2017年1月1日のブックマーク (8件)

  • 「鳥は恐竜の子孫」ではなく「鳥が恐竜そのもの」?恐竜の学説は20年くらいで大きく変わった

    Reffi @tomo1109_Reffi ニコニコで恐竜解説動画作ってる人がおすすめしてた「大人のための恐竜学」と「そして恐竜は鳥になった」は凄く面白かった。ここ20年ぐらいの怒涛の如き恐竜研究の進展について、知識の仕入れができてなくてどこから手をつければ良いのかわからない自分みたいな人には完璧なセレクションだと思う。 2016-12-31 20:03:50 Reffi @tomo1109_Reffi 「鳥は恐竜の子孫」はもはや正しくなくて、「鳥は恐竜そのもの」というのが学術上の通説になっているどころか、恐竜の定義として組み込まれていて、なので、恐竜は絶滅しているどころか現在は恐竜の大繁栄期が続いているのだというのは個人的にはかなりの衝撃だったんだけど、そんなことは常識らしい。 2016-12-31 20:26:36

    「鳥は恐竜の子孫」ではなく「鳥が恐竜そのもの」?恐竜の学説は20年くらいで大きく変わった
    IkaMaru
    IkaMaru 2017/01/01
    それは恐竜学のアップデートではなく分類学の主流が分岐学に塗り替えられてしまったからでは
  • JR北海道の廃線に関する議論をめぐって:誰の「足」が失われるのか(みわよしこ) - 個人 - Yahoo!ニュース

    赤字ローカル線が失われると、交通弱者や社会的弱者の「アクセス」が失われます。(ペイレスイメージズ/アフロ) JR北海道管内では、数多くの赤字路線が廃止されてきました。現在は、日高線の廃止に関する議論が焦点となっています。 赤字路線が廃止されるとき、誰のどのような「アクセス」が失われるのでしょうか? 2011年8月、最後になるかもしれない日高線・浦河駅で私は2011年8月、北海道・浦河町を訪れ、4日間滞在しました。 浦河町では、1980年代から精神障害者たちが共同生活を行っており、その中心となっている「浦河べてるの家」には世界中から視察が絶えず、今や、町の貴重な観光資源にもなっています。 東日大震災直後、私は浦河町について、 「町に住んでいる精神障害者たちを、町の人たちが守ろうとして一緒に避難したので、みんな津波から助かった」 という噂を耳にしました。 その瞬間は「なんと素晴らしい」と

    JR北海道の廃線に関する議論をめぐって:誰の「足」が失われるのか(みわよしこ) - 個人 - Yahoo!ニュース
    IkaMaru
    IkaMaru 2017/01/01
    そもそも国鉄をJRとして分社化したときから関東や東海だけが儲けられて北海道や四国が貧乏くじになるのはわかりきっていた。そのツケを払うべきなのは北海道民ではないはず
  • トランプ次期大統領が新年のメッセージ | NHKニュース

    アメリカトランプ次期大統領は自身のツイッターに「私と戦ってひどい負け方をした人たちを含め、皆さん、新年おめでとう」と新年のメッセージを書き込みました。 その中で、トランプ氏は「私の多くの敵、そして私と戦ってひどい負け方をして、どうしていいかわからない人たちを含め、皆さん、新年おめでとう」としています。 トランプ氏は過激な発言で多くの批判を浴びてきましたが、大統領選挙で激しい争いの末、クリントン前国務長官に勝利しました。 南部フロリダ州の別荘に滞在しているトランプ氏は31日、支持者や関係者とパーティーを開いて新年を祝い、新年の1日にはニューヨークに戻って、就任に向けた準備を加速させる予定です。

    トランプ次期大統領が新年のメッセージ | NHKニュース
    IkaMaru
    IkaMaru 2017/01/01
    あなたに投票しなかった過半数の米国民への挨拶はないのですか
  • 年末年始は特集読んで、Amazon ギフト券1万円分をもらおう! はてなブックマークアプリお年玉プレゼントキャンペーン - はてなブックマーク開発ブログ

    ※ キャンペーンは終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。当選発表はこちらから。 2016年もあと少し。はてなブックマークアプリでは日頃の感謝を込めて、Amazon ギフト券10,000円分が当たる特別なプレゼントキャンペーンを実施します! 参加するには、 はてなブックマークiOS・Androidアプリでこの告知をブックマーク 2017年1月6日15時までに、お気に入り特集1つを含めたコメントを追記して保存するだけ キャンペーン終了後に5つの特集が選ばれ、その特集に投票した方からそれぞれ1名様、計5名様にAmazon ギフト券10,000円分をプレゼント! さらに参加するだけで、グリーンスター5個をもれなく差し上げます! 帰郷した時の暇つぶしや、仕事始めの息抜きに。テレビの特番も楽しみですが、アプリで特集も読んでみませんか? ※ 特集は、アプリ内で表示されているものに限ります

    年末年始は特集読んで、Amazon ギフト券1万円分をもらおう! はてなブックマークアプリお年玉プレゼントキャンペーン - はてなブックマーク開発ブログ
    IkaMaru
    IkaMaru 2017/01/01
    「書籍・本屋」
  • NTTドコモ on Twitter: "「ひく」「見苦しい」「理解困難」と思われる女子の服装を聞いてみました https://t.co/rGQigY7mha"

    「ひく」「見苦しい」「理解困難」と思われる女子の服装を聞いてみました https://t.co/rGQigY7mha

    NTTドコモ on Twitter: "「ひく」「見苦しい」「理解困難」と思われる女子の服装を聞いてみました https://t.co/rGQigY7mha"
    IkaMaru
    IkaMaru 2017/01/01
    「ひく」「見苦しい」「理解困難」と思われるドコモの企画
  • 「今上天皇固有の事情」明記へ 退位特例法の先例化回避:朝日新聞デジタル

    速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 特集 ランキング コメント その他 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員朝日新聞デジタル未登録 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    「今上天皇固有の事情」明記へ 退位特例法の先例化回避:朝日新聞デジタル
    IkaMaru
    IkaMaru 2017/01/01
    固有の事情:根性が足りない。頑張りが足りない。ガッツが足りない/こんな感じ?
  • 「慰安婦は捏造」パネル展、札幌市内で相次ぐ 「人権侵害」と抗議の声も 市、制限には慎重姿勢 (北海道新聞) - Yahoo!ニュース

    戦時中の従軍慰安婦問題について「捏造(ねつぞう)された歴史だ」と主張し、日の加害責任を否定するパネル展が最近、札幌市の公共施設などで相次いで開かれている。現代の韓国人女性の売春に触れたパネルもあり、市民団体などは「人権侵害で民族差別だ」と憤る。ただ、市は憲法21条が保障する表現の自由を守る立場から利用を認めている。 「(慰安婦が)『日軍に性奴隷にされた』話は全くの嘘(うそ)」。今月3、4日、札幌市豊平区の豊平区民センターで開かれた「歴史写真展 史実に見る慰安婦」。独自の歴史観を示す36枚のパネルが並んだ。 パネルは慰安婦について、当時法的に容認された公娼(こうしょう)制度と「おおむね同じ」と主張。旧日軍が侵攻したビルマ(現ミャンマー)で慰安婦だった朝鮮半島出身の故文玉珠(ムンオクチュ)さんを取り上げ、文さんが約2万6千円を蓄えていたとして「慰安婦の所得は(軍の)大将を上回る高額」

    「慰安婦は捏造」パネル展、札幌市内で相次ぐ 「人権侵害」と抗議の声も 市、制限には慎重姿勢 (北海道新聞) - Yahoo!ニュース
    IkaMaru
    IkaMaru 2017/01/01
    「せいじてきちゅーりつ」の正体がこれか
  • 拙稿の「ステルスポジショントーク」指摘について : やまもといちろう 公式ブログ

    匿名サイトで、私が手掛けたAppBankなどに対する記事が「ステルスポジショントーク」ではないかという憶測記事がありましたが、そもそも継続的にポジションを頂戴している仕事についてはすべて立場を公開しています。特定の問題や事象について「こういう記事を書いてほしい」などの指示があったことはありませんし、掲載された媒体からの原稿料以外で資金を供出されたり、当事者に資金を求めたこともありません。 匿名サイトでの憶測についてはネットでの発言などしか根拠がなく、現投資先や契約先から頼まれた、当事者に私が金員を要求した、何らかの金員を私が受け取った、といった事実関係は全く書かれていません。当然のことながら、そのような事実はないので、書きようがないのでしょう。そして、匿名ブログの記事について、私に対する事実の確認や取材もありませんでした。 私自身は投資業にしていますが、記事で触れる企業やその業界周辺の

    拙稿の「ステルスポジショントーク」指摘について : やまもといちろう 公式ブログ
    IkaMaru
    IkaMaru 2017/01/01
    ま、ネット総会屋以外にもシノギの当てはあるんでしょうし、困らないなら別にいいんじゃない。何より自覚すべきなのは「いつも楽しく読んでます!ブログやめないでください!」みたいな人がどこにも見当たらないこと