2014年8月21日のブックマーク (10件)

  • 外国人「プロメテウスのコスプレを見かけた…怖かった」迫力ある1枚 : らばQ

    外国人「プロメテウスのコスプレを見かけた…怖かった」迫力ある1枚 海外でもクオリティの高いコスプレが見られるようになりましたが、2012年に公開された映画SF「プロメテウス」のコスプレが怖いほどの迫力だと人気を呼んでいました。 その姿をご覧ください。 これは圧倒! コスプレ以前に、この筋肉にこの巨体が人々を十分に怖がらせるようです。 強烈な存在感を放つこのコスプレに、海外掲示板にはいろんな意見が出ていました。 ●ヴォルデモート(ハリー・ポッターの悪役)がジムに通っているみたいな感じ。魔法でハリーを殺すより、頭を引きちぎろうとしてるようだ。 ●ほかにもクールな写真があったよ。 ↑体にブルーのハイライトが入っているのがいいと思う。物チックになっている。 ●逆にこれはコスプレであってくれと思うよ。 ↑オリジナルである人類の創造主が何十億年ものあとに地球に戻ったんだ。それもサンディエゴのコミコン

    外国人「プロメテウスのコスプレを見かけた…怖かった」迫力ある1枚 : らばQ
    IkaMaru
    IkaMaru 2014/08/21
    ドクターマンハッタンかと思った
  • 国連 日本のへイトスピーチに懸念 NHKニュース

    人種差別の撤廃を目指した国際条約に基づき、日における人種差別への対応を審査する国連の委員会がスイスのジュネーブで始まり、委員からは、在日韓国・朝鮮人らに対する「ヘイトスピーチ」を懸念する意見が相次いで出されました。 これは、人種差別撤廃条約の加盟国を対象に、国連が人種差別への対応を定期的に審査するもので、4年ぶりに日を審査する委員会が、20日、スイスのジュネーブで始まりました。 初めに日政府の代表が「外国人に対する偏見や差別をなくすよう、啓発活動に取り組んでいるし、今後も状況を注視していく」などと説明しました。 しかし、18人の委員からは、在日韓国・朝鮮人らに対して民族差別をあおる街宣活動「ヘイトスピーチ」を懸念する意見が相次いで出され、このうち、パキスタン出身の委員は「あからさまな差別的言動が繰り返されていることを懸念している」と述べました。 また、ルーマニア出身の委員は「人種差別

    IkaMaru
    IkaMaru 2014/08/21
    うわあ、「ボクだけ先生に叱られた!先生はボクが憎いんだ!」とわめくガキンチョがぞろぞろと
  • 「僕の上司」って誰? 「うどん県」知事選チラシで物議:朝日新聞デジタル

    現職と新顔の一騎打ちとなっている31日投開票の香川県知事選で、県選挙管理委員会が作ったチラシが波紋を呼んでいる。俳優で「うどん県副知事」の要潤さんが「僕の上司を選んでください。」と投票を呼びかけるキャッチフレーズに対し、「現職への投票を求めているとも受け取れる」との複数の指摘が20日、県選管に寄せられた。 チラシは、20日付の朝刊各紙に折り込まれた。県は2011年から県出身の要さんを「うどん県副知事」としてPRに起用。「うどん県知事」は存在しないが、PRには現職が積極的に取り組んできた。森哲司・県選管書記長は「特定候補への投票を呼びかける意図は全くなく、公平性に問題はない」と話し、撤去や回収は予定していない。 1970年代に8割を超えた県知事選の投票率は、86年以降30%台と低迷。チラシ作成などの啓発業務はコンペで大手広告会社が受託し、審査員からは「有権者へのアピール力がある」と評価され

    「僕の上司」って誰? 「うどん県」知事選チラシで物議:朝日新聞デジタル
    IkaMaru
    IkaMaru 2014/08/21
    小沢澄子博士はいい上司でしたね
  • 夫が全てを台無しにする - トウフ系

    子供の前では父親である夫の悪口を言ってはいけない。良い所を褒めるべきだ。という事はよく言われています。 夫の帰りが遅く子供がさびしがる時も「君やママのために働いてくれているんだよ。パパだってきっとさびしいけど、がんばってるんだよ」と、持ち上げます。 朝起きるとリビングに夫のパンツや下が脱ぎっぱなしになって落ちています。事をしながら全裸になるのか、セルに吸われた跡のように卓の椅子周辺にそれらは落ちています。 何故事をしながら全裸になるのか…。 それを見た息子が「なんでパパはこんなに散らかすの!?ぼくが寝る前にせっかく部屋を片付けたのに」と言うので「パパは私たちのために働いて夜遅く帰ってきて疲れているんだよ。パパのために片付けてあげよう」とフォローします。この時私はイライラを抑え込んでハゲそうになっています。 ↑こういうかんじ 息子が「パパの会社はどこにあるの?何の仕事をしているの?」

    夫が全てを台無しにする - トウフ系
    IkaMaru
    IkaMaru 2014/08/21
    こういうのは面白いというより、自分と真剣に向き合わない親として子供の目に映るよ。
  • どぶろっくのネタと痴漢犯罪者心理の同一性はどこまで拡大解釈して良いか?

    あでのい@夏コミ新刊委託通販中 @adenoi_today 多分同じ事散々言われてると思うけど、痴漢犯罪者心理の解説としては面白いけど、どぶろっく評としては我田引水が過ぎるというのが率直な感想。/Love Piece Club - どぶろっくと痴漢の関係 / 田房永子 lovepiececlub.com/lovecafe/mejir… 2014-08-19 14:37:37

    どぶろっくのネタと痴漢犯罪者心理の同一性はどこまで拡大解釈して良いか?
    IkaMaru
    IkaMaru 2014/08/21
    痴漢はどぶろっく的存在だが、どぶろっくが痴漢的存在な訳ではない
  • 『ミニ四駆最新情報 マグナム2014 (仮称)』

    ホビーフェスタのブログ全国に展開する ホビー専門店&専門売場の「HOBBY FESTA」です イベント情報やその報告ちょっとした商品情報など・・・ 自由気ままに発信していきます!! 第54回 全日模型ホビーショー での発表予定商品情報です(≧∇≦)/ 2014年11月発売予定 「フルカウルミニ四駆 マグナム2014(ARシャーシ)」(仮称) 予定価格1000円(税別) こしたてつひろ先生による 「爆走兄弟レッツ&ゴー!!」は、 今年2014年に漫画連載開始から20年を迎え 今秋に小学館/コロコロ増刊号にて 新作読み切り漫画の掲載が決定(≧∇≦)/ ストーリーの舞台は星馬豪が大人になった20年後の世界。 そこに登場するマシンこそが、こした先生デザインによる 「新マグナム(仮称)」です!! フロント下部に広がる大開口のエアインテーク、 その中に設置された小型フロントウィングなど、 マグナムを

    IkaMaru
    IkaMaru 2014/08/21
    烈兄貴SSを思い出しちゃったじゃないか
  • 79年前の「親日と排日」 - yasugoro_2012's diary

    暗黒日記―1942‐1945 (岩波文庫) 作者: 清沢洌,山義彦出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2004/10/15メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 2回この商品を含むブログ (19件) を見るで良く知られる清沢洌だが、戦前、戦中にジャーナリスト、評論家として活躍し、外交問題、特に日米関係に関する評論を多数著している。その中の一つに昭和十年(1935年)に発行された『現代日論』がある。保護期間が満了していることもあり、全文がWebで公開されている。Google booksでも読めるが、近代デジタルライブラリーでも公開されており、下記URLにアクセスすれば読める。 http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1268740 清沢は書で「排日と親日」という項目を設け、その冒頭で次のように述べている。 一、親日・排日の色分け 親日家、排日家

    79年前の「親日と排日」 - yasugoro_2012's diary
    IkaMaru
    IkaMaru 2014/08/21
    「親日」な人たちには日本が親に叱られてネグられてそれでも健気に育ってきた可哀想な子供に見えているらしいので
  • 旅行者要注意!世界で最も愛想の悪い都市ワースト10 - IRORIO(イロリオ)

    旅行雑誌コンデナスト・トラベラーが、世界で最もフレンドリーではない、愛想の悪い都市ランキング2014年版を発表。読者アンケートに基づいて集計されたワースト10は以下のようになった。 最もフレンドリーでない都市ワースト10 1位 ヨハネスブルグ(南アフリカ) 2位 カンヌ(フランス) 3位 モスクワ(ロシア) 4位 パリ(フランス) 5位 マルセーユ(フランス) 6位 北京(中国) 7位 フランクフルト(ドイツ) 8位 ミラノ(イタリア) 9位 モンテカルロ(モナコ) 10位 ナッソー(バハマ) 不名誉なワースト1位に輝いてしまったのは、南アフリカのヨハネスブルグ。街の美しさは世界でも指折りだが、安全面が不安材料とのことで、「1人で旅行するのは危険」という声も。旅行者の中には、何もサービスを受けていないのにチップを強要されたという人もいるという。 ワースト2位はリゾート地として知られる南フ

    旅行者要注意!世界で最も愛想の悪い都市ワースト10 - IRORIO(イロリオ)
    IkaMaru
    IkaMaru 2014/08/21
    こんなですと
  • toriiyoshiki on Twitter: "亡き萱野茂さんがよくおっしゃっていたっけ。いまのアイヌはすっかり伝統的な生活様式を失った(=だから民族とは言えない)と和人はいうけど、アイヌがアイヌらしく暮らしていた時代には、あんたらのご先祖はチョンマゲしてたんでないのかい、それであんたらはまだ「民族」なんだべか?…至言である。"

    亡き萱野茂さんがよくおっしゃっていたっけ。いまのアイヌはすっかり伝統的な生活様式を失った(=だから民族とは言えない)と和人はいうけど、アイヌがアイヌらしく暮らしていた時代には、あんたらのご先祖はチョンマゲしてたんでないのかい、それであんたらはまだ「民族」なんだべか?…至言である。

    toriiyoshiki on Twitter: "亡き萱野茂さんがよくおっしゃっていたっけ。いまのアイヌはすっかり伝統的な生活様式を失った(=だから民族とは言えない)と和人はいうけど、アイヌがアイヌらしく暮らしていた時代には、あんたらのご先祖はチョンマゲしてたんでないのかい、それであんたらはまだ「民族」なんだべか?…至言である。"
    IkaMaru
    IkaMaru 2014/08/21
    少数派は多数派にアピールしてないと派閥の存在すら無いことにされてしまうのに、多数派は何もしなくても「認められない」事に怯えなくて済むという非対称性
  • なぜ社交的・外交的な人が優秀とされるか? - maze713's blog

    2014-08-20 なぜ社交的・外交的な人が優秀とされるか? この記事がとてもおもしろかった。 “コミュ力至上主義”に異議あり! 優れたリーダーが皆「内向的」な理由が明らかに | ログミー[o_O]「ひとりでいること」のなにが悪い? "内向的な人"のチカラを活かすための、3つの提言 | ログミー[o_O] 「内向型人間の時代」の著者で弁護士でもあるスーザン・ケインさんが、自身の経験をもとに内向的な人間の強みとそれを活かす方法を語っています。 内向型人間の時代 社会を変える静かな人の力posted with amazlet at 14.08.20スーザン・ケイン 講談社 売り上げランキング: 793 Amazon.co.jpで詳細を見る 非常に読み応えがあるので、オレの記事なんかよりリンク先を読んでくださいな。自分が内向的だと思う人は必読だよ! それで、オレもイロイロ考えたんです

    なぜ社交的・外交的な人が優秀とされるか? - maze713's blog
    IkaMaru
    IkaMaru 2014/08/21
    この人の本だと「アジア人のコミュニティでは内向的でも生真面目な人間が評価される」とあったが、アジアで内向的で苦労してる人がアメリカに行ったらどれだけ針のムシロに座るような思いをするのだろう