・バリアフリー性能等を向上させるリフォームや建替えを推進し、より良質な住宅ストックへの更新を目指すことなどが挙げられます。 マンションにおいては、管理の適正化や長寿命化、再生の円滑化を推進していく方針です。これらのことから今後もより一層、品質を担保された中古住宅の流通が活性化していくことが見込まれます。 出典:住生活基計画(全国計画)国土交通省 2021年3月19日

    【ホームズ】中古マンションはどうやって買うの? 契約までの流れと購入の注意点を解説 | 住まいのお役立ち情報
  • 【ホームズ】築15年の中古マンションは古い?それとも新しい?購入のとき注意したいこと | 住まいのお役立ち情報

    築15年の中古マンションは古い?それとも新しい? 中古マンションを検討している方の多くは、築何年を目安にして、購入の判断をすべきなのか迷われているのではないでしょうか。 中古マンションは築年数に応じて、それぞれ独自のメリットやデメリットがありますので一概には言えませんが、一つの指標となるのが「築15年」です。 築15年と聞くと古い印象を受けるかもしれませんが、ここ最近に建てられたマンションで築15年のものは、建築技術の発達などもあり、昔に比べて保存状態が良いものが多いため、外見上はそこまで古い印象を受けません。 それでも、マンション価格自体は15年も経過するとそれなりに下がってくるため、新築と比べると非常に割安感が出てきます。よって築15年の中古マンションは、まさにおすすめの築年数と言えるのです。 築15年の中古マンションの「劣化状況」で注意すべきポイントとは 築15年を経過したマンション

    【ホームズ】築15年の中古マンションは古い?それとも新しい?購入のとき注意したいこと | 住まいのお役立ち情報
  • 【ホームズ】総合危険度ワースト1位はあの○○区! 【東京都地震危険度調査2】 | 住まいのお役立ち情報

    “地域危険度”って?今回ご紹介する、平成25年に公表された「地震に関する地域危険度測定調査(第7回)」は、木造、鉄筋コンクリート造などの建物構造、建築年代、階数、棟数、建物用途ごとの火気等の使用状況、道路や公園の整備状況などをもとに危険性を測定しています。 危険度のランクは全町丁目の中でどの程度のランクに位置しているのかを測る相対評価となります。そのため、安全性が向上していても、他の地域の安全性がさらに向上している場合には、ランクが下がることもあります。 東京市区町別 総合危険度ワーストランキング今回は市区町が抱える町丁目の順位をもとにして、東京都の市区町ごとに平均値を算出しました。その結果をランキング形式で発表します。まずは総合危険度のワーストランキングから紹介します。 第1位 荒川区 荒川区がトップとなりました。町屋4丁目(1位)、荒川6丁目(10位)、南千住1丁目(14位)など、上位

    【ホームズ】総合危険度ワースト1位はあの○○区! 【東京都地震危険度調査2】 | 住まいのお役立ち情報
  • 【ホームズ】【山手線の魅力を探る・東京駅 3】幾つ知っている?駅にある歴史スポット! | 住まいのお役立ち情報

    ドーム天井の丸の内北口 丸の内北口のドーム天井を見上げる 東京駅丸の内駅舎の復元で最も印象的なのは、ビザンチン様式のドーム屋根です。この部分は、高さ35mと、中央部(高さ28m)よりも大きくなっています。 また、ドームに沿って2階と3階に回廊が設けられています。回廊は、東京ステーションホテルの施設で、3階部分は宿泊者専用ですが、2階部分は宿泊者以外でも上ることができます。 ドームは中心の円形の部分から8方向に梁が伸びて、梁の先には翼を広げた鷲の彫刻。日から世界に羽ばたく、という意味が込められているといわれます。この鷲の彫刻は翼を広げた幅が2.1mほどになる大きなものですが、高さがあるので小さく見えます。 天井の下は3階の回廊部分。ゴシック風の細長い窓が立ち上がり、その上には半円形のアーチ模様が設けられています。アーチとアーチの間には、淡いグリーンの地に十二支のうち八支が彫刻させたメダリオ

    【ホームズ】【山手線の魅力を探る・東京駅 3】幾つ知っている?駅にある歴史スポット! | 住まいのお役立ち情報
  • 【ホームズ】【山手線の魅力を探る・東京駅 1】丸の内駅舎は国指定重要文化財にして現役 | 住まいのお役立ち情報

    世界トップランクの鉄道である山手線 東京駅の二つのドーム 山手線。首都東京を支える交通の大動脈であり、1日に約550万人が利用しています。全世界の鉄道駅乗降客数上位10位の駅に山手線の駅が6駅もランクインしているという、世界でもトップランクの規模の鉄道網です。 沿線に住んでいる地元の駅、職場がある駅、乗り換えるだけの駅、休日に遊びに行く駅。29の駅は人によってそれぞれに異なる顔を見せていることでしょう。そんな山手線29駅各駅の歴史を中心にその魅力を探訪していきます。 日有数の長大な駅舎 間口が長大な東京駅丸の内駅舎 東京駅は首都東京の中心であり、玄関口でもある駅。その歴史の象徴となるのが、印象的な赤レンガ建築の丸の内駅舎。正面の間口が左右320mという、現在の日の駅のなかでも長大な部類に入る建物です。 なぜこのような建物になったかというと、東京駅は終着駅形式ではなく通過形形式の駅として

    【ホームズ】【山手線の魅力を探る・東京駅 1】丸の内駅舎は国指定重要文化財にして現役 | 住まいのお役立ち情報