2025年1月31日のブックマーク (16件)

  • 三大ダサいの象徴となっているもの

    ・チー牛 ・4℃ ・創英角ポップ体 あと一つは?

    三大ダサいの象徴となっているもの
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2025/01/31
    でもどちらかというと、「恥の多い生涯を送って来ました。」の方がメジャーなのかなと。あとは地元だと斜陽館とか。
  • 陥没事故の直後、警察が到着するまで現場の道路に発煙筒を置いて交通整備をしてくれた人たちがいた「この人たちのおかげで二次災害が防げた」

    mio @z__21x 八潮市陥没事故 母が陥没事故に遭遇しました。 警察の方と消防車が到着する前に車板金屋さんの方が陥没の周りを発煙筒で囲って交通整備をしてくださってたそうです。 母がスレッドにも載せています。 こういうことがニュースになって欲しいという気持ちで載せていただきました。 pic.x.com/Vohb6TsoLY 2025-01-31 11:15:47

    陥没事故の直後、警察が到着するまで現場の道路に発煙筒を置いて交通整備をしてくれた人たちがいた「この人たちのおかげで二次災害が防げた」
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2025/01/31
    これめちゃくちゃファインプレイだ。普通、道路に穴が空いてるなんて想像もしないから、この人たちがいなかったら別の車も落ちてた可能性が高いもんな。
  • カクヨムで「なんでこのクッソ面白い小説が埋もれてんだよ」と怒りに駆られて2000文字の長文レビューをぶん投げた結果"光堕ち"した話

    さがん@第B級映画レビュー小隊 @Bmovie_review カクヨムで「なんでこのクッソ面白い小説が埋もれてんだよおかしいだろうが!!」っていう怒りに駆られて2,000文字の激長レビューぶん投げたら、作者さん死ぬほど喜んでくれて「あぁ……俺のこの力(文章)はクソ映画をこき下ろすためじゃなくて、誰かを喜ばせるために使えるんだ……」って光堕ちした 2025-01-31 08:23:43

    カクヨムで「なんでこのクッソ面白い小説が埋もれてんだよ」と怒りに駆られて2000文字の長文レビューをぶん投げた結果"光堕ち"した話
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2025/01/31
    レビューを浴びた作者が光堕ちしたのかと思ったら、レビューを書いた本人が光堕ちしてるのすごく良いな。なお個人的にスコッパーの皆様は尊敬しています。
  • 石破首相とトランプ大統領 初の日米首脳会談 2月7日実施へ | NHK

    石破総理大臣とアメリカトランプ大統領との初めての日米首脳会談が現地時間の2月7日にワシントンで行われる見通しとなりました。石破総理大臣としては会談を通じて信頼関係を構築し、日米同盟のさらなる強化につなげたい考えです。 石破総理大臣は、これまでアメリカトランプ大統領との初めての日米首脳会談について早期の実施に意欲を示し、日米の政府間で調整が進められてきました。 その結果、首脳会談は、現地時間の2月7日にワシントンで行われる見通しとなりました。 トランプ大統領との首脳会談をめぐり、石破総理大臣は31日の衆議院予算委員会で「両方の国益を満たすような新しい形の同盟を築き、日米同盟を新たな高みに引き上げていきたい」と述べました。 石破総理大臣としては、会談を通じて首脳間の信頼関係を構築し、日米同盟のさらなる強化につなげたい考えです。 また、中国が覇権主義的な動きを強める中、両国がインド太平洋地域

    石破首相とトランプ大統領 初の日米首脳会談 2月7日実施へ | NHK
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2025/01/31
    西側先進国に限らず、中南米諸国もBRICSも今は「トランプ大統領の4年間をどうやり過ごすか」みたいな感じなので、安倍首相ほど親密になれなくとも上手いこと「遠くの友人」ポジションを得て来れればベストかと。
  • ドイツ「不法移民は追放」動議可決 最大保守野党、「極右」連携 メルケル氏が異例の批判

    【パリ=三井美奈】ドイツ連邦議会は1月29日、すべての不法移民を「国境で追い返せ」と求める動議を採択した。2月の総選挙を前に、保守系最大野党、キリスト教民主・社会同盟(CDU・CSU)が提出。政界で極右扱いされる「ドイツのための選択肢」(AfD)の支持を得て可決させた。「タブー破り」の右派連携に左派は反発し、CDUのメルケル元首相も異例の批判声明を出した。 CDUのメレツ党首は動議提出にあたり、「外国人、特に難民申請者の犯罪は深刻な問題だ。欧州連合(EU)は機能不全の状態にある」と発言。EUルールより、ドイツの安全確保を優先すべきだと訴えた。 EUは国際条約に沿って、「難民申請しようとする移民を追い返してはならない」という原則をとる。だが、動議は国内の治安にかかわる場合、例外が認められると正当化している。 ドイツでは22日、南部アシャッフェンブルクで難民資格を得られなかったアフガニスタン人

    ドイツ「不法移民は追放」動議可決 最大保守野党、「極右」連携 メルケル氏が異例の批判
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2025/01/31
    これが日本の未来でないと楽観はできない。日本でなし崩しに進められている実質移民については、国民的な議論が全く足りていないと思う。
  • 義父母、勝手に雛人形を買い、家に送りつけてくるが受け取り拒否→お金出してくれるのはありがたいが相談して…

    プロ主婦ちゃん @prodesukara 【爆笑】 義父母、勝手に雛人形を買いワイ家に送りつけてくるが無事受け取り拒否。日返送されるwwwwwwwwwww 2025-01-28 16:54:07 プロ主婦ちゃん @prodesukara みなさん、七段ってこの大きさです。 許可なしで勝手に送りつけられた私達の方が五億%可哀想なので「義父母が可哀想😢」派の人は私からこのデカさのお雛様がゲリラ的に届くと思っておいてください。秋田県知事方式を取らせていただきます。分からずやには熊とデカお雛様を。🐻 pic.x.com/beO4h7ELV2 x.com/prodesukara/st… 2025-01-30 08:04:36

    義父母、勝手に雛人形を買い、家に送りつけてくるが受け取り拒否→お金出してくれるのはありがたいが相談して…
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2025/01/31
    恋人間でも夫婦間でも実家との間でも、とにかくもっとコミュニケーションを取って相手の希望を聞くのがスタンダードになるべき。サプライズは悪い文化。
  • 三井住友銀行の通帳アプリCM、ダイアン津田の演技が良すぎて紙の通帳のほうがいいじゃんという気持ちになってしまう「コンセプトミスってない?」

    ダイアン津田 @daiantsuda こんちは!滋賀県愛荘町ふるさと大使になりました!愛荘町をよろしくお願いします!ダイアン津田のゴイゴイスーチャンネル youtube.com/channel/UCYzwm…

    三井住友銀行の通帳アプリCM、ダイアン津田の演技が良すぎて紙の通帳のほうがいいじゃんという気持ちになってしまう「コンセプトミスってない?」
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2025/01/31
    これ見たら「俺が生きてるうちは紙の通帳で行こうかな」って思う人が増えると思う。60歳くらいより上ならほぼ間違いなく。
  • 20年前保険の営業さんに「高額医療費制度あるのに民間の医療保険って意味あるんですかね?」と聞いた時の返答に釈然としなかったけど、今、釈然としてる。

    花🌸会社員 @hanahana2427 20年前に保険の営業さんに「高額医療費制度あるのに民間の医療保険に入るのって意味あるんですかね?」と聞いたら「制度はいつ無くなるか分かりませんから」と言われて釈然としなかったんだけど。 今、釈然としてる。 2025-01-30 08:36:07

    20年前保険の営業さんに「高額医療費制度あるのに民間の医療保険って意味あるんですかね?」と聞いた時の返答に釈然としなかったけど、今、釈然としてる。
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2025/01/31
    高額医療費制度がある前提で民間保険も設計されているので、高額医療費制度が変更されたら民間医療保険はバタバタと内容が変わることになるはず。
  • 私は単なる一般人だが、鶴瓶に2度会って話したことがある。どちらも偶然。..

    私は単なる一般人だが、鶴瓶に2度会って話したことがある。どちらも偶然。どちらも鶴瓶さんが出演する落語会に行った時。 出待ちをしたわけでもなく、たまたま偶然会場の近くで鶴瓶を見かけた、その時に。 その先のホールで数時間後に落語をする噺家に遭遇する、というのは、実はそれほど珍しいことでもなかったりするのだが(寄席や落語会場の近くには割とカジュアルに落語家がいる)、私としては出番前の出演者にあまり軽々に声をかけても邪魔だろうと思うので声かけることはない。 鶴瓶さんは目が合うと、というか、こちらが(あれ…?つるべだよな…?)という顔をするかしないか…ぐらいのタイミングで、向こうから近づいてきて声をかけてくる。 例えて言えば、ものすごく人懐こいのような感じ。TVなどで見かける顔、姿そのままに、ニヤニヤしながら近づいて話しかけてくる。それでいてサラっとしている。鶴瓶さんが街を彷徨して人に声をかける番

    私は単なる一般人だが、鶴瓶に2度会って話したことがある。どちらも偶然。..
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2025/01/31
    天性なんだろうなあ。あの細い垂れ目と関西弁で他人に警戒させないところとか、スルッと距離をつめてくるところとか。人懐こい猫とは言い得て妙。
  • 【体験レポ】水を変えない「マコモ湯」に3週間入ってみる【閲覧注意】|あもとっと

    うちのお風呂… 一年半、お湯替えてません! マコモ湯って知っていますか? マコモ湯は植物の『マコモ』を発酵させた入浴剤で お湯に入れると発酵の力で雑菌を抑えてくれるから お湯を変えなくていいんです! https://www.instagram.com/reel/DDtseVxS0JO/いや変えなくていいわけないだろ2025年1月ごろ、インターネットを大いに賑わせた存在がありました。 それが「マコモ湯」と呼ばれる入浴法です。 知らない人のために簡単に説明すると、 「マコモ」という植物が含まれた入浴剤を入れると、「マコモ菌」がお湯の中で繁殖する雑菌を抑えてくれるのでお湯を変える必要がなくなる むしろ変えない方がイイ! ということらしいです。 実はこのマコモ湯自体は大昔からあったようで、インスタグラムにて、ホリスティックヘルスの伝道師であるちひろさんという女性があげた動画で、実際に一年半お湯を変

    【体験レポ】水を変えない「マコモ湯」に3週間入ってみる【閲覧注意】|あもとっと
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2025/01/31
    そんな事どこにも書いてないんだけど、この人自身が臭くなっていて、風呂の臭いが分からなくなってしまっている可能性に気付いた。
  • 英EU離脱、誤算続きの5年 貿易減少・移民増加で後悔 - 日本経済新聞

    【ロンドン=江渕智弘】英国が欧州連合(EU)を離脱してから31日で5年になった。貿易の減少や移民の増加など離脱時の期待とは裏腹の誤算が目立つ。労働党のスターマー政権が取り組むEUとの関係修復も今のところ大きな進展は見通せていない。「何かプラス面があるとすれば、国としてより謙虚になれたことくらいだ」。企業M&A(合併・買収)を支援する英国の弁護士ティム・バード氏は指摘する。英国の弁護士

    英EU離脱、誤算続きの5年 貿易減少・移民増加で後悔 - 日本経済新聞
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2025/01/31
    インドもナイジェリアも、イギリスが植民地支配していた国で、英語が公用語になっている。これらの国からの移民が増えるのは必然という面もあるだろう。
  • 部下から上納されかけた話

    自分も最近のフジテレビの女子アナ上納ニュースを見てて思い出したので書く。 増田はアラフィフの非モテおっさんで、もう10年以上前の話。業種が特定されやすいのでフェイク多め。あと途中に不適切な表現があるので先にお詫びします。 外部から転職してきたやり手と評判の若手に、ある日飲みに誘われたことがあった。 それまで会社の飲み会で一緒になることはあったが直接の誘いははじめてだった。 やり手であることは確かなのだが、目的のためには手段を選ばないといった印象が否めず彼の同僚から不満や文句を聞かされることが時々あったが、補って余るほど業績は優秀だった。 当時の自分は課長クラスだったが、そんなやり手が自分を頼ってくるなんてことが嬉しくて二つ返事でOKを出した。 指定された店に行ってみると、そこには彼以外にももう一人、彼が入社する前から在籍する女性社員が座っていた。 仮に飲みに誘った部下をA氏、何故かそこに座

    部下から上納されかけた話
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2025/01/31
    いずれも本当だったとして、このケースって「上納」というよりは「美人局」に近いケース(目的は金ではなく失脚)のような気がする。
  • 国会図書館でダウンロードできる昔の天気図を気象予報士と一緒に鑑賞してみる 二・二六事件の雪はいつ降ったのか

    国立国会図書館デジタルコレクションという、ぼくが国に払った税金のすべてがそれに使われている(と思うようにしている)サービスがある。 国立国会図書館に収蔵されている古い書籍などの画像データがオンラインで閲覧できる超絶素晴らしいサービスだが、数年前から日で初めて天気図が作られた1883(明治16)年3月から2022(令和4)年ごろまで、139年ぶんの天気図のPDFが無料でダウンロードできる……というとんでもないことになっている。 これは大変だ。 せっかくなので、気象予報士の増田さんと一緒に昔の天気図を見てもらうことにした。 最初の天気予報は外国人が作っていた とにもかくにも、さっそく実物を見てほしい。日で最初に作られた天気図がこちら。 1883(明治16)年3月1日の天気図。日最初というよりも、現存日最古と言ったほうがいいかもしれない(これよりも前の2月にクニッピングが天気図を作ってい

    国会図書館でダウンロードできる昔の天気図を気象予報士と一緒に鑑賞してみる 二・二六事件の雪はいつ降ったのか
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2025/01/31
    2.26事件の日の降雪はわずか1cm。3日前に降って積もった36cmの雪の上にうっすらと新雪が積もった状態だったということらしい。
  • 東京圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)の転入超過13万人 一極集中、コロナ前の水準に - 日本経済新聞

    総務省は31日、住民基台帳に基づく2024年の人口移動報告を発表した。東京圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)は転入者数が転出者数を上回り、13万5843人の「転入超過」だった。23年に比べて超過幅は9328人拡大した。東京一極集中に歯止めがかかっていない。人口移動報告は24年内に都道府県などをまたいで住所を変更した人数を集計した。東京圏が転入超過になるのは外国人を含めた集計を始めた14年

    東京圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)の転入超過13万人 一極集中、コロナ前の水準に - 日本経済新聞
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2025/01/31
    やはり仕事の集中が大きいので、本気で対策を打とうと思ったら、東京圏のみ法人税を上げる(これを財源に地方移転に補助金を出す)などの対策が要ると思う。もちろん官公庁が率先して移転すべき。
  • 一度でも「派遣ガチャ」で優秀な人を引いてしまった企業は感覚が狂いがち→「優秀な非正規」は時代が生んだレアキャラだと思ったほうがいい

    うめ 派遣社員→連続育休おわり @hakennoumeco 一度でも派遣社員ガチャで優秀な人を引いてしまった企業、部署は狂うね。 『あの人くらいできる派遣がほしい、ほしい、寄越して!!』って。 年収200〜300万で優秀な人は普通来ません、、、www 2025-01-30 06:12:32 A-Crimson @ACrimson0817 @hakennoumeco 派遣では無いですが、ウチら警備業界(道路工事)でも同じコトが起きてます 仕事がトロかったりパワハラが横行してたりする現場には、エース級は行きません。 そういうトコには、残念な警備員しか集まりません… パリパリ仕事して人間関係がスムーズな現場には、優秀な警備員が集まります。。 2025-01-31 05:08:56

    一度でも「派遣ガチャ」で優秀な人を引いてしまった企業は感覚が狂いがち→「優秀な非正規」は時代が生んだレアキャラだと思ったほうがいい
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2025/01/31
    「就職氷河期」「労働者派遣法の対象拡大」が重なった90年代後半から、日本の失われた30年が始まった。正社員雇用も育成もせずに労働者を使い捨てる経営者がもてはやされた時代。
  • なんで6歳の息子と妻に同じこと言わなきゃいけないんだ…

    を脱いだら並べるようにね 帰ってきたらコートとカバン玄関にやりっぱなしにしないようにね 下そこら辺にいくつも転がさず洗濯かごに入れてね 洗濯かごに服入れるときは重ねて脱がないようにね(裏返りはもう諦めた) ごちそうさましたらお茶碗とお椀はシンクに入れておいてね 水こぼしたら拭いてね 掃除機使うときはかけ方にルールを作って吸い残しが無いようにするんだよ 道の真ん中は歩かないようにね これ全部子供だけじゃなくてにも言わなきゃいけないのなんなん? 言っても一向に直さないのなんなん? 専業主婦なのに家事も7割くらい自分がやんなきゃいけないのなんなん? あーはやく成人してくれ 離婚が待ち切れない

    なんで6歳の息子と妻に同じこと言わなきゃいけないんだ…
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2025/01/31
    「聞こえてきたのは男性の声ですか、女性の声ですか」ってやつかと思ったら、ちゃんとタイトルに書いてあったので自分がタイトル流し読みしていただけだった。