タグ

2007年3月20日のブックマーク (9件)

  • 【2ch】日刊スレッドガイド : あなたの知っている他の板の専門用語

    登山キャンプ板 【爺婆・ジジババ】 中高年の団体登山者に対する蔑称。 主に、日百名山に棲息する。 ゴミのポイ捨て、高山植物の持ち帰り等、マナーが悪いのが特徴。 体力・技術に欠けるため、すぐに遭難する。 ひどい時には、無料の県警ヘリコプターを要請してタクシー代わりに用いる。

    Imamu
    Imamu 2007/03/20
    言語って面白ひ。
  • 【インタビュー】声優を目指して日本へ - ロシアのオタク親善大使、ジェーニャ嬢 (1) スラングだらけ? 日本製アニメのロシア語監修 | ホビー | マイコミジャーナル

    あなたは「秋葉いつき」というペンネームのロシア人女性をご存知だろうか? オタクな彼女が日へのオタク愛を込めて現地で開設したサイトはかつて話題となり、5年前には来日も果たした……が、なんとその彼女はとっくに日に移り住み、ジェーニャ(Jenya)としてすでに各方面で活動を行っているという。というわけでMYCOMジャーナルでは早速彼女へのインタビューを敢行。ナチュラルな日語で語られた貴重な証言をお届けする。 ――まずは日に住むまでの経緯を教えてください。 「2002年に番組で初めて日に来て、そのあと2回ぐらい日に来ました。日で声優になりたかったので、ロシアの大学を卒業してからこっちに住むようになりました。1年半ぐらい前です」 ――最近のお仕事としてアニメ『BLACK LAGOON』のロシア語監修をされていますが、きっかけは? 「アニメの前にマンガの『BLACK LAGOON』をお手

    Imamu
    Imamu 2007/03/20
    「アニメ『BLACK LAGOON』のロシア語監修」『アメリカ人のオタクは似ていなくてもコスプレします』「『ハガレン(鋼の錬金術師)』のエドや『桜蘭高校ホスト部』のハニー先輩が大好き」←ショタwく趣味が似てるじゃないか
  • ハムスター速報 2ろぐ 「ですよ。」があまりにもムカついたので

    3/18 23:11→3/19 13:03 完結更新 1 : 人民解放軍(長野県): 投稿日:2007/03/18(日) 17:32:41.94 ID:swOmb3RO0 こうしてみた 5 : 検非違使(富山県): 投稿日:2007/03/18(日) 17:33:52.77 ID:ao76DkDG0 ?2BP(1122) 不覚にも萌えたw 「ですよ。」知らない人用:http://www.youtube.com/watch?v=Lt6hAEiALlw 9 : 造園業(新潟・東北): 投稿日:2007/03/18(日) 17:34:53.98 ID:6Bl70ApTO 生まれて初めて萌えた 10 : AV監督(コネチカット州): 投稿日:2007/03/18(日) 17:35:09.32 ID:KWEG4cJsO YO!YO!ですよっ! 15 : 事情通(北海道): 投稿日:2007/03/

    Imamu
    Imamu 2007/03/20
    ローゼンメイデン。「ですぅ」の方がいいじゃん。これはやばい。後、サバンナは大阪ローカルでやってるみたいに普通にしゃべってる方が面白い。だからエンタの神様とか止めて。
  • Hiranoaya - Health, Fitness, Dating, Money

    Hiranoaya is a Women specific information resource for hot topics in health, fitness, dating, and Money. Hiranoaya brings you the hottest topics

    Imamu
    Imamu 2007/03/20
    「涼宮ハルヒの激奏」イベントに関するSOS団団長の日記。衣装がカワユスですよ。後、バンド。いいなぁ
  • livedoor ニュース - 【独女通信】元バンギャルはどんな大人になったのか

    【独女通信】元バンギャルはどんな大人になったのか 2007年03月18日20時00分 / 提供:独女通信 写真拡大 SHAZNAや筋肉少女帯、D'ERLANGER(デランジェ)などといった80年代後半から90年代にかけて一世を風靡したヴィジュアル系バンドの復活がここに来て続いているとか。独特のファッションや過激な追っかけぶりが話題になったかつてのファンたちも、今や立派な独女世代。彼女たちが「あの頃」を経てどんな大人になったのか気になりませんか? そしてこの次々復活が続く状況を、大人になった彼女たちはどう受け止めているのだろうか。六木ヒルズ38階に元バンギャルの面々にお集まりいただき、熱い思いを語ってもらった。 ----突然ですが、皆さんが*バンギャルから「足を洗った」のはいつ頃ですか? (*バンギャルとはヴィジュアル系バンドのファンの総称) 優子 足を洗ってはいないと思います(笑)。今も

    Imamu
    Imamu 2007/03/20
    面白ひ。「バンギャ→普通に仕事も」組と「バンギャ→オバンギャ(そして精神年齢は変わらず)」組。「昔はステージにいる人を見て楽しんでいただけだったけど、今はその雰囲気にひたりに行く場になっている感じ」
  • 2007-03-17

    論考的なものは書かないつもりなのにまた書いてしまった。なぜこんなものを書いてしまったのか今では不思議。吉田アミさんの時もそうだったが、エネルギッシュな人の文に触れるとどうしても何かを言いたくなってしまうというような気がする。 RPG風のファンタジックな話に満ちていて少年の心が刺激されまくりで非常にいい感じです。一番いいと思ったのは、背の高い植物を切り裂きながらリーフたちが進んで行く辺りのシーン。ゆったりとして心地のいい、フィールドのBGMといった感じの曲をバックに、特に問題も無くゆっくりと前に進んで行く。これがRPGをやっていた時の、この先の冒険にワクワクしながらフィールドをゆっくりとぶらついている時のような気分を思い出させるものだった。冒険してるっ、て気がするわけです。いろいろと障害に突き当たって四苦八苦するのもいいけど、こういう冒険の気ままさ、雄大さといったものを感じることができるシー

    2007-03-17
    Imamu
    Imamu 2007/03/20
    「作品外論理/作品内論理」『「ドラマ的カタルシス」を得るための演出-様々な演出や構成の技術/二次創作的といってもいい深い解釈』
  • metamorphosis:日常と非日常とを分ける節目の時――『うる星やつら』と『涼宮ハルヒの憂鬱』を巡って

    前回は、アニメを見ることに関わる実存的な問題を少しだけ提起した。そこで問題になっていることは、生活のリズムを刻むこと、平板な世界にいかに起伏をもたらすか、ということである。これは、つまるところ、世界をいかに意味づけるか、ということである。あるいは、日常生活というものをいかにして再構成するか、ということである。 この日常生活の分節化の問題が、今日の非常に多くのサブカルチャー作品に見出されるということが、現在の僕の関心事である。何度も繰り返すことになるが、日常生活そのものを描くことはできないので、こうした作品において問題になっていることは、言ってみれば、日常生活における節目を発見することであるだろう。つまり、何かの終わりであると同時に何かの始まりでもあるような、そうした節目を様々なところに発見することが問題になっているのである。 現在は卒業式のシーズンであるが、卒業式というのもまた、ひとつの節

    metamorphosis:日常と非日常とを分ける節目の時――『うる星やつら』と『涼宮ハルヒの憂鬱』を巡って
    Imamu
    Imamu 2007/03/20
    メタレベル導入-世界の裏側-世界の意味づけを一新-ループ。「問題なのは、そこに非日常をもたらすことであるよりも、日常生活をいかに組織化するか、いかに再編成するか」
  • 涼宮ハルヒの激奏@大宮ソニックシティ - 甘噛みインフルエンス

    Imamu
    Imamu 2007/03/20
    ▼「God knows...」と「Lost my music」『バンド付き!しかもギターを持ってる!』うわぁ見たい。
  • http://igc.seesaa.net/article/36393322.html

    Imamu
    Imamu 2007/03/20
    『また昨日3月18日(日)22:30-23:45、「スタメン」で子役着エロ批判コーナーが放送』