2016年10月7日のブックマーク (16件)

  • 二階氏「新潟知事選、これは大変、やっかいな部分だ」:朝日新聞デジタル

    二階俊博・自民党幹事長 新潟県知事選挙、これは大変、やっかいな部分だ。原発の関係も絡んでいることが底流によどんでいるというか、沈んでいるというか、選挙には、パッと明るいものが出てこない。何とかして、(自民、公明の推薦候補の)勝利を考えていきたいと思いますが、どうか、電力業界など、オール日でやっぱり対抗していかないといけない。(対立候補を支援する)彼らはいつでもオール日で来るわけですから、我々の方は全地域を挙げて対抗していかなければいけない。(経団連幹部との懇談で)

    二階氏「新潟知事選、これは大変、やっかいな部分だ」:朝日新聞デジタル
    IkaMaru
    IkaMaru 2016/10/07
    原発問題を忘却の彼方に追いやりたいができないと。実に結構なことだ
  • 「殺したがるばかどもと戦って」 瀬戸内寂聴さん発言に犯罪被害者ら反発 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    弁護士連合会(日弁連)が6日、福井市内で開催した死刑制度に関するシンポジウムに、作家で僧侶の瀬戸内寂聴さん(94)がビデオメッセージを寄せ、死刑制度を批判したうえで「殺したがるばかどもと戦ってください」と発言した。会場には全国犯罪被害者の会(あすの会)のメンバーや支援する弁護士らもおり、「被害者の気持ちを踏みにじる言葉だ」と反発した。 日弁連は7日に同市内で開く人権擁護大会で「平成32年までに死刑制度の廃止を目指す」とする宣言案を提出する。この日のシンポジウムでは、国内外の研究者らが死刑の存廃をめぐる国際的潮流について報告。瀬戸内さんのビデオメッセージはプログラムの冒頭と終盤の2回にわたって流された。 この中で瀬戸内さんは「人間が人間の罪を決めることは難しい。日が(死刑制度を)まだ続けていることは恥ずかしい」と指摘。「人間が人間を殺すことは一番野蛮なこと。みなさん頑張って『殺さな

    IkaMaru
    IkaMaru 2016/10/07
    死刑賛成派全てではないにしろ、この弁護士のコメントはそれこそバカ扱いもやむなしのレベル
  • 初の「過労死白書」まとまる | NHKニュース

    おととし施行された過労死防止法に基づいて過労死の実態や防止への取り組み状況を記した初めての「過労死白書」がまとまりました。 白書では過労死や過労自殺の労災が、ここ数年200件前後で推移していることや「過労死ライン」と呼ばれる月80時間を超えて残業した労働者がいる企業の割合が昨年度2割を超えたことを挙げ、長時間労働の是正が課題になっているとしています。 そして、過労死の実態を解明するための調査研究として、長時間労働が循環器などの健康に及ぼす影響の研究や労働者の長期的な追跡調査を始めたことなどを報告しています。そのうえで、労働者の相談窓口の設置や継続的な啓発活動を通じて過労死や過労自殺をゼロにすることを目指すと締めくくっています。 閣議後の会見で塩崎厚生労働大臣は「過労死をゼロにして、健康で充実して働き続けることのできる社会を実現するという使命感を持って過労死の防止のための対策に全力で取り組ん

    IkaMaru
    IkaMaru 2016/10/07
    異常なことを異常だと認めることが正常化の第一歩。必要なことだ
  • インドで「ドラえもん放映禁止」の声が上がる理由 ニューデリー支局 黒沼勇史 - 日本経済新聞

    のコンテンツ輸出の代表選手、藤子・F・不二雄原作のテレビアニメ「ドラえもん」が思わぬ批判にさらされている。この夏、インドとパキスタンで相次ぎ放映禁止を求める声が上がった。外資排斥といった紋切り型の反対論ではない。もっと質的だ。「みんな、みんな、みんな、かなえてくれる♪」のが問題だという。インド中部マディヤプラデシュ州から7月下旬、何通もの封書が各地に送りつけられた。中央政府、州政府、娯楽

    インドで「ドラえもん放映禁止」の声が上がる理由 ニューデリー支局 黒沼勇史 - 日本経済新聞
    IkaMaru
    IkaMaru 2016/10/07
    ドラえもんは基本的にアジアでは受けて欧米では受けが悪いのがパターンだったが、印パは欧米に近いのかね
  • 「科学的根拠・検証の乏しいEM菌について、環境省の正式な見解を求める意見書」が鎌倉市議会本会議にて否決

    神戸市会議員 上畠寛弘(東灘区選出・自民党公認) @NorihiroUehata いよいよ10月4日が9月議会最終会議です。EM菌について地方自治体が惑わされぬよう環境省に見解を求める意見書文案を作成し、長嶋議員、渡邊昌一郎議員に署名頂き、議会議案として共同提案する準備も整った。が、提案を止めろ!と非通知電話や他議員からも出すなと圧力。ま、提案しますけどね。 2016-10-02 23:18:45 KokyuHatuden @breathingpower .@NorihiroUehata 上畠さん、ありがとうございます。署名された長嶋竜弘議員、渡辺昌一郎議員にも感謝申し上げます。姑息な嫌がらせは続くと思いますが、頑張ってください。鎌倉市議会議員の皆様が、良識を示されることを願います。twitter.com/NorihiroUehata… 2016-10-03 07:14:39 神戸市会議

    「科学的根拠・検証の乏しいEM菌について、環境省の正式な見解を求める意見書」が鎌倉市議会本会議にて否決
    IkaMaru
    IkaMaru 2016/10/07
    EM団子が買いたいならポケットマネーでやればいいものを
  • 【北海道が危ない 第3部(上)】小樽を見下ろす中国系の要塞は高台の元国有地 米軍の重要港が丸見えだった(1/6ページ)

    JR函館線小樽築港駅にほど近い高台にある「平磯公園」は小樽市内でも観光名所の一つだ。標高約70メートルの公園からは、小樽港や小樽市の中心街が一望でき、「重要眺望地点」にも指定されている。 この平磯公園から1段下がった高台に6月上旬、日料理専門のレストランがオープンした。高台は、草木に覆われた高さ3メートルほどの土砂の壁を背に、3方を崖と森林に囲まれ、外から様子を知ることはできない。崖の一部は城壁のように石垣が組まれ要塞のように見える。 レストラン入り口のインターホンを押したが、故障しているようで反応がない。屋根には防犯カメラが不気味に見据えている。裏庭にまわると、バーベキュー用の施設があり、その先は急勾配の傾斜地で眼下に小樽湾が広がっていた。 ×   × 登記簿によると、一帯はもともとは国有地だったが、平成20年1月に札幌市内の不動産会社に移転登記されている。その後、別の不動産会社(札幌

    【北海道が危ない 第3部(上)】小樽を見下ろす中国系の要塞は高台の元国有地 米軍の重要港が丸見えだった(1/6ページ)
    IkaMaru
    IkaMaru 2016/10/07
    そのうち「中国人はスカイツリーに登ってはならない」とか言い出しかねない
  • 生活援助の報酬下げ検討=介護費抑制で―厚労省 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    厚生労働省は6日、介護保険サービスのうち、ホームヘルパーが高齢者らの自宅の掃除や洗濯を行う「生活援助」について、事業者の収入となる介護報酬を下げる方向で検討に入った。 膨らみ続ける介護費の抑制が狙い。12日の社会保障審議会(厚労相の諮問機関)の介護保険部会で示し、2018年度介護報酬改定に反映させる。 介護費は年々増え、16年度は制度が始まった00年度の約3倍に当たる10兆円に達する見通しで、介護費の抑制は急務だ。 12日の部会では、18年度の制度改正に向け、要介護度が軽度な高齢者に対するサービスの在り方も議論。現行は原則1割の自己負担割合を要介護度に応じて引き上げるかどうかが焦点となる。

    生活援助の報酬下げ検討=介護費抑制で―厚労省 (時事通信) - Yahoo!ニュース
    IkaMaru
    IkaMaru 2016/10/07
    長谷川豊は死すとも彼の魂は死なず
  • すし屋と朝鮮人。 | sugano.ne.jp 菅野完の個人サイト

    韓国からの旅行客に、わさびを大量に供したとかいう大阪の寿司屋が話題だ。 こういう話に対し「まず真偽を確かめよう」ではなく、「あれは差別ではないのではないか」という論説が流れるのがいかにも日らしい。大量のわさびだよ?やってることは暴行に近い。意図が何であれまずは緊急避難的にも店側は糾弾されるべきだろう。それに第一、市場寿司だよ?ミナミで遊んだことのある人なら知ってると思うが、あそこのわさびは、いかにわさび好きとは言えそんなにありがたいようなもんじゃない。かんぴょう巻きにわさび増量で甘めの日酒をやるとか、「おろしたてなんで、ぜひ」ってな口上と一緒にわさびだけ出してもらったのを冷えた酒で追っかけるとかいう悦楽を知るわさび好きだって、「まあ、ここのは、いいや」って避けたい程度のわさびだ。あんなもの大量に押し付けられたら辛い辛くないの前に、まずくってどうしようもない……なんてことを考えてたらふと

    すし屋と朝鮮人。 | sugano.ne.jp 菅野完の個人サイト
    IkaMaru
    IkaMaru 2016/10/07
    "「おやじさん、ぼくが朝鮮人じゃなくてよかったですね」と、さわやかに言って退け"るような若者もやはりワサビテロの攻撃を受けるのだろう。件の寿司屋では
  • 過半数が「オバマ政権下で人種間の関係悪化」 米世論調査

    ワシントン(CNN) オバマ政権下で米国の黒人と白人の関係が悪化したと考えている人の割合が過半数に上ることが6日までに分かった。CNNと調査機関ORCによる世論調査で明らかになった。 オバマ大統領就任後、黒人と白人の関係が悪化したと答えたのは全体の54%で、人種別に見ると白人では57%、黒人では40%だった。サウスカロライナ州チャールストンで起きた黒人教会の銃乱射事件後間もない昨年6月に行われた前回調査(43%)より急増している。 米国の刑事司法制度は黒人より白人に有利だと考えている人は全体の52%。黒人では約4分の3、白人では約4分の1がそう考えていた。 白人の意見は教育水準によって大きく分かれ、大学の学位を持つ白人の62%が司法制度は白人に有利だと答えたのに対し、そうでない白人では42%にとどまった。

    過半数が「オバマ政権下で人種間の関係悪化」 米世論調査
    IkaMaru
    IkaMaru 2016/10/07
    悪に見て見ぬフリをすれば表面上は良好に見えるものさ
  • 白紙領収書「なんら問題ない」 稲田防衛相、追及に反論:朝日新聞デジタル

    同僚議員の政治パーティーに参加した際に、金額や日付が書かれていない「白紙」の領収書を受け取り、金額などは自らの事務所で書き込んでいた――。菅義偉官房長官、稲田朋美防衛相、高市早苗総務相の3氏が6日の参院予算委員会で追及を受け、事実関係を次々に認めた。不正な会計操作をしているとも受け取られかねない行為だ。なぜそんなことをしたのか。 --まず追及を受けたのは、稲田氏だった。 共産・小池晃氏 稲田防衛大臣の政治資金団体の収支報告書に添付されていた領収書のうち、ここにいま座っておられる閣僚の事務所が発行した領収書だけ、パネルにさせていただきました。ずらりと並んでおります。筆跡鑑定もさせて頂きました。新聞「赤旗」で筆跡鑑定を依頼して、金額すべて同じ筆跡で同一人物が書いたものだとわかりました。稲田大臣、これは各大臣から白紙の領収書を受け取って、金額も稲田事務所で書き込んだ。間違いないですね? 稲田朋美

    白紙領収書「なんら問題ない」 稲田防衛相、追及に反論:朝日新聞デジタル
    IkaMaru
    IkaMaru 2016/10/07
    総理の側近なら襟を正せとは言われなかったんだろうか。言われなかったんだろうなあ。トモダチだもんね
  • 稲田・菅氏事務所、白紙領収書に金額記入 自民、慣例か:朝日新聞デジタル

    他の国会議員の政治資金パーティーに出席した際に白紙の領収書を受け取り、支払った会費などを自らの事務所で記入することが自民党国会議員の間で慣例化している疑いがあることがわかった。政治資金規正法は、金額を「記載した」領収書を受け取るよう義務付けているが、6日の参院予算委員会で指摘を受けた閣僚2人は「法律上の問題はない」と主張。専門家は「これは領収書とは呼べない」と指摘している。 白紙の領収書への記入を認めたのは、稲田朋美防衛相と菅義偉官房長官。共産党の小池晃書記局長が2人の資金管理団体あての複数の領収書のコピーを示し、「それぞれ筆跡が同じだ」などとして、自ら書き入れていると指摘した。 これに対し、稲田氏は日付、あて名、金額を事務所関係者が記入したことを認め、「主催者のいわば『委託』を受けて正確に書き込んだ。何ら問題はない」と答弁。主催者側がパーティーで一人ずつ金額を確認すると、対応に時間がかか

    稲田・菅氏事務所、白紙領収書に金額記入 自民、慣例か:朝日新聞デジタル
    IkaMaru
    IkaMaru 2016/10/07
    ヤン・ウェンリー言うところの政治家の腐敗が政治の腐敗に変わる瞬間
  • 鶴保沖縄相「選挙と振興策はリンク」 パーティーで発言 - 沖縄:朝日新聞デジタル

    鶴保庸介沖縄北方相は6日、東京都内で開かれた沖縄出身の自民党衆院議員のパーティーであいさつし、「沖縄県選出の国会議員に必ず、来たるべき選挙で勝利してもらわなければならない。ぜひご理解を頂きたい。(沖縄の)振興策とリンクしています」と述べた。選挙結果によっては政府の沖縄振興策が変わることを示唆した発言で、沖縄の反発を招く可能性もある。 鶴保氏は9月の記者会見では、沖縄県の米軍普天間飛行場(宜野湾市)の移設計画をめぐり政府と沖縄県が争っている違法確認訴訟について「早く片付けてほしいということに尽きる」と発言。批判が広がった後、「『片付いて欲しい』というのが音だ」と釈明していた。

    鶴保沖縄相「選挙と振興策はリンク」 パーティーで発言 - 沖縄:朝日新聞デジタル
    IkaMaru
    IkaMaru 2016/10/07
    沖縄いじめ担当の大臣という珍妙なポスト
  • 金融緩和「悪い副作用ある」 英メイ首相、演説で指摘:朝日新聞デジタル

    英国のメイ首相は5日、保守党大会の閉幕演説で、イングランド銀行(BOE)の金融緩和について「悪い副作用がある」と指摘した。「資産を持つ人をより裕福にし、資産のない人は苦しんでいる」と述べ、金融緩和で生じた格差の解消に取り組む考えを示した。 BOEは英国の欧州連合離脱決定を受け、8月に政策金利を年0・5%から年0・25%に引き下げ、量的緩和拡大に踏み切った。メイ氏は「金融(市場)の崩壊後の必要な応急処置」と理解を示す一方、「いくつかの悪い副作用があると認めなければいけない」と言及。「(金利の低下で)預金がある人はより貧しくなる」などと述べた。政府は対策として、住宅整備などに50億ポンド(約6500億円)を投じる方針だ。 メイ氏は演説で、離脱決定の背景に経済格差などへの不満があるとの見方を示し、「経済がすべての人のために働くようにしないといけない」と訴えた。(ロンドン=寺西和男)

    金融緩和「悪い副作用ある」 英メイ首相、演説で指摘:朝日新聞デジタル
    IkaMaru
    IkaMaru 2016/10/07
    えーと、これは裕福な人の預金はタックスヘイブンに置いてあるから関係ないって意味?
  • 民進・江田氏に「痴呆症」 維新の松井代表がツイート:朝日新聞デジタル

    維新の会代表の松井一郎・大阪府知事は5日、自身のツイッターに民進党の江田憲司代表代行への批判として「可哀想に、この人痴呆(ちほう)症の症状が見受けられます」と書き込んだ。松井氏は6日、府庁で記者団に「認知症の患者や家族のみなさまを侮蔑する意図は全くなかった。表現が不適切だった」として謝罪の言葉を述べ、ツイートを削除した。 松井氏は5日、旧維新の党で代表を務めた江田氏が同日の記者会見で、日維新の会について「是々非々なんて言わずに、我々は安倍政権と協力していくと言えばいい」と述べたことを受け、「痴呆症」の言葉を使って批判。「(江田氏は)民主党とは絶対に政策が合わないとも仰(おっしゃ)っていた事も忘れておられるようです」とつづった。 「痴呆症」は、厚生労働省が2004年に「侮蔑的な表現」などとして「認知症」と表現を改めている。

    民進・江田氏に「痴呆症」 維新の松井代表がツイート:朝日新聞デジタル
    IkaMaru
    IkaMaru 2016/10/07
    良かったですね松井さん。ツイッターを見てない人にも広く発言が知れ渡ることになって
  • 「捕まえたもん勝ち!」特集 加藤元浩×有栖川有栖トーク - コミックナタリー 特集・インタビュー

    コミックナタリー Power Push - 加藤元浩 「捕まえたもん勝ち!七夕菊乃の捜査報告書」 加藤元浩と有栖川有栖が語る“最上質のミステリー”とは 「Q.E.D.」シリーズで知られる加藤元浩が、初の小説「捕まえたもん勝ち!」を上梓した。加藤の担当編集者は小説を執筆していたことを知らず、書き上がった際に加藤がTwitterで完成報告のツイートをしたのを見て驚愕したという。 コミックナタリーでは“加藤ミステリーの大ファン”と語る小説家・有栖川有栖と加藤のミステリー作家対談を実施。なぜマンガではなく小説だったのか。また上質のミステリーとは何か。2人にじっくりと語り合ってもらった。 取材・文 / 杉江松恋 有栖川有栖 初めに「『Q.E.D.―証明終了―』というマンガがすごく面白い」という噂を聞いたんです。5巻か6巻ぐらいまとめて読みましたから、まあ2000年ぐらいの時期ですかね。原作者の名前が

    「捕まえたもん勝ち!」特集 加藤元浩×有栖川有栖トーク - コミックナタリー 特集・インタビュー
    IkaMaru
    IkaMaru 2016/10/07
    有栖川氏がベタ褒めトークを続ける一方で、加藤氏の方は有栖川作品に一切触れない所にモヤッとしたものを感じる
  • 死刑廃止に賛成するとしたら、これを満たしてほしいという条件

    死刑廃止賛否を問うの国民投票があったとして、個人的に「賛成」に投票してもいい条件を考えると次のものになるかなと 既にあるものを廃止するのだから、制度に兌換性がないと嫌なわけです。 また、重罪者を国が死刑にしてくれるからこそ、許せているもの許容できるリスクってものがありますね。 なので、死刑の存続を望む多くの国民が納得するに足る理由が必要でしょう。 全部は無理だってのは分かってるけれど、簡単な方から三つは達成されないと話にもならないですね。 比較的容易なものから並べてみましょう。 終身刑の導入、量刑の強化これは当然だと思いますね。 死刑が妥当と言えるようなシリアルキラーはいかに彼が改心したと言おうと 恩赦や仮釈放の対象としない、絶対的な終身刑は必要だと思いませんか?ですよね。 死刑がない上に、現在の様な軽い量刑では犯罪抑止力はないので、懲役200年とかってレベルの量刑になるようにすべきでしょ

    死刑廃止に賛成するとしたら、これを満たしてほしいという条件
    IkaMaru
    IkaMaru 2016/10/07
    終身刑が導入されているのに死刑相当の犯罪者が釈放される前提なの? 自分でも何を書いてるのか理解してないでしょ