タグ

2012年8月7日のブックマーク (5件)

  • 「性産業の需要を減らすアプローチ」に関する記事へのコメントに、いっせいお応え - macska dot org

    前エントリ「『性産業の需要を減らす』アプローチが、性労働に従事している人にとって有害でしかない理由」への反響にお応えする、恒例の「はてなブックマークコメント(やツイートやその他のコメント)にコメント」のお時間です。ちなみにこのブログは、ふだんの一日の閲覧数がだいたい100〜200程度しかないサイトなのに、この記事が発表された途端に大量のアクセスが集中し、半日のうちに1万ヒットを大きく超える反応がありました。ソーシャルメディアってこわいです、はい。 とはいえ、ツイッターやはてなブックマークで記事についての感想や意見を書いている人は、いつもとそれほど変わらない人数でしかなく、よく見たらいつもコメントをくださっている人が多かったりするので、アクセスが増えただけで、最後までちゃんと読んで、考えてくれた人は、ふだんとそれほど変わっていない気もする。でも、せっかくコメントをいただいたので、いろいろお応

    「性産業の需要を減らすアプローチ」に関する記事へのコメントに、いっせいお応え - macska dot org
    Imamu
    Imamu 2012/08/07
    「性労働者運動~リーダー的立場~社会的・関係性資本に恵まれ~法改正やスティグマ解消~邁進しがち」「スティグマ解消されたら困る」という人たちだって」//「供給側/需要側~社会集団として、固定されるおそれ」
  • 生と病の哲学 小泉義之著 - 日本経済新聞

    著者はこので、人間の生命とはいったい何なのかについて、これまでにない方法で考察しようとしている。老いること、異性と交わって子どもを持つこと、自分の身体をサイボーグのようにしていくこと、それらが人間にとってどのような意味を有するのかについて、哲学者ならではの思考実験を行なっている。その難解な文体は読者を容易には近づけないが、それでもなお強烈なインパクトを残すことに成功している。レズビアンの思想

    生と病の哲学 小泉義之著 - 日本経済新聞
    Imamu
    Imamu 2012/08/07
    「生殖によって次世代を生み続けていかなくては~強制」「「強制的異性愛」と対比させて言えば、これを「強制的再生産」イデオロギー」「支配下から脱することによってはじめて、人類の未来に向けた哲学的思索が」
  • 『評伝 ナンシー関』 横田増生著 : 書評 : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「消しゴム版画家」の肩書きに終生こだわり、鋭いテレビ時評などで活躍しながら39歳で急死したナンシー関。彼女が亡くなってはや10年がたつ。 青森県のサブカルチャー大好き少女、関直美はどのような道をたどって名コラムニスト、ナンシー関に化けたのか。著者はその核心に迫るため、ゆかりの人々を訪ねた。 彼女は「ビートたけしのオールナイトニッポン」の熱烈なファンだった、林真理子に憧れていた、棟方志功の出身地だけに版画の盛んな小学校だった等々、意外なエピソードが満載だ。しかし私が最も興味を惹(ひ)かれたのは彼女の誕生秘話ではなく、死に至るまでの道のりだった。 メジャーなものを疑い、批判し、茶化(ちゃか)すことに喜びを感じるサブカルチャーという土壌で、彼女は他の追随を許さない独自の視点と角度を培った。そして空前の出版好況下で頭角を現し、羨望と嫌悪が混じった視線で自身が見つめていたメジャーの土俵に躍り出てしま

    Imamu
    Imamu 2012/08/07
    「ナンシー関ほど非凡な女性が命を削って仕事に没頭したことや結婚しなかった理由を、体重や容姿に求めようとする著者の無意識な男目線には落胆した」
  • 日本のロックバンド、DIR EN GREYのPVが再び海外で注目を集め出したみたい

    DIR EN GREYと言えば、2007年、日人アーティストとして初めて、「SAKU」のプロモーションムービーでMTVを受賞したことが記憶に新しいかと思いますが、あの独特のアングラ的PVが再び海外サイトで取り上げられていました。 ソース:Dir En Grey – Obscure - UniqueDaily.com このPVは2006年にアップされてから、すでに100万回の再生回数を突破しています。 関連記事: 米MTVで初の日人受賞を果たした、Dir en greyの「SAKU」のMPV 日人アーティストとして初めて、MTVにおいて受賞したのは、Dir en greyの「SAKU」のプロモーションムービー。

    日本のロックバンド、DIR EN GREYのPVが再び海外で注目を集め出したみたい
    Imamu
    Imamu 2012/08/07
    「独特のアングラ的PVが再び海外サイトで取り上げられていました。」Dir En Grey – Obscure - UniqueDaily.com
  • ■ - WASTE OF POPS 80s-90s

    土曜はお台場のTOKYO IDOL FESTIVAL行ってきました。 今年で開催3回目なのですが、始まった当初と比較するとアイドルONLYの企画ライブも異常に増え、その存在意義はどうなるの、とも思ったのですが、やっぱこれだけ数が集まると壮絶だし、アイドルの子たちにとってもこのフェスはちょっと特別に捉えている節も見受けられて一安心。 とりあえず昼頃にZEPP DIVER CITYに入ってスタート。 ■Negicco 3年くらい前、何かのはずみで彼女達が気になって探ってもまったくCDが入手できず、駄目もとでiTunesを検索したら1曲だけ出てきた"My Beautiful Life"を繰り返し聴いていた思い出。ようやく生で観た。 TIFに出られた、メインステージでできると言って泣いている。去年TIF開催日には新潟で梨を剥いていたそうです。そういうところをベースにしてずっと活動してきた彼女達。こ

    ■ - WASTE OF POPS 80s-90s
    Imamu
    Imamu 2012/08/07
    吉木りさ「水樹奈々を雑にトレースしたような経歴」ひどい(warai)