2016年4月18日のブックマーク (22件)

  • 熊本の地震にも負けず被災地で配達をこなすクロネコヤマトの株が上がる : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    熊本の地震にも負けず被災地で配達をこなすクロネコヤマトの株が上がる : 市況かぶ全力2階建
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/04/18
    東日本大震災の時、気仙沼市では救援物資のロジスティクスを全てヤマトに任せた。大混乱してる状態から2日目には完璧に「どこに何がいくつあるか」のデータと置き場所のレイアウトが完了したとのこと。
  • 六本木のセーラームーン展が転売屋天国でワロタ

    木でセーラームーン展があると聞いて、セーラームーンファンの私、初日朝一で参加。 始発で来たはずなのに、人、人、人の山。 こいつら徹夜でもしてたのか? ってレベル。 そして先頭集団は明らかにセーラームーンに興味なさそうな浮浪者のおっさん集団。一個あたり報酬が~~円、とか恥じらいもなく雑談していたので転売ヤー確定。 先頭集団の後ろくらいに、ちらほら地方から来たと思われる気合の入ったアラサーくらいのセーラームーンファンが並んでおり、転売ヤーを苦々しい表情で睨みつつ「グッズ買い占めすんじゃねえぞこら」というメッセージを送っていた。ここはセーラームーン展という名の戦場だ。浮かれていた私は「始発でいけば買えるでしょー」と思っていた自分の甘さを恥じた。 列の横で中国人らしき怪しい男がウロウロしている。 開幕ダッシュで横入りを狙っている模様。 対するは、始発組のアラサーセラムンファン。 異様な空気。そ

    六本木のセーラームーン展が転売屋天国でワロタ
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/04/18
    転売屋だけが喜び、ファンが泣くことになる会場限定グッズは、完売が早かった!とニュースになってることだけ見て鼻高々になっている運営主催の目が曇っていることの証左。通販しないからこうなる。
  • 「何も見ないで自転車を描いてください」→「人は自転車を描けないことがわかった」 : らばQ

    「何も見ないで自転車を描いてください」→「人は自転車を描けないことがわかった」 「自転車を何も見ないで描いて」と言われたら、上手に描く自信はあるでしょうか。 海外のアーティストが友人にお願いしたところ、一般人は自転車を描けないことがわかったそうです。 そしてさらに、素人に描いてもらった自転車を、現実的な形にした3Dモデリングにしてみたとのこと。 出来上がったユニークな自転車をご覧ください。 1. 前輪との関係が希薄。 3Dモデリングにしたもの。実物にするとサドルとハンドルが非常に遠いのでした。 2. ペダルがない……。 これはこれでおしゃれな気はしますが、足で蹴らないといけません。 3. タイヤに個性を求めてシンプルにしたつもりが、チェーンが前輪から後輪までぐるっと回っています。 確かにタイヤに注目してしまいますが、やっぱりチェーンがおかしい。 4. 今回の例では、もっとも自転車に近いです

    「何も見ないで自転車を描いてください」→「人は自転車を描けないことがわかった」 : らばQ
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/04/18
    なぜ3Dモデリングしたw
  • エンジニア面接の逆質問29選|パターン別逆質問例をご紹介します

    面接官から最後に発せられる「何か質問はありますか?」という問いかけは、通称「逆質問」と呼ばれる特別な質問です。基的に、面接官からの質問に回答していく面接の場において、唯一求職者の方から質問できる機会となります。 面接において、多くの方が何を聞いていいか分からないと苦労する質問の一つではありますが、実はこの逆質問こそが、自分を売り込む絶好の機会なのです。逆質問は企業に向けて就職に向けた熱意やここまでの質疑応答で触れる機会のなかったアピールポイントを伝えるチャンスとなります。もし、何も準備せずに臨むと、うまく自分を売り込むことができず、場合によってはマイナス評価に繋がってしまうおそれもあります。 記事では、エンジニアの就職、転職に向けた面接の場で有効活用できる逆質問例をご紹介します。これから面接に挑む方や、転職を検討している方はぜひ参考にしてみてください。 この記事のまとめ 面接において求

    エンジニア面接の逆質問29選|パターン別逆質問例をご紹介します
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/04/18
    いくつか逆質問例のサイトを見て「的外れなこと書いてるなあ」と思うことがあるけど、これは比較的良い例が集まってると思った。
  • 米アリゾナ州女性 砂漠で9日間生き延びる - BBCニュース

    米アリゾナ州の砂漠で9日間行方不明となっていた72歳の女性が無事救助された。ペットの犬と一緒だった女性は道に迷い、運転していた車のガソリンを使いきってしまったという。女性はどうやって捜索隊に居場所を伝えたのか。それは砂漠ならではの方法だった。

    米アリゾナ州女性 砂漠で9日間生き延びる - BBCニュース
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/04/18
    カーリマン案件
  • 九州新幹線CM、再び話題に 「また笑顔が見たい」2つの震災励ます

    満面の笑顔で手を振る人々 東日大震災で一度、中止に 「3・11でしぼんだ日に元気をくれた」 2011年3月12日、東日大震災の翌日に開通した九州新幹線のCMが話題になっています。ツイッター上では「久しぶりに見返した」「こういう時だから、この動画を見て元気を出していきたい」などの声が相次いでいます。熊地震によって今も運休が続く九州新幹線。東日大震災直後は、東北の被災者からも絶賛された名作CMが、再び注目されています。 満面の笑顔で手を振る人々 CMは、九州新幹線全線開通に合わせて作られました。沿線の住民が7色にカラーリングされた新幹線の車両に手を振り、各地の地名が紹介されます。呼びかけに応じた九州各地の住民が、旗を持ったり、横断幕をかかげたり、ゆるキャラを動員したりして、開通を祝いました。 熊地震で被災地となった熊駅周辺の風景も収められています。歩道橋を埋め尽くした人たちが手を

    九州新幹線CM、再び話題に 「また笑顔が見たい」2つの震災励ます
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/04/18
    このCMは間違いなく名作。一日も早い、再びの全線開通を祈っております。
  • ニュース - 熊本市の税・社会保障システムがマシン室内の揺れで故障、データは無事:ITpro

    市は2016年4月16日未明に発生した大地震(熊地震)で、税や社会保障などの行政事務に使うホストコンピュータが故障したことを明らかにした。18日までにデータの損失は起こっていないことを確認し、応急処置を済ませた。19日以降、段階的に復旧させる予定である。 行政管理部情報政策課の説明によれば、ホストコンピュータは市役所庁舎内のマシン室に設置している。14日夜に起こった「予震」後には、目立った被害は無かった。ところが16日未明の「震」では庁舎が激しく揺れた。 この時実行中だった税務関係の夜間バッチ処理は担当者が急きょ終了させた。それと前後して、マシン室内では天井板が落ちたりラックが倒れたりした。倒れてきた物が管理端末を直撃して破損。ホストコンピュータ自体も停止し、起動しない状態になった。 地震が比較的落ち着いた17日にマシン室内で調査したところ、コンピュータ体に大きな損傷はなく、

    ニュース - 熊本市の税・社会保障システムがマシン室内の揺れで故障、データは無事:ITpro
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/04/18
    不幸中の幸い。IT仕事をしている身としてはいい話。確かに、空調復活までは本格稼働はしない方が良いと思う。
  • 最近私がオタクと呼ばれる人達に対して好意的になれない理由 - おっこちょこいのブログ

    オタクと言っても今はかなりのカテゴリで分けられていて色々あるんだろう。アニメ、戦隊モノ、鉄道やゲーム、かく言う私もギターに関してはオタクになるのかもしれない。アニメなどは私は全く分からない。 まどマギ 、 ガルパン なんかはネットで話題になってるから、一回観てみたいなぁとは思うがまだ観るに至っていない。観たら観たで面白いんだろうね。そういうのが好き、というファンの方達に対して私はどうこう思わない。むしろ何も知らない私のような人間が観ても面白い、オススメの作品があれば教えて欲しいくらいだ。 オタクとは何なのか。ウィッキー先生に聞いてみた。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E3%81%9F%E3%81%8F おたく - Wikipedia うむ。めんどくさくて途中で読むのをやめたが、 俗には、萌えや秋葉系といったキーワードと強く結び付けられる

    最近私がオタクと呼ばれる人達に対して好意的になれない理由 - おっこちょこいのブログ
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/04/18
    オタクも風貌も関係無く、ルール・マナーを守らない奴は駄目という話。そいつは間違いなく駄目な奴だったし、ブログ主の行動も正しいが、ご自身も理解している通りそれを一般化するのはどうぞ慎重に。
  • 「第二の災害」被災地を混乱させる救援物資に要注意 (東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    「第二の災害」という言葉をご存じだろうか。大規模な災害が発生した際、被災地に届けられながら、役に立たないどころか余計な混乱を発生させかねない膨大な救援物資のことである。熊地震では連日、被災地の物資不足が報じられているが、物資を選ばなければ逆に“迷惑”を被災地へと送ってしまうことになる。 【中古衣料品】 これまでもっとも被災地を困らせてきた救援物資が中古衣料品である。 消防防災科学センターのホームページによれば、1964年に起きた新潟地震では、救援物資として全国から送られた中古衣類品が体育館の天井まで届くほど積み上げられ、処理に困ったとある。 被災者も中古衣類品を受け取らないためで、1995年の阪神・淡路大震災でも西宮市がどうしても使用できない義援物資等を処分するのに、2800万円の費用を投じたとある。 中古衣類品を送ることは被災地を苦しめることにつながりかねない。 【生鮮

    「第二の災害」被災地を混乱させる救援物資に要注意 (東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/04/18
    東スポがたまに出してくるガチ正論。日本全体に周知されてほしい。
  • ファイアパンチ 藤本タツキ 少年ジャンプ+

    ファイアパンチ 藤本タツキ <毎週月曜更新>『氷の魔女』によって世界は雪と飢餓と狂気に覆われた。凍えた民は炎を求めた。主人公アグニに与えられた祝福は、希望か呪いか…。 原作小説「カラダ探し」(スターツ出版)シリーズ累計19万部突破! 詳しくはコチラ

    ファイアパンチ 藤本タツキ 少年ジャンプ+
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/04/18
    紙媒体と違っていろいろ自由にやれてそうなのがいいのかな。面白い作品が集まってきている印象。
  • 北島康介の落選と、千葉すずの遺産。基準を明快に運用した水連に拍手を。(生島淳)

    北島康介が日選手権の100m平泳ぎで2位に入ったものの、オリンピックには派遣されないことが分かると、日水泳連盟に抗議の電話が入ったという。 「どうして、北島を行かせないんだ」 と。 メディアの中にも、こうした意見を持つ人がいて、ちょっとだけ驚いた。 競泳の場合、日選手権(オリンピックの派遣選考会も兼ねる)で2位に入り、なおかつ日水泳連盟が定める派遣標準記録を突破しなければならない。 北島はこの記録を突破できなかったわけで、これには一切の例外は認められない。北島が清々しい引退会見を開いたのも、基準が明快だったからではないか。 そしてそもそも、この派遣標準記録が設定されたのは、2000年のシドニー・オリンピックの時に、千葉すずが日選手権で優勝しながら、オリンピック代表に選ばれなかったことが要因となっているのを記憶している人がどれだけいるだろうか。 スポーツ仲裁裁判所の判断は、痛みわけ

    北島康介の落選と、千葉すずの遺産。基準を明快に運用した水連に拍手を。(生島淳)
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/04/18
    これは暗に陸連を批判しているのかな
  • タワマン総会「『下の人』と言われ腹立った」と4階住民

    分譲マンションの管理組合総会で「格差」が生じようとしている。これまで原則として「1戸1票」だった議決権が、国交省の指針変更によって、住戸の資産価値に応じて重みが変えられるようになったからだ。ほとんど周知されていないこの「改正」は、マンション住民に新たなトラブルを生む火種になる。 『まちがいだらけのマンション管理タブー集』(誠文堂新光社刊)著者の須藤桂一氏(CIP代表)が指摘する。 「マンションの建て替えには、全住戸の5分の4以上の区分所有者から賛成を取り付ける必要があります。 5分の4という数字はもともとハードルが高いのですが、目の前の投資利回りしか考えず建て替え費用を負担することなど頭の片隅にもない人が議決権を多く持つと、なかなか建て替えができず、老朽化が進むマンションに住み続けなくてはならなくなるでしょう」 マンションというコミュニティの維持も難しくなりそうだ。湾岸エリアのタワーマンシ

    タワマン総会「『下の人』と言われ腹立った」と4階住民
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/04/18
    タワマンについては「大多数のタワマンに住んでない人の溜飲を下げられるから、とりあえず叩いておけ」というコードがマスコミにあるような印象。
  • 無職の青年が持ち込んだゲームが歴史を変えた。約20年ぶりに再会を果たした初期メンバーが語る「大戦略」開発秘話

    黎明期のゲーム業界には、まるで神話のようなエピソードがいくつも転がっている。その一つが、『大戦略』誕生にまつわる秘話である。 一人の無名の青年がある日、とあるソフトハウスにシミュレーション・ウォーゲームを持ち込んできた。その斬新な内容に驚いたソフトハウスがすぐに契約を結ぶと、瞬く間にそのゲームは大ヒットシリーズになり、そのソフトハウスには巨万の富がもたらされた。また、そのゲームは後に数々のフォロワーを生み落とした。『ファイアーエムブレム』などの我々のよく知る名作ゲームは、このゲームの子供たちにほかならない。 その青年が手にしていたゲームは『大戦略』。 (C)2016 SystemSoft Alpha Corporation 20世紀の後半、パソコンや家庭用ゲーム機で作り出された数多くのタイトルによって、コンピューター・ウォーゲームは一大ジャンルが築かれるに至った。しかし、日でのコンピュー

    無職の青年が持ち込んだゲームが歴史を変えた。約20年ぶりに再会を果たした初期メンバーが語る「大戦略」開発秘話
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/04/18
    ルールの簡素化は確かにキモで、その意味でスーパー大戦略はバランスが良かったと思う。アドバンスドは確かに良い意味での暴走だった。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/04/18
    普通乗用車より軽自動車が売れてるのは、この分析が正しい証左だと思う。/維持費を安くするために規制緩和したら、家電のように安いアジア製自動車が入ってきて、国内メーカーが潰れたりしそう。
  • 廃墟/怖音 on Twitter: "僕はアニメやマンガさえ残ればコミケや二次創作なんて消えたって良いと思ってるんすよね(;´Д`)そんなんあとからいくらでも作れる。むしろコミケや二次創作のせいでマンガやアニメが衰退するのを怖れる。"

    僕はアニメやマンガさえ残ればコミケ二次創作なんて消えたって良いと思ってるんすよね(;´Д`)そんなんあとからいくらでも作れる。むしろコミケ二次創作のせいでマンガやアニメが衰退するのを怖れる。

    廃墟/怖音 on Twitter: "僕はアニメやマンガさえ残ればコミケや二次創作なんて消えたって良いと思ってるんすよね(;´Д`)そんなんあとからいくらでも作れる。むしろコミケや二次創作のせいでマンガやアニメが衰退するのを怖れる。"
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/04/18
    アニメや漫画のプロのうち、どれだけの人材が二次創作からそっちの道に入ったか知らないのだろうか。無知は恐い。無知が文化を滅ぼす。
  • 萌どころ

    私の旦那は当にバカのつく真面目な人で、女の子とも付き合ったことがないような人だった。 出会ったときは「人生つまらない」みたいな、疲れ切った顔をしてた。 で、私みたいなちゃらんぽらんと結婚してしまったわけだけど、すごい良く笑うようになって嬉しいんだ。 あと、変顔ができるようになった。 もっと、この人が人生を楽しめるようにしたいなぁ。

    萌どころ
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/04/18
    こういうノロケがどんどん世の中に増えるといいと思う
  • 本部社員から激しいパワハラ フランチャイズ、悩む店主:朝日新聞デジタル

    コンビニに塾、ファストフード。今や身近なフランチャイズ(FC)ビジネスでは、多くの店主が働く。来は部と「対等」な関係のはずだが、「上下関係」や過労に悩まされる店主が少なくない。 コンビニ最大手「セブン―イレブン」の店主だった埼玉県川越市の大家史靖さん(42)は、「部社員のパワハラに悩まされた」と話す。 「練馬南大泉5丁目店」(東京都)の店主になったのは2007年。事前に「1日の売り上げはすぐに70万円になる」と説明されたが、「自分は届かなかった」。人件費を削ろうと、ほぼ毎日出勤。夜通しの勤務も週3日ほど入った。 部に払う「ロイヤルティー」は、「売上総利益」の半分以上。12年4月の損益計算書をみると、その額306万円。従業員の人件費などを引いて手もとに残った利益は14万円足らずだった。 「店舗経営相談員」と呼ばれる部社員の日々の来店指導も厳しかった。返品作業にミスがあると、商品のド

    本部社員から激しいパワハラ フランチャイズ、悩む店主:朝日新聞デジタル
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/04/18
    "両者は雇用関係にないため、労働法も適用されにくい。"←これはもう法律が現状に追いついていないと判断して、労働法を改正すべきなのだと思う。
  • ヴィレッジヴァンガードと株主優待の行方 - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 先日、こんなニュースを読みました。 ジャスダック上場で雑貨・書籍販売の「ヴィレッジヴァンガードコーポレーション」は、2016年5月期通期連結業績予想を下方修正し、当期純損益が16億3300万円の赤字に陥る見通しを明らかにしました。 (中略) エスニック雑貨・衣料を扱う連結子会社の「チチカカ」において、客数の減少やセール販売の抑制、冬物衣料の不振により売上高の大幅な下振れを見込むため、売上高・営業損益・純損益ともに前回予想を下回る見通しとなりました。 『遊べる屋』で有名なヴィレッジヴァンガードの通期業績予想が、16億円の赤字予想という厳しい結果になりました。さて、こちらの会社ですが、自社で使える優待券をどーんと1万円も提供していることで有名です。 会社公式ページから引用すると、条件はこんな感じ。 必要単元数: 1単元以上 配布枚数: 1年未満保有   お買物

    ヴィレッジヴァンガードと株主優待の行方 - ゆとりずむ
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/04/18
    ヴィレッジヴァンガードを「成功した新世代の書店」のように持ち上げる一部出版関係者がいたのだけど、売上のうち書籍は6%前後にすぎないことを知らなかったんだろうなーと思った。
  • StackPath

    www.goodbyebluethursday.com is using a security service for protection against online attacks. This process is automatic. You will be redirected once the validation is complete.

    StackPath
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/04/18
    「一人でゆっくり食べたいけど、一人で食べているのを見られるのは嫌だ派」が実はマジョリティなんじゃなかろうか。
  • 娘が6ヶ月を過ぎたわけだが

    最近ようやくが一人で外に出る気になってくれて休日に子供を自分一人で見る時間が増えてきたんだけど、これを平日休みなく続けてると思うと気が狂いそうになってもおかしくないと思った。 これまで自分が子供に構う時間は必然的に土日、も隣ないし同じ屋根の下にいてキャッキャ楽しく遊んでたわけであります。 それなりに家事育児もやって、世間で言うイクメンの部類に十分入る活動をしてきたと思う。 遊ぶ時はなるべく声をかけて、理解できてない前提であるにしても何となくコミュニケーションが取れていたような気もしていた。 子供とふたりきりになってみて初めて、それはが隣に居たからそういう気分でいられただけだということが分かった。 さっきまでニコニコ遊んでたと思ったら突然泣き出すし、抱っこしてもミルクをあげても泣きやまない。 トイレに行くにも神経を使うし、一人で見てたら自分のしたいことなんて何一つ出来ないじゃないか。

    娘が6ヶ月を過ぎたわけだが
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/04/18
    奥さん、きっと半年美容院に行けてないからね。これからもっと一人で面倒見れるようになりなよ。
  • 学校を早退しコンサートに行ったら、翌日には知れ渡っていて生徒指導になり教師陣に盛大にヲタバレした話【後編】 - こじらせまくり

    前編はこちら amnosohmy.hatenablog.com 無駄に長いので要約すると 「嵐のコンサートはいいぞ」 ってことです(雑) 前編、タイトルに釣られてしまったと思った方々、お待たせしました。前編長すぎるし何かもう生徒指導の話どうでも良いわ、って方はどうしても暇な時に読んでくださいね!!! 『日の公演はすべて終了しました。退場の指示に従って…』 アンコールも終わり、一気に夢から覚めるようなアナウンスがドーム内に流れた。 嵐のコンサートは当に当にほんっっとうに最高だった。ああ、私は今日一幸せだ!!!!!!と思った。ずっとずっと大好きだった嵐をこの目で眺められたのだ。なんて日だ、今日のこの1日が 有意 義すぎた。さっきの約3時間の中で得たエネルギーが膨大すぎた。こんなに幸せで良いのだろうか。幸せだ。感傷に浸りながら会場を出た。 うちわは二宮くん分しか買っていなかった

    学校を早退しコンサートに行ったら、翌日には知れ渡っていて生徒指導になり教師陣に盛大にヲタバレした話【後編】 - こじらせまくり
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/04/18
    なんかいい子なんだろーなーと思った。うちの娘もこんな風に何かに情熱を持てる子に育ってくれるといいなと。
  • 女性の生理について男性が無知すぎる件について(※ちょっとお下品) - むちつみ

    ちょ、これまじなの? というツイートを見てしまったので、 件のつぶやきと。 「そうだよね!うんうん」と頷いた呟きを貼っておきます。 とりあえず、 生理は生理現象です! コントロールできません。 自分の意志で来る来ないをコントロールできたら みんなやってるよ!昔の人はできたうんぬんには とりあえずなありはできないよ!と答えておきます。 目次。 信じられないツイート 生理の真実(※個人差はあります) 喪女的に深く頷いたツイートはこちら 生理ナプキンは男性でも使える万能の道具 避難所での女性支援について 日でも危険!身を守るために!男性も必見の記事! 関連記事 反応多すぎて「アイエエエエ! ニンジャ!? ニンジャナンデ!?」状態 信じられないツイート あと東北の震災の時に、男性が届いた生理用品を送り返しちゃったってあったようだから。中には生理用品=エロの事後処理に使うものだと思ってた人もいたよ

    女性の生理について男性が無知すぎる件について(※ちょっとお下品) - むちつみ
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/04/18
    保健の授業は比較的真面目に受けてたけど、彼女と同棲するまで実態は全然知らなかったというのが個人的実体験。こんなに生の声が集まってるのだから、多くの男性が読んで学べばいいと思う。男女対立煽りは不要。