2017年10月19日のブックマーク (9件)

  • がっこーのせんせーです

    都内の私立高校に勤務している教員です。 かれこれ5、6年は勤務しており、仕事にも満足しています。 給料は同じ大学の友人より安いですし、 部活などの休日出勤も多いので決して待遇は良くないですが、 好きな仕事を選んだので仕方ないと割り切っています。 ただ、最近、これから先、この仕事のなり手がいるのか不安です。 私は朝5時に起きて7時には出勤しています。 定時は8時から17時ですが、始業前の準備や時間外設定の会議を考えると 7時から18時くらいにはなってしまいます。 それでも遅くまで残業している職種の方に比べれば大したことはありません。 定休日も2日はありますが、部活などで休日出勤が続くと30連勤くらいは普通です。 夏休みなどがあるからと思われるかも知れませんが 、 部活や合宿の引率、夏期講習などを差し引くとお盆休みがあるだけなので 一般的な職業と大差ないかと思います。 総合すると給料水準は求め

    がっこーのせんせーです
    Iridium
    Iridium 2017/10/19
    とりあえず確実に成果が出るところからやるとして、まずは電子化して紙の文書を撲滅しよう。
  • はてなにマイナスブクマ・マイナススターがあったなら

    はてなにマイナスブクマ・マイナススターがあったなら、と思う。 ヨッピーが広告業界の人につっこんだり 増田がニュースになったり 昨今の流れで、明らかにはてなに広告界隈の人達がなだれ込んでいる。 それがわるいわけではない、が、ホッテントリに上げることをマーケティング手法のひとつになっているのは、 どうにもいただけない。 当にホッテントリに上がっていてほしいものが上がってこない。 乱れている。 悩ましい。 ここに、マイナスブクマがあったなら。 ホッテントリにはいってきたけど、ナンダコレ?というものにマイナスブクマがつけれたら。 バランスが保たれるのではないかと思うのですよ。 ブクマひとつ数百円払って(800円という増田がいたが、これはあながちありえない話ではないのだ)数で攻めてくる広告業界に、 おれが欲しいのはこの記事じゃない、というマイナス表明することで、 このおかしくなっているホッテントリ

    はてなにマイナスブクマ・マイナススターがあったなら
    Iridium
    Iridium 2017/10/19
    イベント専用カラースターがあったら買うかも。ハロウィンのオレンジ、クリスマスの緑赤白とか
  • 【産経抄】日本を貶める日本人をあぶりだせ 10月19日(1/2ページ)

    の新聞記者でよかった、と思わずにはいられない。地中海の島国マルタで、地元の女性記者が殺害された。車に爆弾を仕掛けるという残虐な犯行である。彼女は「タックスヘイブン」(租税回避地)をめぐる「パナマ文書」の報道に携わり、政治家の不正資金疑惑を追及していた。マルタとはどれほど恐ろしい国か。 ▼今年4月に発表された「報道の自由度ランキング」では47位、なんと72位の日よりはるかに上位だった。ランキングを作ったのは、パリに部を置く国際ジャーナリスト組織である。日に対する強い偏見がうかがえる。一部の日人による日の評判を落とすための活動が、さらにそれを助長する。 ▼米紙ニューヨーク・タイムズに先日、「日でリベラリズムは死んだ」と題する記事が載っていた。日の大学教授の寄稿である。安倍晋三首相の衆院解散から現在の選挙状況までを解説していた。といっても、随所に左派文化人らしい偏った主張がみら

    【産経抄】日本を貶める日本人をあぶりだせ 10月19日(1/2ページ)
    Iridium
    Iridium 2017/10/19
    痛いニュースの中の人が産経に就職したみたいな文面
  • 神戸製鋼のデータ改竄に関する簡単な説明など

    なんでこんな記事を書こうかと思ったかと言うと、公式のリリースでは引張試験などについての説明がなく、何の知識もなかったら何言ってるかさえ読み取れないだろうと思ったから。 http://www.kobelco.co.jp/releases/1197833_15541.html 魚拓: https://megalodon.jp/2017-1017-2227-45/www.kobelco.co.jp/releases/1197833_15541.html 機械的性質って何さ?文中に頻出する機械的性質について説明する。 まず機械的性質って項目を列挙するだけで結構ある。引張強さ、圧縮強さ、剪断強さ、硬さ、曲げ性、靱性、脆性、耐摩耗性などなど。材料開発の現場では金属組織や化学的特性(耐酸性・耐アルカリ性)なども評価する。 評価方法基的にこれらにはJISなどの規格によって定められた試験方法が存在している

    神戸製鋼のデータ改竄に関する簡単な説明など
    Iridium
    Iridium 2017/10/19
    流石に航空向けはちゃんと測っていたと思いたい。
  • 「AlphaGo」が進化 囲碁の打ち手教えずに従来型破る | NHKニュース

    囲碁のトップ棋士に勝った人工知能「AlphaGo」が進化し、打ち手を全く教えずに白紙の状態から学習して従来型の人工知能を破ったと開発した会社が発表し、人工知能はもはや人間の知識に制約されなくなったとしています。 この会社が開発した人工知能「AlphaGo」は、囲碁の名人の打ち手のデータを基に学習を重ね、ことし世界最強とされる中国のトップ棋士を破り、大きな話題となりました。 今回、新たに開発した「AlphaGoZero」は答えを導くデータがなくても、人工知能がみずから試行錯誤を繰り返して、よりよい答えにたどり着く、「強化学習」という手法を取り入れたということです。 そして、囲碁の基ルール以外には何も教えず、わずか3日間で500万回の対戦をひとりでに繰り返して強さを身につけた結果、トップ棋士を破った従来型の人工知能に圧勝したということです。 さらに、新型の人工知能は白紙の状態から学習する中で

    「AlphaGo」が進化 囲碁の打ち手教えずに従来型破る | NHKニュース
    Iridium
    Iridium 2017/10/19
    普遍的な人工知能を作りたければ、物理法則だけを教えて自己対戦させとけばいいだけ、のはずなんだけど、今のPCの速度だとかなり時間かかる。量子コンピュータが実用化されたらあるいは。
  • 東芝元社長 西室泰三氏死去 | NHKニュース

    東芝の社長や東京証券取引所の会長を歴任したのち、「日郵政」の社長を務めた西室泰三氏が亡くなりました。81歳でした。 平成17年には海外経験や東芝での経営改革の実績を買われ、東京証券取引所の会長に就任。その後、平成25年に日郵政の社長に就任し、おととし11月には株式上場を実現しました。 しかし、西室氏は去年2月に体調を崩して入院し、その翌月に日郵政に社長を辞任する届けを提出し、退任していました。

    東芝元社長 西室泰三氏死去 | NHKニュース
    Iridium
    Iridium 2017/10/19
    老人になってからのチャレンジは荷が重いのでは。若い時にやってたらエネルギーのゴリ押しで成功できていたのかも?
  • 伯父のブログを見つけた

    年に数回だけ実家に来る伯父のブログを見つけた。 瞑想のブログだった。 20年以上やっているそうで、あちこちで講演会なども行っているらしい。 瞑想をやっていれば人生最高みたいな内容。 瞑想やってる時間を少しばかり削って親の介護をしてはいただけないでしょうか。 あなたの妹である私の母とマスオさん状態の父は、あなたの両親を20年以上介護し続けています。 ブログに両親への感謝を書き綴っている時間があるならば、その親のうんこの処理に来てください。

    伯父のブログを見つけた
    Iridium
    Iridium 2017/10/19
    ブログは匿名でやるに限るな
  • TSUTAYAが最近やたら閉店している件について (1/3)

    映像ソフト協会の調査によれば、映像ソフト・音楽ソフトの市場は微減つづき。映像では有料動画配信が順調に伸びていますが、有料音楽配信はここ数年大きな伸びがありません。そんな中、CD・DVDチェーンが新しい動きを起こしています。中でも筆頭のTSUTAYAは最近、全国的に店をたたんでいるようです。ショップの状況に詳しいO.D.A.さんが、大量閉店の背景を分析します。 「WASTE OF POPS 80s-90s」というブログをやっているO.D.A.と申します。ブログ内で様々なCD・DVD取扱店の動向を観察しているついでに、ただCD・DVD関連店舗の開店と閉店を記録するだけのブログも運営しています。今回は運営中に見つけた最近のTSUTAYAの動向を中心にお話ししたいと思います。 神奈川県の東海大学北門そばにあるTSUTAYA東海大学前店が9月15日に閉店しました。「若者の××離れ」という言葉を安

    TSUTAYAが最近やたら閉店している件について (1/3)
    Iridium
    Iridium 2017/10/19
    池袋に行ったらリブロがリブロじゃなくなっていたので違和感
  • 斉藤由貴代役に南野陽子!30年ぶりNHK大河出演 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    NHKは18日、来年の大河ドラマ「西郷どん」(1月7日スタート、日曜午後8時)を不倫問題で出演を辞退した斉藤由貴(51)の代わりに、女優南野陽子(50)を起用すると発表した。南野の大河ドラマ出演は88年の「武田信玄」以来30年ぶり2度目となる。 【写真】大河を降板した斉藤由貴 作品は鈴木亮平が演じる西郷隆盛が主人公。南野は斉藤が演じる予定だった、のちに13代将軍徳川家定に嫁ぐ篤姫の教育係である幾島(いくしま)を演じる。収録は11月から始まる。 斉藤は9月11日に50代医師との不倫を認め、NHKも同月21日に「所属事務所から日、出演を辞退したいという申し出がありました。これを受けて検討し、予定通り、ご出演をいただくのは難しいと判断し、出演者を変更することにしました」と発表。早急に後任の選考をするとしていた。 NHKは、斉藤が初回のゲストとして収録したBSプレミアム「ザ・プロファイラー」(1

    斉藤由貴代役に南野陽子!30年ぶりNHK大河出演 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    Iridium
    Iridium 2017/10/19
    お前らそんなのよく覚えてるね