ブックマーク / labaq.com (29)

  • ほとんどの鑑定士が中国の偽ダイヤを見抜けなくなった…危機を感じたデビアス社、ダイヤモンドの大学を創設する : らばQ

    ほとんどの鑑定士が中国の偽ダイヤを見抜けなくなった…危機を感じたデビアス社、ダイヤモンドの大学を創設する 近年、中国で作られている人工ダイヤモンドは、もはやほとんどの専門家が見分けられないほど精巧になっています。 このままでは現在の市場が崩壊すると危機を感じたのが、ダイヤモンド業界で圧倒的なシェアを持つデビアス社。 フェイクダイヤを判別する鑑定士を育成するため、大学を創設したそうです。 China creates so much synthetic diamonds that are identical to real diamonds 長年ダイヤモンドを鑑定してきた専門家でも、研究室で作られた人工ダイヤと、地中から掘り起こした天然ダイヤの区別がつかなくなってきたそうです。 人工のダイヤモンドは現在1%ほどのシェアしかありませんが、2020年までに7.5〜15%に急増すると言われています。

    ほとんどの鑑定士が中国の偽ダイヤを見抜けなくなった…危機を感じたデビアス社、ダイヤモンドの大学を創設する : らばQ
    IkaMaru
    IkaMaru 2018/03/23
    むしろ日本の技術力ではデビアス社を成敗できなかったことに無念を覚える
  • 史上最強の消防車「ビッグウィンド」はロボットアニメ顔負けのデザイン…湾岸戦争などで活躍 : らばQ

    史上最強の消防車「ビッグウィンド」はロボットアニメ顔負けのデザイン…湾岸戦争などで活躍 消防車には多くの種類・形態がありますが、最強と呼ぶにふさわしいのはハンガリーで開発されたビッグウィンド“Big Wind”で間違いないでしょう。 「消防車なのに最高ではなく最強なの?」と疑問に思うかもしれませんが、車体を見れば、なぜそう形容されるのか納得できるかと思います。 The Biggest And The Most Powerful Fire Extinguisher In The World こちらがビッグウィンド。 これは強そう……いや絶対に強い!(確信) 車体部分はソ連製の戦車(T-34)を流用し、2基の放水部分はソ連製の戦闘機(MiG-21)のジェットエンジンを使用しているとのこと。 放水部分は片方ずつ動かすことも可能。 開発当初(1968年)は汚染された戦車の洗浄などを目的としていまし

    史上最強の消防車「ビッグウィンド」はロボットアニメ顔負けのデザイン…湾岸戦争などで活躍 : らばQ
    IkaMaru
    IkaMaru 2016/12/08
    ロボットの胸部と腕に変形するんだろ?
  • 「インドの文明は後退していると実感した…」350年前と3年前の階段を比較した写真 : らばQ

    「インドの文明は後退していると実感した…」350年前と3年前の階段を比較した写真 数十年、数百年と歴史を経て、文明やテクノロジーは進歩してきました。 技術的にはいろいろと向上しているはずなのですが、必ずしも結果はそうなっていないようです。 「インドの悲劇」と題された画像が海外掲示板で話題になっていました。 Tragedy of India : funny 「1656年にシヴァージーによって建設された階段」 (シヴァージーは、インド・デカン地方に存在したマラーター王国の初代君主) 「2013年にマハーラーシュトラ州政府により建設された階段」 3年前に作られたほうが早くもボロボロです。350年以上も経ったというのに技術はどうなってしまったのでしょう。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●信じられないよ。一度にきちんと造るほうが、定期的に修理するよりも、ずっと費用は抑えられるというのに。 ↑

    「インドの文明は後退していると実感した…」350年前と3年前の階段を比較した写真 : らばQ
    IkaMaru
    IkaMaru 2016/07/18
    そりゃ350年前のインドの人は水で薄めてシャバシャバにしたコンクリートなんてものの存在すら知らなかったもの。手抜きができるのもまた文明の力
  • 体に「心臓」が無い状態で555日間生きた男性、ついに心臓移植を受ける : らばQ

    体に「心臓」が無い状態で555日間生きた男性、ついに心臓移植を受ける 心臓が止まることは通常、死を意味します。 ところが体に心臓がない状態で生きてきた男性が、アメリカ・ミシガン州にいます。 なんと人工の心臓装置をリュックに入れて24時間、それとともに移動し、生活してきたのです。 Man lives 555 days with no heart in his body while thriving on a heart machine he carried in a backpack スタン・ラーキンさん(25歳)は10代のとき、弟のドミニクさんとともに遺伝性の拡張型心筋症と診断を受けました。 突然死などのリスクがある病気で、治療は基的に心臓移植しかなく、ドナーが現れるまで何年も待つ状況でした。 数年後には2人とも心臓を除去する必要に迫られました。ドナーが現れるまで人工の心臓装置を導入する

    体に「心臓」が無い状態で555日間生きた男性、ついに心臓移植を受ける : らばQ
    IkaMaru
    IkaMaru 2016/06/09
    自分なら病院から一歩も出ない。蛮勇スレスレの度胸だ
  • 中国、ブロックしていた金正恩が「豚」であるとの検索結果を解除…北朝鮮との関係悪化が理由? : らばQ

    中国、ブロックしていた金正恩が「豚」であるとの検索結果を解除…北朝鮮との関係悪化が理由? 政府によるインターネット検閲が強い中国。以前は大手検索エンジンで「金正恩」を検索しても、「豚」を意味するワードがブロックされていたそうです。 ところが突然、金正恩の検索で「豚」が参照されるようになったことから、中国北朝鮮との関係に変化が起きたのではないかと話題を呼んでいます。 China Has Unblocked Internet Searches That Refer to Kim Jong Un as a ‘Pig’ | TIME 元々は中国のインターネットユーザーたちの間で使用されていた「3代目の豚」という侮称が由来とのことですが、検索してもフィルターによりブロックされていました。 ところが、中国で最も大きな検索エンジンの“Baidu”で先週の水曜日から、検索結果として表示されるようになった

    中国、ブロックしていた金正恩が「豚」であるとの検索結果を解除…北朝鮮との関係悪化が理由? : らばQ
    IkaMaru
    IkaMaru 2016/03/14
    金正恩 ハム
  • 「日本の難民認定者27人、99%を拒否」…海外掲示板で議論されていたこと : らばQ

    「日の難民認定者27人、99%を拒否」…海外掲示板で議論されていたこと ヨーロッパを中心に続く難民受け入れ問題。 日は難民受け入れ体制が世界最低レベルだと、海外メディア等から批判されていますが、現実的な落としどころとなると簡単に答えの出せるテーマではありません。 ヨーロッパでもトラブルが頻発していることから、肯定・否定の意見がめまぐるしく変化しているところでもあります。 そんな中、 「日の2015年の難民認定者27人、99%を拒否」と題された英語記事が、海外掲示板で議論されていました。 現在の日に対する認識がどのような感じなのか、一部の意見ではありますが、抜粋してご紹介します。 Japan accepts 27 refugees last year, rejects 99% ●おそらく4年ごとに難民の母国を確認して、暮らせるほど安全になったらまた国へ返すんだと思うよ。 ↑それはノー

    「日本の難民認定者27人、99%を拒否」…海外掲示板で議論されていたこと : らばQ
    IkaMaru
    IkaMaru 2016/01/29
    "「待て、ここに住むの? 失せろ」" 実に簡潔かつ的確
  • 旅行者は注意…アメリカの警察が「あやしい」理由だけで、所持金などの資産を没収する例が増加 : らばQ

    旅行者は注意…アメリカの警察が「あやしい」理由だけで、所持金などの資産を没収する例が増加 アメリカの警察のネガティブな面が報道されるのは銃問題だけではありません。 ここ数年、市民や旅行者を震え上がらせているのが、資産や所持金の没収です。 犯罪者からの没収だけではなく、「あやしい」という容疑だけで、一般人も莫大な金額が没収されているのです。 Upstate NY police seize $8.5 million in assets a year without having to prove a crime 数年前から大きく取り上げられるようになったこの問題。2015年には、ニューヨーク市警察が有罪を証明せずに没収した金額だけで、850万ドル(約10億円)が計上されています。 ひどいことにアメリカの現行法では、警察は犯罪を証明せずに資産を差し押さえる権限を持ち、それを取り返すには、所持者が

    旅行者は注意…アメリカの警察が「あやしい」理由だけで、所持金などの資産を没収する例が増加 : らばQ
    IkaMaru
    IkaMaru 2016/01/17
    どこの田舎かと思ったらニューヨークかよ。アメリカの玄関口に恥を陳列してるのか
  • 「空飛ぶスパゲッティ・モンスター教」の女性、「湯切りザル」をかぶった写真で免許証の発行を許可される…宗教上の理由から : らばQ

    「空飛ぶスパゲッティ・モンスター教」の女性、「湯切りザル」をかぶった写真で免許証の発行を許可される…宗教上の理由から アメリカの免許証の証明写真は、特別な理由がない限り、帽子などをかぶることは許可されていませんが、なんと「湯切りザル」をかぶった写真で自動車免許証を発行してもらった女性がいました。 その特別な理由とは、彼女が「空飛ぶスパゲッティ・モンスター教徒」だったことです。 マサチューセッツ州に在住のミラー・リンゼーさんは、「湯切りザル」をかぶって証明書写真を撮り、自動車免許証の登録を申請したところ、免許センターはそれを却下。 アメリカの免許証の写真には、「医学的または宗教上の理由がない限り帽子などを頭に着けてはならない」との決まりがあるのですが、ミラーさんはなんと「自分は空飛ぶスパゲッティ・モンスター教徒」だと言い張ったのです。 「空飛ぶスパゲッティ・モンスター教」とは、空飛ぶスパゲテ

    「空飛ぶスパゲッティ・モンスター教」の女性、「湯切りザル」をかぶった写真で免許証の発行を許可される…宗教上の理由から : らばQ
    IkaMaru
    IkaMaru 2015/11/17
    その理屈を通した以上、彼女には棄教しない限り湯切りザルをかぶり続ける責任があると思うのだが、そこまでやり通すつもりはあるのか
  • 「こんなスターバックスの客は…テキサス州でしか見ない!」さすがと言うしかない写真 : らばQ

    「こんなスターバックスの客は…テキサス州でしか見ない!」さすがと言うしかない写真 スターバックス・コーヒーといえば、一般に「オシャレ」「都会」「女性が多い」「Macを使ってる人が多い」と言ったイメージを持たれています。 実際、世界のどのスタバに行っても大体その通りなのですが、アメリカ・テキサス州のスターバックスは独特だと写真が紹介されていました。 どう違うのかというと……。 ドライブスルーに3人の女の子たちが……。 馬!? たしかに他のスタバでは、こんな光景は見られません。 さすがに彼女たちだけが特別なのかとも思いましたが、 こちらの男性も。 コチラの女性も。 当たり前のように馬でスタバ利用。 団体客。 ポニーの女の子。 騎乗したままメニューを眺める女性。 ドリンクを受け取り……。 店の前でポーズ。 スターバックスでさえもテキサス流になるのがさすがと言ったところ。。 ちなみにマクドナルド

    「こんなスターバックスの客は…テキサス州でしか見ない!」さすがと言うしかない写真 : らばQ
    IkaMaru
    IkaMaru 2015/09/09
    スタ馬
  • アメリカの富裕層、2代目で70%、3代目で90%の財産を失っていることが判明 : らばQ

    アメリカ富裕層、2代目で70%、3代目で90%の財産を失っていることが判明 日でも同族経営は3代でつぶれやすいとか、3代相続すると財産はなくなると言われることはありますが、海外でも似たようなことが当てはまるようです。 アメリカの資産管理コンサルタント会社によると、裕福な家庭において、70%が2代目で、90%が3代目までになくなっていることが判明しました。 70% of Rich Families Lose Their Wealth by the Second Generation この調査結果により、世代交代するごとに資産が大幅に減ることが浮き彫りになりました。 USトラストが300万ドル(約3億7千万円)以上の資産を持つ個人にアンケートを実施し、次の世代に資産をどう準備しているかを調べたそうです。 それによると、78%が「次の世代(相続者)には経済的な責任感が足りない」と回答し、64

    アメリカの富裕層、2代目で70%、3代目で90%の財産を失っていることが判明 : らばQ
    IkaMaru
    IkaMaru 2015/08/20
    残り10%が財産を10倍にしていたら下には回ってこない
  • ついにお昼寝が必須に…スペインの町で「シエスタ」が義務化される : らばQ

    ついにお昼寝が必須に…スペインの町で「シエスタ」が義務化される スペインには「シエスタ」“Siesta”と呼ばれる、午後にお昼寝をする習慣があります。 そのために午後になると、店やオフィスも閉まるところが多いのですが、バレンシアのとある町では、「シエスタ」が義務化されることになりました。 施行されたのはスペイン南東部のバレンシア県にあるアドールという町。この地域では、もともと午後2〜5時のシエスタは伝統だったとのことです。 かねてから昼寝は健康に良いとされ、今年2015年に科学的にも証明されました。 伝統ではあったものの、スペインでは法の下に昼寝を義務化した最初の町となり、これにより、各種店舗、バー、スイミングプールに至るまで、全てが閉まることになります。 さらに町長は、午後2時〜3時の間は、住民に静かにするように命じています。 「子供たちは屋内に滞在し、ボール遊びなどをして周りの大人を邪

    ついにお昼寝が必須に…スペインの町で「シエスタ」が義務化される : らばQ
    IkaMaru
    IkaMaru 2015/07/20
    ぐうたら感謝の日
  • 外界と切り離された未知の部族…理由は「島に近づく者すべてを殺すため」 海外の反応 : らばQ

    外界と切り離された未知の部族…理由は「島に近づく者すべてを殺すため」 海外の反応 近代化が進むにつれ、古い民族的な伝統や暮らしは失われつつありますが、インド洋に他の文化と一切の接触を断ち、6万年前の暮らしを維持している部族があるそうです。 その理由が「島に近づく外部の人間を、すべて殺してしまうから」というもの。 「石器時代の部族」とも呼ばれる彼らの姿を、海外掲示板の反応とあわせてご紹介します。 場所はインド洋の北東部に位置するベンガル湾。 アンダマン・ニコバル諸島の南西に浮かぶ小さな島です。 (島のサイズはニューヨークのマンハッタン島と同等) 彼らは北センチネル島に住むセンチネル族と呼ばれ、外界とは完全に隔絶された状態となっています。 文明を嫌い、島を訪れる者を容赦なく殺すためです。 遠景から撮影した写真。槍を持っているのが見えます。 外部からコンタクトを試みた人々をことごとく殺すために、

    外界と切り離された未知の部族…理由は「島に近づく者すべてを殺すため」 海外の反応 : らばQ
    IkaMaru
    IkaMaru 2015/07/20
    単に「島として価値がない」のもあるのだろうが
  • 「ギアをPに入れたまま車を牽引すると…」→タイヤはこうなる! : らばQ

    「ギアをPに入れたまま車を牽引すると…」→タイヤはこうなる! 車を牽引するときには、ギアをニュートラルにして車輪が動く状態にしておかなければいけません。 海外でキャンピングカーで自動車を牽引するときに、うっかりギアをP(パーキングレンジ)にしたまま長距離を走ってしまった人がいました。 その結果どんなことになったかと言うと……。 げげげ!? ホイールが一部消失してる! タイヤが回らない状態で、しつこく引きずられて摩耗してしまったようです。 当然ホイールのまわりにはタイヤもあるわけですから、どれだけ激しいことになっていたのか想像できないほどです。 こうなるまでかなりの距離を走ったはずですが、牽引していた運転手が気づかなかったことにも驚きです。 海外掲示板の反応をご紹介します。 ●(投稿者)このかわいそうな車は200マイル(約320km)も引きずられた。 ↑車殺し……。 ●明らかに引きずる音がし

    「ギアをPに入れたまま車を牽引すると…」→タイヤはこうなる! : らばQ
    IkaMaru
    IkaMaru 2015/05/20
    こんなのに気付かないほど耳が遠い人に運転させてはいけない
  • 「ハーバード大学が増えすぎたアジア系だけ合格ラインを難しくしているのは人種差別?」海外の反応いろいろ : らばQ

    「ハーバード大学が増えすぎたアジア系だけ合格ラインを難しくしているのは人種差別?」海外の反応いろいろ 世界で最も優秀な学生が集まる大学の1つとして数えられるハーバード大学。 その名門校が、近年増加しているアジア系アメリカ人に対して入学制限しているといい、差別ではないかと提訴されています。 海外の反応はどんなことになっているのか、ご紹介します。 Harvard accused of bias against Asian-Americans ハーバード大学がアジア系アメリカ人の入学人数を減らすため、合格ラインを他のグループよりも高く設定するよう働きかけているとして、NPO団体をはじめとした64団体が提訴しています。 団体によればSAT(大学進学適性試験)の結果では、アジア系アメリカ人は、平均して白人より140点、ヒスパニック系より270点、アフリカアメリカ人より450点も高くないと入学できて

    「ハーバード大学が増えすぎたアジア系だけ合格ラインを難しくしているのは人種差別?」海外の反応いろいろ : らばQ
    IkaMaru
    IkaMaru 2015/05/18
    少なくともアジア人の平均年収が白人のそれを上回らない限り全く正当化され得ないんだけど
  • 「今では考えられない…」中世ヨーロッパの図書館が本を盗まれないように行っていた仕組みがこちら : らばQ

    「今では考えられない…」中世ヨーロッパの図書館を盗まれないように行っていた仕組みがこちら 15世紀にグーテンベルクが活版印刷技術を確立するまでは、 ほとんどの書物は手書きによる写であり、それはそれは高価なものでした。 そのため中世ヨーロッパの図書館では、の亡失・盗難を防ぐために、非常にわかりやすい手法を採っています。 いったいどんな方法かというと……。 答えは「鎖でつなぐ」! 中世ヨーロッパの書物の大半は宗教(キリスト教)関係のものでしたが、修道院の図書館ではの厚紙に鎖をつけ、机や棚に固定することで紛失を防いだそうです。 「鎖付図書」“Chained Library”と呼ばれています。 1. こちらはイギリス西部にあるヘレフォード大聖堂の図書館。 当時の姿を残す鎖付図書館としては最大。 現存するの多くは、歴史的な状況を保存するため再発行されたレプリカ。 現在も営業(有料)して

    「今では考えられない…」中世ヨーロッパの図書館が本を盗まれないように行っていた仕組みがこちら : らばQ
    IkaMaru
    IkaMaru 2015/04/06
    しかしページをちぎり取って盗む輩には何の対処にもならない
  • 「東京でサラリーマンをしている、一週間はこんな感じ」…労働時間の長さに欧米人「クレイジー!」 : らばQ

    「東京でサラリーマンをしている、一週間はこんな感じ」…労働時間の長さに欧米人「クレイジー!」 日は世界的に見ても、就業時間が長いことで知られています。 東京に引っ越してサラリーマンになったという外国の男性が、週80時間の労働をしている一週間の生活をyoutubeに公開しました。 その生活ぶりに対する、海外掲示板の反応とあわせてご紹介します。 月曜日 勤務時間:13.5 睡眠時間:6 火曜日 勤務時間:13.5 睡眠時間:7 水曜日 勤務時間:13.5 睡眠時間:7 木曜日 勤務時間:13.5 睡眠時間:7.5 金曜日 勤務時間:15.5 睡眠時間:7.5 土曜日 勤務時間:10 A week in the life of a Tokyo salary man - YouTube 朝起きて、お決まりの朝ごはん、そして仕事、夜遅く帰宅、ご飯をべて、お弁当を作って、また寝るだけ。 それが一週

    「東京でサラリーマンをしている、一週間はこんな感じ」…労働時間の長さに欧米人「クレイジー!」 : らばQ
    IkaMaru
    IkaMaru 2015/03/11
    仕事をしている姿をアピールするのが日本人の仕事だ
  • 「パパの反対を押し切って犬を飼うことになった…さて、我が家は今こうなっている」 : らばQ

    「パパの反対を押し切って犬を飼うことになった…さて、我が家は今こうなっている」 みんなが動物好きとは限らないので、家族にペットが苦手な人がいれば、飼うのは難しくなります。 海外のある家庭では、父親がひとり犬を飼うことに反対していたものの、結局飼うことになったそうです。 その結果どうなったのか……、写真をご覧ください。 ひしっ! これでもかというほどの抱擁。 「どうやらパパは心変わりしたみたい」とのことでした。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●お父さんは過去に愛犬と死別して、ペットロスを経験したのかもしれないね。 ↑あるいは、散歩のたびにフンを片づける事を知っている。 ↑(投稿者)父は犬を飼った経験がないので、ペットロスではありません。ただし、テディ(犬の名前)がいなくなった後に別の犬を飼うことはないでしょう。その時がきたら父と私たち家族の全員が押しつぶされることになると思います。

    「パパの反対を押し切って犬を飼うことになった…さて、我が家は今こうなっている」 : らばQ
    IkaMaru
    IkaMaru 2014/12/19
    いいなあ。うちでは今でも父が犬に冷たいよ。興味ないのに加えて、どうも母が犬を溺愛するから嫉妬してるみたい
  • 「どっちが速くスパゲティを食べられると思う?」ゴールデン・レトリバーVSジャーマン・シェパード→こんな結末になるとは…(動画) : らばQ

    「どっちが速くスパゲティをべられると思う?」ゴールデン・レトリバーVSジャーマン・シェパード→こんな結末になるとは…(動画) レトリバーとシェパードといえば、どちらも定番の人気を誇る大型犬です。 どちらも似たような体格ですが、スパゲティを同時に与えたらどちらが速くべ終えるのでしょうか。 映像をご覧ください。 Spaghetti Eating Competition: Golden Retriever vs German Shepherd - YouTube 速っ! そして遅っ! 犬種の差なのか個体差なのかはわかりませんが、まさかこんなにも対照的な結果になるとは思いませんでした。 ちなみに、ゴールデン・レトリバーとジャーマン・シェパードの間に生まれた子供はこんな風になるそうです。 なかぎし 敷き毛布 140×80cm NA-023Sなかぎし 売り上げランキング: 3 位 Amazon.c

    「どっちが速くスパゲティを食べられると思う?」ゴールデン・レトリバーVSジャーマン・シェパード→こんな結末になるとは…(動画) : らばQ
    IkaMaru
    IkaMaru 2014/11/25
    たまたまレトリバーの方がスパゲティ大好きでシェパードはスパゲティ嫌いだっただけの可能性は
  • タンザニア政府「マサイ族は故郷の地から出て行くこと」→理由「ドバイ王族の狩場にするため売ってしまったから」…海外の反応 : らばQ

    タンザニア政府「マサイ族は故郷の地から出て行くこと」→理由「ドバイ王族の狩場にするため売ってしまったから」…海外の反応 マサイ族といえば、アフリカのタンザニアからケニアにいる先住民。伝統的な生活や戦士の高い身体能力などから、日でも知名度の高い部族です。 そのマサイ族が、故郷の地から追われる危機にあるそうです。 しかもその理由というのが、ドバイ王族の狩猟場として使うために、先祖代々伝えられてきた土地を、政府が売ってしまったというものです。 Tanzania accused of backtracking over sale of Masai’s ancestral land 記事によると、タンザニア政府は4万人に及ぶマサイの牧羊民を立ち退かせる予定で、その土地はドバイのロイヤル・ファミリーのための狩猟場にする計画とのことです。 この計画が昨年も浮上しましたが、いったん撤回されたことで、反対

    タンザニア政府「マサイ族は故郷の地から出て行くこと」→理由「ドバイ王族の狩場にするため売ってしまったから」…海外の反応 : らばQ
    IkaMaru
    IkaMaru 2014/11/17
    アフリカで一番稼ぐ伝統狩猟民族のマサイですらこんな暴挙に晒されるのか。他の民族はひとたまりもないな
  • アメリカ人に衝撃「ついに富裕層0.1%が下層90%の富を抜いただって!?」1929年以来初の記録 : らばQ

    アメリカ人に衝撃「ついに富裕層0.1%が下層90%の富を抜いただって!?」1929年以来初の記録 世界中で、富裕層貧困層の格差が問題視されていますが、新しく報告された結果によると、アメリカの格差は記録的なレベルに達したとのことです。 なんと上層の0.1%の富が下層90%の富をすべて足した分を超えたといい、これは1929年(大恐慌の年)以来、初めてのことだそうです。 1920年代は下層90%が全体の16%の富を所有し、上層0.1%は全体の25%を所持していたのですが、1929年の大恐慌(株価大暴落)により、富裕層がいったん崩壊して逆転しました。 その後、徐々にまた富裕層の富が増えて格差が広がり、とうとう下層90%の富を抜かしてしまったようです。 もし上位0.1%が富を分配したとすれば、9割の人の資産が2倍になることを意味します。 このアンバランスな経済状況を危惧して、海外掲示板ではさまざま

    アメリカ人に衝撃「ついに富裕層0.1%が下層90%の富を抜いただって!?」1929年以来初の記録 : らばQ
    IkaMaru
    IkaMaru 2014/11/12
    この0.1%がアメリカだけから富を吸い取ってるはずがない。相手は世界中の全て。他人事じゃない