2024年2月13日のブックマーク (14件)

  • 政治家と高級官僚と大企業が利権でつながっている状況に解決策はある? | 経済学者ガブリエル・ズックマンが答えます

    大村大次郎さん(作家・元国税調査官)からの質問 現在、日では、富裕層や大企業にばかり金が集まり、国民のほとんどは生活がどんどん厳しくなっています。この最大の要因は、富裕層や大企業にばかり優遇した税制、経済政策によるものだと思われます。 現在の日では、政治家は大企業から多額の献金を受け、高級官僚は大企業に天下りするので、必然的に大企業や富裕層を優遇する政策に傾いています。政治家と高級官僚と大企業による「利権の三角関係」が日を衰退させた大きな要因だと思われます。 この「利権」と「政治」の問題は、日ほどひどくはないにしろ世界共通の問題であり、人類の積年の課題でもあると思われます。この「利権」と「政治」の問題を解決するには、どうすればいいと思われますか? ガブリエル・ズックマンの答え 民間のお金政治に入ることを非常に厳しく制限する必要があります。 その手段として国民に「民主主義バウチャー

    政治家と高級官僚と大企業が利権でつながっている状況に解決策はある? | 経済学者ガブリエル・ズックマンが答えます
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2024/02/13
    そもそも、政党助成金は企業団体献金を制限するために作られた制度なのに、その辺りがなし崩しになっているのがまず第一。次に、官邸が高級官僚の人事権を握る内閣人事局制度も解体した方が良さそう。
  • 来月生まれてくる子供に7歳までに読ませたい漫画で打線組んだ

    1中 こちら葛飾区亀有公園前派出所 2右 ブラック•ジャック 3左 推しの子 4一 闇金ウシジマくん 5三 賭博黙示録カイジ 6二 進撃の巨人 7遊 宇宙兄弟 8捕 はたらく細胞 9投 タコピーの原罪 我ながらなかなかのラインナップ。ちなみに全巻揃い済。これぞ早期教育。この世の絶望は早めに教えとかんとな。あー楽しみ。 まあでもカイジはちょっと難しいから6歳超えてからだな

    来月生まれてくる子供に7歳までに読ませたい漫画で打線組んだ
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2024/02/13
    「12歳」くらいにしておきなよ。ラインナップは増田の好みだろうからケチつける気はないけどさ。初っ端のこち亀すら7歳には早いよ。6歳くらいの子供なんてほんと世界は美しくて汚いものなんてない場所だと信じてるぜ
  • とある女子校のパンツスタイル制服は可愛くて身体のラインを強調しないスタイリッシュで原点回帰したような制服だった

    えいみ @amy_tb 十文字中学・高等学校のパンツスタイル制服、肉感を拾わないストンとしたシルエットでいいじゃん! 来の水兵さんスタイルでかっこよ pic.twitter.com/1FOWBPOwwp twitter.com/yu947488112806… 2024-02-11 21:28:36

    とある女子校のパンツスタイル制服は可愛くて身体のラインを強調しないスタイリッシュで原点回帰したような制服だった
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2024/02/13
    女子生徒からの意見を聞いたデザインかどうかが重要だと思う。「良い!」という意見も「悪い!」も、外野がアレコレ言ってもね。
  • JRでレールのケーブル切断 2路線で約150か所の被害 山口 | NHK

    山口県内のJRの2つの路線で、レールのつなぎ目に取り付けられている銅製のケーブルが切断されて持ち去られ運行に影響が出た問題で、被害は2つの路線合わせておよそ150か所に上ることがJR西日への取材で分かりました。 2月7日から8日にかけて ▽山口市内にあるJR宇部線の阿知須駅の構内と ▽宇部市内のJR山陽線で、 レールのつなぎ目に取り付けられている「レールボンド」と呼ばれる銅製のケーブルが100以上切断されているのが相次いで見つかりました。 「レールボンド」はレールに電流を流すため、つなぎ目に取り付けられている銅線の束で、いずれもレールに固定されている両端の部分が切断され、持ち去られていました。 その後の調べで、ケーブルの被害は ▽宇部線が1600メートルの範囲でおよそ110か所 ▽山陽線が210メートルの範囲でおよそ40か所に上ることが、JR西日への取材で分かりました。 線路の両

    JRでレールのケーブル切断 2路線で約150か所の被害 山口 | NHK
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2024/02/13
    これ警察がただの窃盗だと甘く見て真剣に捕まえに行かないと、日本中で多発して列車がまともに走れない国になってしまう。警察は本気を出して頑張ってほしい。
  • キャプ翼Jの時『翼は翼呼びだから、岬も太郎と呼ぼう』という原作改変演出を、当時20代のアニメーターが「絶対ダメ!」と一歩も引かず阻止した話

    小川みずえ @mizue58anime 原作改変 制作側の無知の例 昔キャプ翼Jの時 「翼君は翼呼びですから岬も太郎と呼びましょう、自然ですから」演出言に 「絶対ダメです!!」あわや掴み合いの喧嘩になる所を1歩も引かんかった20代のワシを今でも間違った事は言って無いと自負しとる 捨て台詞「だから漫画マニアは嫌い」 問題が違う。 2024-02-12 20:00:21 小川みずえ @mizue58anime S39年10月21日生アニメーター子供3人 配偶者 毛利和昭 アニメーション動画、原画、作監、動画検査、現役の還暦前おばちゃん。 ネコとアニメとベルばら呟き多し。 業界ブラックネタ沢山知ってる人です。

    キャプ翼Jの時『翼は翼呼びだから、岬も太郎と呼ぼう』という原作改変演出を、当時20代のアニメーターが「絶対ダメ!」と一歩も引かず阻止した話
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2024/02/13
    このアニメーターの方の行動は、多くのファンに賞賛されるべきものだと思う。めちゃくちゃ偉い。
  • 【速報】松野前官房長官が官房機密費4660万円使用 更迭前の2週間で | TBS NEWS DIG

    林官房長官は国会で、松野前官房長官が事実上更迭されるまでの2週間で官房機密費4660万円を使っていたことを明らかにしました。林芳正 官房長官「昨年12月、私に引き継がれるまでの間に4660万円が使用されたこと…

    【速報】松野前官房長官が官房機密費4660万円使用 更迭前の2週間で | TBS NEWS DIG
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2024/02/13
    「裏金問題で更迭されるまでの2週間で官房機密費4660万円を使った」って、「盗人に追銭」に変わる令和の新ことわざが出来てしまいそうな勢いを感じる。
  • NHK時計のアプリは「ひどすぎる」? これぞ“ジェネレーションギャップ”か……

    ITmedia NEWSにおける1週間の記事アクセス数を集計し、上位10記事を紹介する「ITmedia NEWS Weekly Top10」。今回は2024年2月3日~9日までの7日間について集計し、まとめた。 先週のアクセス1位は先々週と同じ記事だった。AMラジオの一部の局が一定期間放送を休止し、その社会的影響を検証するという内容だ。AMラジオを聴く習慣がない筆者は、この記事の反響の大きさに驚いている。 もしかしたら、AMラジオは世代が上の方々には必須の文化なのかもしれない(といっても筆者も45歳だが)。時代によって技術文化は異なり、愛着があるものが異なるのは当然だ。 「NHK時計」もその一つかもしれない。 「NHK時計」を巡るジェネレーションギャップ 「NHK時計」は、デジタル放送以前、NHK総合テレビの正午と午前/午後7時の時報で表示されていたアナログ時計だ。3秒前から画面が時計に

    NHK時計のアプリは「ひどすぎる」? これぞ“ジェネレーションギャップ”か……
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2024/02/13
    「⚪︎⚪︎すぎて泣いてる」って大袈裟オタク構文をまともに取り合って「これぞジェネレーションギャップか……」とかいう記事を作る側にこそギャップを感じるわ。
  • 精神状態が悪いと「風呂に入れなくなる」のは人類にとって精神負荷が高い行動のはずだがなぜ人は風呂に入るのかって話…工程が多いから億劫

    くるくる @caracolcaracole 精神状態が悪いとお風呂に入れなくなるということは、お風呂って基的にものすごく人間にとって精神的負荷が高い行動なのかなと思うけど、何がその負荷なのか、というか、そんなものすごい精神的負荷を負ってもなお何故人は風呂に入れるようになったのか。 2024-02-12 07:50:25 くるくる @caracolcaracole 人類の歴史を考えると基的に体を洗うということはものすごく稀で新しく、万年単位で人間は一切体を洗うことなく生きてきたし、犬とかみたいな動物でも風呂をめちゃくちゃ嫌がるのを見ると、生物にとって体を洗うということはとてつもなくストレスなのに、よくやれるようになったな人類。 2024-02-12 07:53:43

    精神状態が悪いと「風呂に入れなくなる」のは人類にとって精神負荷が高い行動のはずだがなぜ人は風呂に入るのかって話…工程が多いから億劫
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2024/02/13
    ここ数十年で、日本人は非常に「人の体臭」に対して敏感になり嫌うという価値観を共有するようになったのは間違いない。風呂に入るのはその価値観が大きいのでは。
  • 漫画"こち亀"の内容が理由で、三菱電機の特許出願が拒絶された話→特許庁「こち亀で見た」

    しぶちょー @sibucho_labo 技術士(機械部門)| 工作機械の新機能開発に従事|マシニングセンタ|機械設計| AIエンジニア見習い|毎日、朝夕に技術情報発信中| 技術ブログ「しぶちょー技術研究所」運営中|#podcast 「ものづくりnoラジオ」配信中!→linktr.ee/sibucho お仕事の依頼はTwitterDMまで!! sibucho-laboratory.com しぶちょー @sibucho_labo 【こち亀と特許】 漫画"こち亀"の内容が理由で、三菱電機の特許出願が拒絶されたことがある。こち亀の72巻の話の中に類似のアイデアがあることから、出願特許の"進歩性"を否定した。 『こち亀 x 知財』をテーマに記事をまとめてる弁理士の方までいるほど。こち亀すげぇ!! toreru.jp/media/tag/%e3%… 2024-02-12 07:20:00

    漫画"こち亀"の内容が理由で、三菱電機の特許出願が拒絶された話→特許庁「こち亀で見た」
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2024/02/13
    「公知のものは特許にならない」とは言うものの、さすがに「どこでもドア」を実際に製造することができたのなら特許を認めてあげてほしい。
  • フランス人の彼が「このレストランは日本人が携わっている本物の日本食レストランだよね?」と聞いてきたが、シェフは日本人じゃないとすぐに分かった...「違う。そうじゃない」

    🇫🇷アル @osakana_france フランス滞在計4年半| 流れに身を任せてたら、フランスの田舎町に辿り着いた人| 海外生活のあれこれ| DELF B2| 旅行備忘録| 美味しいもの| 🇯🇵🇫🇷 🙋🏻‍♀️🙋🏼‍♂️日仏カップル 🇫🇷アル @osakana_france 仏人の彼が「このレストランは、日人がしてる物のRestaurant japonaisだよね?」と。私は「ちがうよ」と即答。なんでかな、なんか違うって思っちゃう。味はもちろん美味しいし、Google mapの評価もいいけど、シェフは日人じゃないってすぐ分かる。 pic.twitter.com/dgNB8XAvZn 2024-02-12 19:50:47

    フランス人の彼が「このレストランは日本人が携わっている本物の日本食レストランだよね?」と聞いてきたが、シェフは日本人じゃないとすぐに分かった...「違う。そうじゃない」
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2024/02/13
    「日本の伝統的なスタイルの寿司とは多少違う」以上のことは何も言えない。日本で寿司をほとんど食べないまま渡欧した日本人がアルバイトをやってるかもしれないし、致命的におかしいところは無い。
  • NHK大改編 平日午後1時から5時間、情報番組生放送 民放各局にも衝撃(スポニチ) | 毎日新聞

    NHKが4月から、平日の午後1~6時に5時間の情報番組を生放送することが12日、分かった。新年度の番組改編の目玉。午後6時の定時ニュース、首都圏ネットワーク、ニュース7を合わせると、午後7時30分まで6時間30分の生放送となる。新番組は全国54カ所を拠点として情報収集し、同時間帯にワイドショーやニュースを放送する民放各局に殴り込みをかける形となる。 関係者の話を総合すると、午後1~3時を大阪放送局、午後3~6時を東京放送局が制作。それぞれのスタジオから全国ネットで情報を発信。その日のニュースをしっかりと取り上げつつ、視聴者にとって役立つ生活情報や知識を、同局が持つ過去のコンテンツを放送するなどして届けるという。 平日の午後は、民放各局の生放送の時間帯だ。NHKでは現在、午後1時5分からの「列島ニュース」と、午後5時からの「ニュースLIVE!ゆう5時」は生放送だが、それ以外は定時ニュースを除

    NHK大改編 平日午後1時から5時間、情報番組生放送 民放各局にも衝撃(スポニチ) | 毎日新聞
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2024/02/13
    民放のワイドショーよりも情報の質の高い情報番組を流すのなら歓迎。重要なのはコメンテイターポジションの人の層の厚みかと思う。(民放レベルのものを作るならまったく不要なのでやめてほしい)
  • 監督してるアニメのプロデューサーがキャラデザの提案をしてきたがそれは手続きが違うと苦言した話…味見せずマヨをぶちまけるのと同じの例えも

    おたろう @otarou01 先日、自分が監督してるアニメのプロデューサーがキャラクターデザインの絵を見て「ここ、もう少しこう変えた方が良くなると思います」という提案をしてきたので、それは一番やってはいけない事だし、そういった提案の先に人が死ぬ事もあるというのを自覚して下さい。と言ったら気付いて反省してくれた 2024-02-12 11:17:58 おたろう @otarou01 プロデューサーとキャラクターデザインは仲が良いので、絵を変えたいのであれば個人的にキャラデに提案して下さい。 キャラデ人から変えたいという申し出があれば検討します。 と返して一件落着。他人の作ったものを見てこうすればもっと良くなるのにという欲はどう手続きを踏むかが大事。 2024-02-12 11:17:58 おたろう @otarou01 ちなみに他人の出してきたものに手を入れたくなる衝動の事をマヨネーズによく例

    監督してるアニメのプロデューサーがキャラデザの提案をしてきたがそれは手続きが違うと苦言した話…味見せずマヨをぶちまけるのと同じの例えも
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2024/02/13
    総合的に見て、中高年男性の「アドバイス欲」は社会全体で見た時に利益よりも損害の方が大きいのではないかと最近考えている。
  • インド人は時間通りにこないし仕事もテキトーで腹が立ったので相談したら「仕事が一番大事と思っているのは日本人だけよ」とか言われて怖くて泣いちゃった

    ひかる @kxcpk__ インドで僧侶のお手伝いみたいな仕事もしてるんだけど、まじでインド人絶対時間通りに来なくて謝りもしない上に仕事もテキトーで、腹立ってそのことを個人面談でインド人の僧侶に相談したら「Hikaru, 聞いて。まず、『仕事が一番大事』と思っているのは日人だけよ」とか言われて怖くて泣いちゃった 2024-02-12 18:53:30

    インド人は時間通りにこないし仕事もテキトーで腹が立ったので相談したら「仕事が一番大事と思っているのは日本人だけよ」とか言われて怖くて泣いちゃった
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2024/02/13
    また「怖くて泣いちゃった」構文だけど、最近はわざと「怖くないだろ!」って事例に「怖くて泣いちゃった」を繋げてツッコミ待ちみたいな用例も多い。
  • 「法的措置を検討中」ドミノ・ピザ店員が鼻をほじって生地になすりつける真似をした動画が炎上→謝罪を発表(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2月12日、ドミノ・ピザの制服を着た人物が鼻をほじって鼻くそを生地になすりつけるような真似をした動画がX(旧Twitter)で拡散して大炎上しました。同日、ドミノ・ピザは公式アカウントにて謝罪を発表しました。 鼻をほじって生地になすりつける真似? 動画が炎上 この問題は2月12日、ローカルクチコミサイト『爆サイ.com』の公式Xアカウントがユーザーからたれ込まれたとみられる動画を2月12日15時ごろに投稿したことから始まります。 動画ではドミノ・ピザの制服を着た店員らしき人物が、鼻をほじってピザ生地になすりつけるような動作をしていました。 問題の動画の該当シーン。『爆サイ.com』の公式Xアカウントより筆者キャプチャ。モザイク処理は筆者。 動画は瞬く間に拡散し、大炎上状態となりました。 一応補足として書いておくと、鼻をほじったのは人差し指で、生地になすりつけたのは中指でした。 しかしその後

    「法的措置を検討中」ドミノ・ピザ店員が鼻をほじって生地になすりつける真似をした動画が炎上→謝罪を発表(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2024/02/13
    スシローが6700万円の損害賠償請求をしたように、ドミノピザも強い態度で臨んだ方が良いと思うし、マスコミもしっかり報道してほしい。