2014年1月3日のブックマーク (11件)

  • 米「慰安婦像」撤去求め、ホワイトハウスに請願 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ロサンゼルス=水野哲也】米カリフォルニア州グレンデールの公園に韓国系団体が建てたいわゆる従軍慰安婦を象徴する少女像について、テキサス州に住む米国人男性(64)が、ホワイトハウスの請願受け付けを通じ、像の撤去を求める署名集めを行い、署名数が3日までに、受理に必要な10万人を超えた。

    IkaMaru
    IkaMaru 2014/01/03
    「旧枢軸国」の名誉のために、「民主党のオバマ」が「大統領の権力」を使って「地方自治に圧力」をかける。さて、このニュースでヒートアップするのは誰で、得をするのはどこの人たちでしょう
  • 東京新聞:建設現場の外国人雇用拡大を検討 政府、五輪へ人手不足対策:政治(TOKYO Web)

    政府、自民党が、国内の建設現場に受け入れるベトナムなどアジア諸国からの技能実習生を拡大する方向で検討していることが3日、分かった。2020年の東京五輪に向けた建設ラッシュが始まるのを前に、建設業の人手不足の緩和策として外国人労働者を増やす考えだ。 技能実習の期間延長などを軸に、五輪までの時限措置とする案が有力で、14年中に入国管理の法令改正作業に入る見通し。建設現場の雇用は外国人に依存する形に変化する可能性がある。

    IkaMaru
    IkaMaru 2014/01/03
    「オリンピックの身代金」の人足場の描写が思い出されて仕方ない。かつての地方の代わりが途上国か
  • 河野洋平氏を国会において証人喚問せよ〜驚異の元旦産経スクープ「河野談話は日韓で合作」 - 木走日記

    謹賀新年、年もよろしくお願いいたします。 さて、「河野談話」全文を外務省公式サイトより改めてご紹介。 なお文中の■で示されてる太字は当ブログが加工している箇所です。 慰安婦関係調査結果発表に関する 河野内閣官房長官談話 平成5年8月4日 いわゆる従軍慰安婦問題については、政府は、一昨年12月より、調査を進めて来たが、今般その結果がまとまったので発表することとした。 今次調査の結果、長期に、かつ広範な地域にわたって慰安所が設置され、数多くの慰安婦が存在したことが認められた。慰安所は、当時の軍当局の■要請により設営されたものであり、慰安所の設置、管理及び慰安婦の移送については、旧日軍が直接あるいは間接にこれに関与した。慰安婦の募集については、軍の■要請を受けた業者が主としてこれに当たったが、その場合も、甘言、強圧による等、人たちの意思に反して集められた事例が数多くあり、更に、官憲等が直接

    河野洋平氏を国会において証人喚問せよ〜驚異の元旦産経スクープ「河野談話は日韓で合作」 - 木走日記
    IkaMaru
    IkaMaru 2014/01/03
    最近の木走氏はどうにも心配になってくる。ここまでネトウヨ然とした人ではなかったはずなんだが
  • 東京新聞:米兵ら起訴わずか5% 性犯罪すべて不起訴:社会(TOKYO Web)

    在日米海軍横須賀、厚木基地があり、沖縄の次に米兵らの犯罪が多い神奈川県で、二〇〇八~一二年の五年間に一般刑法犯(自動車による過失致死傷を除く)として起訴された米軍人・軍属とその家族は、送検された百二十二人のうち、わずか七人(5・7%)だったことが法務省への情報公開請求でわかった。強姦(ごうかん)などの性犯罪では十六人全員が不起訴だった。(皆川剛) 法務省から「合衆国軍隊構成員等犯罪事件人員調」の開示を受け集計した。なお、同じ基地県でも沖縄では、五年間に米兵ら三百十四人が送検され、起訴は六十七人(21・3%)。神奈川の低さが際立つ。 横浜地検が起訴した七人のうち、日で正式に裁判になったのは、〇八年に同県横須賀市で発生したタクシー運転手強盗殺人事件で無期懲役が確定した横須賀基地所属の元一等水兵と、〇九年の傷害事件の二人のみだった。

    IkaMaru
    IkaMaru 2014/01/03
    改善を受け入れたら米軍相手でなくても横暴な捜査や取り調べを改めなければならないからね。中世司法を維持するためには近代司法を要求するうるさい人たちは最初からスルーした方がいいって訳だ
  • 中国大使がハリー・ポッターなぞらえ靖国非難 NHKニュース

    イギリスに駐在する中国の劉暁明大使は、安倍総理大臣の靖国神社参拝について地元の新聞に寄稿し、イギリスの作家による世界的なベストセラー小説「ハリー・ポッター」シリーズになぞらえながら、「歴史を反省せず、解釈の変更を試みる行為は、世界平和の深刻な脅威になっている」と非難しました。 これは、中国の劉暁明駐英大使が2日付けのイギリスの新聞「デーリー・テレグラフ」に寄稿したものです。 この中で、劉大使は、イギリスの作家による世界的なベストセラー小説「ハリー・ポッター」シリーズで、悪役の魔法使いが邪悪なみずからの魂を器に入れて保管していたことになぞらえ、「日の軍国主義が悪い魔法使いだとすれば、靖国神社こそが魂を入れていた器であり、日の精神のもっとも暗い部分だ」と指摘しています。 そのうえで、安倍総理大臣が靖国神社に参拝したことについて、「歴史を反省せず、解釈の変更を試みる行為は、世界平和の深刻な脅

    IkaMaru
    IkaMaru 2014/01/03
    あれも闇の側がちゃっかり名士や国の要人におさまってる描写には事欠かなかったな
  • 少子化問題のために恋愛や結婚を推奨するのはおかしい

    無理だよ、そんなもん。 全員に結婚して子供埋めなんて無理だ。せめて数を増やそうというのも難しい試みだ。残念ながら、逆に今後もどんどん減ると思う。恋愛結婚人生充実させるのに絶対必要なものではないからだ。それどころか余計なトラブルで不幸になるリスクもあり、今の人達は賢いからそういうことがバレてる。 でも、日は人口多すぎるから減った方が良いとは言え、今の速度で減り続けるとちょっとツライので、少子化はどうにかしないといけない。ではどうするか? それは同じ人がたくさん産むことしかないと思う。1カップルあたり4人ぐらい産めば、独身者が2~3倍に増えてもどうってことない。 3人以上産んだ家庭には大幅減税するとか、そういう方向の政策にした方が良いと思う。 お金をあげるではなく減税というのがポイント。お金を支給するのは財源が要るからダメ。減税なら勤労意欲が上昇し生産力が上がる可能性がある。

    少子化問題のために恋愛や結婚を推奨するのはおかしい
    IkaMaru
    IkaMaru 2014/01/03
    たとえ負担が0円であっても「子供に対する責任」を親が全て負わなければいけない社会じゃ無理だよ。ビッグダディみたいなのは責任の重さを考えない人間だからできる。社会が肩を貸してあげなければダメ
  • 【主張】止まらぬ少子化 家庭築く楽しさ語ろう 「衰退」の危機克服へ目標値を - MSN産経ニュース

    出生数の減少が止まらない。年頭に発表された厚生労働省の推計では、昨年の年間出生数は103万1千人で戦後最少を更新する見通しとなった。100万人の大台割れも時間の問題だ。 毎年200万人以上生まれた団塊ジュニア世代は、すべて40代となる。出産可能な女性が急速に減り、出生数の大幅増加は難しい。少子化を止められなければ、いつの日にか日民族は滅び、国家も消滅する。有史以来の「最大の国難」の一つといっても決して過言ではない。その危機感を共有することが第一歩である。 ≪官民挙げ出生増目指せ≫ 希望があるのは、多くの人が結婚を願い、子供が欲しいと考えていることだ。安倍晋三首相は出生数回復への目標を掲げ、官民挙げてその実現にあたるべきだ。 出生数は昭和24年の約270万人をピークに長期低落傾向をたどってきた。50年後には50万人を下回り、100年後には24万人ほどになるとの予想がある。このようなペースで

    IkaMaru
    IkaMaru 2014/01/03
    福祉には1円も出したくありませんという小さい政府志向と、国のために人は歯車たるべきというネオコン志向を両立しようとすると結局「いかに民衆を煽動・洗脳するか」という議論しかなくなる、その見本
  • 「高速化するJPOP」をどう受け止めるか 音楽ジャーナリスト3人が徹底討論

    さやわか×宇野維正×柴 那典が2013年の音楽シーンを切る!(後編) 2014.01.03 10:30 リアルサウンドでもおなじみのライター・物語評論家のさやわか氏が、音楽ジャーナリストの宇野維正氏、柴 那典氏を招いて、2013年の音楽ジャンルを再総括するトークイベント『さやわか式☆現代文化論 第2回』のレポート後編。前編「今、ボカロやアイドルをどう語るべきか 音楽ジャーナリスト3人が2013年のシーンを振り返る」では、芸能と音楽の関係性についての考察から、ボカロシーンの是非、さらにはJPOPシーン全体の傾向の変化についてまで話が及んだ。後編では、最近の楽曲の傾向から、ボカロシーンの可能性についてまで、ざっくばらんに語った。 さやわか:前半ではシーン全体についての話が多かったんですが、今の音楽批評の問題として楽曲じたいに対する議論がなかなかうまく広がらない気がしています。そこで今日は音につ

    「高速化するJPOP」をどう受け止めるか 音楽ジャーナリスト3人が徹底討論
    IkaMaru
    IkaMaru 2014/01/03
    あんなアニメっぽいものが「カッコいい」訳がない、という認識でいるうちはティーンの気持ちなんて分かる訳がない。アニメのメカやロボットを劣ったデザインを見なすカーマニアと同じ思考
  • 石田衣良氏 「右傾エンタメ作品」ばかりが売れる社会を分析

    NEWSポストセブンの年始恒例企画、直木賞作家石田衣良氏へのインタビューをお届けする。「文化が寡占化する日」。(取材・構成=フリーライター神田憲行) * * * 今の日で嫌なのは文化的に寡占傾向が進んだということです。小説の世界でもアイドル、ドラマでも同じだと思います。誰かが何かを「面白い」と言えば、すぐ行列が出来ちゃう。行列の先になにがあるかわからないけれどとにかく並んでおくか、という貧しい時代のソ連のようですね。 たとえば僕がいる小説の世界で言うと、フロー(新刊)は売れてもストック(古典)が全く売れないんです。いま生きている作家でも死んだら途端に売れなくなります。あまり表に出てないですが、リーマンショック以降、作家の3分の1は厳しい状況ですよ。でも出版界全体の売り上げはピーク時の3分の1が落ちたところ。音楽CDのように半減していませんから、これからもっと落ちるかもしれない。 原因み

    石田衣良氏 「右傾エンタメ作品」ばかりが売れる社会を分析
    IkaMaru
    IkaMaru 2014/01/03
    安い全能感と感動で釣る右傾エンタメにはウンザリするが、かと言ってこの人の作風も別な意味で「安い」んだよなあ
  • 【論説委員はこんな初夢見た(上)】 政治―電撃訪朝と拉致解決+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    論説委員にとって「夢」というのは、ひょっとすると最も縁遠いものかもしれない。 政治、経済、社会、スポーツなどさまざまな分野で起きている事象を捉えて「主張」(社説)を書くのが主な仕事だから、そこではあくまで現実を見据えた論述が要求される。将来の展望も現実に立脚したものでなければならない。「夢のような話」を書く機会などほとんどないも同然である。 しかし、めでたい正月だ。江戸の昔なら、宝船の絵でも枕の下に敷いて吉夢を見るのが習わしだった。正月の遊びの凧(たこ)揚げも、子供が大きな夢を持つようにと大空を仰がせたのだとか。 そこで6人の論説委員には普段の理屈っぽい話はさておいて、正月らしく「初夢」を大いに語ってもらうことにした。 「人」に「夢」と書けば「儚(はかな)い」になる? いやいや、人はこれまで、無数の夢を現実のものとしてかなえてきたのではなかったか。「夢の超特急」と呼ばれた東海道新幹線も、東

    【論説委員はこんな初夢見た(上)】 政治―電撃訪朝と拉致解決+(1/4ページ) - MSN産経ニュース
    IkaMaru
    IkaMaru 2014/01/03
    大晦日に「トップをねらえ!」でも見て寝たんじゃないですかね(棒)
  • "自分が100%正しいことが大前提で挑んでくるので、ちょっとヒキます。"←そうですね。 - 斗比主閲子の姑日記

    日たまたまこんな記事を読みました。 正月2日目、 今年やりたいこと - やま〜んの箕面ロードバイク日記 しかし広島のデパート(というかショッピングモール)で年末に1日うろうろしましたが、DSをやっている家族(というか子供)をほとんどみかけませんでした。ほとんどというかわずかに1家族のみ。す、すごい・・・大阪と大違い。大阪ってそんなんだから小学生の学力が全国ワーストなんじゃないの?どう考えても小学校の先生のせいじゃないですしね。ほんとに頼むよ、大阪の親w。 「あれ?小学校の学力テストのワーストは確か沖縄県だよな」と思って調べたら、やはり沖縄県でした。大阪府は今年33位。 学力テスト(全国学力・学習状況調査)小学校 2013年(平成25年度)都道府県ランキング photo by AJC1 公式な、全国の小学生を対象とした学力テストについては、この全国学力・学習状況調査以外はないかと思いますの

    "自分が100%正しいことが大前提で挑んでくるので、ちょっとヒキます。"←そうですね。 - 斗比主閲子の姑日記
    IkaMaru
    IkaMaru 2014/01/03
    今は甲羅にこもった亀をみんなで囲んで叩いてる状態。しかしその亀は子亀をいじめていたので浦島太郎も笑ってスルー