2018年9月21日のブックマーク (10件)

  • 安倍首相、伸び悩んだ党員票 自民幹部「地方の反乱だ」:朝日新聞デジタル

    自民党総裁選は、安倍晋三首相が石破茂・元幹事長を破り、連続3選を果たした。しかし、国会議員票で8割の支持を得ながら、世論に近いとされる全国の党員らの支持が5割半ばにとどまった。首相陣営から聞こえるのは歓声ではなく、驚き、当惑だ。 今回の総裁選では、派閥がこぞって首相支持を表明し、2012年の政権復帰後に進んだ「安倍一色」に染まる党内状況を反映する展開をたどった。首相陣営は当初、党員票でも国会議員票に匹敵する7割以上の得票を目指した。 ところが、7日の告示以降は、「石破氏が6年前に獲得した55%は超えたい」(陣営事務総長の甘利明・元経済再生相)と予防線を張るようになった。6年前の総裁選は安倍、石破両氏を含む5氏による争いだったため、一騎打ちとなった今回とは比較にならない。55%はかなり低めの目標と受け止められたが、結果はその55%をわずかに上回ったに過ぎなかった。 首相陣営からは「ショックだ

    安倍首相、伸び悩んだ党員票 自民幹部「地方の反乱だ」:朝日新聞デジタル
    IkaMaru
    IkaMaru 2018/09/21
    これが「安倍が負けた県は冷や飯を食う」ことに繋がっても政権内は誰も問題視しないし支持者は当然の報いだと考える。そういう男をまた担いだんだよ、自民党は
  • 任天堂スイッチオンラインを有料化、後発なのにサービスは貧弱と酷評 - Bloomberg

    任天堂が人気ゲーム機スイッチ向けのオンラインサービスを有料化した。オンラインゲームに対する慎重姿勢を転換し、先行するソニーやマイクロソフトを追撃する狙いだ。だが専門家の間では、機能面では見劣りしておりライバルの背中は遠いとの声もある。 任天堂はスイッチを発売した2017年3月から第三者と対戦できる環境などをお試し期間として無料開放していたが、19日から「ニンテンドースイッチオンライン」として課金を始めた。個人プランの場合、1カ月300円、12カ月なら2400円。しかし、お試しの利用者からは複数人で遊ぶ際の使い勝手の悪さなどが指摘されていた。 2017年3月発売のスイッチは世界で人気を博したが販売は一段落。こうした中、今年は4月に段ボール製工作キット「ニンテンドーラボ」を投入、今回は継続収入が期待できるオンラインサービス開始で巻き返しを図る。人気タイトルのマリオシリーズや「スプラトゥーン2」

    任天堂スイッチオンラインを有料化、後発なのにサービスは貧弱と酷評 - Bloomberg
    IkaMaru
    IkaMaru 2018/09/21
    これは恥ずかしい。たとえjinを知らなくてもサイトの体裁を見てマトモな情報源にならないと分からないのは節穴にもほどがある
  • またブクマカーが知ったかぶってるし

    お前らって当に知ったかぶるんだなぁ 高校で行列の計算方法を習ってない事が、その後の数学の学習でデメリットになると思うか?線形独立、線形従属の概念を学んで行列式が求まること、求まらない事の幾何的な意味を知り、代数法則を知り多次元行列と部分空間の価値を理解した上でのアフィン変換行列があっての三次元CGでのアフィン変換がある。概念を理解しないで単に行列の計算が出来る程度の教育なんて無価値なんだからなくなって正解なんだよ。必要な人間は大学で線形代数をやるときに、法則と同時に演算方法の原理原則を理解すればいいし、逆行列の計算方法を覚えればいいんだよ。固有値、固有ベクトルの意味が理解できない半端なプログラマが増えてるのって、高校での機械的な教育のせいだろうとすら思ってる。行列使って連立方程式が解けることを知ってる事が、どれだけ意味あるんだろうね? ブクマカ機械学習がーとかAIがーとか言うけど、必要

    またブクマカーが知ったかぶってるし
    IkaMaru
    IkaMaru 2018/09/21
    数学教師は数学自体が面白いものだと考えてる人がそこそこいて、そういう人は「数学だけじゃ無意味」と認めたがらない
  • 食材を包丁でトントントントン切るコツを教えて

    大根とか、ニンジンとか、タマネギとか 色んな材があると思うんだけど、どうしてもトントン切れない。 先日きゅうりの輪切りをしていたら、コロコロ転がって床に数個落ちた。 それが何回かあったよ。 料理番組とか見てても、材が包丁にくっついてなくて トントントントン切れてて羨ましい。どうやってるの? 何かコツがあるなら教えてほしい。 トントントントンヒノノニトン。 追記 Nightwings 穴あき包丁使うとくっつきにくいよ。 買ってみようかな。ありがとう! bigstrides ネタレスばっかでびっくりしたわ。 / 刃を真下に下ろさずにわずかに内側に傾けて切ると、切った材がせり上がってきて邪魔!!ってことがなくなるよ。 そうなんだ!! 今日早速試してみる!ありがとう! warulaw これ、慣れなんだよね。料理人の修行時代、先輩がなんであんなに早く包丁動かせるのか意味わからなかったけど、毎日

    食材を包丁でトントントントン切るコツを教えて
    IkaMaru
    IkaMaru 2018/09/21
    自炊歴十ウン年になるけど未だにできないので諦めてる。キュウリやネギはちょっと斜めにすれば楕円になって転がらないのでもうそれでいいやと
  • 改憲の賛否呼びかけるCM、量的規制せず 民放連が決定:朝日新聞デジタル

    民間放送連盟(民放連)は20日、理事会を開き、憲法改正の際に賛否などを呼びかけるCMについて、放送時間の長さなどの量的な規制はしないことを決めた。資金力がある側のCMが大量に流れると公平性が保てない恐れがあるとして、野党などから放送局に自主規制を求める声が上がり、民放連の対応に注目が集まっていた。 民放連の大久保好男会長(日テレビ社長)が同日の定例会見で明らかにした。自主規制をしない理由について民放連は、「国民投票運動は原則自由であり、規制は必要最小限とするのが法の原則。仮に、扇情的な広告放送が行われたとしても、基的に言論の自由市場で淘汰(とうた)すべきもの」との考え方を示した。 国民投票法が投票日14日前からのCMを禁止していることから「すでに量的な配慮が行われていると言える」とも指摘。政党などによる表現の自由を放送局の自主規制で制約するのは避ける必要がある▽放送局が個別のCM内

    改憲の賛否呼びかけるCM、量的規制せず 民放連が決定:朝日新聞デジタル
    IkaMaru
    IkaMaru 2018/09/21
    どっちが金持ってて絨毯爆撃ができるか分かっててこんなおためごかしのキレイゴトを言うのね。最低だ
  • 現在の子たちは行列を知らない

    2015年から1次変換と行列は高校数学から削除されました。 文系クラスだけれども行列を習ったよという人は年齢40代から50代の人です。 「数Cが消滅しました」と聞いてびっくりする人はたぶん20代~40代の人です。 2015年からは理系にすら行列を教えていません。 数Aの確率から「期待値」が消滅したのも地味に痛いです。 2024年からはさらに数学を削減予定です。 ベクトルを学ばずに大学生になれる!? ~ 新学習指導案で日は滅びます - Togetter ベクトルが高校数学Cに移動するので,カッとなって過去の学習指導要領から線形代数の分野を表にしてみた。 pic.twitter.com/k7VJjPrxvq— ジョゼフ・アンリ (@joseph_henri) 2018年2月16日 大学で教えている人の間で2年程前から話題になっています。1年生を教えている人は頭を抱えています。 あなた方は実験

    現在の子たちは行列を知らない
    IkaMaru
    IkaMaru 2018/09/21
    そもそも何に使うかわからない状態でベクトルや行列を学んでも「で、結局なんなのコレ?」で終わってしまうよ。物理や工学をセットにして初めてツールとしての有用性が分かるけど、高校じゃそこまでやらない
  • 共産主義空手:なぜ本来の空手より残酷で血生臭かったか - ロシア・ビヨンド

    どちらかと言えば残忍な市街戦と共通点の多かったソビエト版空手は、ソビエト地下社会の住人の間で大変人気があった。しかし、これはソビエト政府の極めて否定的な反応を招き、この競技はついに禁止された。

    共産主義空手:なぜ本来の空手より残酷で血生臭かったか - ロシア・ビヨンド
    IkaMaru
    IkaMaru 2018/09/21
    忍殺へ導入するならイッキ・ウチコワシの残党ニンジャが妥当な所か
  • 「タトゥー隠して」 ラグビーW杯で国際団体が呼びかけ

    来年、日で開催されるラグビーワールドカップをめぐりラグビーの国際統括団体が選手らに対し、公共のプールなどでタトゥー、いわゆる入れ墨を隠すよう呼びかけていることがわかりました。 そのうえで、プールなどではマリンスポーツなどで使われる「ラッシュガード」と呼ばれる服を着用するなどしてタトゥーを隠すよう勧めています。 これについて「ワールドラグビー」は、日ではタトゥーが暴力団を連想させることがあり、抵抗を感じる人に配慮するための措置だと説明しています。 タトゥーは海外では文化ファッションとして捉えられていて、このうちラグビーの強豪ニュージーランドではタトゥーは先住民族・マオリの文化で家系や社会的地位を表します。 複数の代表選手がタトゥーを入れていますがニュージーランドの代表チームは「日文化を尊重する」と呼びかけに応じる方針で、ほかの出場チームからもこれまでに異論は出ていないということです

    「タトゥー隠して」 ラグビーW杯で国際団体が呼びかけ
    IkaMaru
    IkaMaru 2018/09/21
    戒律や教義で決まってる訳でもない、ただ「怖い」というだけの感情に配慮してくれる。どちらが「おもてなし」なのか分からぬ
  • 表現の自由は守るべきだが○○は例外

    こういう例外規定は基的には憲法に規定されている「公共の福祉」の考えで設定されるはずなのだが、 ここ最近、特にはてなやツイッター界隈では「俺様の福祉」で表現の自由をジャッジする例があとを絶たない。 公共の福祉による人権制約は法令によってのみなされる、という原則があると思うのだが、 これに則って考えると「俺様が法令」主義がはてな界隈等に蔓延していると考えて差し支えなかろう。 この俺様法令によっていろんなものがギルティとされており、 そしてそれがなぜギルティなのかというと「俺様が気にわないから」というパティーンが実に多い。 (もちろんいろんな理屈は捏ね繰り回しているのだが、法令によらないという点で些末な理屈に過ぎないよね) こういうのは類似例が挙げられる。 「基的人権は守られるべきだが○○は例外」 ○○例→在日朝鮮人、キモオタ、ブサイク、安倍晋三、権力者、等々 「プライバシー権は守られるべ

    表現の自由は守るべきだが○○は例外
    IkaMaru
    IkaMaru 2018/09/21
    表現の自由は守るべきだが報道の自由は例外by山田太郎。結局包括的に全てを守ろうとした政治家よりも、選択的に「支持者だけ」を守って他は蹴落とす政治家が好かれた時点で分断される運命だった
  • 揺れるハーレーライダーたち|NHK NEWS WEB

    アメリカのオートバイといえば「ハーレー・ダビッドソン」。ふだんから斜に構え、政治とは無縁を装うハーレーのライダーたちですが、最近、トランプ大統領は、こうしたライダーたちの感情を揺さぶる大きな波紋を投げかけました。(ワシントン支局記者 栗原岳史) 「ハーレー・ダビッドソンは、アメリカを真に象徴するすばらしいメーカーだ!」 トランプ大統領がこう話したのは、去年2月のこと。 ハーレー・ダビッドソンは1903年創業の老舗企業。その会社をトランプ大統領は「メイド・イン・アメリカ」のお手として持ち上げていました。 しかし、それからおよそ1年半後のトランプ大統領のツイッターでのつぶやきは…。 「まさか、ハーレーが最初に白旗を揚げるとは思ってもいなかった」 「もし当に海外に移転を始めたら、終わりの始まりだ。負け犬め!」 トランプ大統領が発言を転換させた背景には、他ならぬトランプ大統領の政策があります。

    揺れるハーレーライダーたち|NHK NEWS WEB
    IkaMaru
    IkaMaru 2018/09/21
    話題の書『FEAR』ではトランプがその辺の理屈を全く理解していないことも赤裸々に記されているそうな