ブックマーク / lab.astamuse.co.jp (2)

  • MongoDB 4.0 探検日記 - astamuse Lab

    MongoDBと過ごした8年を振り返りながら、お気に入りのMongoDBマグカップで濃いめのモカを啜っています。 たのしくテンポの良い開発、フラグメンテーションとの長い夜、主語の大きいロック、星の数ほどのMongoDBステッカー、高嶺の花のMongoDB公式Tシャツなどが走馬燈のように目の裏を駆け巡ります。 今年6月、ついに昨年10月のNasdaq上場後初のメジャーバージョンアップであるMongoDB 4.0がリリースされました。 この成長著しいMongoDBにキャッチアップすべく、私fdkはMongoDB 4.0の探検に出かけました。*1 MongoDBについて MongoDBは2007年より10gen(現MongoDB Inc.)により開発され、2009年の初版リリース以来、継続的にリリースを重ねているドキュメント指向データベースです。階層構造を表現できるドキュメントと呼ばれるデータ構

    MongoDB 4.0 探検日記 - astamuse Lab
    Ioannes
    Ioannes 2018/09/20
  • PWAの将来性についての考察 - astamuse Lab

    デザイン部でフロントエンドエンジニアをしているkitoです。 先日、iOS 11.3のリリースでiPhoneでもPWAの一部の機能が利用できるようになりました。(プッシュ通知等は利用できない)今回は、Web界隈で急速に注目を上げ始めているPWA(Progressive Web Apps)の将来性を考察したいと思います。 いわゆるフロントエンド界隈では、新しいツールや技術が短いスパーンで登場しては消えていくということを繰り返しています。新陳代謝が激しい故に、革新的な技術がいち早く取り入れられる若々しいエコシステムは利点ではありますが、反面、苦労して学習した技術やツールが、立ちどころに古びて投資が無駄になってしまうケースも間々あります。これは現代のフロントエンドエンジニアには避けられない運命でしょう。とはいえ、それをむしろ楽しみ新しい技術の到来やそれをリードする若きエンジニアたちの登場を喜ぶべ

    PWAの将来性についての考察 - astamuse Lab
    Ioannes
    Ioannes 2018/04/12
  • 1