タグ

2015年6月12日のブックマーク (3件)

  • 『豚生肉まもなく提供禁止 「何食べたら」「売り上げが」:朝日新聞デジタル』へのコメント

    この件では「生肉べたらダメなのは家庭の常識」みたいな人をよく見たが、いったいどこの家庭の常識なの? それとも子供はみんな一度はいろんな肉を生でおうとしてママンに止められるもんなの? ワイルドなの? ネタ

    『豚生肉まもなく提供禁止 「何食べたら」「売り上げが」:朝日新聞デジタル』へのコメント
    Isuzu_T
    Isuzu_T 2015/06/12
    おいおいこんな事も知らねーのかよwww家庭環境を疑うわwwwww
  • 豚生肉まもなく提供禁止 「何食べたら」「売り上げが」:朝日新聞デジタル

    豚の生肉を12日から客に出せなくなる。レバー(肝臓)や心臓、胃袋といった内臓も含む全面禁止だ。市中では、惜しんだり今後の売り上げへの影響を気にしたりする声も。厚生労働省は「必ず加熱処理を」と呼びかけている。 大阪の飲店、客から問い合わせ相次ぐ 「豚の生肉はまだべられますか」。厚労省が提供禁止の方針を示した5月下旬以降、大阪・キタの飲店「大衆炭火やきとん ぶった」お初天神店には客からの問い合わせが続く。 名物メニューは豚のホルモン焼きだが、生レバー、心臓や胃の刺し身を注文する客も少なくない。今月5日に知人と同店を訪れたフリーター大森楓さん(21)=大阪市=は「牛レバーが禁止になったんで、豚の生肉をべてみたら、はまりました」。12日から禁止になることに「生肉好きとして、次は何をべたらいいのか」と表情を曇らす。 「関西では牛肉が好まれますが、実は豚も浸透しているんです」という店長の宿利

    豚生肉まもなく提供禁止 「何食べたら」「売り上げが」:朝日新聞デジタル
    Isuzu_T
    Isuzu_T 2015/06/12
    この件では「生肉食べたらダメなのは家庭の常識」みたいな人をよく見たが、いったいどこの家庭の常識なの? それとも子供はみんな一度はいろんな肉を生で食おうとしてママンに止められるもんなの? ワイルドなの?
  • 恋愛ネタは主食じゃねえんだよ

    最近ほくほくする恋愛ネタ増田多すぎる。 ああいうのはたまに読むから「うんうん、やっぱ人間毒づいてばっかじゃダメだよな。がんばれよ」ってほっこりできるけど、わらわら出てくると「もうこういうのいいから。てめえのほれたはれたの甘ったるい話なんざ誰もききたかねえんだよ」ってなるのよ。 こういうのはデザートだから。マジパンだから。あるいは養命酒でありアッパーカットだから。ちょっとあるからキくんだよ。

    恋愛ネタは主食じゃねえんだよ
    Isuzu_T
    Isuzu_T 2015/06/12
    そうそう。2chはお前の日記帳じゃないし、涙は飾りじゃないし、リンリン・ランランソーセージ、ハイハイハムじゃないのよ。