タグ

ブックマーク / natalie.mu (24)

  • BLANKEY JET CITY全曲サブスク解禁、全アルバムがアナログ化

    BLANKEY JET CITY全曲サブスク解禁、全アルバムがアナログ化 2024年7月9日 22:00 10427 770 音楽ナタリー編集部 × 10427 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 3829 5984 614 シェア

    BLANKEY JET CITY全曲サブスク解禁、全アルバムがアナログ化
    InkuLockRoc9
    InkuLockRoc9 2024/07/10
    激アツ!
  • 「キン肉マン」特訓の末に完成したミニソフビ風モナカ、餡はミルクココア味

    「キン肉マンモナカ ミルクココア味」はトイブランド・HKDSTOYと福岡の和菓子店・ひつじやのコラボにより制作され、ミニソフビのようにデザインされた。ミルクとココアの上品な甘さがマッチした優しい味わいの餡は、職人によりモナカ1つひとつに詰められる。箱にはキン肉マンが特訓の末にモナカを完成させるオリジナルマンガがプリントされ、ステッカー1枚が封入された。価格は一箱5個入り税込2400円で、2月中旬に商品が届けられる。

    「キン肉マン」特訓の末に完成したミニソフビ風モナカ、餡はミルクココア味
  • 甲本ヒロト×カネコアヤノ|バンドはきっとやめられない (2/2) - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    ナタリー 音楽 特集・インタビュー 甲ヒロト×カネコアヤノ|バンドはきっとやめられない ザ・クロマニヨンズ「HEY! WONDER」 PR 2024年2月7日 僕の手で戦争を止めるのは無理だから 甲 僕は足元ばっかり見て歩いてるんですよ。ホントはもっと遠くを見たほうがいいんだろうけど、どっかにいる誰かじゃなくて、目の前のものばっかり気になる。今この部屋にいる人だったり。手の届くところにさ。例えば、これはロックミュージシャンの発言としてどうなのかわからないけど「世界平和って言う前に友達と仲よくすれば?」と思っちゃう。 カネコ わかります。みんなに優しくするよりも、まずここにいる人に温もりとか優しさを与えられないと意味ないなと思います。 甲 もちろん戦争は反対だけど「ケンカ反対!」から始めたほうがいいなあと思う。 カネコ そこから最終的に戦争反対につながりますよね。 甲 人間ができるこ

    甲本ヒロト×カネコアヤノ|バンドはきっとやめられない (2/2) - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
  • くっきー!や小峠が登場 パンクバンド・The Swanky'sの映画、予告編公開(動画あり)

    瀬下黄太が監督を務める「バカ共相手のボランティアさ」は、1981年に福岡で誕生したThe Swanky'sの結成から解散、21世紀に入ってからの再活動、そして現在の彼らを記録した作品。綾小路翔(氣志團)、TOSHI-LOW(BRAHMAN、OAU)、ミハラヤスヒロといった面々も参加し、The Swanky'sについて証言する。予告編にはくっきー!や小峠がThe Swanky'sの思い出を語るシーンが収められた。 LOODS(The Swanky’s) コメントメンバーたちとの出会い、バンドの結成、初のスタジオレコーディング、GAIへの改名、解散、再結成...…。長期インタビューの中で語るうち、なんだかとても懐かしくなってきた。この映画からは、80年代の博多パンクロックと俺たちのエキサイティングな息遣いが伝わってくる! 「バカ共相手のボランティアさ」予告編

    くっきー!や小峠が登場 パンクバンド・The Swanky'sの映画、予告編公開(動画あり)
  • 「〈物語〉シリーズ」再始動!「オフシーズン・モンスターシーズン」アニメ化決定

    「〈物語〉シリーズ オフシーズン・モンスターシーズン」は、講談社より2021年までに刊行された西尾維新の小説。ヒロインたちのその後や、阿良々木暦の大学生編が描かれる。 アニメは作品の総監督を新房昭之、監督を吉澤翠、シリーズ構成を東冨耶子と新房昭之が務める。キャラクターデザイン・総作画監督は渡辺明夫が担当。アニメーション制作スタジオはシャフトに決定した。併せて、去る1月15日・16日にアニプレックスより情報公開された新作アニメ「O」と「M」の正体が「〈物語〉シリーズ オフ&モンスターシーズン」であることも明らかになった。

    「〈物語〉シリーズ」再始動!「オフシーズン・モンスターシーズン」アニメ化決定
  • 中野サンプラザ跡地にキャパ7000人多目的ホール建設、都市再開発計画の詳細発表

    中野サンプラザ跡地にキャパ7000人多目的ホール建設、都市再開発計画の詳細発表 2023年11月16日 22:34 4433 399 音楽ナタリー編集部 × 4433 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 1899 2308 226 シェア

    中野サンプラザ跡地にキャパ7000人多目的ホール建設、都市再開発計画の詳細発表
  • ザ・ルースターズ、アルバム全13枚サブスク解禁

    大江慎也(Vo, G)、花田裕之(G)、井上富雄(B)、池畑潤二(Dr)により北九州で結成されたザ・ルースターズ。1980年にシングル「ロージー / 恋をしようよ」でデビューし、サンハウス、SHEENA & THE ROKKETS、ザ・ロッカーズ、THE MODSらとともに、当時「めんたいロック」と呼ばれた博多を中心としたロックムーブメントにも乗って全国的な人気を博した。何度かのメンバーチェンジを経て、1988年に東京・渋谷公会堂でのライブで解散、2004年の「FUJI ROCK FESTIVAL」にオリジナルメンバーでステージに立った。数々の伝説を残しておりTHEE MICHELLE GUN ELEPHANTをはじめ多くのアーティストからリスペクトされている。 このたびのサブスク解禁を記念して開設された特設サイトでは、貴重な写真を集めたギャラリーなどが今後公開される。 配信作品一覧・TH

    ザ・ルースターズ、アルバム全13枚サブスク解禁
  • 劇場総集編「ぼっち・ざ・ろっく!」前後編で上映、青山吉能「いやあ嬉しいです!!!!」(動画あり / コメントあり)

    ぼっち・ざ・ろっく!」は極度の人見知りだがギターは上手な女子高生・後藤ひとりが、突然誘われ加入することになったガールズバンド“結束バンド”で、個性的な仲間とともに成長していく物語。原作はまんがタイムきららMAX(芳文社)にて連載されており、2022年10月からTVアニメが放送された。 併せて特報映像、新ティザービジュアルが公開に。キャラクターデザイン・総作画監督のけろりらが描き下ろしたティザービジュアルには、ギターを手にした後藤ひとりの姿が描かれた。さらに後藤ひとり役の青山吉能からのコメントも到着している。 また5月に開催されたライブイベント「結束バンド LIVE-恒星-」の編映像が、11月17日から30日までの期間限定で劇場上映されることも明らかに。これを記念し、結束バンドのキャスト4人が登壇する舞台挨拶が、11月19日に東京・新宿バルト9で行われる。 劇場総集編「ぼっち・ざ・ろっく

    劇場総集編「ぼっち・ざ・ろっく!」前後編で上映、青山吉能「いやあ嬉しいです!!!!」(動画あり / コメントあり)
  • 「劇場版 シルバニア」ボイス入り本予告、主題歌でPUFFYと奥田民生が13年ぶりタッグ(動画あり / コメントあり)

    ショコラウサギのフレア役・黒島結菜ら声優陣のボイスも披露されるこの予告。映像ではお母さんの誕生日プレゼントに悩むフレアが弟や妹と話をしたり、友達と工作をしたりと奮闘する姿が描かれる。さらにフレアは年に一度開催される星祭りで“今年の木”を選ぶ重要な役を担うことに。お母さんへのプレゼントと“今年の木”を見つけるため、くるみリスのラルフと大冒険を繰り広げる。また、初登場キャラクターであるハスキーの青年・ブルースが「フレアにとってこの村がどういう場所なのか、それを考えてみたらいい」とフレアにアドバイスするシーンも収められた。 PUFFYのデビュー曲「アジアの純真」の作曲を手がけた奥田がPUFFYとタッグを組むのは、2010年に作曲を担当した「R.G.W.」以来13年ぶり。シルバニアファミリーが大好きだというPUFFYからは「久しぶりの奥田民生さんの楽曲、そしてシルバニアファミリーやフレアちゃんを

    「劇場版 シルバニア」ボイス入り本予告、主題歌でPUFFYと奥田民生が13年ぶりタッグ(動画あり / コメントあり)
  • “音楽の聖地”東京・日比谷野音、来年10月から使用休止 老朽化により建て替えへ

    日比谷野音は1923年7月に開設され、今年で100周年を迎えた。過去にも改修が行われたが、最後の改築から約40年が経過し、老朽化が進んだため、建て替えが決定した。来年9月30日まで現在の建物で運用され、再整備後の施設利用については詳細が決まり次第、アナウンスされる。また新たな施設について、東京都建設局では「都立日比谷公園大音楽堂の再整備に関する基方針」を策定。基方針では野音ならではの開放感を維持することを前提に、ステージ上および観客席前方に屋根を設置すること、施設の利便性を高めるために控室やバックヤードなどの機能拡充を図ることなどが挙げられている。 日比谷野音の歴史は長く、開設からわずか2カ月後の1923年9月1日に関東大震災が発生。会場は娯楽施設の壊滅した都内における当時の市民生活に健全な娯楽を与える場所として、音楽会や舞踏会、野外劇などに利用された。太平洋戦争の影響により一時休館し

    “音楽の聖地”東京・日比谷野音、来年10月から使用休止 老朽化により建て替えへ
  • スマーフ男組、唯一のフルアルバムサブスク解禁&新たなMV公開(動画あり)

    スマーフ男組は、1990年代に活動した音響派ユニット・Asteroid Desert Songs(A.D.S.)の活動休止後、そのメンバーであるマジアレ太カヒRAW、コンピューマ、アキラ・ザ・マインドにより1997年に結成されたエレクトロヒップホップユニット。2007年にCDリリースされた「スマーフ男組の個性と発展」は、ユニット唯一のフルアルバムであり、2021年にアナログ盤がリイシューされていた。収録曲「ACR(A Combinate-Phuture Ride)」にはZEN-LA-ROCK(FNCY)、「1, 2, 3 Are You Ready?」にはNanao Del Monaco(FATHER)、「Stop, Look, Listen」にはAYA(OOIOO)がそれぞれゲスト参加している。 ストリーミング配信に際して、イラストレーター・沖真秀、映像作家・玉田伸太郎、デザイナー・Fu

    スマーフ男組、唯一のフルアルバムサブスク解禁&新たなMV公開(動画あり)
  • フットボールアワー後藤がEテレ「クラシックTV」登場、フラメンコギター特集

    明日8月31日(木)に放送される「クラシックTV」(NHK Eテレ)にフットボールアワー後藤がゲスト出演。スペインのフラメンコギター特集で、世界最高峰のフラメンコギタリスト・カニサレスによるレクチャーを受ける。 お笑い界随一のギター好きとして知られる後藤。カニサレスからフラメンコギターの奏法を習うが、「どういうこと?」と戸惑い顔面に力が入ってしまう。果たして習得できるのか。 番組では、フラメンコギタリストとして初めてベルリン・フィルと共演したカニサレスの「フラメンコとクラシックを繋ぐ取り組み」も紹介。司会を務めるピアニストの清塚信也とカニサレスのコラボにも注目だ。 クラシックTV「後藤輝基meetsギターのカリスマ・カニサレス」NHK Eテレ 2023年8月31日(木)21:00~21:29 <出演者> 司会:清塚信也 / 鈴木愛理 ゲスト:フットボールアワー後藤 フラメンコギタリスト:フ

    フットボールアワー後藤がEテレ「クラシックTV」登場、フラメンコギター特集
    InkuLockRoc9
    InkuLockRoc9 2023/08/31
    何万もかけて改造した四角いギター好き
  • YOSHIKI、少し怪我

    YOSHIKIは8月4日より東京・グランドハイアット東京でディナーショー「EVENING / BREAKFAST with YOSHIKI 2023 in TOKYO JAPAN 世界一豪華なDINNER SHOW」を開催中。そんな中、「客席を歩いている時に、少し怪我しちゃった。。手は強くつかまないでね」とSNSに投稿した。その投稿から数時間後には「なんとか、大丈夫だよ。みんなありがとう。今週末また会おうね!」と付け加えた。 なお4年前の2019年に行われたディナーショーにおいてYOSHIKIは、押し寄せてきたファンに手を強く握られ、右手首と左手の親指を捻挫。当時、主催者からは「YOSHIKIさんがもし皆様のお近くに来る場合、むやみに触れたり、手や指を強く握ったりなどの行為は、演奏に影響を及ぼしかねませんのでご遠慮下さい」とのアナウンスがあった。 今年のディナーショーは全16公演が予定され

    YOSHIKI、少し怪我
  • 「FINAL FANTASY XVI」サウンドトラック特集|最高のゲーム体験を生み出す音楽制作の舞台裏 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    音楽が作れる”より“ゲームが好き”か ──「FF16」のサウンドがどのように作られているかに迫る特集企画をご提案した際、THE PRIMALSのインタビューでもたびたびご登場いただいている祖堅さんから「『FF16』のサントラの企画であれば、チームの今村と石川もぜひ」とご提案いただいて取材が実現しました。お二人とも祖堅さんが採用を担当したと伺っていますので、今村さんと石川さんのお二人にはこれまでの経歴を交えながら、まずはどのようにスクウェア・エニックスのサウンドチームに合流したのかを聞かせてください。 今村貴文 僕が音楽格的に始めたのは中学の頃にバンドを組んだときですね。バンド内で作曲を担っていたこともあり、大学くらいから職業作家を目指していました。大学卒業後は音楽の作家事務所に所属して、5年くらいコンペ用に曲を作り続ける日を過ごしていたんですが、これがなかなか安定した収入にはつながら

    「FINAL FANTASY XVI」サウンドトラック特集|最高のゲーム体験を生み出す音楽制作の舞台裏 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
  • ツンツクツン万博の「ピッツァマン」インスト曲配信リリース

    「ピッツァマン」は、ツンツクツン万博が今年2月に行われた所属事務所グレープカンパニーの若手大会「第2回ザ・葡萄王」で彼らを優勝に導いたネタ。今月7月の「ツギクル芸人グランプリ2023」決勝でも披露され、注目を集めた。 いつまでも耳に残るリズムが印象的で、若手芸人の間でも「ピッツァマン」ブームに。7月23日(日)には「ピッツァマンフェス 真のピッツァマンは誰だ?!」と題したライブも催されるなど話題沸騰中だ。なおチケットは完売している。 「pizzaman」は音楽ユニット・SAMURAI APARTMENTが手がけた楽曲。ファンはダウンロードしてこれからのピッツァタイムを彩ってみては。

    ツンツクツン万博の「ピッツァマン」インスト曲配信リリース
  • でんぱ組.incインタビュー|萌えキュンソングで時代に逆行、魔改造が加速する!?新作EP - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    ナタリー 音楽 特集・インタビュー でんぱ組.inc でんぱ組.incインタビュー|萌えキュンソングで時代に逆行、魔改造が加速する!?新作EP でんぱ組.inc「ONE NATION UNDER THE DEMPA」 PR 2023年6月28日 でんぱ組.incが全5曲入りのEP「ONE NATION UNDER THE DEMPA」をリリースした。 作には玉屋2060%(Wienners)、ARM(IOSYS)、MOSAIC.WAV、桃井はるこ、ヤマモトショウ、畑亜貴、浅野尚志、ギターウルフ、ヒャダイン、フランスのバンド・Tahiti 80といった多彩なアーティストが参加。でんぱ組.incの代名詞とも言える“萌えキュンソング”の領域をさらに拡張している。 バラエティ豊かな作家陣による提供曲を、メンバー8人はどんな気持ちで歌っているのか。「ONE NATION UNDER THE DEM

    でんぱ組.incインタビュー|萌えキュンソングで時代に逆行、魔改造が加速する!?新作EP - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
  • 「Gacha Pop」はJ-POPに代わる新ジャンルになるのか?

    「Gacha Pop」はJ-POPに代わる新ジャンルになるのか? 日のポップミュージックの新たな呼び名を提案したSpotifyに、その狙いを聞く 2023年6月15日 12:10 87 16 今年5月、Spotifyは日のポップミュージックを世界に届けることを目的としたグローバルプレイリスト「Gacha Pop」を公開した。概要欄に「What pops out!? Roll the gacha and find your Neo J-Pop treasure.(何が出るかな!? ガチャを回して新しいJ-Popのお宝を見つけてね)」と書かれたこのプレイリストに並んでいるのは、Ado、YOASOBI、imase、米津玄師、ずっと真夜中でいいのに。、なとり、藤井風、新しい学校のリーダーズなどの75曲(2023年6月15日現在)。音楽性の統一感はあまりないように見えるが、いずれも海外でストリー

    「Gacha Pop」はJ-POPに代わる新ジャンルになるのか?
  • 筋肉少女帯&三柴理デビュー35周年記念!大槻ケンヂ×内田雄一郎×三柴理ロング鼎談 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    幻の名盤解放同盟に入るような曲を集めたのが「UFOと恋人」でした ──メジャーデビュー35周年おめでとうございます! まずは先日横浜と川崎で開催された「UFOと恋人」30周年再現ライブの感想から(参照:筋肉少女帯が「UFOと恋人」をライブで再現、疲れ知らずでライブをする方法に気付く)。これも35周年企画の一環ということですが、いかがでしたか? 内田雄一郎(B) レコーディングしてる頃のことをいろいろ思い出しましたね。当時、木目のきれいなベースを買いまして。これにお経を書いたら耳なし芳一ベースができるなと思って写経のを片手に筆ペンでベースにお経をずっと書いていたんですけど、途中で気持ち悪いなと思ってやめました(笑)。完成していたら新崎人生(全身に写経を施したプロレスラー)より早かったかもしれない。 ──大槻さんはライブ後に「オレ今日一度もライブ中に座らなかった! なるほど重要なのはセトリと

    筋肉少女帯&三柴理デビュー35周年記念!大槻ケンヂ×内田雄一郎×三柴理ロング鼎談 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
  • 「電気があれば、何でも出来る」電気グルーヴがZeppツアー「アンと匂いの樹」開催

    「電気があれば、何でも出来る」電気グルーヴがZeppツアー「アンと匂いの樹」開催 2023年5月27日 21:00 2472 112 音楽ナタリー編集部 × 2472 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 587 1833 52 シェア

    「電気があれば、何でも出来る」電気グルーヴがZeppツアー「アンと匂いの樹」開催
  • 2012年の「下北沢インディーファンクラブ」 | 2010年代の東京インディーズシーン 第6回

    さまざまなムーブメントが生まれていた2010年代の東京インディーズシーンを、アーティスト、イベント、場所などの観点から検証する連載。6回目となる記事では、2010年から2015年にかけて開催されたサーキットフェス「下北沢インディーファンクラブ」にスポットを当てる。 連載の第2回として公開した、スカート澤部渡、ミツメ川辺素、トリプルファイヤー吉田靖直による鼎談。そこで“東京インディー”というワードをいつ頃から意識し始めたかを聞かれた澤部と川辺は、「下北沢インディーファンクラブ」の影響の大きさを語っている。この記事では、“東京インディー”と呼ばれていたシーンが顕在化し始めた、2012年の「下北沢インディーファンクラブ」をテーマに、同イベントを運営していたカクバリズムの代表・角張渉に話を聞いた。あだち麗三郎、トクマルシューゴ、曽我部恵一というインディーシーンにおける重要人物の証言を交えつつ

    2012年の「下北沢インディーファンクラブ」 | 2010年代の東京インディーズシーン 第6回
    InkuLockRoc9
    InkuLockRoc9 2023/05/16
    『みんなワイワイしてて楽しそうだなって思ってました』