タグ

2009年1月9日のブックマーク (7件)

  • テレビとはヤンキーの心を掴むこと - 笑いの飛距離

    今回は、ダイノジ大谷ノブ彦と水道橋博士が話してた「テレビとヤンキーの関係」について紹介させて下さい。 SMAPのリーダーがヤンキーであることの意味 2008年9月11日配信「ヨシモト∞」(GYAO!) 出演者はダイノジ(大地洋輔・大谷ノブ彦)。 大谷がジャニーズの嵐を熱く語りながら、各グループのリーダーを分析します。 大谷「リーダーっていうと、どっちかっていうと前に出て行く、で、SMAPがやっぱ凄いのは、リーダーがヤンキーだから」 (会場笑) 大谷「これ大事なんです!ヤンキーって、日の中でものすごい一定の量のね、セールスを持ってるんです」 おおち「おー」 大谷「そうそう、品川(品川庄司)の小説が売れたのも絶対そうですから」 おおち「ヤンキー、あっそうか、なるほどな、どの世代にもヤンキーっているからな」 大谷「絶対いるんです!日的なもんなんです、これは確実に、それが居ると必ず売れるんです

    テレビとはヤンキーの心を掴むこと - 笑いの飛距離
    Imamu
    Imamu 2009/01/09
    ダイノジ大谷「SMAPのリーダーがヤンキーであることの意味」水道橋博士「テレビの面白さっていうのはヤンキーに向けなきゃ駄目」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    写真で振り返る京都旅行 先日文学フリマ京都8に参加するため初めて1人で京都へ行ってきました。随分時間が経ってしまったのでもうブログにまとめなくていいか、と思っていましたが、せっかくなので写真をメインに記録しておこうと思います。 出発▷▶︎▷▶︎わくわく新幹線! 新幹線初心者すぎてか…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Imamu
    Imamu 2009/01/09
    「やっぱり、映像メディアにおけるスター・システム(手塚治虫の誤用ではなくて本来の用法での)はビミョーです。「中の人」つまり制作スタッフ(原作者を含む)や声優、さらにはテレビ局やスポンサーの存在を意識させてはほんとうはだめだと思うのですよ」
  • bne.jp

    Imamu
    Imamu 2009/01/09
    『要するに「バカ(=知識の欠如)」が受けたのではない、計算された笑いを作り出した「頭の良さ」が評価されたと』『「道重さゆみは絶対的に可愛い」ということだ。これがこの番組の本質であり、すべてなのだ』
  • 【新春特別版】今一番サウンドの影響力が大きいアーティストは? マーティが期待しているバンドって?ほか、6アーティストを一挙にメタル斬り! - 日経トレンディネット

    この「J-POPメタル斬り」をまとめた単行『い~じゃん!J-POP』が好評発売中です! ぜひ、みなさんもチェックしてください! いよいよ始まった2009年。新年1回目の今回は特別編として、一挙に6組をメタル斬り! 「DREAMS COME TRUE」「倉木麻衣」「倖田來未」の女性ボーカルと、「シド」「the GazettE」「ストレイテナー」ロックバンドを3組ずつ分析しました。 また、現在発売中の「日経エンタテインメント!」2月号(表紙・香里奈)では「いきものがかり」「風味堂」「flumpool」を取り上げています。こちらもどうぞ。 明けましておめでとうございます。みんなは楽しいお正月を過ごせたかな? 09年も変わらず、僕はこのコーナーでJ-POPの名曲をたくさん紹介していきたいと思います。みなさん、今年もよろしくね! さて、09年第1回目の今回は「新年スペシャル」。昨年の終わりごろに気

    【新春特別版】今一番サウンドの影響力が大きいアーティストは? マーティが期待しているバンドって?ほか、6アーティストを一挙にメタル斬り! - 日経トレンディネット
    Imamu
    Imamu 2009/01/09
    the GazettE LEECH「ボーカルにはハモリ、それも1オクターブ下のハモリが多い。僕には元PIERROTのキリトさんの定番っていうイメージがあるワザだけど、最近のビジュアル系バンドはよく使うね」
  • セミヌードも披露! 加護亜依が『月刊加護亜依』でグラビアに本格挑戦|最新ニュース|eltha(エルザ)

    ■その他の写真ニュースはこちら 永作博美、篠原涼子、真木よう子など毎月異なる女性タレントのグラビア写真とインタビューを掲載してきた新潮社発行のグラビア雑誌『月刊アクトレス』にタレントの加護亜依が挑戦することがわかった。1月23日(金)に『月刊加護亜依』を発売し、グラビアに格挑戦する。大胆なセミヌード姿を披露するなど、儚い少女から20歳の“大人の女性”へと成長した加護の惜しげもない姿が堪能できる一冊となっている。 昨年10月に沖縄で撮影された同作。注目のセミヌード姿について出版元の新潮社広報は「かなり大胆なセミヌードに挑戦していただきました。またキュートなショットはもちろん、哀愁漂うショットまで、彼女が経験してきたことが集約されています」と太鼓判を押す。 98年11月の『月刊永作博美』からスタートし、篠原涼子、井川遥、真木よう子ら旬の女優や、秋吉久美子、杉彩、荻野目慶子ら妖艶な熟女、小池

    セミヌードも披露! 加護亜依が『月刊加護亜依』でグラビアに本格挑戦|最新ニュース|eltha(エルザ)
  • 【降臨賞】空から女の子が降ってくるオリジナルの創作小説・漫画を募集します。…

    【降臨賞】空から女の子が降ってくるオリジナルの創作小説漫画を募集します。 条件は「空から女の子が降ってくること」です。要約すると「空から女の子が降ってくる」としか言いようのない話であれば、それ以外の点は自由です。 字数制限 : 200~1000 字程度 締め切り : 2009-01-12 18:00 で募集を止めます。 優勝賞品 : もっとも稀少な(と質問者が判断する)作品を書いてくださった方に 200 ポイントを贈ります。

    Imamu
    Imamu 2009/01/09
    (女の子落下爆弾)nisemono_sansi氏『一例を出すならば、秋葉原に存在しているアイドル見習いの子達だって、半数は「空から降ってきた女の子」なのである』
  • かんなぎ 神様とアイドル - 成馬零一が考えていること。

    かんなぎ 1 【通常版】 [DVD] 出版社/メーカー: アニプレックス発売日: 2008/11/26メディア: DVD クリック: 31回この商品を含むブログ (37件) を見る 『かんなぎ』の自分のことを神様だと思ってるナギってのは、自分が神様であることを知らないハルヒとの対比として考えると、面白い最終回だったなぁと思う。 最終12.13話は自分が当に神様であるっていう根拠に疑問を持ってアイデンティティクライシスに陥ったナギを仁や他のナギを好きな人達が支えることで、ナギがアイデンティティを再獲得していく過程を丁寧に描いてるんだけど、これがアイドル論としてちょっと面白かった。 『かんなぎ』では神様であることが、現代においてアイドルであることと同一だってことが、暗に描かれてる少し捩れたアイドルアニメなんだけど、ナギにしてもざんげちゃんにしても、自分からアイドルになろうとして、いろいろ地元

    かんなぎ 神様とアイドル - 成馬零一が考えていること。
    Imamu
    Imamu 2009/01/09
    かんなぎ=現代のミニマム化したアイドル→ファン発言権大→ファンによってアイドル(神様)としてアイデンティティを再獲得/WHITE ALUBM=80's舞台=中川翔子~「今は80年代のパロディとしてしか、アイドルは成立できない」